JPS631894A - 液体交換用三方コネクタ - Google Patents
液体交換用三方コネクタInfo
- Publication number
- JPS631894A JPS631894A JP62149288A JP14928887A JPS631894A JP S631894 A JPS631894 A JP S631894A JP 62149288 A JP62149288 A JP 62149288A JP 14928887 A JP14928887 A JP 14928887A JP S631894 A JPS631894 A JP S631894A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- way connector
- supply pipe
- tube
- closed
- diaphragm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M39/00—Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
- A61M39/10—Tube connectors; Tube couplings
- A61M39/14—Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/28—Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M39/00—Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
- A61M39/10—Tube connectors; Tube couplings
- A61M39/105—Multi-channel connectors or couplings, e.g. for connecting multi-lumen tubes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S128/00—Surgery
- Y10S128/912—Connections and closures for tubes delivering fluids to or from the body
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S604/00—Surgery
- Y10S604/905—Aseptic connectors or couplings, e.g. frangible, piercable
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/86493—Multi-way valve unit
- Y10T137/86879—Reciprocating valve unit
- Y10T137/86887—Combined disk or plug and gate or piston
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、腹膜透析装置に関し、特に接続管、清浄液体
を供給する供給チューブ、および使用液体を排出するド
レン管がそれぞれ一端部で液密に成端する方式の液体交
換用三方コネクタに関する。
を供給する供給チューブ、および使用液体を排出するド
レン管がそれぞれ一端部で液密に成端する方式の液体交
換用三方コネクタに関する。
(従来技術、および発明が解決しようとする問題)
この種の三方コネクタは、疾患のある患者の腎臓から排
泄された代謝産物が透析により排出される外来用装置に
特に用いられている。
泄された代謝産物が透析により排出される外来用装置に
特に用いられている。
このような場合には、透析排液が患者の腹膜から排出さ
れ、−方、清浄な透析溶液が腹膜内に導入される。
れ、−方、清浄な透析溶液が腹膜内に導入される。
外来腎疾患患者は自分自身で1日中、または1週間ずっ
と中断することなく透析を続けることができる。このよ
うな家庭用透析は約6時間サイクルで行なわれるのが普
通である。
と中断することなく透析を続けることができる。このよ
うな家庭用透析は約6時間サイクルで行なわれるのが普
通である。
患者のff腔に導入される清浄液の量は少なくとも2に
は必要である。腎臓からの排出液は空の袋に排出される
。このような外来透析により、疾患のある患者の腎臓か
ら排泄された代謝物が患者の体から取り除かれ、この交
換サイクルの間に患者は日常の仕事を行なうことができ
る。
は必要である。腎臓からの排出液は空の袋に排出される
。このような外来透析により、疾患のある患者の腎臓か
ら排泄された代謝物が患者の体から取り除かれ、この交
換サイクルの間に患者は日常の仕事を行なうことができ
る。
かかる外来腹腔透析が行なわれる場合は袋装置が用いら
れるが、この装置は常に患者が携帯しなければならない
という問題があった。
れるが、この装置は常に患者が携帯しなければならない
という問題があった。
大量の汚染の危険性を防止し、袋をmeする不便さを除
くものとして、国際出願84103046には、清浄透
析液を袋から供給し、廃液を第2の袋にドレンするY字
状の接続部材が示しである。これは、廃液が排出された
後、この廃液を保持する袋に導く管が締結され、閉じら
れるように構成されている。更に、清浄透析液の袋に接
続された管に収容される消毒剤を用いてY字状の接続部
材を洗浄するか、或いはY字状の接続部材が清浄透析液
で洗浄されるように構成されている。
くものとして、国際出願84103046には、清浄透
析液を袋から供給し、廃液を第2の袋にドレンするY字
状の接続部材が示しである。これは、廃液が排出された
後、この廃液を保持する袋に導く管が締結され、閉じら
れるように構成されている。更に、清浄透析液の袋に接
続された管に収容される消毒剤を用いてY字状の接続部
材を洗浄するか、或いはY字状の接続部材が清浄透析液
で洗浄されるように構成されている。
しかしながら、その使用法は比較的複雑である。即ち、
患者は清浄透析液の注ぎ口を遮断し、ローラスライドを
調節して清浄液の流量を加減しなければならない。更に
、この場合、開放したY字状の接続部、特に清浄溶液を
流すように構成されたラインのアーム内を細菌が通過で
き、従ってそれが汚染される危険性も考えられる。この
Y字状の接続部材と二つの袋は使い捨てになっており、
従って次の透析を行なうときは接続管に新しい二つの袋
からなる装置とY字状の接続部を装着しなければならな
いという欠点があった。
患者は清浄透析液の注ぎ口を遮断し、ローラスライドを
調節して清浄液の流量を加減しなければならない。更に
、この場合、開放したY字状の接続部、特に清浄溶液を
流すように構成されたラインのアーム内を細菌が通過で
き、従ってそれが汚染される危険性も考えられる。この
Y字状の接続部材と二つの袋は使い捨てになっており、
従って次の透析を行なうときは接続管に新しい二つの袋
からなる装置とY字状の接続部を装着しなければならな
いという欠点があった。
更に、上記装置では袋装置の取外しが可能であり、患者
は透析溶液を交換する場合に全体の装置を携帯する必要
はなかったが、操作が複雑で限られた患者だけしかそれ
を使用できないという欠点があった。また、この装置を
用いた場合、操作を誤ると、腹膜炎にかかる危険性が常
にあった。
は透析溶液を交換する場合に全体の装置を携帯する必要
はなかったが、操作が複雑で限られた患者だけしかそれ
を使用できないという欠点があった。また、この装置を
用いた場合、操作を誤ると、腹膜炎にかかる危険性が常
にあった。
(発明の目的)
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので。
液体交換用の改良式三方コネクタを提供することを目的
とし、このコネクタにおいては。
とし、このコネクタにおいては。
これを流れる液体を汚染させることがなく、その使用法
は簡単にして容易であり、また適切な安全対策により誤
った操作を回避でき、余分な動作手段を不要と子るもの
である。
は簡単にして容易であり、また適切な安全対策により誤
った操作を回避でき、余分な動作手段を不要と子るもの
である。
(発明の概要)
上記目的を達成するため、本発明による初めに言及した
形態の三方コネクタによれば。
形態の三方コネクタによれば。
接続管の一端部が管状ダクトに連なり、室を備えた本体
が設けられ、この本体には供給管の一端部と上記ダクト
の少なくとも一つの端部領域が同軸状に整合され、ドレ
ンチューブの一端部が上記室に連通し、更に上記供給管
の一端部が閉鎖され、清浄液体を充填され、また上記ダ
クトを介して接続管への流れ接続を確立するために室内
で軸方向に変位自在に配置されている。
が設けられ、この本体には供給管の一端部と上記ダクト
の少なくとも一つの端部領域が同軸状に整合され、ドレ
ンチューブの一端部が上記室に連通し、更に上記供給管
の一端部が閉鎖され、清浄液体を充填され、また上記ダ
クトを介して接続管への流れ接続を確立するために室内
で軸方向に変位自在に配置されている。
更に1本発明によれば、三方コネクタが腎臓に疾患のあ
る患者に対する外来腹膜透析を実行する装置に利用され
る。
る患者に対する外来腹膜透析を実行する装置に利用され
る。
(実施例)
第1図〜第6図には液体交換用三方コネクタが示しであ
るが、このコネクタは多くの分野で、特に腎臓に疾患の
ある患者の外来腹膜透析を行なう装置に用いられる。こ
の三方コネクタは室2が設けである合成樹脂製の円筒状
の本体1により構成される。更に、接続管3、清浄液体
を供給する供給管4.および廃液を排出するドレン管5
が、各々の一端部で上記本体1に液密に挿入される。
るが、このコネクタは多くの分野で、特に腎臓に疾患の
ある患者の外来腹膜透析を行なう装置に用いられる。こ
の三方コネクタは室2が設けである合成樹脂製の円筒状
の本体1により構成される。更に、接続管3、清浄液体
を供給する供給管4.および廃液を排出するドレン管5
が、各々の一端部で上記本体1に液密に挿入される。
上記供給管4の一端部4aが接続管3の一端部3aと同
軸状に整合されている。ドレン管5の一端部5aが接続
管3の端部3aに垂直に配置され、室2内に連通する。
軸状に整合されている。ドレン管5の一端部5aが接続
管3の端部3aに垂直に配置され、室2内に連通する。
更に、接続管3の端部3aは管状ダクト3bに連なり、
このダクト3bは開ロアと、好ましくは硬質の合成樹脂
或いは金属製の先細チップ8とを備えたコーン6により
構成されている。上記先細チップ8に対向して配置され
た供給管4の端部4aはダイヤフラム9により閉鎖され
、また清浄液体が充填される。ダクト3bの開ロアを介
して供給管4と接続管3の間で流れ接続を確立するため
に、供給管4の端部4aが室2内を軸方向に変位自在に
配置されている。上記端部4aが変位されると、ダイヤ
フラム9は接続管3の端部3al二向けて移動され、ダ
クト3bのチップ8により貫通される。
このダクト3bは開ロアと、好ましくは硬質の合成樹脂
或いは金属製の先細チップ8とを備えたコーン6により
構成されている。上記先細チップ8に対向して配置され
た供給管4の端部4aはダイヤフラム9により閉鎖され
、また清浄液体が充填される。ダクト3bの開ロアを介
して供給管4と接続管3の間で流れ接続を確立するため
に、供給管4の端部4aが室2内を軸方向に変位自在に
配置されている。上記端部4aが変位されると、ダイヤ
フラム9は接続管3の端部3al二向けて移動され、ダ
クト3bのチップ8により貫通される。
更に、螺旋状ライン或いはスライドロックの形態をなす
制御溝13が三方コネクタの本体1の外側表面に形成さ
れている。この外側表面はスライドスリーブ15により
部分的に囲続される。このスライドスリーブ15はその
一端部に捕捉部材14を備えており、この捕捉部材14
は上記制御溝13に係合する。
制御溝13が三方コネクタの本体1の外側表面に形成さ
れている。この外側表面はスライドスリーブ15により
部分的に囲続される。このスライドスリーブ15はその
一端部に捕捉部材14を備えており、この捕捉部材14
は上記制御溝13に係合する。
更に、このスライドスリーブ15の他端部は供給管4の
端部4aを緊密に囲繞するジャケット16に固着される
。
端部4aを緊密に囲繞するジャケット16に固着される
。
上記スライドスリーブ15が一方向に回転されると、そ
の捕捉部材14が制御溝13の各種のスナップ開口17
にスナップ嵌合される。このスライドスリーブ15の回
転に従って、供給管の端部4aは、チップ8がダイヤフ
ラム9を貫通するまで接続管3のチップ8に対して押圧
される。このとき、清浄液体はダクト3bのコーン6の
開ロアを通して供給管4から、また接続管3内に流動す
ることができる。清浄液体の流れは捕捉部材14を制御
溝13の最も遠いスナップ開口にステップ状に移動させ
ることにより、最大に圧縮される。このようにして、清
浄液体の流量が制御される。
の捕捉部材14が制御溝13の各種のスナップ開口17
にスナップ嵌合される。このスライドスリーブ15の回
転に従って、供給管の端部4aは、チップ8がダイヤフ
ラム9を貫通するまで接続管3のチップ8に対して押圧
される。このとき、清浄液体はダクト3bのコーン6の
開ロアを通して供給管4から、また接続管3内に流動す
ることができる。清浄液体の流れは捕捉部材14を制御
溝13の最も遠いスナップ開口にステップ状に移動させ
ることにより、最大に圧縮される。このようにして、清
浄液体の流量が制御される。
制御溝13の展開図である第6図は、この溝13に係合
する捕捉部材14の引込みを防止するために挿入された
手段を示したものである。この安全のための手段は、例
えば、弾性突起を形成するスリット18aの形態をなし
てもよい、この安全手段は、ダイヤフラム9がチップ8
の直前にあるときに捕捉部材14が配置される制御溝1
3内の一箇所に設けられる。但し、その代りに、制御溝
13に挿入された捕捉部材14の前部14aは、その断
面が捕捉部材14の後部14bに対してテーパ状になる
ように設計される。制御溝13の二つの平行壁は弾性的
に形成されているので(本体1は合成樹脂材で形成され
ている。)。
する捕捉部材14の引込みを防止するために挿入された
手段を示したものである。この安全のための手段は、例
えば、弾性突起を形成するスリット18aの形態をなし
てもよい、この安全手段は、ダイヤフラム9がチップ8
の直前にあるときに捕捉部材14が配置される制御溝1
3内の一箇所に設けられる。但し、その代りに、制御溝
13に挿入された捕捉部材14の前部14aは、その断
面が捕捉部材14の後部14bに対してテーパ状になる
ように設計される。制御溝13の二つの平行壁は弾性的
に形成されているので(本体1は合成樹脂材で形成され
ている。)。
捕捉部材14の引込みはその幅広い後部14bと制御溝
13の弾性平行壁により防止される。
13の弾性平行壁により防止される。
供給管4の端部4aが変位してないときは、接続管3に
装着されたダクト3bのコーン6の開ロアは室2と連通
する。この段階で、廃液は開ロアを通して室2に流入し
、ドレンチューブ5を通して排出される。
装着されたダクト3bのコーン6の開ロアは室2と連通
する。この段階で、廃液は開ロアを通して室2に流入し
、ドレンチューブ5を通して排出される。
供給管4の端部4aは、好ましくは軟質合成樹脂材料か
らなる付加部材10内に密封されている。この付加部材
10の突出した自由端部は、その中央に、接続管3のコ
ーン6のチップ8の形状に調和し、且つダイヤフラム9
により閉じられた嵌合部11を有する。この嵌合部11
の入口リムは密封用リップ12を備えている。供給管4
の端部4aが接続管チップ8に向けて移動されると、こ
のチップは先ず嵌合部11に侵入し、その後、ダイヤフ
ラム9が貫通される。このような状態は、捕捉部材14
が制御溝13の最も遠いスナップ開口17にスナップ嵌
めされたときに生じる。この段階では1本体1の室2は
上記付加部材10により完全に且つ封止状態で占有され
、従って予めそこに入り込んでいた空気がドレン管5内
に圧スされ、またドレン管5の室2への入口開口が封止
される。
らなる付加部材10内に密封されている。この付加部材
10の突出した自由端部は、その中央に、接続管3のコ
ーン6のチップ8の形状に調和し、且つダイヤフラム9
により閉じられた嵌合部11を有する。この嵌合部11
の入口リムは密封用リップ12を備えている。供給管4
の端部4aが接続管チップ8に向けて移動されると、こ
のチップは先ず嵌合部11に侵入し、その後、ダイヤフ
ラム9が貫通される。このような状態は、捕捉部材14
が制御溝13の最も遠いスナップ開口17にスナップ嵌
めされたときに生じる。この段階では1本体1の室2は
上記付加部材10により完全に且つ封止状態で占有され
、従って予めそこに入り込んでいた空気がドレン管5内
に圧スされ、またドレン管5の室2への入口開口が封止
される。
第7図及び第8図は三方コネクタの他の実施例を示す断
面図及び部分断面図である。接続管3や供給管4、ドレ
ン管5及びこれ等の管の端部3a、4a及び5aなどの
完全に同等の部分だけが第1図〜第6図の実施例の場合
と同じ参照番号により示されている。
面図及び部分断面図である。接続管3や供給管4、ドレ
ン管5及びこれ等の管の端部3a、4a及び5aなどの
完全に同等の部分だけが第1図〜第6図の実施例の場合
と同じ参照番号により示されている。
室27を主として規定する部分的に円筒状の本体28は
、好ましくは合成樹脂で形成される、この本体28の円
筒部分にはスライドスリーブ29が装着され、このスリ
ーブ内には端部4aを密封するジャケット30が突出し
ている。このジャケット30の内部端部はダイヤフラム
31により閉鎖されている。ダイヤフラム31の厚くな
った円筒状リム32は内側および外側の環状リブを備え
ており、これ等のリブは、−方ではジャケット3oに対
し、また他方では本体28の円筒状部分の内側に対して
封止状態に配置される。ジャケット30により密封され
た供給管4の端部4aは、このジャケット内に接着、固
定される。ジャケット3oの内部端部ではその内径が増
加し、また供給管4の端部4aの一部はジャケット30
の、この内径が増加した部分に突出している。
、好ましくは合成樹脂で形成される、この本体28の円
筒部分にはスライドスリーブ29が装着され、このスリ
ーブ内には端部4aを密封するジャケット30が突出し
ている。このジャケット30の内部端部はダイヤフラム
31により閉鎖されている。ダイヤフラム31の厚くな
った円筒状リム32は内側および外側の環状リブを備え
ており、これ等のリブは、−方ではジャケット3oに対
し、また他方では本体28の円筒状部分の内側に対して
封止状態に配置される。ジャケット30により密封され
た供給管4の端部4aは、このジャケット内に接着、固
定される。ジャケット3oの内部端部ではその内径が増
加し、また供給管4の端部4aの一部はジャケット30
の、この内径が増加した部分に突出している。
本体28の円筒状部分の一部分には軸方向に延在するリ
ブ32が配置され、このリブは半径方向外方に突出し、
断面は鋸歯状をなしている。リブ32の領域では、スラ
イドスリーブ29は半径方向内向きに突出して鋸歯状リ
ブ32の半径方向に延在する肩部34と35の背後に係
合するリム33を備えている。
ブ32が配置され、このリブは半径方向外方に突出し、
断面は鋸歯状をなしている。リブ32の領域では、スラ
イドスリーブ29は半径方向内向きに突出して鋸歯状リ
ブ32の半径方向に延在する肩部34と35の背後に係
合するリム33を備えている。
これ等の肩部34と35は、リム33が肩部34.35
の一方或いは他方の背後に係合している時は、第7図及
び第8図に示したように、スライドスリーブ29を左に
移動させないようにするものである。
の一方或いは他方の背後に係合している時は、第7図及
び第8図に示したように、スライドスリーブ29を左に
移動させないようにするものである。
スライドスリーブ29のジャケット30に対して同軸に
配置され、且つ管状ダクトの一部をなす管アタッチメン
ト36が室27内に突出している。室27内に連なる上
記アタッチメント36の端部は面取りされて先細チップ
37をなし、スライドスリーブ29が第7図に示した位
置から第8図に示した位置まで移動されると、ダイヤフ
ラム31を貫通する。
配置され、且つ管状ダクトの一部をなす管アタッチメン
ト36が室27内に突出している。室27内に連なる上
記アタッチメント36の端部は面取りされて先細チップ
37をなし、スライドスリーブ29が第7図に示した位
置から第8図に示した位置まで移動されると、ダイヤフ
ラム31を貫通する。
上記管アタッチメント36はスライドスリーブ29の長
手軸線に対して或る角度で配置された管片38により結
合部材39に接続される。接続管3の端部3aは円錐状
ソケット40により上記結合部材、39に液密に締結さ
れる。この結合部材39の丁度後方には、漏斗部41が
流路42を介して管片38に連なっている。上記管片3
8と漏斗部41の間の流路42には、弾性材料からなる
係止部43が配置されている。この係止部43は薬物を
管片38に注入する図示しない皮下注射針により貫通さ
れ得る。漏斗部41は皮下注射の導入を容易にするため
に設けである。係止部43は針を引込めた後自ら閉じる
ようになっている。
手軸線に対して或る角度で配置された管片38により結
合部材39に接続される。接続管3の端部3aは円錐状
ソケット40により上記結合部材、39に液密に締結さ
れる。この結合部材39の丁度後方には、漏斗部41が
流路42を介して管片38に連なっている。上記管片3
8と漏斗部41の間の流路42には、弾性材料からなる
係止部43が配置されている。この係止部43は薬物を
管片38に注入する図示しない皮下注射針により貫通さ
れ得る。漏斗部41は皮下注射の導入を容易にするため
に設けである。係止部43は針を引込めた後自ら閉じる
ようになっている。
上記管片38の中間領域からは、つまみとして用いるよ
うにしだ白壁44が延在し、これは支承壁45により管
片38の残部に接続される。上記スライドスリーブ39
は半径方向外方に突出し、この三方コネクタを用いる人
の人さし指および中指のつまみとして構成したフランジ
46から構成される。親指を上記白壁44に当て1人さ
し指と中指の2本をフランジ46の下に当てると、スラ
イドスリーブ29は第7図に示した位置から第8図に示
した位置に容易に移動される。
うにしだ白壁44が延在し、これは支承壁45により管
片38の残部に接続される。上記スライドスリーブ39
は半径方向外方に突出し、この三方コネクタを用いる人
の人さし指および中指のつまみとして構成したフランジ
46から構成される。親指を上記白壁44に当て1人さ
し指と中指の2本をフランジ46の下に当てると、スラ
イドスリーブ29は第7図に示した位置から第8図に示
した位置に容易に移動される。
この室27は接続片47を介してドレンチューブ5の端
部5aに連通している。この端部5aの厚くしであるリ
ムは接続片47により鎖錠自在に支承される。
部5aに連通している。この端部5aの厚くしであるリ
ムは接続片47により鎖錠自在に支承される。
スライドスリーブ29.管アタッチメント36、管片3
8.結合部材39、漏斗部41、および壁44は、好ま
しくは合成樹脂材料で形成され、初めは2つの半殻とし
て与えられる。第7図および第8図の断面は2つの半殻
の分離平面を示したものである。接続管3の端部3aに
ソケット40が設けられ、この端部3aを分割カップリ
ング39に挿入した後。
8.結合部材39、漏斗部41、および壁44は、好ま
しくは合成樹脂材料で形成され、初めは2つの半殻とし
て与えられる。第7図および第8図の断面は2つの半殻
の分離平面を示したものである。接続管3の端部3aに
ソケット40が設けられ、この端部3aを分割カップリ
ング39に挿入した後。
係止部43が管片38と漏斗部41の間の分割路42に
挿入され、更にドレン管5の端部5aの拡大されたリム
が分割接続片47に挿入され、他方の半殻が第1の半殻
に重ねられ、分離平面に沿ってこれに溶接される。次に
。
挿入され、更にドレン管5の端部5aの拡大されたリム
が分割接続片47に挿入され、他方の半殻が第1の半殻
に重ねられ、分離平面に沿ってこれに溶接される。次に
。
スライドスリーブがジャケット3oに接続された供給管
4の端部4aと共に、リム33がリブ32の第1肩部3
4の背後に係合するまで、本体28の円筒部分にわたっ
て押圧される。
4の端部4aと共に、リム33がリブ32の第1肩部3
4の背後に係合するまで、本体28の円筒部分にわたっ
て押圧される。
室27内に突出する管アタッチメント36の端部の外径
は、供給管4の端部4aの内径とほぼ同じである。管ア
タッチメント36の外径は管片38に向けてわずかに増
加し、これにより、第8図に示したスライドスリーブ2
9の位置では弾性の供給管4の端部4aは若干拡張され
る。これはジャケット30の拡張された内径によりその
内端部で可能にされ、また端部4aと管アタッチメント
36との間の絶対的に液密な接続をもたらす、これと同
時に、ドレン管5と他の2つの管3及び4との間の接続
が完全に遮断される。
は、供給管4の端部4aの内径とほぼ同じである。管ア
タッチメント36の外径は管片38に向けてわずかに増
加し、これにより、第8図に示したスライドスリーブ2
9の位置では弾性の供給管4の端部4aは若干拡張され
る。これはジャケット30の拡張された内径によりその
内端部で可能にされ、また端部4aと管アタッチメント
36との間の絶対的に液密な接続をもたらす、これと同
時に、ドレン管5と他の2つの管3及び4との間の接続
が完全に遮断される。
第9図は、第7図および第8図に示した好ましい形態の
ダイヤフラム31の断面を示したものである。ジャケッ
ト30を囲繞する変形ダイヤフラム49の要部48は同
様に半径方向外向き並びに内向きに突出するリブを有し
ている。この要部48と同軸に、自由端部が半径方向内
方に突出するビード51を備えた管状の突出部50が配
置されている。この変形ダイヤフラム49は、供給管4
の短い端部断面だけがジャケット30内に延在し、且つ
ジャケット3oの内径がその全長にわたって−様な場合
に用いられる。ジャケット30の内側端部は要部48と
管状の突起50との間に配置される。管アタッチメント
36がダイヤフラム49を貫通すると、ビード51はア
タッチメント36に対して静止してガスケットを形成す
るが、このガスケットは汚染物が室27から供給管4に
達するのを防止するように作用する。更に、このように
貫通されたダイヤフラム49の残部はアタッチメント3
6と管状の突出部50との間の環状空間に蓄積可能であ
る。
ダイヤフラム31の断面を示したものである。ジャケッ
ト30を囲繞する変形ダイヤフラム49の要部48は同
様に半径方向外向き並びに内向きに突出するリブを有し
ている。この要部48と同軸に、自由端部が半径方向内
方に突出するビード51を備えた管状の突出部50が配
置されている。この変形ダイヤフラム49は、供給管4
の短い端部断面だけがジャケット30内に延在し、且つ
ジャケット3oの内径がその全長にわたって−様な場合
に用いられる。ジャケット30の内側端部は要部48と
管状の突起50との間に配置される。管アタッチメント
36がダイヤフラム49を貫通すると、ビード51はア
タッチメント36に対して静止してガスケットを形成す
るが、このガスケットは汚染物が室27から供給管4に
達するのを防止するように作用する。更に、このように
貫通されたダイヤフラム49の残部はアタッチメント3
6と管状の突出部50との間の環状空間に蓄積可能であ
る。
第10図は、第1図の三方コネクタを利用して、腎臓に
疾患のある患者に対する外来腹膜透析を行なう装置を示
したものである。第9図は患者の腹腔に挿入したカテー
テル21、このカテーテルの拡張部22、閉鎖部23、
接続管3、この接続管を締結し分離する装置24、三方
コネクタの本体11袋25から清浄透析液を供給する供
給管4.および袋26に排液を排出するドレン管5を示
したものである。患者の疾患腎臓からの代謝産物は排液
として患者の腹腔から排出され、その際清浄透析液が患
者の腹腔内に導入される。このような透析は患者自身に
より、例えば自宅で実施可能である。
疾患のある患者に対する外来腹膜透析を行なう装置を示
したものである。第9図は患者の腹腔に挿入したカテー
テル21、このカテーテルの拡張部22、閉鎖部23、
接続管3、この接続管を締結し分離する装置24、三方
コネクタの本体11袋25から清浄透析液を供給する供
給管4.および袋26に排液を排出するドレン管5を示
したものである。患者の疾患腎臓からの代謝産物は排液
として患者の腹腔から排出され、その際清浄透析液が患
者の腹腔内に導入される。このような透析は患者自身に
より、例えば自宅で実施可能である。
上記の三方コネクタは各々、明瞭に規定された液体流路
を持つ完全に閉鎖された。即ち封止された装置を表わす
ものである。これ等の操作は三方コネクタの本体に設け
たスライドスリーブをねじり、従ってスライドさせ、更
にスライドスリーブの捕捉部材を制御溝の対応するスナ
ップ開口にスナップ嵌めするだけでよい。液体はこの三
、方コネクタを常に一方向だけに流れ、清浄液体は排液
と接触しないように構成しである。かくして、汚染の危
険が常にあり、しかも時間がかかり、厄介な従来装置の
清浄操作は不要になる。
を持つ完全に閉鎖された。即ち封止された装置を表わす
ものである。これ等の操作は三方コネクタの本体に設け
たスライドスリーブをねじり、従ってスライドさせ、更
にスライドスリーブの捕捉部材を制御溝の対応するスナ
ップ開口にスナップ嵌めするだけでよい。液体はこの三
、方コネクタを常に一方向だけに流れ、清浄液体は排液
と接触しないように構成しである。かくして、汚染の危
険が常にあり、しかも時間がかかり、厄介な従来装置の
清浄操作は不要になる。
第1図は液体交換用三方コネクタの断面図であり。
第2図は第1図の三方コネクタの断面図で、制御溝の最
外部スナップ開口に係合゛したスライドスリーブのキャ
ッチ部材を示したものであり、 第3図は第2図の線■−■に沿った断面図を示し、 第4図は接続管の円錐状チップの詳細断面図で、この円
錐状チップにより供給管のダイヤプラムが貫通された状
態を示したものであり、 第5図は制御溝を備えた三方コネクタ本体の斜視図であ
り。 第6図は引込み防止手段を備えた第5図の制御溝の展開
図であり、 第7図は三方コネクタの他の実施例の断面図であり、 第8図は第7図の三方コネクタの部分断面を伴なう立面
図で、管状ダクトのチップにより貫通されたダイヤフラ
ムを示したものであり、 第9図は他の形態のダイヤフラムの断面図であり、更に
、 第10図は外来腹膜透析を実施する装置の概略図である
。 [主要部分の符号の説明]
外部スナップ開口に係合゛したスライドスリーブのキャ
ッチ部材を示したものであり、 第3図は第2図の線■−■に沿った断面図を示し、 第4図は接続管の円錐状チップの詳細断面図で、この円
錐状チップにより供給管のダイヤプラムが貫通された状
態を示したものであり、 第5図は制御溝を備えた三方コネクタ本体の斜視図であ
り。 第6図は引込み防止手段を備えた第5図の制御溝の展開
図であり、 第7図は三方コネクタの他の実施例の断面図であり、 第8図は第7図の三方コネクタの部分断面を伴なう立面
図で、管状ダクトのチップにより貫通されたダイヤフラ
ムを示したものであり、 第9図は他の形態のダイヤフラムの断面図であり、更に
、 第10図は外来腹膜透析を実施する装置の概略図である
。 [主要部分の符号の説明]
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、接続管と、清浄な液体を供給する供給管と、使用液
体を排出するドレンチューブとの一端が各々液密に形成
されてなる液体交換用三方コネクタにおいて、前記接続
管(3)の一端が管状ダクト(3b;36)に連通し、
室(2;27)を備えた本体(1)が設けられ、該本体
(1)には前記供給管(4)の一端部(4a)と前記ダ
クト(3b;36)の少なくとも一端部領域が同軸状に
整合され、更に前記供給管(4)の一端部(4a)が閉
鎖され、清浄な液体が充填され、更に前記ダクト(3b
;36)を介して接続管(3)への流れ接続を確立する
ために前記室(2)内で軸方向に変位自在に配置された
ことを特徴とする三方コネクタ。 2、前記ダクト(3b;36)の一端部が開口(7)を
備え、且つ硬質材料からなる先細チップ(8)を有した
コーン(6)内に収束するか、或いは面取りされて先細
チップ(37)を形成し、更に前記供給管(4)の一端
部(4a)がダイヤフラム(a;31)により閉鎖され
ている特許請求の範囲第1項に記載の三方コネクタ。 3、前記ダクト(3b;36)の一端部に向かう前記ダ
イヤフラム(9;31)により閉鎖された供給管(4)
の一端部(4a)の変位に際して、前記ダイヤフラム(
9;31)がそのチップ(8;37)により貫通自在で
ある特許請求の範囲第2項に記載の三方コネクタ。 4、前記供給管(4)の一端部(4a)が軟質材料から
なる付加部材(10)により閉鎖され、その自由突出端
部が中央に前記接続管(3)の円錐チップ(6,8)の
形状に調和し、且つダイヤフラム(9)により閉鎖され
た嵌込み部(11)を備え、該嵌込み部がその入口リム
に封入リップ(12)を備えている特許請求の範囲第2
項或いは第3項に記載の三方コネクタ。 5、螺旋状ライン或いはスライドロックの形状をなす制
御溝(13)が当該三方コネクタの本体(1)の外側表
面に形成され、該溝(13)には前記本体(1)の外側
表面を部分的に囲繞するスライドスリーブ(15)の捕
捉部材が係合し、該スライドスリーブは前記供給管(4
)の一端部(4a)を緊密に囲繞するジャケット(16
)に係合し、前記接続管(3)の円錐状チップの開口(
7)を流れる清浄液体の流量は前記制御溝(13)のス
ナップ開口(17)の前記捕捉部材(14)を設定する
ことにより制御自在であり、更に前記制御溝(13)に
係合した捕捉部材(14)の引込みを防止する手段が前
記制御溝(13)に装着されている特許請求の範囲第1
項に記載の三方コネクタ。 6、管片(38)が、前記管状ダクト(36)にその長
手方向に対して或る角度で隣接し、該管片(38)の一
端部には前記接続管(3)の一端部(3a)内に締結用
円錐ソケット(40)が配置され、前記管片(38)に
は漏斗部(41)が通路(42)を介して接続され、更
に該通路(42)は弾性の係止部材(43)により閉鎖
されている特許請求の範囲第1項から第3項の何れか1
つに記載の三方コネクタ。 7、前記の室(27)は前記本体(1)の円筒状部分に
より部分的に制限され、第1位置から第2位置に変位自
在なスライドスリーブ(29)が前記本体(1)の円筒
状部分にわたって配置され、該スライドスリーブ(29
)の大部分がジャケット(30)を囲繞し、更に前記供
給管(4)の一端部(4a)が接着剤により前記ジャケ
ット(30)内に固着されている特許請求の範囲第6項
に記載の三方コネクタ。 8、前記管片(38)のほぼ中間領域には使用者がつま
みとして用いる壁部(44)が配置され、更に前記スラ
イドスリーブは使用者の人さし指および中指のためのつ
まみとして半径方向外向きに突出したフランジ(46)
を備えている特許請求の範囲第7項に記載の三方コネク
タ。 9、前記供給管(4)の一端部(4a)の非変位状態に
おいて、前記円錐状チップ(6,8)の開口(7)が前
記室(2)と連通する特許請求の範囲第2項に記載の三
方コネクタ。 10、前記供給管(4)の一端部(4a)が完全に変位
した状態において、前記室(2)のドレン管(5)の入
口開口が前記付加部材(10)により液密に閉鎖されて
いる特許請求の範囲第1項に記載の三方コネクタ。 11、特許請求の範囲の第1項から第10項のいずれか
1つに記載のコネクタを利用した腹膜透析装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH2506/86A CH671159A5 (ja) | 1986-06-20 | 1986-06-20 | |
CH2506/86-1 | 1986-06-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS631894A true JPS631894A (ja) | 1988-01-06 |
JPH0159478B2 JPH0159478B2 (ja) | 1989-12-18 |
Family
ID=4235329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62149288A Granted JPS631894A (ja) | 1986-06-20 | 1987-06-17 | 液体交換用三方コネクタ |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4781702A (ja) |
EP (1) | EP0250369B1 (ja) |
JP (1) | JPS631894A (ja) |
KR (1) | KR910000412B1 (ja) |
AU (1) | AU596848B2 (ja) |
CA (1) | CA1270777A (ja) |
CH (1) | CH671159A5 (ja) |
DE (1) | DE3770199D1 (ja) |
ES (1) | ES2023216B3 (ja) |
IN (1) | IN170757B (ja) |
ZA (1) | ZA874365B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102958559A (zh) * | 2010-07-06 | 2013-03-06 | 弗雷森纽斯医疗护理德国有限责任公司 | 用于血液滤过的一次性连接器 |
JP2018047371A (ja) * | 2011-10-06 | 2018-03-29 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | ダックビル弁を備える静脈内カテーテル |
Families Citing this family (83)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4886507A (en) * | 1988-02-01 | 1989-12-12 | Medex, Inc. | Y connector for angioplasty procedure |
AT394656B (de) * | 1989-01-19 | 1992-05-25 | Dieringer Franz A | Kupplung fuer die verbindung von schlauchleitungen fuer medizinische zwecke |
DK161733C (da) * | 1989-03-14 | 1992-04-06 | Andersen Svend Plastic Ind | Skydeventil, isaer aftapningsventil til opsamlingsposer, saasom urinposer |
US4998927A (en) * | 1989-08-18 | 1991-03-12 | Vaillancourt Vincent L | Connector |
US5203775A (en) * | 1990-09-18 | 1993-04-20 | Medex, Inc. | Needleless connector sample site |
US5154703A (en) * | 1990-10-30 | 1992-10-13 | Care Medical Devices, Inc. | Bloodless catheter |
US5167636A (en) * | 1991-10-24 | 1992-12-01 | Mectra Labs, Inc. | Cannula sealing mechanism |
FR2684007B1 (fr) * | 1991-11-25 | 1997-04-18 | Vygon | Connecteur monobloc a aiguille d'injection interne pour raccorder un circuit de liquide, notamment pour applications medicales. |
US5694686A (en) * | 1991-12-18 | 1997-12-09 | Icu Medical, Inc. | Method for assembling a medical valve |
ES2147748T3 (es) | 1991-12-18 | 2000-10-01 | Icu Medical Inc | Valvula medica. |
US5333607A (en) * | 1992-10-19 | 1994-08-02 | Sherwood Medical Company | Ventilator manifold with accessory access port |
US5333606A (en) * | 1992-04-24 | 1994-08-02 | Sherwood Medical Company | Method for using a respirator accessory access port and adaptor therefore |
US5309902A (en) * | 1992-10-19 | 1994-05-10 | Sherwood Medical Company | Respiratory support system and suction catheter device therefor |
US5357946A (en) * | 1992-10-19 | 1994-10-25 | Sherwood Medical Company | Ventilator manifold with accessory access port and adaptors therefore |
US5628306A (en) * | 1992-10-19 | 1997-05-13 | Kee; Kok-Hiong | Respiratory manifold with accessory access port |
US5445141A (en) * | 1992-10-19 | 1995-08-29 | Sherwood Medical Company | Respiratory support system |
US5458640A (en) * | 1993-01-29 | 1995-10-17 | Gerrone; Carmen J. | Cannula valve and seal system |
US5403293A (en) * | 1994-01-03 | 1995-04-04 | Abbott Laboratories | Molded partial pre-slit reseal |
US5694922A (en) | 1994-05-18 | 1997-12-09 | Ballard Medical Products | Swivel tube connections with hermetic seals |
US5470319A (en) | 1994-06-20 | 1995-11-28 | Critical Device Corporation | Needleless injection site |
EP1181921A3 (en) | 1994-06-24 | 2002-03-06 | ICU Medical, Inc. | Fluid transfer device and method of use |
US6494203B1 (en) | 1994-08-19 | 2002-12-17 | Ballard Medical Products | Medical aspirating/ventilating closed system improvements and methods |
US5582161A (en) * | 1994-12-08 | 1996-12-10 | Sherwood Medical Company | Sheathed catheter adapter and method of use |
US5738663A (en) * | 1995-12-15 | 1998-04-14 | Icu Medical, Inc. | Medical valve with fluid escape space |
US5810792A (en) * | 1996-04-03 | 1998-09-22 | Icu Medical, Inc. | Locking blunt cannula |
US5762646A (en) * | 1996-09-30 | 1998-06-09 | Duxbury Scientific, Inc. | Blood collection system and coupling |
CA2260781A1 (en) | 1997-05-20 | 1998-11-26 | Baxter International Inc. | Needleless connector |
US5957898A (en) | 1997-05-20 | 1999-09-28 | Baxter International Inc. | Needleless connector |
DE29715833U1 (de) * | 1997-09-04 | 1997-12-18 | Filtertek B.V., Limerick | Vorrichtung zur kontinuierlichen ambulanten Peritonealdialyse |
US6029946A (en) | 1997-09-15 | 2000-02-29 | Tiva Medical Inc. | Needleless valve |
US6162206A (en) * | 1997-12-23 | 2000-12-19 | Baxter International Inc. | Resealable access site |
US6096011A (en) | 1998-01-29 | 2000-08-01 | Medrad, Inc. | Aseptic connector and fluid delivery system using such an aseptic connector |
US20010054423A1 (en) * | 1998-11-17 | 2001-12-27 | Gray David Scott | Medical port for an emergency safety resuscitator |
US6695817B1 (en) | 2000-07-11 | 2004-02-24 | Icu Medical, Inc. | Medical valve with positive flow characteristics |
US6908459B2 (en) | 2001-12-07 | 2005-06-21 | Becton, Dickinson And Company | Needleless luer access connector |
JP4064898B2 (ja) * | 2003-09-03 | 2008-03-19 | ポリエン・プロジェクト有限会社 | 流体管路用接続装置 |
HK1077154A2 (en) | 2003-12-30 | 2006-02-03 | Vasogen Ireland Ltd | Valve assembly |
US7306566B2 (en) | 2004-09-15 | 2007-12-11 | Cardinal Health 303, Inc. | Needle free blood collection device with male connector valve |
ES2380911T3 (es) | 2004-11-05 | 2012-05-21 | Icu Medical, Inc. | Conector médico que tiene características de alto flujo |
US7651481B2 (en) | 2004-12-30 | 2010-01-26 | CareFusion 303 Inc. | Self-sealing male connector device with collapsible body |
US7670322B2 (en) | 2005-02-01 | 2010-03-02 | Icu Medical, Inc. | Check valve for medical Y-site |
US7998134B2 (en) | 2007-05-16 | 2011-08-16 | Icu Medical, Inc. | Medical connector |
US20070088293A1 (en) | 2005-07-06 | 2007-04-19 | Fangrow Thomas F Jr | Medical connector with closeable male luer |
DE102006016211A1 (de) * | 2006-04-03 | 2007-10-04 | Novalung Gmbh | Kupplung für rohrförmige Elemente |
US7601142B2 (en) * | 2006-10-12 | 2009-10-13 | Colorado Catheter Company, Inc. | Devices for connecting catheter assembly to collection receptacle |
DE602007014252D1 (de) | 2006-10-25 | 2011-06-09 | Icu Medical Inc | Medizinischer verbinder |
DE102006058719A1 (de) * | 2006-12-13 | 2008-06-19 | Arzneimittel Gmbh Apotheker Vetter & Co. Ravensburg | Aufsatz für eine Spritze oder eine Karpule |
US8267911B2 (en) * | 2007-06-08 | 2012-09-18 | Smiths Medical Asd, Inc. | Flow-through fluid reservoir |
USD594117S1 (en) | 2007-06-08 | 2009-06-09 | Smiths Medical Asd, Inc. | Flow-through medical fluid reservoir |
US9078992B2 (en) | 2008-10-27 | 2015-07-14 | Pursuit Vascular, Inc. | Medical device for applying antimicrobial to proximal end of catheter |
US9168366B2 (en) | 2008-12-19 | 2015-10-27 | Icu Medical, Inc. | Medical connector with closeable luer connector |
US8679090B2 (en) | 2008-12-19 | 2014-03-25 | Icu Medical, Inc. | Medical connector with closeable luer connector |
US8574203B2 (en) | 2009-02-11 | 2013-11-05 | Becton, Dickinson And Company | Systems and methods for providing a flushable catheter assembly |
US8864725B2 (en) * | 2009-03-17 | 2014-10-21 | Baxter Corporation Englewood | Hazardous drug handling system, apparatus and method |
US8454579B2 (en) | 2009-03-25 | 2013-06-04 | Icu Medical, Inc. | Medical connector with automatic valves and volume regulator |
US20110112375A1 (en) * | 2009-11-12 | 2011-05-12 | Tyco Healthcare Group Lp | Portal apparatus including conformable cup seal |
USD644731S1 (en) | 2010-03-23 | 2011-09-06 | Icu Medical, Inc. | Medical connector |
EP2550058B1 (en) | 2010-05-06 | 2014-03-26 | ICU Medical, Inc. | Medical connector with closeable luer connector |
US8758306B2 (en) | 2010-05-17 | 2014-06-24 | Icu Medical, Inc. | Medical connectors and methods of use |
WO2012162259A2 (en) | 2011-05-20 | 2012-11-29 | Excelsior Medical Corporation | Caps for cannula access devices |
EP2731658B1 (en) | 2011-07-12 | 2020-04-01 | Pursuit Vascular, Inc. | Device for delivery of antimicrobial agent into trans-dermal catheter |
CN108295373B (zh) | 2011-09-09 | 2021-04-27 | Icu医学有限公司 | 具有阻流配合界面的医用连接器 |
US9155863B2 (en) | 2011-10-06 | 2015-10-13 | Becton, Dickinson And Company | Multiple use stretching and non-penetrating blood control valves |
US9155876B2 (en) | 2011-10-06 | 2015-10-13 | Becton, Dickinson And Company | Port valve of a blood control catheter |
US9358364B2 (en) | 2011-10-06 | 2016-06-07 | Becton, Dickinson And Company | Activator attachment for blood control catheters |
CN103405815A (zh) * | 2013-08-21 | 2013-11-27 | 苏州市亚新医疗用品有限公司 | 一种引流袋接头 |
CA2932124C (en) | 2013-12-11 | 2023-05-09 | Icu Medical, Inc. | Check valve |
US9750925B2 (en) | 2014-01-21 | 2017-09-05 | Becton, Dickinson And Company | Ported catheter adapter having combined port and blood control valve with venting |
DE102014101484A1 (de) * | 2014-02-06 | 2015-08-06 | Marco Systemanalyse Und Entwicklung Gmbh | Verbindungssystem |
US10154904B2 (en) * | 2014-04-28 | 2018-12-18 | Edwards Lifesciences Corporation | Intravascular introducer devices |
EP3137122B1 (en) | 2014-05-02 | 2019-09-04 | Excelsior Medical Corporation | Strip package for antiseptic cap |
USD793551S1 (en) | 2014-12-03 | 2017-08-01 | Icu Medical, Inc. | Fluid manifold |
USD786427S1 (en) | 2014-12-03 | 2017-05-09 | Icu Medical, Inc. | Fluid manifold |
CA2982456A1 (en) | 2015-05-08 | 2016-11-17 | Icu Medical, Inc. | Medical connectors configured to receive emitters of therapeutic agents |
US10744316B2 (en) | 2016-10-14 | 2020-08-18 | Icu Medical, Inc. | Sanitizing caps for medical connectors |
WO2018204206A2 (en) | 2017-05-01 | 2018-11-08 | Icu Medical, Inc. | Medical fluid connectors and methods for providing additives in medical fluid lines |
US11541220B2 (en) | 2018-11-07 | 2023-01-03 | Icu Medical, Inc. | Needleless connector with antimicrobial properties |
US11534595B2 (en) | 2018-11-07 | 2022-12-27 | Icu Medical, Inc. | Device for delivering an antimicrobial composition into an infusion device |
US11517732B2 (en) | 2018-11-07 | 2022-12-06 | Icu Medical, Inc. | Syringe with antimicrobial properties |
US11541221B2 (en) | 2018-11-07 | 2023-01-03 | Icu Medical, Inc. | Tubing set with antimicrobial properties |
US11400195B2 (en) | 2018-11-07 | 2022-08-02 | Icu Medical, Inc. | Peritoneal dialysis transfer set with antimicrobial properties |
US11433215B2 (en) | 2018-11-21 | 2022-09-06 | Icu Medical, Inc. | Antimicrobial device comprising a cap with ring and insert |
EP4255552A1 (en) | 2020-12-07 | 2023-10-11 | ICU Medical, Inc. | Peritoneal dialysis caps, systems and methods |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3513849A (en) * | 1968-05-14 | 1970-05-26 | Bard Inc C R | Irrigation adapter for closed urinary drainage system |
US4106491A (en) * | 1975-07-24 | 1978-08-15 | Guerra Luis A | Device for prolonged intravascular infusion |
IT1166846B (it) * | 1979-05-25 | 1987-05-06 | Bieffe Spa | Metodo e dispositivo per dialis peritoneale ambulante |
US4496348A (en) * | 1979-11-29 | 1985-01-29 | Abbott Laboratories | Venipuncture device |
US4423741A (en) * | 1980-01-14 | 1984-01-03 | Plasco, Inc. | Midstream sampling of catheterized liquid flow from a body cavity and improved coupling therefor |
US4655762A (en) * | 1980-06-09 | 1987-04-07 | Rogers Phillip P | Ambulatory dialysis system and connector |
US4430081A (en) * | 1981-01-06 | 1984-02-07 | Cook, Inc. | Hemostasis sheath |
US4457749A (en) * | 1982-04-19 | 1984-07-03 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Shield for connectors |
DE3222539C2 (de) * | 1982-06-16 | 1984-07-26 | Drägerwerk AG, 2400 Lübeck | Absaugadapter und Absauggerätesatz unter Verwendung dieses Adapters |
EP0116259A1 (de) * | 1983-02-10 | 1984-08-22 | Laboratorium Dr. G. Bichsel AG | Beutelsystem für die Durchführung der ambulanten Peritonealdialyse und Verfahren zu seiner Anwendung |
-
1986
- 1986-06-20 CH CH2506/86A patent/CH671159A5/de not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-06-16 DE DE8787810345T patent/DE3770199D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-06-16 US US07/063,180 patent/US4781702A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-06-16 IN IN513/DEL/87A patent/IN170757B/en unknown
- 1987-06-16 ES ES87810345T patent/ES2023216B3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-06-16 EP EP87810345A patent/EP0250369B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-06-17 CA CA000539892A patent/CA1270777A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-06-17 JP JP62149288A patent/JPS631894A/ja active Granted
- 1987-06-17 ZA ZA874365A patent/ZA874365B/xx unknown
- 1987-06-18 AU AU74450/87A patent/AU596848B2/en not_active Ceased
- 1987-06-19 KR KR1019870006213A patent/KR910000412B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102958559A (zh) * | 2010-07-06 | 2013-03-06 | 弗雷森纽斯医疗护理德国有限责任公司 | 用于血液滤过的一次性连接器 |
JP2013530762A (ja) * | 2010-07-06 | 2013-08-01 | フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 血液ろ過のための使い捨てコネクタ |
US9352139B2 (en) | 2010-07-06 | 2016-05-31 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Disposable connector for hemofiltration |
US10279158B2 (en) | 2010-07-06 | 2019-05-07 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Disposable connector for hemofiltration |
JP2018047371A (ja) * | 2011-10-06 | 2018-03-29 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | ダックビル弁を備える静脈内カテーテル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1270777A (en) | 1990-06-26 |
US4781702A (en) | 1988-11-01 |
JPH0159478B2 (ja) | 1989-12-18 |
ES2023216B3 (es) | 1992-01-01 |
DE3770199D1 (de) | 1991-06-27 |
EP0250369B1 (de) | 1991-05-22 |
AU7445087A (en) | 1987-12-24 |
KR910000412B1 (ko) | 1991-01-25 |
AU596848B2 (en) | 1990-05-17 |
KR880000111A (ko) | 1988-03-23 |
IN170757B (ja) | 1992-05-16 |
EP0250369A1 (de) | 1987-12-23 |
ZA874365B (en) | 1987-12-21 |
CH671159A5 (ja) | 1989-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS631894A (ja) | 液体交換用三方コネクタ | |
US4889527A (en) | Two-piece coupling device for fluid exchange | |
US4340049A (en) | Breakaway valve | |
US4386622A (en) | Breakaway valve | |
JP2779148B2 (ja) | 流体流路を制御するための装置 | |
US6793651B1 (en) | Urinary catheter system with a releasable connector | |
EP0901389B1 (en) | Needleless injection site | |
EP0367549A2 (en) | Medical connector | |
JP5438322B2 (ja) | 転換装置 | |
US20060208210A1 (en) | Self-sealing male connector | |
WO1995035125A9 (en) | Needleless injection site | |
TW200916131A (en) | Drainage pump unit | |
CN101002975A (zh) | 用于自动阀门的单腔适配器 | |
JP2003525073A (ja) | 人体内へ液体を潅流させもしくは排出させるためのカテーテル、潅流装置及びシステムのための連結装置の改良 | |
EP0189947B1 (en) | A suction device for an endoscope | |
US3537456A (en) | Bottom emptying drainage container for medical liquids | |
WO2001097883A1 (fr) | Disque de soupape et dispositif de remplissage de combinaison utilisant le disque de soupape, tube, dispositif de raccordement de tuyaux, dispositif de fabrication de ports de connexion, et systeme de raccordement de tuyaux | |
JP6115877B2 (ja) | 接続装置 | |
KR20070011296A (ko) | 관형 부재의 단부에서 폐쇄 수단을 적용 및 제거하기 위한장치 및 복막 투석에서의 이 장치의 사용 | |
JP3084700B2 (ja) | コネクタ−クランプ | |
KR970004840Y1 (ko) | 수액전환장치 | |
JPH0352521Y2 (ja) | ||
AU6488480A (en) | Breakaway valve |