JPS63104730U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63104730U JPS63104730U JP19869486U JP19869486U JPS63104730U JP S63104730 U JPS63104730 U JP S63104730U JP 19869486 U JP19869486 U JP 19869486U JP 19869486 U JP19869486 U JP 19869486U JP S63104730 U JPS63104730 U JP S63104730U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- annular spacer
- prevention device
- drive shaft
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 13
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
第1図はこの考案によるクラツチ切れ不良防止
装置の一実施例を示す側面図、第2図は第1図の
環状スペーサの一部を示す斜視図、第3図は第1
図のドライブシヤフトの一部を示す斜視図、第4
図イは従来のクラツチ装置におけるつき回り防止
装置においてクラツチ装置を接続した状態を示す
断面図、及び第4図ロは第4図イのクラツチ装置
におけるつき回り防止装置においてクラツチ装置
を切つた状態を示す断面図である。 1……クラツチデイスク、2……ストツパ、3
,5……スプリング、4,6……ボール、7……
環状スペーサ、8……インデツクス溝、9……ド
ライブシヤフト、10……フリクシヨン面、11
……フエーシング、12……クラツチハブ、13
……ドリブンプレート、14,16,17,20
……スプライン、15,22……穴、18……傾
斜面、19……溝、21……山部、23……スプ
ラインの溝、F……フライホイール、P……プレ
ツシヤプレート。
装置の一実施例を示す側面図、第2図は第1図の
環状スペーサの一部を示す斜視図、第3図は第1
図のドライブシヤフトの一部を示す斜視図、第4
図イは従来のクラツチ装置におけるつき回り防止
装置においてクラツチ装置を接続した状態を示す
断面図、及び第4図ロは第4図イのクラツチ装置
におけるつき回り防止装置においてクラツチ装置
を切つた状態を示す断面図である。 1……クラツチデイスク、2……ストツパ、3
,5……スプリング、4,6……ボール、7……
環状スペーサ、8……インデツクス溝、9……ド
ライブシヤフト、10……フリクシヨン面、11
……フエーシング、12……クラツチハブ、13
……ドリブンプレート、14,16,17,20
……スプライン、15,22……穴、18……傾
斜面、19……溝、21……山部、23……スプ
ラインの溝、F……フライホイール、P……プレ
ツシヤプレート。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) フエーシング付きクラツチデイスクを環状
スペーサを介してドライブシヤフトに嵌合し、前
記クラツチデイスクをスプリング作用によつて前
記環状スペーサの所定の位置に付勢し、更に前記
フエーシングの摩耗量に応じて前記環状スペーサ
を前記ドライブシヤフトで移動設定させるように
構成したことを特徴とするクラツチ切れ不良防止
装置。 (2) 前記クラツチデイスクのクラツチハブと前
記環状スペーサとをスプライン嵌合し、また前記
環状スペーサと前記ドライブシヤフトとをスプラ
イン嵌合したことを特徴とする実用新案登録請求
の範囲第1項に記載のクラツチ切れ不良防止装置
。 (3) 前記クラツチハブの内周面と前記環状スペ
ーサの外周面とのいずれか一方にインデツクス溝
を形成し且つ他方に穴を形成し、前記インデツク
ス溝及び前記穴にスプリングとボールとが位置す
るように配置したことを特徴とする実用新案登録
請求の範囲第2項に記載のクラツチ切れ不良防止
装置。 (4) 前記穴に前記スプリングを収容し、また前
記インデツクス溝は前記ボールをガイドする傾斜
面を有する形状であることを特徴とする実用新案
登録請求の範囲第3項に記載のクラツチ切れ不良
防止装置。 (5) 前記環状スペーサに前記クラツチハブの移
動量を規制するストツパを設けたことを特徴とす
る実用新案登録請求の範囲第2項に記載のクラツ
チ切れ不良防止装置。 (6) 前記環状スペーサの傾斜面の長さを前記ク
ラツチハブと前記ストツパとの間隔よりも長く設
定したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
第5項に記載のクラツチ切れ不良防止装置。 (7) 前記環状スペーサと前記ドライブシヤフト
のいずれか一方に溝を形成し、前記溝にスプリン
グとボールを配置し、他方にフリクシヨン面を形
成したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
第1項に記載のクラツチ切れ不良防止装置。 (8) 前記環状スペーサと前記ドライブシヤフト
との間に配置された前記スプリングのセツト荷重
は前記クラツチハブと前記環状スペーサとの間に
配置された前記スプリングのセツト荷重よりも大
きいことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
7項に記載のクラツチ切れ不良防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19869486U JPS63104730U (ja) | 1986-12-26 | 1986-12-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19869486U JPS63104730U (ja) | 1986-12-26 | 1986-12-26 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63104730U true JPS63104730U (ja) | 1988-07-07 |
Family
ID=31159620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19869486U Pending JPS63104730U (ja) | 1986-12-26 | 1986-12-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63104730U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000055081A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-22 | Nsk Warner Kk | 円錐式クラッチ |
-
1986
- 1986-12-26 JP JP19869486U patent/JPS63104730U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000055081A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-22 | Nsk Warner Kk | 円錐式クラッチ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63104730U (ja) | ||
JPH0128349Y2 (ja) | ||
JPS6318630U (ja) | ||
JPS6272927A (ja) | 摩擦クラツチ | |
JPS6084830U (ja) | プ−リ−クラツチ | |
JPS6238019Y2 (ja) | ||
JPS6169526U (ja) | ||
JPS61129949U (ja) | ||
JPS61142923U (ja) | ||
JPS62110631U (ja) | ||
JPH0333071U (ja) | ||
JPS595227Y2 (ja) | 電磁クラツチ | |
JPS6113032U (ja) | 過負荷防止クラツチ | |
JPS6421819U (ja) | ||
JPS643131U (ja) | ||
JPH0241721U (ja) | ||
JPS58138824U (ja) | クラツチの切れ不良防止装置 | |
JPS61101128U (ja) | ||
JPS6337828U (ja) | ||
JPS63142458U (ja) | ||
JPH0458632U (ja) | ||
JPH0266737U (ja) | ||
JPS6152728U (ja) | ||
JPS63198832U (ja) | ||
JPS6182137U (ja) |