JPS63190001U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63190001U JPS63190001U JP7971187U JP7971187U JPS63190001U JP S63190001 U JPS63190001 U JP S63190001U JP 7971187 U JP7971187 U JP 7971187U JP 7971187 U JP7971187 U JP 7971187U JP S63190001 U JPS63190001 U JP S63190001U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- roll
- product
- solenoid
- elevator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
図面は本考案フイルム繰り出し装置の実施例を
示し、第1図はチエーンコンベア移動前の状態を
示す正面図、第2図はセンサ(製品送り込み用)
が製品の先端を感知し、それに基づいてソレノイ
ドの励磁が解除してフイルム供給を開始した状態
を示す正面図、第3図は製品のエレベータへの送
り込みが終了する直前の状態を示す正面図、第4
図はエレベータが上昇した状態を示す正面図、第
5図はフイルムルーズ装置によつて製品別のフイ
ルム折込量をカツタ上に弛ませた状態を示す正面
図、第6図はプツシヤーでフイルムカツト後の上
包状態における製品を搬出する状態を示す正面図
、第7図はフイルム繰り出し装置及びフイルムル
ーズ装置の駆動機構のみを示す正面図、第8図は
フイルムルーズ装置における作動手段のブロツク
図、第9図はフイルムルーズ装置における他の実
施例のチヤート図である。 尚図中、A:フイルム繰り出し装置、B:フイ
ルムルーズ装置、7:補助繰り出しロール、10
0:フイルム、8:挟持ロール、9:電磁弁、5
:インフイード、6:エレベータ、1′:プツシ
ヤー、1:チエーンコンベア、12:センサ(製
品送り込み感知用)、13:タイマカム(フイル
ム供給停止用)、2:主軸、17:案内ロール、
18:ルーズ用ロール、23:カツタ、14,1
5:製品感知センサ(高さ検知用センサ、幅検知
用センサ)、16:シフトレジスタ、19:電動
モータ、20:作動手段、C:製品。
示し、第1図はチエーンコンベア移動前の状態を
示す正面図、第2図はセンサ(製品送り込み用)
が製品の先端を感知し、それに基づいてソレノイ
ドの励磁が解除してフイルム供給を開始した状態
を示す正面図、第3図は製品のエレベータへの送
り込みが終了する直前の状態を示す正面図、第4
図はエレベータが上昇した状態を示す正面図、第
5図はフイルムルーズ装置によつて製品別のフイ
ルム折込量をカツタ上に弛ませた状態を示す正面
図、第6図はプツシヤーでフイルムカツト後の上
包状態における製品を搬出する状態を示す正面図
、第7図はフイルム繰り出し装置及びフイルムル
ーズ装置の駆動機構のみを示す正面図、第8図は
フイルムルーズ装置における作動手段のブロツク
図、第9図はフイルムルーズ装置における他の実
施例のチヤート図である。 尚図中、A:フイルム繰り出し装置、B:フイ
ルムルーズ装置、7:補助繰り出しロール、10
0:フイルム、8:挟持ロール、9:電磁弁、5
:インフイード、6:エレベータ、1′:プツシ
ヤー、1:チエーンコンベア、12:センサ(製
品送り込み感知用)、13:タイマカム(フイル
ム供給停止用)、2:主軸、17:案内ロール、
18:ルーズ用ロール、23:カツタ、14,1
5:製品感知センサ(高さ検知用センサ、幅検知
用センサ)、16:シフトレジスタ、19:電動
モータ、20:作動手段、C:製品。
Claims (1)
- 回転する補助繰り出しロールを経由してインフ
イード前方に垂下するフイルムの供給ラインにそ
のロールとでフイルムを挟持してフイルムを供給
する挟持ロール上下動用のソレノイドを配設する
と共に、上記インフイード上の製品を、フイルム
を挾んで配備されたエレベータ上に送り込むまで
一定距離間欠動するプツシヤーを設け、前記エレ
ベータのフイルム側後端部位に、プツシヤーで送
り込まれる製品先端が感知されるとソレノイドを
作動させて補助繰り出しロール上のフイルムに挟
持ロールを当接させるセンサを設けると共に主軸
にはエレベータへの製品送り込み時点で前記ソレ
ノイドを作動させて挟持ロールを離脱させるタイ
マカムを配備し、前記フイルムの繰り出し速度X
と、製品の送り込み速度Yとの関係をX≧Yとし
たことを特徴とする上包機におけるフイルム繰り
出し装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7971187U JPS63190001U (ja) | 1987-05-25 | 1987-05-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7971187U JPS63190001U (ja) | 1987-05-25 | 1987-05-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63190001U true JPS63190001U (ja) | 1988-12-07 |
Family
ID=30929833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7971187U Pending JPS63190001U (ja) | 1987-05-25 | 1987-05-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63190001U (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535293A (en) * | 1979-06-20 | 1980-03-12 | Hitachi Ltd | Method of exchanging control rod drive mechanism |
JPS5535286A (en) * | 1978-09-05 | 1980-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Infrared-ray detector |
JPS5635572A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-08 | Hitachi Ltd | Vertical blanking pulse generating circuit |
JPS61108A (ja) * | 1984-05-31 | 1986-01-06 | 株式会社 フジパツクシステム | 品物の胴巻包装方法 |
-
1987
- 1987-05-25 JP JP7971187U patent/JPS63190001U/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535286A (en) * | 1978-09-05 | 1980-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Infrared-ray detector |
JPS5535293A (en) * | 1979-06-20 | 1980-03-12 | Hitachi Ltd | Method of exchanging control rod drive mechanism |
JPS5635572A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-08 | Hitachi Ltd | Vertical blanking pulse generating circuit |
JPS61108A (ja) * | 1984-05-31 | 1986-01-06 | 株式会社 フジパツクシステム | 品物の胴巻包装方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0479893B2 (ja) | ||
JPH0725526A (ja) | 製造機械におけるストリップ材料の交換方法 | |
CN104937642B (zh) | 分配装置 | |
EP0227951B1 (en) | Apparatus for continuously supplying sheets from supply rolls | |
JP2003104582A (ja) | 枚葉紙を処理する印刷機の給紙装置で枚葉紙を搬送する方法 | |
JPS63190001U (ja) | ||
US5009055A (en) | Apparatus and method for wrapping bundles of newspapers or the like | |
JPH08337350A (ja) | 補助パイル受け台を差し込む方法および装置 | |
JPH0872839A (ja) | ラベリングマシンのロールラベル自動補給装置 | |
JP7610615B2 (ja) | 容器をラベリングするためのマシンおよび方法 | |
JPS63190002U (ja) | ||
US4439975A (en) | Method of and apparatus for wrapping products | |
JPH024021Y2 (ja) | ||
JPH065118Y2 (ja) | 連続用紙の切断装置 | |
JPH0115627Y2 (ja) | ||
KR100316739B1 (ko) | 약포장기용 열전사 프린터 | |
JP2654229B2 (ja) | 包装機におけるフィルム巻取ロールの回転制動タイミング制御装置 | |
JPH10329094A (ja) | シート処理装置 | |
JPH0524727A (ja) | シート状部材の把持機構および供給装置 | |
JPH0340726Y2 (ja) | ||
JP3731407B2 (ja) | 給紙方法及び記録装置 | |
JPH0366804U (ja) | ||
JPS6140643Y2 (ja) | ||
JPH0427886Y2 (ja) | ||
JP2559582B2 (ja) | テ−プ状部材の間歇繰り出し装置 |