JPS63273657A - ポリアセタ−ル樹脂組成物 - Google Patents
ポリアセタ−ル樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS63273657A JPS63273657A JP10743887A JP10743887A JPS63273657A JP S63273657 A JPS63273657 A JP S63273657A JP 10743887 A JP10743887 A JP 10743887A JP 10743887 A JP10743887 A JP 10743887A JP S63273657 A JPS63273657 A JP S63273657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- examples
- butyl
- weight
- polyacetal resin
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 title claims description 18
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 title claims description 17
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 11
- -1 amine compound Chemical class 0.000 claims abstract description 32
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 11
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims abstract description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims abstract 3
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims abstract 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 33
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 17
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 7
- XDDLRVYDQACVBC-UHFFFAOYSA-N 10-oxo-10-(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl)oxydecanoic acid Chemical compound CN1C(C)(C)CC(OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O)CC1(C)C XDDLRVYDQACVBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 238000003878 thermal aging Methods 0.000 abstract 1
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 13
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 9
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 7
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 6
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 5
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 5
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 5
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 5
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 5
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 4
- BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trioxane Chemical compound C1OCOCO1 BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KTEARTXATWOYDB-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-[1-(4-chlorophenyl)ethyl]benzene Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C)C1=CC=C(Cl)C=C1 KTEARTXATWOYDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 3
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005704 oxymethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])O[*:1] 0.000 description 3
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- GWEHVDNNLFDJLR-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylurea Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)NC1=CC=CC=C1 GWEHVDNNLFDJLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNURKXXMYARGAY-UHFFFAOYSA-N 2,6-Di-tert-butyl-4-hydroxymethylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CO)=CC(C(C)(C)C)=C1O HNURKXXMYARGAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 2
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N Boron trifluoride etherate Chemical compound FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N Guanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 2
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- DKLYDESVXZKCFI-UHFFFAOYSA-N n,n-diphenylacetamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C(=O)C)C1=CC=CC=C1 DKLYDESVXZKCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OTJFQRMIRKXXRS-UHFFFAOYSA-N (hydroxymethylamino)methanol Chemical class OCNCO OTJFQRMIRKXXRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBQZXXMEJHZYMB-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylhydrazine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NNC1=CC=CC=C1 YBQZXXMEJHZYMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylurea Chemical compound NC(=O)NC1=CC=CC=C1 LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSRJVOOOWGXUDY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[3-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propanoyloxy]ethoxy]ethoxy]ethyl 3-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C)=CC(CCC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1 QSRJVOOOWGXUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWJSJYAOCXOOER-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n,4-n-triphenyl-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound N=1C(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=NC(N)=NC=1NC1=CC=CC=C1 ZWJSJYAOCXOOER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLVXBLYNKLIGD-UHFFFAOYSA-N 2-n,4-n-diphenyl-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound N=1C(NC=2C=CC=CC=2)=NC(N)=NC=1NC1=CC=CC=C1 AHLVXBLYNKLIGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZEZMSPGIPTEBA-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4,6-diamino-1,3,5-triazin-2-yl)-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NC=2N=C(N)N=C(N)N=2)=N1 YZEZMSPGIPTEBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVKGSDYWCFQOKU-UHFFFAOYSA-N 2-n-butyl-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound CCCCNC1=NC(N)=NC(N)=N1 CVKGSDYWCFQOKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHOVGXINXMLLR-UHFFFAOYSA-N 2-n-phenyl-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 JIHOVGXINXMLLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-[1-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butyl]-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(CCC)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPMYUUITDBHVQZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CCC(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O WPMYUUITDBHVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLZYQMOKBVFXJS-UHFFFAOYSA-N 3-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propanoic acid Chemical compound CC1=CC(CCC(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O FLZYQMOKBVFXJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHPMRHPLAQSPHJ-UHFFFAOYSA-N 3-chloropyrazine-2-carboxamide Chemical compound NC(=O)C1=NC=CN=C1Cl YHPMRHPLAQSPHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAWUXMBBTKCXKW-UHFFFAOYSA-N 4-phenylmethoxytriazine Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC1=CC=NN=N1 UAWUXMBBTKCXKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOQXWFAPUCIKIH-UHFFFAOYSA-N 5-ethenyl-2-ethylpyridine Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=N1 YOQXWFAPUCIKIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGQRXYLSSVWGGZ-UHFFFAOYSA-N 6-butoxy-1H-triazine-2,4-diamine Chemical compound NN1NC(=CC(=N1)N)OCCCC MGQRXYLSSVWGGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXWSWWIZIMKDEG-UHFFFAOYSA-N 6-cyclohexyl-1h-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NN(N)NC(C2CCCCC2)=C1 VXWSWWIZIMKDEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHAWWJQGHKGXHA-UHFFFAOYSA-N 6-tert-butylquinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC(C(C)(C)C)=CC=C21 JHAWWJQGHKGXHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N Crotonoside Natural products C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N 0.000 description 1
- NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N D-guanosine Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(CO)C(O)C1O NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N N,N'-diphenylthiourea Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=S)NC1=CC=CC=C1 FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FULZLIGZKMKICU-UHFFFAOYSA-N N-phenylthiourea Chemical compound NC(=S)NC1=CC=CC=C1 FULZLIGZKMKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N [(4,6-diamino-1,3,5-triazin-2-yl)amino]methanol Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NCO)=N1 MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKGUXECGGCUDCV-UXBLZVDNSA-N [(e)-benzylideneamino]urea Chemical compound NC(=O)N\N=C\C1=CC=CC=C1 AKGUXECGGCUDCV-UXBLZVDNSA-N 0.000 description 1
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPOBRXPULIDDX-UHFFFAOYSA-N [[4-amino-6-(hydroxymethylamino)-1,3,5-triazin-2-yl]amino]methanol Chemical compound NC1=NC(NCO)=NC(NCO)=N1 SUPOBRXPULIDDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYOYNYIKNOJHFL-UHFFFAOYSA-N [[4-amino-6-[bis(hydroxymethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]methanol Chemical compound NC1=NC(NCO)=NC(N(CO)CO)=N1 PYOYNYIKNOJHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- NJYZCEFQAIUHSD-UHFFFAOYSA-N acetoguanamine Chemical compound CC1=NC(N)=NC(N)=N1 NJYZCEFQAIUHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000397 acetylating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- XSDQTOBWRPYKKA-UHFFFAOYSA-N amiloride Chemical compound NC(=N)NC(=O)C1=NC(Cl)=C(N)N=C1N XSDQTOBWRPYKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002576 amiloride Drugs 0.000 description 1
- HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N aminoguanidine Chemical compound NNC(N)=N HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L barium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ba+2] RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001863 barium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229910052730 francium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- XIHXRRMCNSMUET-UHFFFAOYSA-N guanoclor Chemical compound NC(=N)NNCCOC1=C(Cl)C=CC=C1Cl XIHXRRMCNSMUET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 description 1
- HIUVKVDQFXDZHU-UHFFFAOYSA-N guanoxan Chemical compound C1=CC=C2OC(CNC(=N)N)COC2=C1 HIUVKVDQFXDZHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000760 guanoxan Drugs 0.000 description 1
- 150000007857 hydrazones Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011968 lewis acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- YSRVJVDFHZYRPA-UHFFFAOYSA-N melem Chemical compound NC1=NC(N23)=NC(N)=NC2=NC(N)=NC3=N1 YSRVJVDFHZYRPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- QZLPDBKEVWFQNF-UHFFFAOYSA-N n,n'-diphenylhexanediamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 QZLPDBKEVWFQNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTWUXYZHDFCGSV-UHFFFAOYSA-N n,n'-diphenyloxamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(=O)NC1=CC=CC=C1 FTWUXYZHDFCGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAJRBVISIJKTLZ-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylhexanediamide Chemical compound CN(C)C(=O)CCCCC(=O)N(C)C VAJRBVISIJKTLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHLIPLVNXYUJQV-UHFFFAOYSA-N n,n-diphenylbenzamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RHLIPLVNXYUJQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCNUQRBLZWSGAV-UHFFFAOYSA-N n,n-diphenylformamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C=O)C1=CC=CC=C1 DCNUQRBLZWSGAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUSDCMLIVSVEIR-UHFFFAOYSA-N n-(benzylideneamino)-n-methylaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C)N=CC1=CC=CC=C1 WUSDCMLIVSVEIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZAUOCCYDRDERY-UHFFFAOYSA-N oxamyl Chemical compound CNC(=O)ON=C(SC)C(=O)N(C)C KZAUOCCYDRDERY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKOOXMFOFWEVGF-UHFFFAOYSA-N phenylhydrazine Chemical compound NNC1=CC=CC=C1 HKOOXMFOFWEVGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940067157 phenylhydrazine Drugs 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000885 poly(2-vinylpyridine) Polymers 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- DXGIRFAFSFKYCF-UHFFFAOYSA-N propanehydrazide Chemical compound CCC(=O)NN DXGIRFAFSFKYCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004040 pyrrolidinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SRVJKTDHMYAMHA-WUXMJOGZSA-N thioacetazone Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(\C=N\NC(N)=S)C=C1 SRVJKTDHMYAMHA-WUXMJOGZSA-N 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は溶融安定性、耐熱エージング性及び機械物性に
優れたポリアセタール樹脂組成物に関する。
優れたポリアセタール樹脂組成物に関する。
〈従来の技術〉
ポリアセタール樹脂は機械的強度と耐衝撃性のバランス
の取れたエンジニアリングプラスチックとして知られ、
機械機構部品など広範な分野において使用されている。
の取れたエンジニアリングプラスチックとして知られ、
機械機構部品など広範な分野において使用されている。
しかしながらポリアセタール樹脂は構造上熱安定性に乏
しく、溶融状態で長時間放置すると分解してホルムアル
デヒドガスを発生したり、成形金型上に付着物を生じた
りする。
しく、溶融状態で長時間放置すると分解してホルムアル
デヒドガスを発生したり、成形金型上に付着物を生じた
りする。
ポリアセクール樹脂の耐熱安定性の改良方法として従来
より実にさまざまな安定剤の配合処方が考案されて来た
。たとえばポリアセタール樹脂に対してフェノール系酸
化防止剤、アルカリ土類金属塩類、及び3級脂肪族ア疋
ンを配合してなる樹脂組成物(特公昭46−35980
号公報)が知られている。
より実にさまざまな安定剤の配合処方が考案されて来た
。たとえばポリアセタール樹脂に対してフェノール系酸
化防止剤、アルカリ土類金属塩類、及び3級脂肪族ア疋
ンを配合してなる樹脂組成物(特公昭46−35980
号公報)が知られている。
〈発明が解決しようとする問題点〉
しかしながら上記特公昭46−35980号公報の樹脂
組成物では比較的低分子量のアミンを使用している為、
溶融状態では揮発してしまったり、アミン自体が分解し
てしまい、ポリアセタール樹脂の耐熱安定性の向上は予
想以上に低いものであった。従って溶融成形時の臭気も
相当に強く、作業面でも問題点が残されていた。
組成物では比較的低分子量のアミンを使用している為、
溶融状態では揮発してしまったり、アミン自体が分解し
てしまい、ポリアセタール樹脂の耐熱安定性の向上は予
想以上に低いものであった。従って溶融成形時の臭気も
相当に強く、作業面でも問題点が残されていた。
く問題点を解決する為の手段〉
本発明者らは、上記問題点を解決するべく鋭意検討した
結果、ポリアセタール樹脂に対して、特殊な構造を有す
るアミン化合物、すなわちヒンダードアミン化合物、一
定置上の分子量を有するヒンダードフェノール系酸化防
止剤、アルカリ土類金属の水酸化物を配合してなる樹脂
組成物がきわめて耐熱安定性に優れ、溶融成形時の臭気
もほとんどないことを見出した。
結果、ポリアセタール樹脂に対して、特殊な構造を有す
るアミン化合物、すなわちヒンダードアミン化合物、一
定置上の分子量を有するヒンダードフェノール系酸化防
止剤、アルカリ土類金属の水酸化物を配合してなる樹脂
組成物がきわめて耐熱安定性に優れ、溶融成形時の臭気
もほとんどないことを見出した。
すなわち本発明は、アセタールホモポリマあるいはアセ
タールコポリマに対して次の(AJ〜0の化合物を配合
して成るポリアセタール樹脂組成物である。
タールコポリマに対して次の(AJ〜0の化合物を配合
して成るポリアセタール樹脂組成物である。
(2) 構造式CI)で示されるヒンダードアミン化合
物。
物。
(nはO〜20の整数。)
(BJ 分子![、oo以上のヒンダードフェノール
系酸化防止剤。
系酸化防止剤。
0 アルカリ土類金属の水酸化物。
本発明で使用されるポリアセクール樹脂とはオキシメチ
レン単独重合体及び主としてオキシメチレン単位からな
り、主鎖中に2〜8個の隣接する炭素原子を有するオキ
シアルキレン単位を15重量%以下含有するオキシメチ
レン共重合体を意味する。
レン単独重合体及び主としてオキシメチレン単位からな
り、主鎖中に2〜8個の隣接する炭素原子を有するオキ
シアルキレン単位を15重量%以下含有するオキシメチ
レン共重合体を意味する。
オキシメチレン単独重合体は、例えば実質的に無水のホ
ルムアルデヒドを有機アミンのような塩基性重合触媒を
含有する有機溶媒中に導入して重合した後、無水酢酸に
より末端をアセチル化して製造する。
ルムアルデヒドを有機アミンのような塩基性重合触媒を
含有する有機溶媒中に導入して重合した後、無水酢酸に
より末端をアセチル化して製造する。
また、オキシメチレン共重合体は、例えば実質的に無水
のトリオキサンおよびエチレンオキシドや1.3−ジオ
キソランのような共重合成分をシクロヘキサンのような
有機溶媒中に溶解あるいは懸濁した後、三フッ化ホウ素
・ジエチルエーテラートのようなルイス酸触媒を添加シ
て重合し、不安定末端を分解除去して製造する。
のトリオキサンおよびエチレンオキシドや1.3−ジオ
キソランのような共重合成分をシクロヘキサンのような
有機溶媒中に溶解あるいは懸濁した後、三フッ化ホウ素
・ジエチルエーテラートのようなルイス酸触媒を添加シ
て重合し、不安定末端を分解除去して製造する。
あるいは溶媒を全く使用せずに、セルフクリーニング型
攪拌機の中ヘトリオキサン、共重合成分及び触媒を導入
して塊状重合した後、さらに不安定末端を分解除去して
製造する。
攪拌機の中ヘトリオキサン、共重合成分及び触媒を導入
して塊状重合した後、さらに不安定末端を分解除去して
製造する。
本発明で使用されるヒンダードアミン化合物は一般式中
で表わされる構造を有する。すなわち、炭素数2〜22
−の直鎖状ジカルボン酸のビス(1、・2.2.6.6
−ベンタメチルー4−ピペリジニル)エステル体である
。
で表わされる構造を有する。すなわち、炭素数2〜22
−の直鎖状ジカルボン酸のビス(1、・2.2.6.6
−ベンタメチルー4−ピペリジニル)エステル体である
。
(n−0〜20の整数。)
中でもn千8のビス (1,2,2,6,6−ベンタメ
チルー4−ピペリジニル)セバケートが好ましい。
チルー4−ピペリジニル)セバケートが好ましい。
また添加量はポリアセタール樹flllOO重41部に
対して0.001〜5.0重量部、好ましくは0、O1
〜3.0重量部である。o、 o o を重量部より少
ないとポリアセタール樹脂の耐熱安定性の改良効果がな
く、また5重量部より多いとブリード現象を示したり機
械的物性を低下させるので好ましくない。
対して0.001〜5.0重量部、好ましくは0、O1
〜3.0重量部である。o、 o o を重量部より少
ないとポリアセタール樹脂の耐熱安定性の改良効果がな
く、また5重量部より多いとブリード現象を示したり機
械的物性を低下させるので好ましくない。
本発明で使用するヒンダードフェノール系酸化防止剤は
、分子量400以上のものであり、具体的には、トリエ
チレングリコール−ビス〔3−(3−t−ブチル−5−
メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、
ペンタエリスリチルーテトラキス(3−(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネ−)
〕、〕2.2−チオージエチレンビス3−(3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト) 、N 、 N’−ヘキサメチレンジス(3,5−
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシーヒドロシンナマイド
)、1.3.5−トリメチル−2,4,6−)リス(3
゜5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベン
ゼン、1.6−ヘキサンシオールービス(3−(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオ
ネート)、2.4−ビス−(n−オクチルチオ)−6−
(4−とドロ、キシ−3,5−ジ−t−ブチルアニリノ
)−1,3,5−トリアジン、オクタデシル−3−(3
,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
ピオネート、2.2−チオビス(4−メチル−6−t−
ブチルフェノール)、3゜5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジルフオスフオネートージエチルエステル
、1.3.5−トリス(4−t−ブチル−3−ヒドロキ
シ−2,6−ジメチルペンジル)イソシアヌル酸、1.
1.3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t
−ブチルフェニル)ブタン、1.1−ビス(2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、
2.2′−メチレン−ビス(4−メチル−6−t−−/
チルフェノール) 、N 、 N’−ビス(3−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピ
オニル〕ヒドラジンなどが挙げられる。中でモトリエチ
レングリコールービス(3−(3−t−ブチル−5−メ
チル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)、1
.6−ヘキサンジシ1− オール−ビス(3−(3,55T−ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート〕、ペンタエリスリチル
−テトラキス(3−(3,5−ジーt −’ブチルー4
−ヒドロキシフェニル)プロピオネ−))、N、N’−
へキサメチレンビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシ−ヒドロシンナマミド)が好ましい。
、分子量400以上のものであり、具体的には、トリエ
チレングリコール−ビス〔3−(3−t−ブチル−5−
メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、
ペンタエリスリチルーテトラキス(3−(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネ−)
〕、〕2.2−チオージエチレンビス3−(3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト) 、N 、 N’−ヘキサメチレンジス(3,5−
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシーヒドロシンナマイド
)、1.3.5−トリメチル−2,4,6−)リス(3
゜5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベン
ゼン、1.6−ヘキサンシオールービス(3−(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオ
ネート)、2.4−ビス−(n−オクチルチオ)−6−
(4−とドロ、キシ−3,5−ジ−t−ブチルアニリノ
)−1,3,5−トリアジン、オクタデシル−3−(3
,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
ピオネート、2.2−チオビス(4−メチル−6−t−
ブチルフェノール)、3゜5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジルフオスフオネートージエチルエステル
、1.3.5−トリス(4−t−ブチル−3−ヒドロキ
シ−2,6−ジメチルペンジル)イソシアヌル酸、1.
1.3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t
−ブチルフェニル)ブタン、1.1−ビス(2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、
2.2′−メチレン−ビス(4−メチル−6−t−−/
チルフェノール) 、N 、 N’−ビス(3−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピ
オニル〕ヒドラジンなどが挙げられる。中でモトリエチ
レングリコールービス(3−(3−t−ブチル−5−メ
チル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)、1
.6−ヘキサンジシ1− オール−ビス(3−(3,55T−ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート〕、ペンタエリスリチル
−テトラキス(3−(3,5−ジーt −’ブチルー4
−ヒドロキシフェニル)プロピオネ−))、N、N’−
へキサメチレンビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシ−ヒドロシンナマミド)が好ましい。
分子量が400より小さいと・、ブリード現象が著しく
、樹脂組成物の外観を損う上、耐熱安定性が低下するの
で使用に耐えない。
、樹脂組成物の外観を損う上、耐熱安定性が低下するの
で使用に耐えない。
また添加量はポリアセタール樹脂100重量部に対して
0.001〜5.0重量部、好ましくは0.01〜3.
0重量部である。o、oot重量部より少ないと、ポリ
アセタール樹脂の耐熱安定性が充分でなく、また5重量
部より多いとブリード現象が見られるので好ましくない
。
0.001〜5.0重量部、好ましくは0.01〜3.
0重量部である。o、oot重量部より少ないと、ポリ
アセタール樹脂の耐熱安定性が充分でなく、また5重量
部より多いとブリード現象が見られるので好ましくない
。
本発明で使用するアルカリ土類金属の水酸化物の中で特
に好ましいものは水酸化マグネシウム・、水酸化カルシ
ウム、水酸化バリウムである。
に好ましいものは水酸化マグネシウム・、水酸化カルシ
ウム、水酸化バリウムである。
また添加量はポリアセタール樹脂100重量部に対して
0.001〜5.0重量部、好ましくは0.01〜3.
0重量部である。0.001重量部より少ないとポリア
セタール樹脂の耐熱安定性の向上効果が見られず、また
5重量部より多いと耐加水分解性が低下するので好まし
くない。
0.001〜5.0重量部、好ましくは0.01〜3.
0重量部である。0.001重量部より少ないとポリア
セタール樹脂の耐熱安定性の向上効果が見られず、また
5重量部より多いと耐加水分解性が低下するので好まし
くない。
また本発明の樹脂組成物には、ホルムアルデヒド捕捉剤
を添加配合すると耐熱安定性が一層向上する。ホルムア
ルデヒド捕捉剤とはホルムアルデヒドと反応してホルム
アルデヒドを捕捉することのできる試剤である。
を添加配合すると耐熱安定性が一層向上する。ホルムア
ルデヒド捕捉剤とはホルムアルデヒドと反応してホルム
アルデヒドを捕捉することのできる試剤である。
具体的には、アミド化合物、ウレタン化合物、ピリジン
誘導体、ピロリドン誘導体、尿素誘導体、トリアジン誘
導体、ヒドラジン誘導体、アミジン化合物が挙げられ、
具体・的には、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N
−ジメチルアセトアミド、N、N−ジフェニルホルムア
ミド、N、N−ジフェニルアセトアミド、N、N−ジフ
ェニルベンズアミド、N 、 N 、 N’ 、 N’
−テトラメチルアジパミド、シュウ酸ジアニリド、アジ
ピン酸ジアニリド、N−フェニルアセトアニリド、ナイ
ロン6、ナイロン11.ナイロン12などのラクタム類
の単独重合体ないしは共重合体、アジピン酸、セバシン
酸、デカンジカルボン酸、ダイマ酸のようなジカルボン
酸とエチレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキ
サメチレンジアミン、メタキシリレンジアミンのような
ジアミンから誘導されるポリアミドの単独重合体ないし
は共重合体、ラクタム類とジカルボン酸およびジアミン
から誘導されるポリアミド共重合体、ポリアクリルア疋
ド、ポリメタクリルアミド、N、N−ビス(ヒドロキシ
メチル)スペルアミド、ポリ(γ−メチルグルタメート
)、ポリ(r−エチルグルタメート)、ポリ(N−ビニ
ルラクタム)、ポリ(N−ビニルピロリドン)などのア
ミド化合物、トルエンジイソシアネート、ジフェニルメ
タンジイソシアネートなどのジイソシアネートと1.4
−ブタンジオールなどのグリコールおよびポリ(テトラ
メチレンオキシド)グリコール、ポリブチレンアジペー
ト、ポリカプロラクトンなどの高分子グリコールから誘
導されるポリウレタン、メラミン、ベンゾグアナミン、
アセトグアナミン、N−ブチルメラミン、N−フェニル
メラミン、N、N’−ジフェニルメラミン、N、N’、
N−一トリフェニルメラミン、N−メチロールメラミン
、N、N’−ジメチロールメラミン、N 、 N’、N
’−トリメチロールメラミン、2.4−ジアミノ−6−
ベンジルオキシトリアジン、2.4−ジアミノ−6−ブ
トキシトリアジン、2.4−ジアミノ−6−シクロへキ
シルトリアジン、メレム、メラムなどのトリアジン誘導
体、N−フェニル尿素、N、N’−ジフェニル尿素、チ
オ尿素、N−フェニルチオ尿素、N、N’−ジフェニル
チオ尿素、ノナメチレンプリ尿素などの尿素誘導体、フ
ェニルヒドラジン、ジフェニルヒドラジン、ベンズアル
デヒドのヒドラゾン、ベンズアルデヒドのセミカルバゾ
ン、ベンズアルデヒドの1−メチル−1−フェニルヒド
ラゾン、チオセミカルバゾン、4−(ジアルキルアミノ
)ベンズアルデヒドのヒドラゾンなどのヒドラジン誘導
体、ジシアンジアミド、グアンチジン、グアニジン、ア
ミノグアニジン、グアニン、グアナクリン、グアノクロ
ール、グアノキサン、グアノシン、アミロリド、N−ア
ミジノ−3−アミノ−6−クロロピラジンカルボキシア
ミドなどのアミジン化合物、ポリ(2−ビニルピリジン
)、ポリ (2−メチル−5−ビニルピリジン)、ブリ
(2−エチル−5−ビニルピリジン)、2−ビニルピリ
ジン−2−メチル−5−ビニルピリジン共重合体、2−
ビニルピリジン−スチレン共重合体などのピリジン誘導
体などである。
誘導体、ピロリドン誘導体、尿素誘導体、トリアジン誘
導体、ヒドラジン誘導体、アミジン化合物が挙げられ、
具体・的には、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N
−ジメチルアセトアミド、N、N−ジフェニルホルムア
ミド、N、N−ジフェニルアセトアミド、N、N−ジフ
ェニルベンズアミド、N 、 N 、 N’ 、 N’
−テトラメチルアジパミド、シュウ酸ジアニリド、アジ
ピン酸ジアニリド、N−フェニルアセトアニリド、ナイ
ロン6、ナイロン11.ナイロン12などのラクタム類
の単独重合体ないしは共重合体、アジピン酸、セバシン
酸、デカンジカルボン酸、ダイマ酸のようなジカルボン
酸とエチレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキ
サメチレンジアミン、メタキシリレンジアミンのような
ジアミンから誘導されるポリアミドの単独重合体ないし
は共重合体、ラクタム類とジカルボン酸およびジアミン
から誘導されるポリアミド共重合体、ポリアクリルア疋
ド、ポリメタクリルアミド、N、N−ビス(ヒドロキシ
メチル)スペルアミド、ポリ(γ−メチルグルタメート
)、ポリ(r−エチルグルタメート)、ポリ(N−ビニ
ルラクタム)、ポリ(N−ビニルピロリドン)などのア
ミド化合物、トルエンジイソシアネート、ジフェニルメ
タンジイソシアネートなどのジイソシアネートと1.4
−ブタンジオールなどのグリコールおよびポリ(テトラ
メチレンオキシド)グリコール、ポリブチレンアジペー
ト、ポリカプロラクトンなどの高分子グリコールから誘
導されるポリウレタン、メラミン、ベンゾグアナミン、
アセトグアナミン、N−ブチルメラミン、N−フェニル
メラミン、N、N’−ジフェニルメラミン、N、N’、
N−一トリフェニルメラミン、N−メチロールメラミン
、N、N’−ジメチロールメラミン、N 、 N’、N
’−トリメチロールメラミン、2.4−ジアミノ−6−
ベンジルオキシトリアジン、2.4−ジアミノ−6−ブ
トキシトリアジン、2.4−ジアミノ−6−シクロへキ
シルトリアジン、メレム、メラムなどのトリアジン誘導
体、N−フェニル尿素、N、N’−ジフェニル尿素、チ
オ尿素、N−フェニルチオ尿素、N、N’−ジフェニル
チオ尿素、ノナメチレンプリ尿素などの尿素誘導体、フ
ェニルヒドラジン、ジフェニルヒドラジン、ベンズアル
デヒドのヒドラゾン、ベンズアルデヒドのセミカルバゾ
ン、ベンズアルデヒドの1−メチル−1−フェニルヒド
ラゾン、チオセミカルバゾン、4−(ジアルキルアミノ
)ベンズアルデヒドのヒドラゾンなどのヒドラジン誘導
体、ジシアンジアミド、グアンチジン、グアニジン、ア
ミノグアニジン、グアニン、グアナクリン、グアノクロ
ール、グアノキサン、グアノシン、アミロリド、N−ア
ミジノ−3−アミノ−6−クロロピラジンカルボキシア
ミドなどのアミジン化合物、ポリ(2−ビニルピリジン
)、ポリ (2−メチル−5−ビニルピリジン)、ブリ
(2−エチル−5−ビニルピリジン)、2−ビニルピリ
ジン−2−メチル−5−ビニルピリジン共重合体、2−
ビニルピリジン−スチレン共重合体などのピリジン誘導
体などである。
ホルムアルデヒド捕捉剤の添加量はポリアセタール樹脂
100重量部に対してo、oot 〜5.0重量部、
好ましくは0.O1〜3.0重量部である。0.001
重量部より少ないと添加効果が現われず、また5、0重
量部より多いとブリード現象が見られるので好ましくな
い。
100重量部に対してo、oot 〜5.0重量部、
好ましくは0.O1〜3.0重量部である。0.001
重量部より少ないと添加効果が現われず、また5、0重
量部より多いとブリード現象が見られるので好ましくな
い。
また、本発明の樹脂組成物には、公知の酸化防止剤、熱
分解防止剤、加水分解防止剤、着色剤(顔料、染料)、
カーボンブラック等の導電剤、難燃剤、ガラス、繊維や
炭素繊維、アラミド繊維、セラ又ツク繊維等の補強剤、
シリカ、クレー、炭酸カルシウム等の充填剤、滑剤、核
剤、離型剤、可塑剤、接着助剤、粘着剤等を任意畳ζ含
有せしめることができる。
分解防止剤、加水分解防止剤、着色剤(顔料、染料)、
カーボンブラック等の導電剤、難燃剤、ガラス、繊維や
炭素繊維、アラミド繊維、セラ又ツク繊維等の補強剤、
シリカ、クレー、炭酸カルシウム等の充填剤、滑剤、核
剤、離型剤、可塑剤、接着助剤、粘着剤等を任意畳ζ含
有せしめることができる。
〈実施例〉
以下、実施例によって本発明を説明する。
なお、実施例および比較例中に示される成形品の機械物
性、相対粘度rr1加熱分解率Kx。
性、相対粘度rr1加熱分解率Kx。
lリマ融点T m 、結晶化温度Tcは次のようにして
測定した。
測定した。
成形=5オンスの射出能力を有する射出成形機を用いて
、シリンダ温度200℃、金型温度60℃および成形サ
イクル50秒に設定して、ASTMI号ダンベル試験片
とアイゾツト衝撃試験片を射出成形した。
、シリンダ温度200℃、金型温度60℃および成形サ
イクル50秒に設定して、ASTMI号ダンベル試験片
とアイゾツト衝撃試験片を射出成形した。
機械物性立上記射出成形で得られたASTMI号ダンベ
ル試験片を用い、ASTM D−638法に準じて引張
強度を測定した。またアイゾツト試験片を用い、AST
M D−256法に準じて衝撃強度を測定した。
ル試験片を用い、ASTM D−638法に準じて引張
強度を測定した。またアイゾツト試験片を用い、AST
M D−256法に準じて衝撃強度を測定した。
表面状態:成形品の表面状態を目視により評価した。
相対粘度yr (pcp、60℃):296のa−ヒネ
ンヲ含有スるp−クロルフェノ−JL/ 10011中
に、0.5Fのポリマを溶解し、60℃の温度で測定し
た。
ンヲ含有スるp−クロルフェノ−JL/ 10011中
に、0.5Fのポリマを溶解し、60℃の温度で測定し
た。
加熱分解率Kx : Kxは、x℃で60分間放置した
時の分解率を意味し、熱入びん装置を使用して、約lO
ダのサンプルを、空気雰囲気下、x℃で放置し、下記式
で求めた。
時の分解率を意味し、熱入びん装置を使用して、約lO
ダのサンプルを、空気雰囲気下、x℃で放置し、下記式
で求めた。
KX= (WO−Wl) x 100/WO9にこで、
Woは加熱前のサンプル重量、異は加熱後のサンプル重
量を意味する。
Woは加熱前のサンプル重量、異は加熱後のサンプル重
量を意味する。
ナオ、熱入びん装置は、デュポン(Du Pont)社
の熱分析機1090/1091を使用した。
の熱分析機1090/1091を使用した。
ポリマ融点(Tm) 、結晶化温度(Tc):差動走査
熱量計を使用して、窒素雰囲気下、10℃/分の昇温速
度で昇温し、ポリマ融点(Tm)を測定後、lO℃/分
で降温し、結晶化温度(Tc)を測定した。
熱量計を使用して、窒素雰囲気下、10℃/分の昇温速
度で昇温し、ポリマ融点(Tm)を測定後、lO℃/分
で降温し、結晶化温度(Tc)を測定した。
参考例1 ポリアセタール樹脂的の製造A−1アセター
ルホモポリマの製造 パラホルムアルデヒドを熱分解して得たホルムアルデヒ
ドを0℃のトルエンを含有する連続式の21反応容器に
導入した。重合開始剤として、トルエンに溶解したテト
ラ(n−ブチル)アンモニウムイオダイドとラウリン酸
の等モル混合物を供給した。全ての反応成分は連続的に
ポンプで供給し、重合体状の分散生成物を滞留時間が1
0分であるような速度で取出した。ホルムアルデヒドは
約8F/分の速度で反応器に通じ、重合開始剤は、テト
ラ(n−ブチル)イオダイドの濃度が反応媒体llあた
りL87#。
ルホモポリマの製造 パラホルムアルデヒドを熱分解して得たホルムアルデヒ
ドを0℃のトルエンを含有する連続式の21反応容器に
導入した。重合開始剤として、トルエンに溶解したテト
ラ(n−ブチル)アンモニウムイオダイドとラウリン酸
の等モル混合物を供給した。全ての反応成分は連続的に
ポンプで供給し、重合体状の分散生成物を滞留時間が1
0分であるような速度で取出した。ホルムアルデヒドは
約8F/分の速度で反応器に通じ、重合開始剤は、テト
ラ(n−ブチル)イオダイドの濃度が反応媒体llあた
りL87#。
ラウリン酸濃度が反応媒体llあたり0.99岬である
ような割合で供給した。反応媒体は65℃に保ち、良く
攪拌した。反応媒体llあたり400r/hの割合で重
合体が生成した。得られた重合体を濾過して取出し、ア
セトン洗浄およびメタノール洗浄して乾燥した。この粒
重合体500F、無水酢酸4000F、酢酸ナトリウム
16Fの混合物を139℃で1時間還流した。冷却後、
重合体を一過し、アセトン洗浄および水洗した後乾燥し
た。このポリマの融点は179℃、結晶化温度は150
℃、Fr(pcp、60℃)諺190であった。
ような割合で供給した。反応媒体は65℃に保ち、良く
攪拌した。反応媒体llあたり400r/hの割合で重
合体が生成した。得られた重合体を濾過して取出し、ア
セトン洗浄およびメタノール洗浄して乾燥した。この粒
重合体500F、無水酢酸4000F、酢酸ナトリウム
16Fの混合物を139℃で1時間還流した。冷却後、
重合体を一過し、アセトン洗浄および水洗した後乾燥し
た。このポリマの融点は179℃、結晶化温度は150
℃、Fr(pcp、60℃)諺190であった。
A−2アセタールコ4リマの製造
トリオキサン900y、エチレンオキシド8.81を4
5ofのシクロヘキサンに溶解し、0.3fの三フッ化
ホウ素・ジエチルエーテラートを含有する6011のベ
ンゼンを添加し、60℃で攪拌した。三フッ化ホウ素・
ジエチルエーテラートを添加後、約1分間で反応液は白
濁し、重合体が析出してきた。30分後、トリエチルア
ミンの10%ベンゼン溶液10*/を添加して重合反応
を停止した後、析出している重合体を一過して集め、゛
アセトン洗浄機いで水洗した。
5ofのシクロヘキサンに溶解し、0.3fの三フッ化
ホウ素・ジエチルエーテラートを含有する6011のベ
ンゼンを添加し、60℃で攪拌した。三フッ化ホウ素・
ジエチルエーテラートを添加後、約1分間で反応液は白
濁し、重合体が析出してきた。30分後、トリエチルア
ミンの10%ベンゼン溶液10*/を添加して重合反応
を停止した後、析出している重合体を一過して集め、゛
アセトン洗浄機いで水洗した。
サラニ真空中で乾燥した。このポリマの融点ハ168℃
、結晶化温度は147℃、yr(pcp、60℃)−2
,18であった。
、結晶化温度は147℃、yr(pcp、60℃)−2
,18であった。
A−3アセタールコ4リマの製造
2枚のΣ型攪拌翼を有する31ニーダにトリオキサン3
000F、1.3−ジオキソ5冫ト0. 3 Fを含有
するベンゼン1 5 dを加え、85℃、4 0 rp
mで攪拌した.約1分後に反応が始まり、内温が上昇し
た.約100℃まで上昇したがそのまま10分間攪拌し
た0反応混合物iよ粉砕されて白色粉末状のポリマが得
られた。
000F、1.3−ジオキソ5冫ト0. 3 Fを含有
するベンゼン1 5 dを加え、85℃、4 0 rp
mで攪拌した.約1分後に反応が始まり、内温が上昇し
た.約100℃まで上昇したがそのまま10分間攪拌し
た0反応混合物iよ粉砕されて白色粉末状のポリマが得
られた。
このポリマの融点は168℃、結晶化温度は147℃、
yr (pcp,60℃)−2h20であった。
yr (pcp,60℃)−2h20であった。
実施例1〜3
参考例1で製造したポリアセタール樹脂に対して表1に
示した割合でビス(1.2.2.6、6−ベンタメチル
ー4−ピペリジニル)セバケート、ペンタエリスリチル
−テトラキス〔3−(3 、 5−ジ−t−ブチル−4
−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、水酸化カル
シウムを添加し、Σ型攪拌翼を有するニーダ中で溶融混
練した。混線温度はポリアセタール樹脂の融点〜230
℃の範囲に設定した。得られた組成物の物性測定結果を
表3に示す。
示した割合でビス(1.2.2.6、6−ベンタメチル
ー4−ピペリジニル)セバケート、ペンタエリスリチル
−テトラキス〔3−(3 、 5−ジ−t−ブチル−4
−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、水酸化カル
シウムを添加し、Σ型攪拌翼を有するニーダ中で溶融混
練した。混線温度はポリアセタール樹脂の融点〜230
℃の範囲に設定した。得られた組成物の物性測定結果を
表3に示す。
実施例4〜6
実施例1〜3で得られた組成物に対してさらにダイマ酸
系のポリアミドを表1に示した割合で添加し、溶融混練
した。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
系のポリアミドを表1に示した割合で添加し、溶融混練
した。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
実施例7〜9
ビス(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4−ピペリ
ジニル)セバケートの代わりにビス(1,2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジニル)アジペートを使
用する以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造し
た。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
ジニル)セバケートの代わりにビス(1,2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジニル)アジペートを使
用する以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造し
た。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
実施例1O〜12
ペンタエリスリチル−テトラキス(3−(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート
〕の代わりにトリエチレングリコール−ビス(3−(3
−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオネート〕を使用する以外は実施例1〜3と同様
にして組成物を製造した。得られた組成物の物性測定結
果を表3に示す。
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート
〕の代わりにトリエチレングリコール−ビス(3−(3
−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオネート〕を使用する以外は実施例1〜3と同様
にして組成物を製造した。得られた組成物の物性測定結
果を表3に示す。
実施例13〜15
水酸化カルシウムの代わりに水酸化マグネシウムを使用
する以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造した
。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
する以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造した
。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
実施例16〜18
ダイマ酸系ポリアミドの代わりにジシアンジアミドを使
用する以外は実施例4〜6と同様にして組成物を製造し
た。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
用する以外は実施例4〜6と同様にして組成物を製造し
た。得られた組成物の物性測定結果を表3に示す。
比較例1〜3
ビス(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4−ピペリ
ジニル)セバケートを添加しないこと以外は実施例1〜
3と同様にして組成物を製造した。得ちれた組成物の物
性測定結果を表4に示す。
ジニル)セバケートを添加しないこと以外は実施例1〜
3と同様にして組成物を製造した。得ちれた組成物の物
性測定結果を表4に示す。
比較例4〜6
ペンタエリスリチル−テトラキス(3−(3、5−シー
t−フチルー4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト〕を添加しないこと以外は実施例1〜3と同様にして
組成物を製造した。
t−フチルー4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト〕を添加しないこと以外は実施例1〜3と同様にして
組成物を製造した。
得られた組成物の物性測定結果を表4に示す。
比較例7〜9
水酸化カルシウムを添加しないこと以外は実施例1〜3
と同様にして組成物を製造した。得られた組成物の物性
測定結果を表4に示す。
と同様にして組成物を製造した。得られた組成物の物性
測定結果を表4に示す。
比較例1O〜12
ビス(1,2,2,6,6−ベンタメチルー4−ピペリ
ジニル)セバケートの代わりにトリ(n−ブチル)アミ
ンを使用すること以外は実施例1〜3と同様にして組成
物を製造した。得られた組成物の物性測定結果を表4に
示す。
ジニル)セバケートの代わりにトリ(n−ブチル)アミ
ンを使用すること以外は実施例1〜3と同様にして組成
物を製造した。得られた組成物の物性測定結果を表4に
示す。
比較例13〜15
ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリ
ジニル)セバケートの代わりにビス(2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジニル)セバケートを使用す
る以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造した。
ジニル)セバケートの代わりにビス(2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジニル)セバケートを使用す
る以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造した。
得られた、組成物の物性測定結果を表4に示す。
比較例16〜18
ペンタエリスリチル−テトラキス(3−(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート
の代わりに2,6−ジーt−ブチル−4−ヒドロキシメ
チルフェノールを使用する以外は実施例1〜3と同様に
して組成物を製造した。得られた組成物の物性測定結果
を表4に示す。
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート
の代わりに2,6−ジーt−ブチル−4−ヒドロキシメ
チルフェノールを使用する以外は実施例1〜3と同様に
して組成物を製造した。得られた組成物の物性測定結果
を表4に示す。
比較例19〜21
水酸化カルシウムの代わりに水酸化カリウムを使用する
以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造した。得
られた組成物の物性測定結果を表4に示す。
以外は実施例1〜3と同様にして組成物を製造した。得
られた組成物の物性測定結果を表4に示す。
実施例1〜3と比較例1〜3、lO〜12の物性値より
、ヒンダードアミンの添加効果は明白である。アミン類
をまったく添加しない場合あるいは通常の脂肪族アミン
を添加した場合に比べてヒンダードアミンを添加した場
合には耐熱安定性がきわめて高く、また機械物性にも優
れている。
、ヒンダードアミンの添加効果は明白である。アミン類
をまったく添加しない場合あるいは通常の脂肪族アミン
を添加した場合に比べてヒンダードアミンを添加した場
合には耐熱安定性がきわめて高く、また機械物性にも優
れている。
実施例1〜3と比較例13〜15の物性値よりヒンダー
ドアミンの中でも2級タイプのヒンダードアミンでは高
い耐熱安定性、機械物性は得られないことがわかる。
ドアミンの中でも2級タイプのヒンダードアミンでは高
い耐熱安定性、機械物性は得られないことがわかる。
実施例1〜3と比較例4〜6.16〜18の物性値より
ヒンダードフェノール系酸化防止剤をまったく添加しな
い場合あるいは分子量400未満のヒンダードフェノー
ル系酸化防止剤を添加した場合には耐熱安定性、機械物
性がきわめて低下することがわかる。
ヒンダードフェノール系酸化防止剤をまったく添加しな
い場合あるいは分子量400未満のヒンダードフェノー
ル系酸化防止剤を添加した場合には耐熱安定性、機械物
性がきわめて低下することがわかる。
実施例1〜3と比較例7〜9の物性値よりアルカリ土類
金属の水酸化物の添加効果は明らかである。アルカリ土
類金属の水酸化物を添加しない場合には耐熱安定性、機
械物性共に不十分である。また比較例19〜21のよう
にアルカリ金属の水酸化物では高い耐熱安定性、機械物
性が得られない。
金属の水酸化物の添加効果は明らかである。アルカリ土
類金属の水酸化物を添加しない場合には耐熱安定性、機
械物性共に不十分である。また比較例19〜21のよう
にアルカリ金属の水酸化物では高い耐熱安定性、機械物
性が得られない。
実施例1〜6の物性値よりホルムアルデヒド捕捉剤とし
てポリアミドを添加するとさらに耐熱安定性が向上する
ことがわかる。また実施例16718のようにホルムア
ルデヒド捕捉剤としてジシアンジアミドを使用しても同
様に高い耐熱安定性を示すことがわかる。
てポリアミドを添加するとさらに耐熱安定性が向上する
ことがわかる。また実施例16718のようにホルムア
ルデヒド捕捉剤としてジシアンジアミドを使用しても同
様に高い耐熱安定性を示すことがわかる。
実施例1〜3.7〜9の物性値より、メチレン鎖の長さ
の異なるヒンダードアミンを使用しても物性の優れた組
成物が得られることがわかる。
の異なるヒンダードアミンを使用しても物性の優れた組
成物が得られることがわかる。
実施例1〜3、lO〜12の物性値より、構造の異なる
ヒンダードフェノール系酸化防止剤を使用しても物性の
優れた組成物が得られることがわかる。
ヒンダードフェノール系酸化防止剤を使用しても物性の
優れた組成物が得られることがわかる。
実施例1〜3.13〜15の物性値よりアルカリ土類金
属の水酸化物の種類を変えても物性の優れた組成物が得
られることがわかる。
属の水酸化物の種類を変えても物性の優れた組成物が得
られることがわかる。
〈発明の効果〉
本発明の樹脂組成物は耐熱安定性、及び機械物性が特に
優れている為;機−門構部゛品、電気・電子部品など広
範な用途に使用できる。また成形時の臭気発生が少ない
ため作業性も良好である。
優れている為;機−門構部゛品、電気・電子部品など広
範な用途に使用できる。また成形時の臭気発生が少ない
ため作業性も良好である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 アセタールホモポリマあるいはアセタールコポリマに対
して次の(A)〜(C)の化合物を配合して成るポリア
セタール樹脂組成物。 (A)構造式( I )で示されるヒンダードアミン化合
物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (nは0〜20の整数。) (B)分子量400以上のヒンダードフェノール系酸化
防止剤。 (C)アルカリ土類金属の水酸化物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62107438A JPH0739530B2 (ja) | 1987-04-30 | 1987-04-30 | ポリアセタ−ル樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62107438A JPH0739530B2 (ja) | 1987-04-30 | 1987-04-30 | ポリアセタ−ル樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63273657A true JPS63273657A (ja) | 1988-11-10 |
JPH0739530B2 JPH0739530B2 (ja) | 1995-05-01 |
Family
ID=14459151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62107438A Expired - Fee Related JPH0739530B2 (ja) | 1987-04-30 | 1987-04-30 | ポリアセタ−ル樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0739530B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5232965A (en) * | 1991-03-22 | 1993-08-03 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Stabilized polyacetal compositions |
US5869778A (en) * | 1993-12-14 | 1999-02-09 | Lsi Logic Corporation | Powder metal heat sink for integrated circuit devices |
CN1043650C (zh) * | 1993-04-08 | 1999-06-16 | 旭化成工业株式会社 | 聚甲醛树脂组合物 |
WO2014097808A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | ポリプラスチックス株式会社 | ポリアセタール樹脂組成物 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6090250A (ja) * | 1983-10-24 | 1985-05-21 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | オキシメチレン共重合体組成物 |
JPS61235453A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-10-20 | Sumitomo Chem Co Ltd | ポリアセタ−ル樹脂組成物 |
-
1987
- 1987-04-30 JP JP62107438A patent/JPH0739530B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6090250A (ja) * | 1983-10-24 | 1985-05-21 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | オキシメチレン共重合体組成物 |
JPS61235453A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-10-20 | Sumitomo Chem Co Ltd | ポリアセタ−ル樹脂組成物 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5232965A (en) * | 1991-03-22 | 1993-08-03 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Stabilized polyacetal compositions |
CN1043650C (zh) * | 1993-04-08 | 1999-06-16 | 旭化成工业株式会社 | 聚甲醛树脂组合物 |
US5869778A (en) * | 1993-12-14 | 1999-02-09 | Lsi Logic Corporation | Powder metal heat sink for integrated circuit devices |
WO2014097808A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | ポリプラスチックス株式会社 | ポリアセタール樹脂組成物 |
JP2014122298A (ja) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Polyplastics Co | ポリアセタール樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0739530B2 (ja) | 1995-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3980616A (en) | Flameproofing agent for polyamide resins | |
JPH0757838B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
EP0675921B1 (en) | Polyacetal resin composition | |
JPS63273657A (ja) | ポリアセタ−ル樹脂組成物 | |
JP2879796B2 (ja) | オキシメチレンポリマ組成物 | |
JP2517647B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JPH02166151A (ja) | ポリオキシメチレン組成物 | |
JPH01275652A (ja) | 耐熱安定性に優れたポリオキシメチレン組成物 | |
JPS6327519A (ja) | オキシメチレンコポリマの製造方法 | |
JP2525452B2 (ja) | 熱安定性に優れたポリアセタ―ル樹脂組成物 | |
JP2903566B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JPH0228240A (ja) | ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JPS6312617A (ja) | 安定なオキシメチレンコポリマの製造方法 | |
JPH0267352A (ja) | ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JP3086266B2 (ja) | 安定化ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JPH0643544B2 (ja) | オキシメチレン共重合体組成物 | |
JPH03217449A (ja) | ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
US3632686A (en) | Stabilized formaldehyde polymers containing polyvinyl pyrrolidone and thiobisphenols | |
JPH0768433B2 (ja) | 成形用ポリオキシメチレン組成物 | |
JP3086265B2 (ja) | 安定化ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JPS63137948A (ja) | 色安定性に優れたポリアセタール安定剤組成物 | |
JP2903567B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JP2999273B2 (ja) | 安定化ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JP3105006B2 (ja) | 安定化ポリオキシメチレン樹脂組成物 | |
JPH0314858A (ja) | ポリオキシメチレン組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |