[go: up one dir, main page]

JPS63148472A - Floppy disk control device - Google Patents

Floppy disk control device

Info

Publication number
JPS63148472A
JPS63148472A JP29556486A JP29556486A JPS63148472A JP S63148472 A JPS63148472 A JP S63148472A JP 29556486 A JP29556486 A JP 29556486A JP 29556486 A JP29556486 A JP 29556486A JP S63148472 A JPS63148472 A JP S63148472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector address
sector
floppy disk
update order
recording format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29556486A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobushige Tsushima
伸滋 對馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP29556486A priority Critical patent/JPS63148472A/en
Publication of JPS63148472A publication Critical patent/JPS63148472A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、記録形式の異なるフロ・ノピイディスクに
情報を書込み、またこれから情報を読出すことが可能な
フロッピィディスク制御装置に関し、さらに詳述すれば
処理装置で作成されてフロッピィディスクに記録された
情報の変換に係るものであり、記録形式の異なる情報間
の互換性を得るようにしたものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a floppy disk control device that is capable of writing information to and reading information from floppy disks of different recording formats. For example, it relates to the conversion of information created by a processing device and recorded on a floppy disk, and is intended to achieve compatibility between information in different recording formats.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来のフロッピィディスク制御装置としては、例えば特
開昭60−181823号公報に記載されているものが
ある。
As a conventional floppy disk control device, there is one described, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 181823/1983.

この従来例は、第1の記録形式で記録された文書情報を
第2の記録形式に変換するようにした文書処理装置にお
いて、前記第1の記録形式をキーストローク列情報に変
換する変換手段と、前記キーストローク列情報またはキ
ーボード手段から送出される入力情報のいずれか一方を
選択する人力手段と、前記入力手段に接続された制御手
段と、前記制御手段における表示処理を禁止する禁止手
段とを備えており、記録形式の異なる文書情報間の互換
性を得るようにしたものである。
This conventional example includes a document processing device configured to convert document information recorded in a first recording format into a second recording format, and a converting means for converting the first recording format into keystroke string information. , human power means for selecting either the keystroke string information or the input information sent from the keyboard means, a control means connected to the input means, and a prohibition means for prohibiting display processing in the control means. It is designed to provide compatibility between document information in different recording formats.

しかしながら、この文書処理装置は、文書の記録形式が
異なる場合には、適用することができるが、フロッピィ
ディスクのセクタ、トラック及びシリンダに対する記録
形式が異なる場合には、適用することができない。
However, although this document processing device can be applied when the recording formats of documents are different, it cannot be applied when the recording formats for sectors, tracks, and cylinders of a floppy disk are different.

このように、記録形式の異なるフロッピィディスク制御
装置を使用した処理装置間において作成された情報の互
換性を得るためには、従来、全く新規にアクセスするセ
クタアドレスを変換するソフトウェアの作成を必要とし
、そのソフトウェアの開発にはある程度の時間を要して
いた。
In this way, in order to obtain compatibility of information created between processing devices using floppy disk controllers with different recording formats, it has conventionally been necessary to create software that converts sector addresses that are accessed from scratch. , it took a certain amount of time to develop the software.

例えば第4図(a)〜(C1に示すように、異なった記
録形式を使用している処理装置で記録されたフロッピィ
ディスクがあるものとする。
For example, as shown in FIGS. 4(a) to (C1), it is assumed that there are floppy disks recorded by processing devices using different recording formats.

すなわち、第4図(a)の記録形式(A)は、0トラツ
クから使用し、セクタ→シリンダ→トラックの順に更新
させてアクセスする。また、第4図(b)の記録形式(
B)は、0トラツクは使用せず、1トラツク目からアク
セスを開始し、セクタアドレスの更新順序は(A)と同
様である。さらに、第4図(C)の記録形式(C)は、
0トラツクからアクセスを開始するがセクタアドレスは
セクタ→トラック→シリンダの順で更新して行く。
That is, in the recording format (A) of FIG. 4(a), track 0 is used and accessed by updating in the order of sector→cylinder→track. In addition, the recording format shown in Figure 4(b) (
In B), the 0 track is not used, access is started from the 1st track, and the sector address update order is the same as in (A). Furthermore, the recording format (C) in Figure 4 (C) is
Access starts from track 0, but the sector address is updated in the order of sector → track → cylinder.

このような、異なる記録形式(A)〜(C)で情報が記
録されたフロッピィディスクは明らかに互換性がな(、
これらの互換性をとるためには、変換ソフトウェア若し
くはドライバールーチンを作成する必要がある。
Floppy disks with information recorded in these different recording formats (A) to (C) are obviously not compatible (,
To make these compatible, it is necessary to create conversion software or driver routines.

変換ルーチンの処理としては、セクタ番号をS。The conversion routine process converts the sector number to S.

トラック番号をT、シリンダ番号をC1先頭アドレスか
ら指定セクタアドレスまでのセクタ総数をNとすると以
下に述べる処理を行う。
Assuming that the track number is T and the cylinder number is C1, the total number of sectors from the start address to the designated sector address is N, the following processing is performed.

(11記録形式(B)を記録形式(A)に変換する場合
には下記+11〜(3)式の変換処理を行う。
(11 When converting the recording format (B) to the recording format (A), the following conversion processing is performed using equations +11 to (3).

T=T+、)−1・・・・・・・・・・・・(1)C=
C(ml      ・・・・・・・・・・・・(2)
SmS 、。      ・・・・・・・・・・・・(
3)(2)記録形式(C)を記録形式(A)に変換する
場合には下記(4)〜(7)式の変換処理を行う。
T=T+,)-1・・・・・・・・・・・・(1)C=
C (ml ・・・・・・・・・・・・(2)
SmS,.・・・・・・・・・・・・(
3) When converting the recording format (C) (2) to the recording format (A), the following conversion processing is performed using equations (4) to (7).

N = C(C1’ T+sax ’ 5sax+ T
 (C1’ Smaw+ S (C)・・・・・・・・
・・・・(4) T=(N−1)/CI%、、−S、、X   ・・・・
・・・・・・・・(5)C= t(N−1)−T −C
,、X、S□。)/S、□・・・・・・・・・・・・(
6) SmN−T −C,、、−S、、、−C−S、、。
N = C(C1' T+sax ' 5sax+ T
(C1' Smaw+ S (C)・・・・・・・・・
...(4) T=(N-1)/CI%, -S,,X ...
・・・・・・・・・(5)C=t(N-1)-T-C
,,X,S□. )/S, □・・・・・・・・・・・・(
6) SmN-T -C,, -S,, -C-S,,.

・・・・・・・・・・・・(7) なお、上記各式において、(B) 、 (C)の添字が
付加されているものは、記録形式(B)、 (C)にお
けるそれぞれの値を示し、waxの添字が付加されてい
るものは、それぞれのとりうる最大数を示し、且つ式中
の除算は余りが切り捨てられる。
・・・・・・・・・・・・(7) In each of the above formulas, the subscripts (B) and (C) are the same as in the recording formats (B) and (C), respectively. , and the subscript ``wax'' indicates the maximum possible number of each value, and the remainder of the division in the formula is truncated.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかしながら、上記従来のフロッピィディスク制御装置
にあっては、記録形式の異なるフロッピィディスク間の
互換性を得るために、アドレス変換処理をソフトウェア
で行う必要があり、セクタをアクセスする毎にセクタア
ドレスの変換処理を行わなければならず、処理装置の負
荷が大きくなり処理速度が低下するという問題点があっ
た。
However, in the conventional floppy disk control device described above, in order to obtain compatibility between floppy disks with different recording formats, it is necessary to perform address conversion processing by software, and the conversion of sector addresses is performed every time a sector is accessed. There is a problem in that the processing has to be performed, which increases the load on the processing device and reduces the processing speed.

そこで、この発明は、フロッピィディスクのセクタ、ト
ラック、シリンダに対して異なる記録形式で記録された
情報に対し、ソフトウェアの追加・変更を行うことなく
、且つ処理装置の負荷を軽減しながら情報の互換性を維
持することが可能なフロッピィディスク制御装置を提供
することを目的としている。
Therefore, the present invention provides information compatibility with information recorded in different recording formats in sectors, tracks, and cylinders of a floppy disk, without adding or changing software, and while reducing the load on the processing device. The object of the present invention is to provide a floppy disk control device that can maintain performance.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

上記目的を達成するために、この発明は、第1の記録形
式で記録されたフロッピィディスクファイルを前記第1
の記録形式とは異なる第2の記録形式に変換してアクセ
スを行うフロッピィディスク制御装置において、処理装
置からセクタアドレスが指定されるセクタアドレスレジ
スタと、フロッピィディスク内のシリンダ、トラック、
セクタの変位量を設定する変位量設定手段と、フロッピ
ィディスクの記録形式に応じて前記シリンダ、トラック
、セクタの更新順位を設定する更新順位設定手段と、少
なくとも前記変位量設定手段で零以外の変位量が設定さ
れたときに、当該変位量設定手段の設定値及び前記セク
タアドレスレジスタの内容に基づきセクタアドレスを変
換する第1のセクタアドレス変換部と、少なくとも前記
更新順位設定手段に所定の更新順位が設定されたときに
、当該更新順位に従ってセクタ数、シリンダ数及びトラ
ック数を演算してセクタアドレスを変換する第2のセク
タアドレス変換部とを備えたことを特徴としている。
In order to achieve the above object, the present invention stores a floppy disk file recorded in a first recording format in the first recording format.
In a floppy disk control device that converts and accesses a second recording format different from the recording format of
displacement amount setting means for setting the displacement amount of a sector; update order setting means for setting the update order of the cylinder, track, and sector according to the recording format of the floppy disk; a first sector address conversion section that converts a sector address based on the setting value of the displacement amount setting means and the contents of the sector address register when the displacement amount setting means is set; is set, a second sector address conversion section calculates the number of sectors, the number of cylinders, and the number of tracks according to the update order and converts the sector address.

〔作用〕[Effect]

この発明においては、処理装置の指定するセクタアドレ
スと異なるフロッピィディスクのセクタアドレスとがそ
のセクタ、トラック、シリンダの更新順位が一致してお
り、セクタ、トラック及びシリンダの何れか一つの先頭
記録位置が異なる場合には、セクタ、トラック、シリン
ダの変位量を変位量設定手段で設定することにより、そ
の設定値と、処理装置から指定されるセクタアドレスと
に基づき第1のセクタアドレス変換部で、セクタアドレ
スを変位量に応じてアドレス変換することにより、変位
量の異なるフロッピィディスクをアクセスすることがで
きる。また、処理装置の指定するセクタアドレスとフロ
ッピィディスクのセクタアドレスとがそのセクタ、トラ
ック、シリンダの更新順位が異なる場合には、その更新
順位を更新順位設定手段で設定することにより、第2の
セクタアドレス変換部で、設定された更新順位に従って
セクタ数、トラック数及びシリンダ数を演算し、その演
算結果をセクタアドレスとしてフロッピィディスク制御
部に出力することにより、更新順位の異なるフロッピィ
ディスクをアクセスすることができる。
In this invention, the sector address specified by the processing device and the sector address of a different floppy disk match the update order of the sector, track, and cylinder, and the first recording position of any one of the sectors, tracks, and cylinders is the same. If they are different, the displacement amount of the sector, track, or cylinder is set by the displacement amount setting means, and the first sector address converter converts the sector based on the set value and the sector address specified by the processing device. By converting addresses according to the amount of displacement, floppy disks with different amounts of displacement can be accessed. Furthermore, if the sector address specified by the processing device and the sector address of the floppy disk differ in the update order of the sector, track, or cylinder, the update order can be set by the update order setting means to update the second sector. The address converter calculates the number of sectors, tracks, and cylinders according to the set update order, and outputs the result of the calculation as a sector address to the floppy disk controller to access floppy disks with different update orders. I can do it.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail based on the drawings.

第1図はこの発明の概要を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an overview of the invention.

図中、1は中央演算処理装置等の処理装置、2はフロッ
ピィディスク3を駆動するフロッピィディスク制御部4
を有するフロッピィディスク制御装置、5はメモリであ
って、これらがバス6を介して接続されている。ここで
、フロッピィディスク制御装置2は、処理装置1によっ
て指定セクタアドレスが書込まれると、そのセクタアド
レスをフロッピィディスク制御部4に転送し、オペレー
ションシステムが前提としているセクタアドレスの割付
けにしたがって、指定セクタをアクセスするように構成
され、従って処理装置1から指定されるファイルの先頭
セクタアドレスとセクタ数とで、一つのセクタをアクセ
スする毎にアクセス終了の割込みを処理装置1側に転送
するのではなく、フロッピィディスク3の物理的に連続
したセクタを一度に複数のセクタをアクセスできるよう
に構成されている。
In the figure, 1 is a processing unit such as a central processing unit, and 2 is a floppy disk control unit 4 that drives a floppy disk 3.
5 is a memory, and these are connected via a bus 6. Here, when the specified sector address is written by the processing device 1, the floppy disk control device 2 transfers the sector address to the floppy disk control section 4, and writes the specified sector address according to the sector address assignment assumed by the operating system. It is configured to access sectors, and therefore an interrupt indicating the end of access is transferred to the processing device 1 side each time one sector is accessed using the starting sector address of the file and the number of sectors specified by the processing device 1. The floppy disk 3 is configured so that a plurality of physically consecutive sectors can be accessed at once.

そして、フロッピィディスク制御装置2内のフロッピィ
ディスク制御部4の前段にセクタアドレスを前処理する
セクタアドレス変換処理部7が設けられている。
A sector address conversion processing section 7 for preprocessing sector addresses is provided upstream of the floppy disk control section 4 in the floppy disk control device 2.

このセクタアドレス変換処理部7は、第2図に示すよう
に、バス6に接続されたセクタアドレスレジスタ8、変
位量設定手段を構成するセクタアドレス変換レジスタ9
及び更新順位設定手段を構成するセクタアドレス更新順
位レジスタ10を有し、セクタアドレスレジスタ8及び
セクタアドレス変換レジスタ9の内容が第1のセクタア
ドレス変換部としてのセクタアドレス加算器11で加算
され、その加算結果と前記セクタアドレス更新順位レジ
スタの内容とが第2のセクタアドレス変換部としてのセ
クタアドレス変換器12に供給される。
As shown in FIG. 2, this sector address conversion processing section 7 includes a sector address register 8 connected to a bus 6, and a sector address conversion register 9 constituting displacement amount setting means.
and a sector address update order register 10 constituting an update order setting means, the contents of the sector address register 8 and the sector address conversion register 9 are added by a sector address adder 11 as a first sector address conversion section, The addition result and the contents of the sector address update order register are supplied to a sector address converter 12 as a second sector address converter.

セクタアドレスレジスタ8は、処理装置1からオペレー
ションシステムが前提とする割付けに従ったセクタアド
レスが書込まれる。
A sector address is written into the sector address register 8 from the processing device 1 in accordance with the allocation assumed by the operating system.

セクタアドレス変換レジスタ9は、異なる記録形式のフ
ロッピィディスク3においてセクタアドレスの先頭値が
異なる場合にその変位量を指定するものであり、フロッ
ピィディスク3を装着する時点でキーボード等の入力手
段から入力される変位量が書込まれる。
The sector address conversion register 9 specifies the amount of displacement when the leading value of the sector address differs between floppy disks 3 of different recording formats, and is input from an input means such as a keyboard when the floppy disk 3 is installed. The displacement amount is written.

セクタアドレス更新順位レジスタは、シリンダ。The sector address update order register is cylinder.

トラック、セクタの更新順位を決定するものであり、フ
ロッピィディスク3を装着する時点でキーボード等の入
力手段から入力される更新順位に応じた設定値が書込ま
れる。
It determines the update order of tracks and sectors, and when the floppy disk 3 is loaded, setting values are written in accordance with the update order inputted from input means such as a keyboard.

セクタアドレス変換器12は、第3図に示すように、セ
クタアドレス加算器11の加算結果が供給され、この加
算結果に基づき総セクタ数を算出する総セクタ数算出部
13と、その総セクタ数と前記セクタアドレス更新順位
レジスタ10の内容とが入力される更新順位制御部14
と、この更新順位制御部14によって制御されるセクタ
数演算部15、トラック数演算部16及びシリンダ数演
算部17とを備えている。
As shown in FIG. 3, the sector address converter 12 is supplied with the addition result of the sector address adder 11, and includes a total sector number calculation unit 13 that calculates the total number of sectors based on the addition result, and a total sector number calculation unit 13 that calculates the total number of sectors based on the addition result. and the contents of the sector address update order register 10 are inputted to an update order control unit 14.
, a sector number calculation unit 15 , a track number calculation unit 16 , and a cylinder number calculation unit 17 controlled by the update order control unit 14 .

更新順位制御部14は、セクタアドレス更新順位レジス
タ10の内容が“0′°であるときには、セクタ→シリ
ンダ→トラックと更新し、1°゛であるときにセクタ→
トラック→シリンダと更新されるように各演算部15〜
17を制御する。
The update order control unit 14 updates the sector → cylinder → track when the content of the sector address update order register 10 is “0′°, and updates the sector → cylinder → track when the content is 1°”.
Each calculation unit 15~ so that the track → cylinder is updated.
17.

次に上記実施例の動作について説明する。今、処理装置
1が、フロッピィディスク制御装置2を記録形式(A)
でフロンビイディスク3をアクセスして、これにメモリ
5に格納されている情報を書込み、又は記録された情報
を読出してメモリ5に格納するように構成されているも
のとする。
Next, the operation of the above embodiment will be explained. Now, the processing device 1 has set the floppy disk control device 2 to the recording format (A).
It is assumed that the Fronbi disk 3 is accessed and information stored in the memory 5 is written thereto, or recorded information is read and stored in the memory 5.

この状態で、記録形式(A)で記録されたフロッピィデ
ィスク3をフロッピィディスク制御装置のフロッピィデ
ィスク制御部4に装着して、このフロッピィディスク3
を処理装置lからアクセスするには、まず、セクタアド
レス変換レジスタ9にそれぞれ変位量C+ =0.Tr
 =0.St =0をキーボード等の入力手段によって
バス6を介して占込むか又は初期設定時にバス6を介し
て書込むと共に、セクタアドレス更新順位レジスタ10
に、同様にキーボード等の入力手段又は初期設定時にバ
ス6を介して“′0“を書込む。
In this state, the floppy disk 3 recorded in the recording format (A) is inserted into the floppy disk control unit 4 of the floppy disk control device, and the floppy disk 3 is
To access from the processing device I, first, the displacement amount C+ =0. Tr
=0. St = 0 is input via the bus 6 by an input means such as a keyboard, or is written via the bus 6 at the time of initialization, and the sector address update order register 10
Similarly, "'0" is written via input means such as a keyboard or via the bus 6 during initial setting.

このようにすることにより、処理装置lでフロッピィデ
ィスク3に対してセクタアドレスを指定することにより
、これがバス6を介してフロッピィディスク制御装置2
のセクタアドレスレジスタ8に書込まれる。
By doing this, by specifying a sector address for the floppy disk 3 in the processing device l, this is sent to the floppy disk control device 2 via the bus 6.
is written to the sector address register 8 of.

このとき、セクタアドレスレジスタ8にそれぞれ記録形
式(A)の先頭セクタを表すシリンダ番号C,=0.ト
ラック番号TN=1及びセクタ番号5N=1が格納され
たものとすると、これらとセクタアドレス変換レジスタ
9に格納されている設定値C+ =O,T+ =0及び
Sl =oとがセクタアドレス加算器11で加算される
が、その加算結果は、CNA=0.TNA=1及び5N
A=1となり、セクタアドレスレジスタ8に格納されて
いるセクタアドレスと何らかわりがなく、この加算結果
がセクタアドレス変換器12に入力される。
At this time, the sector address register 8 is filled with a cylinder number C, =0. Assuming that track number TN = 1 and sector number 5N = 1 are stored, these and the setting values C+ = O, T + = 0 and Sl = o stored in sector address conversion register 9 are added to the sector address adder. 11, but the addition result is CNA=0. TNA=1 and 5N
A=1, and there is no difference from the sector address stored in the sector address register 8, and this addition result is input to the sector address converter 12.

このセクタアドレス変換器12では、総セクタ数算出部
13で先頭セクタアドレスから指定セクタアドレスまで
の総セクタ数を算出する。このとき、フロッピィディス
ク3の1トラツクのセクタ数が26であるものとすると
、シリンダ番号CH−〇、トラック番号TN=1及びセ
クタ番号5N=1の総セクタ数Nは53となり、これが
更新順位制御部14に入力される。この更新順位制御部
14には、セクタアドレス更新順位レジスタ10の設定
値゛0”が入力されているので、その更新順位をセクタ
→シリンダ→トラックに選定し、これに基づきセクタ数
演算部15、シリンダ演算部17及びトラック数演算部
16を制御するので、これら演算部15〜17の演算結
果は、5NC=1゜TNC= 1.CNC=0となり、
セクタアドレスレジスタ8に格納されているシリンダ番
号、トラック番号及びセクタ番号と一致し、記録形式(
A)のフロッピィディスク3に対してアクセスすること
ができる。
In this sector address converter 12, a total sector number calculation unit 13 calculates the total number of sectors from the first sector address to the designated sector address. At this time, assuming that the number of sectors in one track of the floppy disk 3 is 26, the total number of sectors N of cylinder number CH-〇, track number TN = 1, and sector number 5N = 1 is 53, and this is the update order control. 14. Since the setting value "0" of the sector address update order register 10 is input to the update order control section 14, the update order is selected as sector→cylinder→track, and based on this, the sector number calculation section 15, Since the cylinder calculation unit 17 and the track number calculation unit 16 are controlled, the calculation results of these calculation units 15 to 17 are 5NC=1°TNC=1.CNC=0,
It matches the cylinder number, track number and sector number stored in the sector address register 8, and the recording format (
The floppy disk 3 in A) can be accessed.

一方、フロッピィディスク制御部4に記録形式(B)の
フロッピィディスク3を装着して、これを処理装置1に
よってアクセスする場合には、その装着時にセクタアド
レス変換レジスタ9にシリンダ番号c、=O,)ラック
番号T r = 1 、セクタ番号51=0を設定し、
セクタアドレス更新順位レジスタ10には、前記と同様
に′0”を設定しておく。このようにすることにより、
処理装置1からセクタアドレスレジスタ8に例えば先頭
セクタアドレスを表すシリンダ番号CN=0.トラック
番号TN=0及びセクタ番号S、=1が書込まれている
ものとすると、セクタアドレス加算器11の加算結果は
、CHA = 0 、 T N^=1.SS^=1とな
り、セクタアドレス変換器12の出力は、CNC= O
、TMc= 1 、  S )lc= 1となり、シリ
ンダ“0パのトラック“1°゛における先頭セクタ“1
″のアドレスとなって、これがフロッピィディスク制御
部4に入力されて記録形式(B)のフロッピィディスク
3を直接アクセスすることができる。
On the other hand, when a floppy disk 3 of recording format (B) is installed in the floppy disk controller 4 and accessed by the processing device 1, the cylinder number c,=O, ) Set rack number T r = 1, sector number 51 = 0,
The sector address update order register 10 is set to '0' in the same manner as above.By doing this,
For example, a cylinder number CN=0.0 that represents the first sector address is input from the processing device 1 to the sector address register 8. Assuming that track number TN = 0 and sector number S, = 1 are written, the addition results of sector address adder 11 are CHA = 0, TN = 1. SS^=1, and the output of the sector address converter 12 is CNC=O
, TMc=1, S) lc=1, and the first sector "1" in the track "1°" of the cylinder "0"
This address is input to the floppy disk control unit 4, and the floppy disk 3 of recording format (B) can be directly accessed.

また、フロッピィディスク制御部4に記録形式<B)の
フロッピィディスク3を装着して、これを処理装置1に
よってアクセスする場合には、その装着時にセクタアド
レス変換レジスタ9にシリンダ番号C+ =0.)ラン
ク番号T、=0.セクタ番号5t−0を設定し、セクタ
アドレス更新順位レジスタ10には、“1”を設定して
おく。このようにすると、処理装置1からセクタアドレ
スレジスタ8に例えばシリンダ番号CN=1.l−ラッ
ク番号’r、4=を及びセクタ番号S、=1が書込まれ
ているものとすると、セクタアドレス加算器11の加算
結果は、セクタアドレス変換レジスタ9の設定値C+ 
、T+ 、Stが共に“0”であるので、CNA=1.
TNA=1.S、、A=1となり、これがセクタアドレ
ス変換器12に入力される。
Further, when a floppy disk 3 of recording format <B) is installed in the floppy disk control section 4 and accessed by the processing device 1, the cylinder number C+ =0. ) Rank number T, = 0. The sector number 5t-0 is set, and the sector address update order register 10 is set to "1". In this way, the processing device 1 writes the cylinder number CN=1 to the sector address register 8, for example. Assuming that l-rack number 'r, 4 = and sector number S, = 1 are written, the addition result of the sector address adder 11 is the set value C + of the sector address conversion register 9.
, T+, and St are all "0", so CNA=1.
TNA=1. S, , A=1, which is input to the sector address converter 12.

このセクタアドレス変換器12では、まず、加算器11
の加算結果から総セクタ数算出部13で、先頭セクタア
ドレスから指定セクタアドレスまでの総セクタ数Nを算
出する。このとき、加算結果がCNA= 1 、 TN
A= 1 、3NA”’ 1であるので、総セクタ数は
N=79となり、これが更新順位制御部14に入力され
る。
In this sector address converter 12, first, the adder 11
Based on the addition result, the total number of sectors calculation unit 13 calculates the total number of sectors N from the first sector address to the designated sector address. At this time, the addition result is CNA=1, TN
Since A=1, 3NA'''1, the total number of sectors is N=79, which is input to the update order control section 14.

この更新順位制御部14には、セクタアドレス更新順位
レジスタ10から“′l”の更新順位が入力されている
ので、セクタアドレスの更新順位をセクタ→トラック→
シリンダとなるようにセクタ数演算部17、トラック数
演算部16及びシリンダ数演算部15を制御し、その結
果各演算部15〜17からシリンダ番号c、1.=O,
トラック番号T s c = 3及びセクタ番号S、C
=1となる演算結果が得られ、これは記録形式(C)の
フロッピィディスク3のセクタアドレスに対応するもの
となり、これがフロッピィディスク制御部4に入力され
る。
Since the update order of "'l" is inputted to the update order control unit 14 from the sector address update order register 10, the update order of sector addresses is changed from sector to track to
The sector number calculation section 17, the track number calculation section 16, and the cylinder number calculation section 15 are controlled so that the cylinder number c, 1 . =O,
Track number T sc = 3 and sector numbers S, C
A calculation result of =1 is obtained, which corresponds to the sector address of the floppy disk 3 of recording format (C), and is input to the floppy disk controller 4.

このため、記録形式(C)のフロッピィディスク3を処
理装置1で正確にアクセスすることができる。
Therefore, the floppy disk 3 of recording format (C) can be accessed accurately by the processing device 1.

その他、変位量及び更新順位が共に異なる形式のフロッ
ピィディスク3をアクセスする場合には、セクタアドレ
ス変換レジスタ9に変位量を設定し、且つセクタアドレ
ス更新順位レジスタに“°1”を設定することにより、
任意の記録形式のフロッピィディスク3を処理装置lか
ら直接アクセスすることができる。
In addition, when accessing a floppy disk 3 of a format with a different displacement amount and update order, set the displacement amount in the sector address conversion register 9 and set "°1" in the sector address update order register. ,
A floppy disk 3 in any recording format can be directly accessed from the processing device l.

このように、上記実施例によると、セクタアドレス変換
回路7で順次セクタアドレスの変換を行うので、処理装
置1ffilからファイルの先頭セクタアドレスとアク
セスセクタ数とを指定することによって、セクタアドレ
ス変換回路で、ファイル内の各セクタのセクタアドレス
を順次変換して行くため、セクタアドレス変換レジスタ
9及びセクタアドレス更新順位レジスタ10にフロッピ
ィディスク3の記録形式に応じて設定値を設定するだけ
で、処理装置1は各セクタ毎のアクセス終了の割込みを
受けることなく、アクセスしたいファイルを連続した物
理セクタとしてアクセスすることができる。
In this way, according to the above embodiment, the sector address conversion circuit 7 sequentially converts the sector addresses, so by specifying the first sector address of the file and the number of sectors to be accessed from the processing device 1ffil, the sector address conversion circuit 7 converts the sector addresses. , in order to convert the sector address of each sector in the file sequentially, the processing device 1 only needs to set the setting values in the sector address conversion register 9 and the sector address update order register 10 according to the recording format of the floppy disk 3. The file that you want to access can be accessed as a continuous physical sector without receiving an interrupt for the end of access for each sector.

なお、上記実施例においては、セクタアドレス加算器1
1とセクタアドレス変換器12を直列に接続するように
した場合について説明したが、互換性を得るフロッピィ
ディスク3の記録形式が第4図に示すように、固定され
ている場合には、セクタアドレス加算器11とセクタア
ドレス変換器12とを並列に接続し、これらの出力をセ
クタアドレス変換レジスタ9及びセクタアドレス更新順
位レジスタ10の何れに設定値が書込まれるかに応じて
選択してフロッピィディスク制御部4に入力するように
してもよい。
Note that in the above embodiment, the sector address adder 1
1 and the sector address converter 12 are connected in series, but if the recording format of the floppy disk 3 to be compatible is fixed as shown in FIG. An adder 11 and a sector address converter 12 are connected in parallel, and their outputs are selected depending on which of the sector address conversion register 9 and the sector address update order register 10 the set value is written to, and the output is transferred to a floppy disk. It may also be input to the control unit 4.

また、上記実施例においては、変位量設定手段及び更新
順位設定手段としてレジスタを使用する場合について説
明したが、これに限定されるものではなく、外部に変位
量設定器及び更新順位設定器を設けるようにしてもよい
Furthermore, in the above embodiment, a case has been described in which a register is used as a displacement amount setting means and an update order setting means, but the invention is not limited to this, and an external displacement amount setting device and an update order setting device are provided. You can do it like this.

さらに、上記実施例においては、シリンダ数が2、トラ
ック数が76、セクタ数が26である場合について説明
したが、これに限定されるものではなく、任意のシリン
ダ数、トラック数及びセクタ数のフロッピィディスクに
対してもこの発明を適用し得るものである。
Further, in the above embodiment, the case where the number of cylinders is 2, the number of tracks is 76, and the number of sectors is 26 has been described, but the invention is not limited to this, and any number of cylinders, tracks, and sectors can be used. This invention can also be applied to floppy disks.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、この発明によれば、ソフトウェア
の変更を行うことなく、変位量及び更新順位の少なくと
も何れか一方が異なるフロッピィディスクであっても、
両者に記録された情報に対して互換性を持たせることが
でき、しかも、従来のソフトウェアによって互換性を得
る場合のように、ファイルの各セクタをそれぞれ1回毎
にセクタアドレスを変換するのではなく、セクタアドレ
スの変換はハードウェアで行うため、処理装置はファイ
ルの先頭セクタアドレスとアクセスするセクタ数をフロ
ッピィディスク制御装置に送出するだけでよいので、処
理装置の負荷が大きくなることがなく、処理装置の効率
を向上させながら、容易にフロッピィディスクに記録さ
れた情報の互換性を持たせることができる等の効果が得
られる。
As explained above, according to the present invention, even if the floppy disk has a different displacement amount or update order without changing the software,
It is possible to make the information recorded on both sides compatible, and it is not necessary to convert the sector address of each sector of the file once, as in the case of achieving compatibility with conventional software. Since sector address conversion is done by hardware, the processing device only needs to send the first sector address of the file and the number of sectors to be accessed to the floppy disk control device, so the load on the processing device does not increase. Effects such as being able to easily provide compatibility of information recorded on floppy disks while improving the efficiency of the processing device can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の概要を示すブロック図、第2図はこ
の発明に適用し得るセクタアドレス変換回路の一例を示
すブロック図、第3図はこの発明に適用し得るセクタア
ドレス変換器の一例を示すブロック図、第4図Ta)〜
(C1はそれぞれ異なる記録形式で記録されたフロッピ
ィディスクの記録形式を示す説明図である。 図中、1は処理装置、2はフロッピィディスク制御装置
、3はフロッピィディスク、4はフロッピィディスク制
御部、5はメモリ、6はバス、7はセクタアドレス変換
処理部、8はセクタアドレスレジスタ、9はセクタアド
レス変換レジスタ、10はセクタアドレス更新順位レジ
スタ、11はセクタアドレス加算器(第1のセクタアド
レス変換部)、12はセクタアドレス変換器(第2のセ
クタアドレス変換部)、13は総セクタ数算出部、14
は更新順位制御部、15はシリンダ数演算部、16はト
ラック数演算部、17はセクタ数演算部である。 第1図 第3図 第4図
FIG. 1 is a block diagram showing an overview of this invention, FIG. 2 is a block diagram showing an example of a sector address conversion circuit that can be applied to this invention, and FIG. 3 is an example of a sector address conversion circuit that can be applied to this invention. Block diagram showing Fig. 4 Ta) ~
(C1 is an explanatory diagram showing recording formats of floppy disks recorded in different recording formats. In the figure, 1 is a processing device, 2 is a floppy disk control device, 3 is a floppy disk, 4 is a floppy disk control unit, 5 is a memory, 6 is a bus, 7 is a sector address conversion processing unit, 8 is a sector address register, 9 is a sector address conversion register, 10 is a sector address update order register, 11 is a sector address adder (first sector address conversion ), 12 is a sector address converter (second sector address converter), 13 is a total sector number calculation unit, 14
15 is an update order control section, 15 is a cylinder number calculation section, 16 is a track number calculation section, and 17 is a sector number calculation section. Figure 1 Figure 3 Figure 4

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)第1の記録形式で記録されたフロッピィディスク
ファイルを前記第1の記録形式とは異なる第2の記録形
式に変換してアクセスを行うフロッピィディスク制御装
置において、処理装置からセクタアドレスが指定される
セクタアドレスレジスタと、フロッピィディスク内のシ
リンダ、トラック、セクタの変位量を設定する変位量設
定手段と、フロッピィディスクの記録形式に応じて前記
シリンダ、トラック、セクタの更新順位を設定する更新
順位設定手段と、少なくとも前記変位量設定手段で零以
外の変位量が設定されたときに、当該変位量設定手段の
設定値及び前記セクタアドレスレジスタの内容に基づき
セクタアドレスを変換する第1のセクタアドレス変換部
と、少なくとも前記更新順位設定手段に所定の更新順位
が設定されたときに、当該更新順位に従ってセクタ数、
シリンダ数及びトラック数を演算してセクタアドレスを
変換する第2のセクタアドレス変換部とを備えたことを
特徴とするフロッピィディスク制御装置。
(1) In a floppy disk control device that converts a floppy disk file recorded in a first recording format into a second recording format different from the first recording format and accesses the file, a sector address is specified by the processing device. a sector address register for setting the displacement amount of the cylinder, track, and sector in the floppy disk; and an update order for setting the update order of the cylinder, track, and sector according to the recording format of the floppy disk. a first sector address for converting a sector address based on a set value of the displacement amount setting means and the contents of the sector address register when at least the displacement amount setting means sets a displacement amount other than zero; When a predetermined update order is set in the conversion unit and at least the update order setting means, the number of sectors is determined according to the update order.
A floppy disk control device comprising: a second sector address conversion section that calculates the number of cylinders and the number of tracks and converts a sector address.
(2)前記第1のセクタアドレス変換部がセクタアドレ
ス加算器で構成されている特許請求の範囲第1項記載の
フロッピィディスク制御装置。
(2) The floppy disk control device according to claim 1, wherein the first sector address converter is comprised of a sector address adder.
(3)前記第2のセクタアドレス変換部が総セクタ数算
出部と、その総セクタ数及び更新順位設定手段の設定値
とが入力され、更新順位設定値に従ってセクタ数、トラ
ック数及びシリンダ数を演算する演算部を制御する更新
順位制御部とで構成されている特許請求の範囲第1項又
は第2項に記載のフロッピィディスク制御装置。
(3) The second sector address conversion section receives the total sector number calculation section, its total number of sectors, and the setting values of the update order setting means, and calculates the number of sectors, the number of tracks, and the number of cylinders according to the update order setting values. The floppy disk control device according to claim 1 or 2, further comprising an update order control section that controls a calculation section that performs calculations.
JP29556486A 1986-12-11 1986-12-11 Floppy disk control device Pending JPS63148472A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29556486A JPS63148472A (en) 1986-12-11 1986-12-11 Floppy disk control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29556486A JPS63148472A (en) 1986-12-11 1986-12-11 Floppy disk control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148472A true JPS63148472A (en) 1988-06-21

Family

ID=17822272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29556486A Pending JPS63148472A (en) 1986-12-11 1986-12-11 Floppy disk control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148472A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002032321A (en) * 2000-05-04 2002-01-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> General-purpose driver server

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002032321A (en) * 2000-05-04 2002-01-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> General-purpose driver server
US7089562B1 (en) 2000-05-04 2006-08-08 International Business Machines Corporation Universal driver server
US7562368B2 (en) 2000-05-04 2009-07-14 International Business Machines Corporation Universal driver server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4155119A (en) Method for providing virtual addressing for externally specified addressed input/output operations
JPS6141026B2 (en)
JPS618785A (en) Storage device access control method
US5341494A (en) Memory accessing system with an interface and memory selection unit utilizing write protect and strobe signals
CN1384938A (en) Linked list DMA descriptor architecture
JPS5837883A (en) Memory addressing unit
JPS63148472A (en) Floppy disk control device
JPS5837743A (en) Reference of program
JPS62112292A (en) Memory circuit
JPS6120889B2 (en)
EP0426386A2 (en) Data destination facility
JPS58166579A (en) Memory control method
JPS63255750A (en) Memory system
JP3480963B2 (en) DMA transfer system
WO1993011490A1 (en) Programmable control of ems page register addresses
JPH061445B2 (en) Checksum circuit in microcomputer
JPS5844551A (en) Data write control method
JPH0359713A (en) information processing equipment
JPH09244820A (en) Disk array device
JPH0635626A (en) Memory card device
JPS63118965A (en) DMA word transfer method
JPH01181137A (en) Storage unit
JPS58137064A (en) Address extension method
SU888121A1 (en) Device for shaping execution addresses
JPS63292356A (en) Dma controller