JPS63235366A - ゲル状シリコ−ン組成物 - Google Patents
ゲル状シリコ−ン組成物Info
- Publication number
- JPS63235366A JPS63235366A JP62069592A JP6959287A JPS63235366A JP S63235366 A JPS63235366 A JP S63235366A JP 62069592 A JP62069592 A JP 62069592A JP 6959287 A JP6959287 A JP 6959287A JP S63235366 A JPS63235366 A JP S63235366A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gel
- silicone oil
- weight
- composition
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 title claims description 8
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 claims abstract description 17
- -1 sucrose fatty acid ester Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 12
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims abstract description 12
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims abstract description 11
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims abstract description 11
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 claims abstract description 5
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 3
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims abstract description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 5
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 abstract 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- QBNMGMSLXRJOOX-UHFFFAOYSA-N diphenyl-bis(trimethylsilyloxy)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)C1=CC=CC=C1 QBNMGMSLXRJOOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBZANXDWQAVSTQ-UHFFFAOYSA-N dodecamethylpentasiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C FBZANXDWQAVSTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940087203 dodecamethylpentasiloxane Drugs 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003216 poly(methylphenylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/34—Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/042—Gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/58—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
- A61K8/585—Organosilicon compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/60—Sugars; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/20—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
- A61K2800/26—Optical properties
- A61K2800/262—Transparent; Translucent
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はゲル状シリコーン組成物、特には低毒性であり
、使用後皮膚表面にシリカが残留しないので広汎な応用
が可能である。化粧用、医療用などに有用とされるゲル
状シリコーン組成物に関するものである。
、使用後皮膚表面にシリカが残留しないので広汎な応用
が可能である。化粧用、医療用などに有用とされるゲル
状シリコーン組成物に関するものである。
(従来の技術)
化粧用、医療用などに使用されるペースト、クリームな
どについてはシリコーンオイルを成分として添加したゲ
ル状物が基材として利用されているが、このゲル状物は
シリコーンオイルに無機質充填剤としてこの疎水性シリ
カ微粉末、ベントンなどの添加が必要とされている。
どについてはシリコーンオイルを成分として添加したゲ
ル状物が基材として利用されているが、このゲル状物は
シリコーンオイルに無機質充填剤としてこの疎水性シリ
カ微粉末、ベントンなどの添加が必要とされている。
しかし、このようにして得られたゲル状物は透明性に乏
しく、皮膚などに塗布した場合にはシリカ、ベントンな
どが皮膚表面に残留するために使用後の美観を損うとい
う欠点がある。
しく、皮膚などに塗布した場合にはシリカ、ベントンな
どが皮膚表面に残留するために使用後の美観を損うとい
う欠点がある。
(発明の構成)
本発明はこのような不利を解決したゲル状シリコーン組
成物に関するものであり、 A)a)一般式 RSiO(こ\にRは9、」二1 メチル基またはフェニル基、皇は2〜3の数)で示され
る、1分子中に少なくとも1個のフェニル基を含有する
、25℃における粘度が4〜t、oo。
成物に関するものであり、 A)a)一般式 RSiO(こ\にRは9、」二1 メチル基またはフェニル基、皇は2〜3の数)で示され
る、1分子中に少なくとも1個のフェニル基を含有する
、25℃における粘度が4〜t、oo。
cSであるメチルフェニルポリシロキサン、(mは3〜
6の整数)で示される環状ジメチルボ(こ\にQは水素
原子またはl−リメチルシリル基、nは1〜650の整
数)で示されるジメチルポリシロキサンとからなる、a
)成分含量が20〜100重量%であるシリコーンオイ
ル100重量部、B)ショ糖脂肪酸エステル5〜50重
量部とからなることを特翠とするものである。
6の整数)で示される環状ジメチルボ(こ\にQは水素
原子またはl−リメチルシリル基、nは1〜650の整
数)で示されるジメチルポリシロキサンとからなる、a
)成分含量が20〜100重量%であるシリコーンオイ
ル100重量部、B)ショ糖脂肪酸エステル5〜50重
量部とからなることを特翠とするものである。
すなわち、本発明者らは前記したような不利を伴わない
ゲル状シリコーン組成物の開発について種々検討したと
ころ、上記したa)成分としてのメチルフェニルポリシ
ロキサンとb)、c)成分とからなるものにショ糖脂肪
酸エステルを添加して得られたゲル状物は従来この種の
用途に使用されているワセリン、流動パラフィン、植物
油などを使用したものにくらべて、べたつきが少なく、
使用感がさっばりしたものが得られるほか、透明感がす
ぐれており、使用後も皮膚面にシリカやベントなどが残
留することもないので美観が損われることもないという
ことを見出し、こNに使用するシリコーンオイルの種類
、構成比、ショ糖脂肪酸エステルの添加量などについて
の研究を進めて本発明を完成させた。
ゲル状シリコーン組成物の開発について種々検討したと
ころ、上記したa)成分としてのメチルフェニルポリシ
ロキサンとb)、c)成分とからなるものにショ糖脂肪
酸エステルを添加して得られたゲル状物は従来この種の
用途に使用されているワセリン、流動パラフィン、植物
油などを使用したものにくらべて、べたつきが少なく、
使用感がさっばりしたものが得られるほか、透明感がす
ぐれており、使用後も皮膚面にシリカやベントなどが残
留することもないので美観が損われることもないという
ことを見出し、こNに使用するシリコーンオイルの種類
、構成比、ショ糖脂肪酸エステルの添加量などについて
の研究を進めて本発明を完成させた。
本発明の組成物を構成するA)成分としてのシリコーン
オイルは上記したa)メチルフェニルポリシロキサン、
b)環状ジメチルポリシロキサン、C)直鎖状ジメチル
ポリシロキサンとからなるものとされる。
オイルは上記したa)メチルフェニルポリシロキサン、
b)環状ジメチルポリシロキサン、C)直鎖状ジメチル
ポリシロキサンとからなるものとされる。
この、 )成分としてのメチルフェニルポリシロキサン
は一般式RSiOで示され、Rは皇 4−1 メチル基またはフェニル基、Qは2〜3の数であるもの
とされ、フェニル基を含まないメチルポリシロキサンと
するとゲル状組成物を得られなくなるので1分子中に少
なくとも1個のフェニル基を含むものとする必要がある
。また、このものは25℃における粘度が4cS以下で
あるとB)成分としてのショ糖脂肪酸エステルの添加量
を増大させる必要が生じて伸展性の良好なゲル状組成物
が得られなくなり、1,000cS以上とするとこのゲ
ル状組成物に粘りが付与されて、さっばりとした使用感
の乏しいものとなるので4〜1,000cSの範囲のも
のとすることが必要とされ、好ましい範囲は100cS
以下、より好ましくは50cS以下のものとすることが
よい。
は一般式RSiOで示され、Rは皇 4−1 メチル基またはフェニル基、Qは2〜3の数であるもの
とされ、フェニル基を含まないメチルポリシロキサンと
するとゲル状組成物を得られなくなるので1分子中に少
なくとも1個のフェニル基を含むものとする必要がある
。また、このものは25℃における粘度が4cS以下で
あるとB)成分としてのショ糖脂肪酸エステルの添加量
を増大させる必要が生じて伸展性の良好なゲル状組成物
が得られなくなり、1,000cS以上とするとこのゲ
ル状組成物に粘りが付与されて、さっばりとした使用感
の乏しいものとなるので4〜1,000cSの範囲のも
のとすることが必要とされ、好ましい範囲は100cS
以下、より好ましくは50cS以下のものとすることが
よい。
なお、このa)成分としてのメチルフェニルポリシロキ
サンは本発明のおけるA)成分としてのシリコーンオイ
ルの主材となるものであり、これが全体の20重量%以
下となるとこのA)成分としてのシリコーンオイルのB
)成分としてのショ糖脂肪酸エステルに対する相溶性が
低下して室温で均質なゲル状組成物が得られなくなるの
でA)成分の20重量%以上とすることが必要とされる
が、このA)成分はa)成分100重量%からなるもの
としてもよい。
サンは本発明のおけるA)成分としてのシリコーンオイ
ルの主材となるものであり、これが全体の20重量%以
下となるとこのA)成分としてのシリコーンオイルのB
)成分としてのショ糖脂肪酸エステルに対する相溶性が
低下して室温で均質なゲル状組成物が得られなくなるの
でA)成分の20重量%以上とすることが必要とされる
が、このA)成分はa)成分100重量%からなるもの
としてもよい。
つぎに、このb)成分としての環状ボリシロキで示され
、mは3〜6の整数であるものとされるが、この添加は
必ずしも必須とされるものではないので0〜50重景%
重量囲で添加することが好ましい。
、mは3〜6の整数であるものとされるが、この添加は
必ずしも必須とされるものではないので0〜50重景%
重量囲で添加することが好ましい。
また、このC)成分としての直鎖状ジメチルポで示され
、Qは水素原子またはトリメチルシリル基、nは1〜6
50の整数であるものとされるが。
、Qは水素原子またはトリメチルシリル基、nは1〜6
50の整数であるものとされるが。
この添加は必ずしも必須とされるものではないので0〜
50重量%の範囲で添加することがよい。
50重量%の範囲で添加することがよい。
つぎに本発明の組成物を構成するB)成分としてのショ
糖脂肪酸エステルは上記したA)成分としてのシリコー
ンオイルのゲル化剤として作動するものであり、これに
は脂肪酸として長鎖のアルキル飽和脂肪酸1例えばラウ
リン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸な
どのエステルを主成分とし、これに必要に応じ副成分と
して酢酸またはプロピオン酸のエステルを添加したちの
が挙げられるが、これはA)成分としてのシリコーンオ
イルとの相溶性を維持させるということから水酸基価が
200以下のものとすることがよい6なお、このものの
A)成分としてのシリコーンオイルに対する配合量はシ
リコーンオイル100重量部に対して5重量部以下では
ゲル化が充分進行しないし、50重量部以上とすると得
られるゲル状組成物が固くなりすぎて皮膚上での伸展性
の乏しいものとなるので5〜50重量部の範囲とするこ
とが必要とされるが、好ましい範囲は10〜30重量部
とされる。
糖脂肪酸エステルは上記したA)成分としてのシリコー
ンオイルのゲル化剤として作動するものであり、これに
は脂肪酸として長鎖のアルキル飽和脂肪酸1例えばラウ
リン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸な
どのエステルを主成分とし、これに必要に応じ副成分と
して酢酸またはプロピオン酸のエステルを添加したちの
が挙げられるが、これはA)成分としてのシリコーンオ
イルとの相溶性を維持させるということから水酸基価が
200以下のものとすることがよい6なお、このものの
A)成分としてのシリコーンオイルに対する配合量はシ
リコーンオイル100重量部に対して5重量部以下では
ゲル化が充分進行しないし、50重量部以上とすると得
られるゲル状組成物が固くなりすぎて皮膚上での伸展性
の乏しいものとなるので5〜50重量部の範囲とするこ
とが必要とされるが、好ましい範囲は10〜30重量部
とされる。
本発明のゲル状シリコーンオイル組成物は上記したA)
、B)成分の所定量を均一に混合することによって得る
ことができるが、この混合は50〜100℃の加温下で
行なうことがよく、例えば100℃以下の加温下でこれ
らを攪拌してショ糖脂肪酸エステルをシリコーンオイル
に均一に溶解させてから放冷すれば目的とするゲル状組
成物を均質なものとして得ることができる。なお、この
ように得られたゲル状組成物に各種の油性剤、香料、医
薬用成分、酸化防止剤、顔料、染料などを添加すること
は本発明の組成物の物性を大巾に逸脱させない限り任意
とされる。
、B)成分の所定量を均一に混合することによって得る
ことができるが、この混合は50〜100℃の加温下で
行なうことがよく、例えば100℃以下の加温下でこれ
らを攪拌してショ糖脂肪酸エステルをシリコーンオイル
に均一に溶解させてから放冷すれば目的とするゲル状組
成物を均質なものとして得ることができる。なお、この
ように得られたゲル状組成物に各種の油性剤、香料、医
薬用成分、酸化防止剤、顔料、染料などを添加すること
は本発明の組成物の物性を大巾に逸脱させない限り任意
とされる。
つぎに本発明の実施例をあげるが、例中の部は重量部を
示したものであり、粘度は25℃での測定値を示したも
のである。
示したものであり、粘度は25℃での測定値を示したも
のである。
実施例1
粘度が20cSであるメチルフェニルシリコーンオイル
・KF56 [信越化学工業■製部品名]100部に、
ショ糖脂肪酸エステル・シュガーワックスA−10E
[第一工業製薬@製商品名、水酸基価20〕を13部添
加し、60〜70℃で200回転/分の攪拌速度下に1
5分間攪拌溶解させたのち、加温浴を除去し攪拌も停止
して放冷したところ、透明性良好な淡黄色なゲル状組成
物が得られ、このものの稠度をJISK2220で測定
したところ、これは310であった。
・KF56 [信越化学工業■製部品名]100部に、
ショ糖脂肪酸エステル・シュガーワックスA−10E
[第一工業製薬@製商品名、水酸基価20〕を13部添
加し、60〜70℃で200回転/分の攪拌速度下に1
5分間攪拌溶解させたのち、加温浴を除去し攪拌も停止
して放冷したところ、透明性良好な淡黄色なゲル状組成
物が得られ、このものの稠度をJISK2220で測定
したところ、これは310であった。
実施例2〜5
メチルフェニルシロキサンとして実施例1で使用したK
F56とヘキサメチルジフェニルトリシロキサンを使用
し、これに第1表に示したデカメチルシクロペンタシロ
キサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、ドデカ
メチルペンタシロキサンを添加したものをシリコーン成
分とし、これに第1表に示した量の実施例1で使用した
シュガーワックスA−10’Eを配合し、実施例1と同
様に処理してゲル状組成物を作り、この外観、稠度をし
らべたとこる第1表に併記したとおりの結果が得られた
。
F56とヘキサメチルジフェニルトリシロキサンを使用
し、これに第1表に示したデカメチルシクロペンタシロ
キサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、ドデカ
メチルペンタシロキサンを添加したものをシリコーン成
分とし、これに第1表に示した量の実施例1で使用した
シュガーワックスA−10’Eを配合し、実施例1と同
様に処理してゲル状組成物を作り、この外観、稠度をし
らべたとこる第1表に併記したとおりの結果が得られた
。
比較例1
実施例1におけるシュガーワックスA−10Eの配合量
をKF56 100部に対し4部とし、実施例1と同様
に処理したところ、この場合には僅かな増粘が認められ
ただけでゲル状組成物は得られなかった。
をKF56 100部に対し4部とし、実施例1と同様
に処理したところ、この場合には僅かな増粘が認められ
ただけでゲル状組成物は得られなかった。
比較例2
実施例1で使用したシリコーンオイルKF5615部と
デカメチルシクロペンタシロキサン85部とからなるシ
リコーンオイル100部にシュガーワックスA−10E
20部を添加して実施例1と同様に処理したところ、シ
ュガーワックスはシリコーンオイルに完全に溶解せず、
放冷後はシュガーワックスが分離してシリコーンオイル
に殆ど増粘は認められなかった。
デカメチルシクロペンタシロキサン85部とからなるシ
リコーンオイル100部にシュガーワックスA−10E
20部を添加して実施例1と同様に処理したところ、シ
ュガーワックスはシリコーンオイルに完全に溶解せず、
放冷後はシュガーワックスが分離してシリコーンオイル
に殆ど増粘は認められなかった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、A)a)一般式R_lSiO_(_4_−_l_)
_/_2(こゝにRはメチル基またはフェニル基、lは
2〜3の 数)で示される、1分子中に少なくとも1 個のフェニル基を含有する、25℃におけ る粘度が4〜1,000cSであるメチルフェニルポリ
シロキサン b)▲数式、化学式、表等があります▼ (mは3〜6の整数)で示される環状ジメ チルポリシロキサン、 c)一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (こゝにQは水素原子またはトリメチルシ リル基、nは1〜650の整数)で示され るジメチルポリシロキサン とからなる、a)成分含量が20〜100重量%である
シリコーンオイル100重量部、B)ショ糖脂肪酸エス
テル5〜50重量部、とからなることを特徴とするゲル
状シリコーン組成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62069592A JPS63235366A (ja) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | ゲル状シリコ−ン組成物 |
US07/172,689 US5013715A (en) | 1987-03-24 | 1988-03-24 | Pasty organopolysiloxane composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62069592A JPS63235366A (ja) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | ゲル状シリコ−ン組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63235366A true JPS63235366A (ja) | 1988-09-30 |
JPH0476389B2 JPH0476389B2 (ja) | 1992-12-03 |
Family
ID=13407254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62069592A Granted JPS63235366A (ja) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | ゲル状シリコ−ン組成物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5013715A (ja) |
JP (1) | JPS63235366A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1935924A1 (en) | 2002-09-12 | 2008-06-25 | Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. | Novel organopolysiloxane polymer, pasty composition, and cosmetic preparation containing the same |
WO2009048125A1 (ja) | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Genzo Mizutani | 油性物質の増粘ゲル化剤 |
EP2898924A1 (en) | 2014-01-23 | 2015-07-29 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Cosmetic composition containing two crosslinking organopolysiloxane polymers |
KR20160110125A (ko) | 2015-03-13 | 2016-09-21 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 겔 페이스트 조성물 및 이 겔 페이스트 조성물을 이용한 화장료 |
WO2023063032A1 (ja) | 2021-10-12 | 2023-04-20 | 信越化学工業株式会社 | オルガノアルコキシシラン含有組成物及びその製造方法、並びに吸水防止剤 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5674509A (en) * | 1993-02-09 | 1997-10-07 | The Procter & Gamble Company | Cosmetic compositions |
EP0793475A1 (en) * | 1993-02-09 | 1997-09-10 | The Procter & Gamble Company | Cosmetic compositions |
US5643588A (en) * | 1994-11-28 | 1997-07-01 | The Procter & Gamble Company | Diaper having a lotioned topsheet |
US6803496B2 (en) | 1997-09-10 | 2004-10-12 | The Procter & Gamble Company | Method for maintaining or improving skin health |
US5635191A (en) * | 1994-11-28 | 1997-06-03 | The Procter & Gamble Company | Diaper having a lotioned topsheet containing a polysiloxane emollient |
US5635165A (en) * | 1995-09-27 | 1997-06-03 | Helene Curtis, Inc. | Antiperspirant deodorant compositions |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56152739A (en) * | 1980-04-25 | 1981-11-26 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | Production of microcapsule |
JPS57130910A (en) * | 1981-02-05 | 1982-08-13 | Kao Corp | Hair treatment agent |
US4770873A (en) * | 1983-06-15 | 1988-09-13 | Clairol, Incorporated | Neutralizing composition and method for hair waving and straightening |
JPS63159489A (ja) * | 1986-12-23 | 1988-07-02 | Shin Etsu Chem Co Ltd | ゲル状組成物 |
JPS63260955A (ja) * | 1987-04-20 | 1988-10-27 | Shin Etsu Chem Co Ltd | シリコ−ン組成物 |
-
1987
- 1987-03-24 JP JP62069592A patent/JPS63235366A/ja active Granted
-
1988
- 1988-03-24 US US07/172,689 patent/US5013715A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1935924A1 (en) | 2002-09-12 | 2008-06-25 | Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. | Novel organopolysiloxane polymer, pasty composition, and cosmetic preparation containing the same |
EP1992656A1 (en) | 2002-09-12 | 2008-11-19 | Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. | Novel Organopolysiloxanpolymer, Pasty Composition, and Cosmetic Preparation Containing the Composition |
WO2009048125A1 (ja) | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Genzo Mizutani | 油性物質の増粘ゲル化剤 |
EP2898924A1 (en) | 2014-01-23 | 2015-07-29 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Cosmetic composition containing two crosslinking organopolysiloxane polymers |
KR20150088194A (ko) | 2014-01-23 | 2015-07-31 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 화장료 |
US9289372B2 (en) | 2014-01-23 | 2016-03-22 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Cosmetic |
KR20160110125A (ko) | 2015-03-13 | 2016-09-21 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 겔 페이스트 조성물 및 이 겔 페이스트 조성물을 이용한 화장료 |
EP3072915A1 (en) | 2015-03-13 | 2016-09-28 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Gel paste composition and cosmetic using the gel paste composition |
US11020327B2 (en) | 2015-03-13 | 2021-06-01 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Gel paste composition and cosmetic using the gel paste composition |
WO2023063032A1 (ja) | 2021-10-12 | 2023-04-20 | 信越化学工業株式会社 | オルガノアルコキシシラン含有組成物及びその製造方法、並びに吸水防止剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5013715A (en) | 1991-05-07 |
JPH0476389B2 (ja) | 1992-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2582275B2 (ja) | シリコーンゲル組成物並びにこれを含有する化粧料 | |
US5412004A (en) | Silicone polymer, paste-like silicone composition, and w/o-type cosmetic composition comprising the same | |
US4784844A (en) | Volatile silicone-water emulsions and methods of preparation and use | |
JPS63159489A (ja) | ゲル状組成物 | |
EP0291683B1 (en) | Water-in-oil-type cosmetic | |
JPS63260955A (ja) | シリコ−ン組成物 | |
JPH09227332A (ja) | 脂肪相と組み合わせて用いられる固体有機ポリシロキサンエラストマーを含有する、皮膚の手入れ用もしくは皮膚のツヤ消しのためのメイクアップ用組成物 | |
JP2002179919A (ja) | シリコーンゲルを含有する化粧用組成物 | |
JPH06506487A (ja) | 高いシリコーン含有量を持つ長時間安定な油中水型エマルジョン | |
JPH08109331A (ja) | シロキサンゲル | |
JPH0155302B2 (ja) | ||
JPS63235366A (ja) | ゲル状シリコ−ン組成物 | |
EP0707845A2 (en) | Alkylmethylsiloxane-containing gels | |
JP3513862B2 (ja) | 油性固形化粧料 | |
JPH09194323A (ja) | ゲル状化粧料 | |
JPH0379669A (ja) | 油中水型乳化組成物 | |
JPS62121764A (ja) | ゲル状組成物 | |
JPH036181B2 (ja) | ||
JPS63152308A (ja) | シリコ−ンゲル組成物並びにこれを含有する化粧料 | |
WO2013094683A1 (ja) | シリコーン基剤を含有する皮膚用組成物 | |
JPS61218509A (ja) | 化粧料 | |
JPH01230511A (ja) | 油性メークアップ化粧料 | |
JPH0372942A (ja) | 油中水型乳化組成物 | |
JP3550501B2 (ja) | ゲル状組成物 | |
BR112017012776B1 (pt) | Processo para preparar uma composição para cuidados pessoais |