JPS6329386A - 光デイスクカ−トリツジ - Google Patents
光デイスクカ−トリツジInfo
- Publication number
- JPS6329386A JPS6329386A JP61172383A JP17238386A JPS6329386A JP S6329386 A JPS6329386 A JP S6329386A JP 61172383 A JP61172383 A JP 61172383A JP 17238386 A JP17238386 A JP 17238386A JP S6329386 A JPS6329386 A JP S6329386A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical disk
- retainer
- case
- cartridge
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は光デイスクカートリッジ構造、特に光ディスク
のカートリッジ内での固定について改良を加えたカート
リッジ構造である。
のカートリッジ内での固定について改良を加えたカート
リッジ構造である。
従来、この種のカートリッジは光ディスクをディスク外
径より十分大きな内径をもったリテーナ内に保持し、該
リテーナを挿抜口を持ったケース内に収納する構造とな
っていた。
径より十分大きな内径をもったリテーナ内に保持し、該
リテーナを挿抜口を持ったケース内に収納する構造とな
っていた。
上述した従来のカートリッジ構造は光ディスクの外周と
リテーナ内周にかなりのスキ間があり、光ディスクをカ
ートリッジに収納し持ち運ぶ際、光ディスクがカートリ
ッジ内でガタつき、光ディスクを損傷するという欠点が
あった。
リテーナ内周にかなりのスキ間があり、光ディスクをカ
ートリッジに収納し持ち運ぶ際、光ディスクがカートリ
ッジ内でガタつき、光ディスクを損傷するという欠点が
あった。
本発明の目的はカートリッジ内での光ディスクのガタつ
きを防止する光デイスクカートリッジを堤供することに
ある。
きを防止する光デイスクカートリッジを堤供することに
ある。
本発明の光デイスクカートリッジは光デイスク外周面を
保持して該ディスクを収納し且つ光ディスクの外周面に
当接させる板バネを具備したリテーナと、前記リテーナ
を収納し且つ板バネを光ディスクの外周面に押圧する突
起を具備したケースとを有することを特徴とするもので
ある。
保持して該ディスクを収納し且つ光ディスクの外周面に
当接させる板バネを具備したリテーナと、前記リテーナ
を収納し且つ板バネを光ディスクの外周面に押圧する突
起を具備したケースとを有することを特徴とするもので
ある。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。
する。
第1図は本発明の光ディスクカートリッジ構偕の−例を
示す平面図、第2図は第1図に示す実施例における光デ
イスク外周面押圧保守前の平面図、第3図は押圧保持後
の同平面図である。
示す平面図、第2図は第1図に示す実施例における光デ
イスク外周面押圧保守前の平面図、第3図は押圧保持後
の同平面図である。
本カートリッジ構造は光ディスク1の外周面を保持して
これを収納するリテーナ2と、リテーナ2を収納するケ
ース3とを組合せて、リテーナ2の内周面に板バネ4を
設け、ケース3の底部に突起5を設けたものである。ま
たリテーナ2には突起5を挿通する貫通孔8を設けであ
る。
これを収納するリテーナ2と、リテーナ2を収納するケ
ース3とを組合せて、リテーナ2の内周面に板バネ4を
設け、ケース3の底部に突起5を設けたものである。ま
たリテーナ2には突起5を挿通する貫通孔8を設けであ
る。
上記のような構成を有する光デイスクカートリッジに光
ディスクを収納保持する場合には、光ディスク1を収納
したリテーナ2をケース3の挿抜口3aから挿入する。
ディスクを収納保持する場合には、光ディスク1を収納
したリテーナ2をケース3の挿抜口3aから挿入する。
第2図に示すようにリテーナ2の先端部6がケース3の
底部7に近づいたときに先ずケース3の底部7に設けら
れた突起5の先端がリテーナ2の先端部6に設けられた
貫通孔8に挿通し、やがて突起5の先端は板バネ4の自
由端に当接する。第3図に示すように、更に近づけたと
き、板バネ4は自由端を突起5に押圧され、徐々に光デ
ィスク1の外周面に近づき当接し、光ディスク1をリテ
ーナ2の挿抜口側内周面に移動させる。リテーナ2の先
端部6とケース3の底部7が当接したとき(第1図、第
3図参照)、光ディスク1はリテーナ2の挿抜口側内周
面に板バネ4で押圧され収納保持される。
底部7に近づいたときに先ずケース3の底部7に設けら
れた突起5の先端がリテーナ2の先端部6に設けられた
貫通孔8に挿通し、やがて突起5の先端は板バネ4の自
由端に当接する。第3図に示すように、更に近づけたと
き、板バネ4は自由端を突起5に押圧され、徐々に光デ
ィスク1の外周面に近づき当接し、光ディスク1をリテ
ーナ2の挿抜口側内周面に移動させる。リテーナ2の先
端部6とケース3の底部7が当接したとき(第1図、第
3図参照)、光ディスク1はリテーナ2の挿抜口側内周
面に板バネ4で押圧され収納保持される。
以上説明したように本発明は光デイスク外周面を板バネ
とリテーナ内周面で挟圧することにより、光ディスクの
カートリジ内でのガタをなくし光ディスクの損傷を防止
できるという効果がある。
とリテーナ内周面で挟圧することにより、光ディスクの
カートリジ内でのガタをなくし光ディスクの損傷を防止
できるという効果がある。
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は光デ
イスク外周面の挟圧保持前の平面図、第3図は押圧保持
後の同平面図である。 1・・・光ディスク 2・・・リテーナ3・・・
ケース 4・・・板バネ5・・・突起
イスク外周面の挟圧保持前の平面図、第3図は押圧保持
後の同平面図である。 1・・・光ディスク 2・・・リテーナ3・・・
ケース 4・・・板バネ5・・・突起
Claims (1)
- (1)光ディスクの外周面を保持して該ディスクを収納
し且つ前記光ディスクの外周面に当接させる板バネを具
備したリテーナと、前記リテーナを収納しかつ前記板バ
ネを光ディスクの外周面に押圧する突起を具備したケー
スとを有することを特徴とする光ディスクカートリッジ
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61172383A JPS6329386A (ja) | 1986-07-22 | 1986-07-22 | 光デイスクカ−トリツジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61172383A JPS6329386A (ja) | 1986-07-22 | 1986-07-22 | 光デイスクカ−トリツジ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6329386A true JPS6329386A (ja) | 1988-02-08 |
Family
ID=15940894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61172383A Pending JPS6329386A (ja) | 1986-07-22 | 1986-07-22 | 光デイスクカ−トリツジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6329386A (ja) |
-
1986
- 1986-07-22 JP JP61172383A patent/JPS6329386A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58168310U (ja) | 手術用顕微鏡の落下防止機構付支持装置 | |
JPS59178659A (ja) | フレキシブル磁気デイスク | |
JPS6329386A (ja) | 光デイスクカ−トリツジ | |
KR910008693A (ko) | 디스크카트리지장착장치 | |
JPS6153789B2 (ja) | ||
JPS62298980A (ja) | 光デイスクカ−トリツジ | |
US4577247A (en) | Recording and reproducing apparatus with cartridge retaining means | |
JPS62243160A (ja) | 情報記録・再生デイスク装置 | |
JPS5834824Y2 (ja) | 手動式同調器 | |
JPS629573Y2 (ja) | ||
JPS60247852A (ja) | デイスク取付装置 | |
EP1267351A3 (en) | Disc cartridge | |
JPH01117086U (ja) | ||
JPS61217976A (ja) | テ−プリ−ルのストツパ装置を備えたテ−プカセツト | |
JP2003006975A (ja) | ディスク収納装置 | |
JPH11250537A (ja) | ディスク保持機構 | |
JPH01294215A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6014313U (ja) | ピン抜け止め装置 | |
JPH0559679U (ja) | テープカセット収納ケース | |
JPS6379270A (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPH10181171A (ja) | 印鑑装置 | |
JPS63179457A (ja) | デイスクプレ−ヤのデイスククランプ機構 | |
JPS6383950A (ja) | フロツピ−デイスク装置のレシ−バ機構 | |
JPS6240677A (ja) | 磁気デイスク装置 | |
JPS5818210U (ja) | レンズ鏡筒におけるレンズ保持装置 |