[go: up one dir, main page]

JPS6329083B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329083B2
JPS6329083B2 JP55071186A JP7118680A JPS6329083B2 JP S6329083 B2 JPS6329083 B2 JP S6329083B2 JP 55071186 A JP55071186 A JP 55071186A JP 7118680 A JP7118680 A JP 7118680A JP S6329083 B2 JPS6329083 B2 JP S6329083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
exhaust
partition plate
cylinder
silencing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55071186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56167811A (en
Inventor
Shigeki Kawakita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP7118680A priority Critical patent/JPS56167811A/ja
Publication of JPS56167811A publication Critical patent/JPS56167811A/ja
Publication of JPS6329083B2 publication Critical patent/JPS6329083B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車の排気装置に関するもので
ある。さらに詳しくは多気筒エンジンを搭載した
自動二輪車における改良された排気装置に関す
る。
従来、多気筒エンジンを搭載した自動二輪車に
おいて、各気筒から延びる複数の排気管を容量の
大きいシエル構造の消音室にいつたん集中連結さ
せ、この消音室から複数の消音管を経て大気に連
通させるようにしたものがある。このような排気
装置は、大容量の消音室を設置したことにより消
音効果が向上し、また複数の排気管を消音室に集
中連結したことにより、排気脈動波による吸い出
し効果(以下、単に脈動効果という)を各気筒に
相互に及ぼし合うようにすることにより、一層の
出力向上を図ることができるという効果がある。
ところが、上記脈動効果は、エンジン回転数に
よつてバルブオーバラツプ時間が変化するとき変
化するものであり、或るエンジン回転数によつて
は一つの排気管から出た排気が他の排気管に侵入
して気筒内まで逆流し、上記脈動効果による本来
の出力向上効果が減殺されることがあつた。
また、上記シエル構造の消音室は内容積が大き
くなるほど消音効果が大きくできるが、それに伴
つて壁面の平担面積を増大するため剛性が低下
し、振動によるシエル音を発生するようになる問
題があつた。
本発明の目的は上述した問題を解消し、脈動効
果利用による出力向上を低減することなく、かつ
シエル音の発生を低減するようにする自動二輪車
の排気装置を提供することにある。
上記目的を達成する本発明は、多気筒エンジン
の各気筒から延びる複数の排気管を中空のシエル
構造からなる消音室に接続し、さらにこの消音室
に複数の消音管を接続した排気装置を有する自動
二輪車において、前記消音室内部を前後方向の仕
切板で左右の室に仕切ると共に、前記仕切板に左
右の室を連通する連通孔を設け、前記各室の前壁
側に前記各気筒から延びる複数の排気管を二分し
てそれぞれ接続開口させると共に、各室の後壁側
にそれぞれ前記消音管を接続したことを特徴とす
るものである。
以下、図に示す本発明の実施例によつて詳細を
説明する。
第1図は本発明の実施例よりなる四気筒エンジ
ンを搭載の自動二輪車における排気装置を示す図
である。
第1図において、1は四つの気筒からそれぞれ
延出した4本の排気管である。これら4本の排気
管1,1,1,1は2本ずつ二分され、1個の消
音室2の前壁に連結されている。消音室2の内部
は後述するように前後方向の仕切板5により左右
二つの室に仕切られ、これら各室に対し上記2本
ずつの排気管1,1と1,1が接続開口されてい
る。さらに、左右に二分された各室の後壁側に
は、それぞれ消音管3,3が接続され、車体側部
に沿つて延長するように設けられている。2aは
消音室2の後部に固定された取付部、3aは消音
管3に固定された取付部であり、これらは取付部
2a,3aを介して車体に取付けられるようにな
つている。
第2図および第3図に示すように、消音室2は
密閉構造のシエル4により外周を囲まれるように
構成されており、このシエル4の略中央の前後方
向に仕切板5がスポツト溶接などにより固設され
消音室2内を左右に二分している。仕切板5には
左右を連通する連通孔5aが設けられると共に、
一方の側面から他方の側面へ突出するように成形
された凸部5bが設けられている。凸部5bは仕
切板5の剛性を高めるために設けたもので、図に
示す十字形に限らず任意の形状のものを設けるこ
とができる。6はシエル4の内壁面に固着させた
金網であり、シエル4の剛性を高めると共に吸音
による消音効果を増すようにしている。7は消音
室2および消音管3の外側部を空間を介して覆う
ように固着した保護カバーであり、加熱された消
音室2および消音管3から運転者を保護するため
のものである。
上述した装置において、4本の排気管1,1,
1,1から交互に排気された排気ガスは消音室2
に送込まれ急激な膨脹を繰り返し消音室内に圧力
変動を生じせしめるが、消音室2のシエル4には
仕切板5が固設されているため消音室自体の剛性
が向上しており、そのため壁面が排気圧力変動に
よつて大きく振動することがなく、従つてシエル
音は低減される。
また、2本ずつに二分された排気管1,1;
1,1の排気は、それぞれ消音室2の左右の各室
に排出されて膨張を行つて消音され、さらに各室
に接続された消音管3で消音されたのち大気中に
排出される。このように排気管1から消音室2の
各室に排気が排出されるとき、排気の脈動波は仕
切板5の連通孔5aから反対側の室に自由に入る
ため、その室に連結された他の排気管1に及ぶこ
とによつて脈動効果を与えることになるが、一方
排気自身は連通孔5aの流動抵抗により侵入量を
制限されることになる。したがつて、排気が反対
側の室の排気管1に逆流することは少なく、その
ため脈動効果利用による出力向上効果が阻害され
ることはなくなるのである。
上述したように本発明による自動二輪車の排気
装置は、シエル構造の消音室内部を前後方向の仕
切板で左右の室に仕切ると共に、仕切板に左右の
室を連通する連通孔を設け、これら各室に多気筒
エンジンの各気筒から延びる複数の排気管を二分
してそれぞれ接続開口させる構成にしたので、上
記連通孔によつて一方の室に排出された排気が他
方の室に侵入する量を制限されるようになるが、
脈動波の侵入は自由に許容されることになる。し
たがつて、一方の室に排出された排気が他方の室
の排気管に逆流することが少なく、それによつて
本来の脈動効果利用による出力向上を阻害される
ことがなくなる。
また、シエル構造の消音室は仕切板の内設によ
つて壁面剛性が上がるため、振動によるシエル音
の発生を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例よりなる排気装置の平
面図、第2図は第1図の―断面図、第3図は
第1図の―断面図である。 1…排気管、2…消音室、3…消音管、4…シ
エル、5…仕切板、5a…連通孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多気筒エンジンの各気筒から延びる複数の排
    気管を中空のシエル構造からなる消音室に接続
    し、さらにこの消音室に複数の消音管を接続した
    排気装置を有する自動二輪車において、前記消音
    室内部を前後方向の仕切板で左右の室に仕切ると
    共に、前記仕切板に左右の室を連通する連通孔を
    設け、前記各室の前壁側に前記各気筒から延びる
    複数の排気管を二分してそれぞれ接続開口させる
    と共に、各室の後壁側にそれぞれ前記消音管を接
    続したことを特徴とする自動二輪車の排気装置。
JP7118680A 1980-05-28 1980-05-28 Exhaust apparatus for motor bicycle Granted JPS56167811A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7118680A JPS56167811A (en) 1980-05-28 1980-05-28 Exhaust apparatus for motor bicycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7118680A JPS56167811A (en) 1980-05-28 1980-05-28 Exhaust apparatus for motor bicycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56167811A JPS56167811A (en) 1981-12-23
JPS6329083B2 true JPS6329083B2 (ja) 1988-06-10

Family

ID=13453366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7118680A Granted JPS56167811A (en) 1980-05-28 1980-05-28 Exhaust apparatus for motor bicycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56167811A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130018U (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気装置
JPS59152126U (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 スズキ株式会社 自動二輪車の排気装置
JP3046435B2 (ja) * 1991-09-11 2000-05-29 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の酸素センサー保護装置
JP4760287B2 (ja) * 2005-10-13 2011-08-31 日産自動車株式会社 内燃機関の排気装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142686A (ja) * 1974-10-04 1976-04-10 Shinnippon Garasu Kk Binnogaimenhifukusochi
JPS5439740A (en) * 1977-09-05 1979-03-27 Yamaha Motor Co Ltd Connection structure of mufflers
JPS5546045A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Yamaha Motor Co Ltd Muffler for autobicycle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142686A (ja) * 1974-10-04 1976-04-10 Shinnippon Garasu Kk Binnogaimenhifukusochi
JPS5439740A (en) * 1977-09-05 1979-03-27 Yamaha Motor Co Ltd Connection structure of mufflers
JPS5546045A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Yamaha Motor Co Ltd Muffler for autobicycle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56167811A (en) 1981-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9341102B2 (en) Conformal transverse muffler
JPS6321803B2 (ja)
US4192404A (en) Muffler for internal combustion engines
JPH08158965A (ja) 吸気消音装置
JPH0226043B2 (ja)
JP3038763B2 (ja) 内燃機関のマフラ
JP4573463B2 (ja) 内燃機関用マフラ
JPS6329083B2 (ja)
JP4551781B2 (ja) 排気マフラー
TWI647382B (zh) 跨騎型車輛的排氣裝置
JPS5833210Y2 (ja) ジドウ 2 リンシヤヨウハイキシヨウオンソウチ
JPS60198320A (ja) 自動二輪車用多気筒エンジンの排気装置
JP3264131B2 (ja) 自動車用排気消音装置
JPH0219285B2 (ja)
CN210509331U (zh) 一种机动车用消音器
JPS591052Y2 (ja) 排気消音器の騒音低減装置
JP7655074B2 (ja) 排気装置
JP2937930B2 (ja) エンジンの排気装置
JPH0218268Y2 (ja)
JPS636407Y2 (ja)
JPS6143938Y2 (ja)
JPS5836809Y2 (ja) 2サイクルエンジン用排気管
JP2686165B2 (ja) 内燃機関のデュアル排気系における消音装置
JPH11257047A (ja) 共鳴形消音器
JP6468445B2 (ja) エンジンの排気消音装置