JPS63147950U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63147950U JPS63147950U JP4159187U JP4159187U JPS63147950U JP S63147950 U JPS63147950 U JP S63147950U JP 4159187 U JP4159187 U JP 4159187U JP 4159187 U JP4159187 U JP 4159187U JP S63147950 U JPS63147950 U JP S63147950U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flywheel
- clutch
- drive plate
- notch
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
第1〜3図は本考案の一実施例としてのトルク
変動吸収装置について示すもので、第1図はその
要部を示す断面図(第2図の―矢視断面図)
、第2図はその要部を示す縦断面図、第3図a,
bはそのトルク伝達特性を示すグラフであり、第
4〜8図は従来のトルク変動吸収装置を示すもの
で、第4図はその縦断面図(第5図の―矢視
断面図)、第5図は第4図のV―V矢視図、第6
図は第4図の部拡大図、第7図は第4図の部
拡大図、第8図はそのトルク伝達特性を示すグラ
フである。 1……駆動軸としてのエンジンクランクシヤフ
ト、2……ドライブプレート、5……スタータ用
リングギヤ、6……フライホイール、7……ベア
リング、18……ヒステリシス機構、19……プ
レート、19a……摩擦材、20……皿ばね、2
2……フライホイール2の穴、26……クラツチ
、27……クラツチデイスク、28……プレツシ
ヤプレート、29……ダイヤフラムスプリング、
30……クラツチカバー、31……フエーシング
、32……クツシヨンプレート、33……支持プ
レート、34……クラツチプレート、35……ク
ラツチハブ、36……ダンパスプリング、38…
…切欠き部、38a,38b……切欠き部38の
フライホイール6円周方向の端部、39……係合
片。
変動吸収装置について示すもので、第1図はその
要部を示す断面図(第2図の―矢視断面図)
、第2図はその要部を示す縦断面図、第3図a,
bはそのトルク伝達特性を示すグラフであり、第
4〜8図は従来のトルク変動吸収装置を示すもの
で、第4図はその縦断面図(第5図の―矢視
断面図)、第5図は第4図のV―V矢視図、第6
図は第4図の部拡大図、第7図は第4図の部
拡大図、第8図はそのトルク伝達特性を示すグラ
フである。 1……駆動軸としてのエンジンクランクシヤフ
ト、2……ドライブプレート、5……スタータ用
リングギヤ、6……フライホイール、7……ベア
リング、18……ヒステリシス機構、19……プ
レート、19a……摩擦材、20……皿ばね、2
2……フライホイール2の穴、26……クラツチ
、27……クラツチデイスク、28……プレツシ
ヤプレート、29……ダイヤフラムスプリング、
30……クラツチカバー、31……フエーシング
、32……クツシヨンプレート、33……支持プ
レート、34……クラツチプレート、35……ク
ラツチハブ、36……ダンパスプリング、38…
…切欠き部、38a,38b……切欠き部38の
フライホイール6円周方向の端部、39……係合
片。
Claims (1)
- 駆動軸に連結されるドライブプレートと、同ド
ライブプレートと同軸的に同ドライブプレートに
対して相対回転可能に設けられたフライホイール
とからなる慣性体と、上記フライホイールに圧接
されてエンジン側とトランスミツシヨン側とを接
続するクラツチと、上記のドライブプレートとフ
ライホイールとの間に介装されたヒステリシス機
構とをそなえたトルク変動吸収装置において、上
記クラツチが、クラツチハブと、同クラツチハブ
に相対回転可能に係合されるクラツチプレートと
、上記のクラツチハブとクラツチプレートとの間
に介装されこれらの相対回転を弾性的に規制する
ダンパスプリングとで構成されるとともに、上記
ドライブプレート側に形成された扇状の切欠き部
と、上記フライホイール側に形成され、上記切欠
き部に嵌挿されて同切欠き部のフライホイール円
周方向の各端部に設定角度範囲内で相対回転して
当接し上記駆動軸からの回転トルクを伝達する扇
状の係合片とが設けられたことを特徴とする、ト
ルク変動吸収装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4159187U JPH062049Y2 (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | トルク変動吸収装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4159187U JPH062049Y2 (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | トルク変動吸収装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63147950U true JPS63147950U (ja) | 1988-09-29 |
JPH062049Y2 JPH062049Y2 (ja) | 1994-01-19 |
Family
ID=30856731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4159187U Expired - Lifetime JPH062049Y2 (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | トルク変動吸収装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH062049Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-03-20 JP JP4159187U patent/JPH062049Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH062049Y2 (ja) | 1994-01-19 |