JPS63114968U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63114968U JPS63114968U JP660387U JP660387U JPS63114968U JP S63114968 U JPS63114968 U JP S63114968U JP 660387 U JP660387 U JP 660387U JP 660387 U JP660387 U JP 660387U JP S63114968 U JPS63114968 U JP S63114968U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- paperboard
- cut
- transport container
- cosmetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
Description
第1図は本考案の一実施例を示すもので、小分
け前の集合容器の斜視図、第2図は身箱である容
器の展開図、第3図aは蓋板の展開図、第3図b
は蓋板に貼着する段ボールシートの展開図にして
、鎖線により同時に蓋板の配置関係を示す。第4
図は前記容器と蓋体との相互の取付け関係を示す
斜視図、第5図は蓋体の別の実施例を示す一部の
展開図、第6図は蓋板に段ボールシートを貼着す
る際の接着パターンを示す平面図、第7図a〜e
は蓋体に形成させるカツトラインの一実施例を示
す説明図、第8図および第9図は前記カツトライ
ンの別の実施例を示す断面図、第10図は集合状
態にある容器の一部を小分けした状態を示す斜視
図。第11〜12図は、本考案の容器の包装強度
を説明するための骨格図、第14〜15図は、従
来型のカツトラインを示す断面図である。 1……底板、2,3……側板、3……妻板、4
……妻面フラツプ、5……内フラツプ、6……蓋
板、7……補強用段ボールシート、8……貼着フ
ラツプ、20,22……切線、21……カツトテ
ープ、23……開封条、24……抓み、25……
窓部、30……箱体、31……段ボールシート、
32……支持体、36……欠落部分、A……四角
形容器、B……蓋体、C……カツトライン。
け前の集合容器の斜視図、第2図は身箱である容
器の展開図、第3図aは蓋板の展開図、第3図b
は蓋板に貼着する段ボールシートの展開図にして
、鎖線により同時に蓋板の配置関係を示す。第4
図は前記容器と蓋体との相互の取付け関係を示す
斜視図、第5図は蓋体の別の実施例を示す一部の
展開図、第6図は蓋板に段ボールシートを貼着す
る際の接着パターンを示す平面図、第7図a〜e
は蓋体に形成させるカツトラインの一実施例を示
す説明図、第8図および第9図は前記カツトライ
ンの別の実施例を示す断面図、第10図は集合状
態にある容器の一部を小分けした状態を示す斜視
図。第11〜12図は、本考案の容器の包装強度
を説明するための骨格図、第14〜15図は、従
来型のカツトラインを示す断面図である。 1……底板、2,3……側板、3……妻板、4
……妻面フラツプ、5……内フラツプ、6……蓋
板、7……補強用段ボールシート、8……貼着フ
ラツプ、20,22……切線、21……カツトテ
ープ、23……開封条、24……抓み、25……
窓部、30……箱体、31……段ボールシート、
32……支持体、36……欠落部分、A……四角
形容器、B……蓋体、C……カツトライン。
補正 昭62.5.21
図面の簡単な説明を次のように補正する。
明細書第17頁第2行目「第11〜12図は、
本考案の容器…」とあるを「第11a,bならび
に第12〜13図は、本考案における容器…」と
訂正する。 補正 昭62.5.22 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第17頁第1行目「…状態を示す斜視図
。」とあるを「…状態を示す斜視図、」と訂正す
る。 明細書第17頁第6行目「1……底板、2,3
……側板、…」とあるを「1……底板、2……側
板、…」と訂正する。
本考案の容器…」とあるを「第11a,bならび
に第12〜13図は、本考案における容器…」と
訂正する。 補正 昭62.5.22 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第17頁第1行目「…状態を示す斜視図
。」とあるを「…状態を示す斜視図、」と訂正す
る。 明細書第17頁第6行目「1……底板、2,3
……側板、…」とあるを「1……底板、2……側
板、…」と訂正する。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 天面開口状の複数個の段ボール製四角形容器
Aを互いに側板が接した状態で並べ、これら複数
個の容器の開口面全域を、その面積に相当する広
さの蓋体Bで覆うようにして成る輸送容器におい
て、前記蓋体を、少くとも相対向する二辺に貼着
フラツプを有する板紙製の蓋板で、しかもこの蓋
板の裏面に少くとも前記開口面全域を覆う広さを
もつた段ボールシートを貼着し、かつ前記蓋板と
段ボールシートの双方にカツトラインを付設した
ことを特徴とする美粧性を有する輸送容器。 2 前記段ボールシートを両面または片面段ボー
ルとして成る実用新案登録請求の範囲第1項記載
の美粧性を有する輸送容器。 3 蓋体を構成する板紙製の蓋板と段ボールシー
トとを相互に接着させるに当り、接着剤を前記両
者の重合面に対して額縁状のパターンで塗布して
成る実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
記載の美粧性を有する輸送容器。 4 前記蓋体にカツトラインを設けるに当り、表
面の板紙製蓋体には一本の切線を形成させて当該
切線を介して切離した後の板紙が突合せ状態を維
持するようになし、一方、前記蓋板の裏面には、
カツトラインを外して段ボールシートを貼着して
なる実用新案登録請求の範囲第1項ないし第3項
記載の美粧性を有する輸送容器。 5 前記蓋体にカツトラインを設けるに当り、表
面の板紙製蓋板には一本の切線を形成させて当該
切線を介して切離した後の板紙が突合せ状態を維
持するようになし、一方、前記蓋板の裏面に貼着
された段ボールシートには平行な2本線から成る
ライナーカツトを施した実用新案登録請求の範囲
第1項ないし第3項記載の美粧性を有する輸送容
器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP660387U JPH0536849Y2 (ja) | 1987-01-20 | 1987-01-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP660387U JPH0536849Y2 (ja) | 1987-01-20 | 1987-01-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63114968U true JPS63114968U (ja) | 1988-07-25 |
JPH0536849Y2 JPH0536849Y2 (ja) | 1993-09-17 |
Family
ID=30789277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP660387U Expired - Lifetime JPH0536849Y2 (ja) | 1987-01-20 | 1987-01-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0536849Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102419973B1 (ko) | 2021-10-22 | 2022-07-13 | 위더스케미칼 주식회사 | 온도 조절부를 구비한 필름의 폭방향 연신 장치 |
KR102419971B1 (ko) | 2021-10-22 | 2022-07-13 | 위더스케미칼 주식회사 | 가변형 히터를 구비한 필름의 폭방향 연신 장치 및 방법 |
-
1987
- 1987-01-20 JP JP660387U patent/JPH0536849Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0536849Y2 (ja) | 1993-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63114968U (ja) | ||
JPS6228724U (ja) | ||
JPS6311064Y2 (ja) | ||
JPH0426331Y2 (ja) | ||
JPS6337523U (ja) | ||
JPH0311141Y2 (ja) | ||
JPS6037287Y2 (ja) | 紙製包装容器 | |
JPS6038487Y2 (ja) | 容器 | |
JPS6346368Y2 (ja) | ||
JPS6034574Y2 (ja) | 乾電池用段ボ−ル箱 | |
JPS63131920U (ja) | ||
JPH0460826U (ja) | ||
JP3036366U (ja) | 組み立て紙箱 | |
JPS6030172Y2 (ja) | 接着連結用箱体 | |
JPH0311142Y2 (ja) | ||
JPS63190031U (ja) | ||
JPH0320254Y2 (ja) | ||
JPS6260521U (ja) | ||
JPS5917781Y2 (ja) | 箱の底部構造 | |
JPS6119516U (ja) | 段ボ−ル製包装体 | |
JPH0318339Y2 (ja) | ||
JPS6293010U (ja) | ||
JPS62130081U (ja) | ||
JPH028726U (ja) | ||
JPH047407U (ja) |