JPS63101247U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS63101247U JPS63101247U JP19785886U JP19785886U JPS63101247U JP S63101247 U JPS63101247 U JP S63101247U JP 19785886 U JP19785886 U JP 19785886U JP 19785886 U JP19785886 U JP 19785886U JP S63101247 U JPS63101247 U JP S63101247U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- wires
- fixed
- mirror
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Description
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例であるバツクミラ
ーの遠隔制御装置を装着したドアミラーの正面図
、第2図は、L型部材に保持された操作部材の斜
視図、第3図は、同様の分解斜視図、第4図は、
第1図におけるドアミラーの要部の横断面図(B
は紙面に直交する軸を示す)、第5図は、同様の
縦断面図(Aは紙面に直交する軸を示す)、第6
図は、第1図と同じドアミラーの斜視図、第7図
は、第1図と同じドアミラーにおける遠隔制御装
置の操作状態を示す概略図、第8図は、従来のバ
ツクミラーにおける遠隔制御装置の操作状態を示
す概略図である。 (符号の説明)、1,2,3,4…ワイヤー、
1a,2a,3a,4a…ワイヤーの一端部、1
b,2b,3b,4b…ワイヤーの他端部、14
…ミラー、16…ミラーホルダー、17…ピボツ
ト受座、18…支持体、19…ピボツト、50…
操作部材、52…レバー、60…旋回ドラム、7
0…ローラ、X…旋回ドラム60の回動の中心軸
、Y…ローラ70の回動の中心軸、A…ミラー1
4の上下動の中心軸、B…ミラー14の水平動の
中心軸。
ーの遠隔制御装置を装着したドアミラーの正面図
、第2図は、L型部材に保持された操作部材の斜
視図、第3図は、同様の分解斜視図、第4図は、
第1図におけるドアミラーの要部の横断面図(B
は紙面に直交する軸を示す)、第5図は、同様の
縦断面図(Aは紙面に直交する軸を示す)、第6
図は、第1図と同じドアミラーの斜視図、第7図
は、第1図と同じドアミラーにおける遠隔制御装
置の操作状態を示す概略図、第8図は、従来のバ
ツクミラーにおける遠隔制御装置の操作状態を示
す概略図である。 (符号の説明)、1,2,3,4…ワイヤー、
1a,2a,3a,4a…ワイヤーの一端部、1
b,2b,3b,4b…ワイヤーの他端部、14
…ミラー、16…ミラーホルダー、17…ピボツ
ト受座、18…支持体、19…ピボツト、50…
操作部材、52…レバー、60…旋回ドラム、7
0…ローラ、X…旋回ドラム60の回動の中心軸
、Y…ローラ70の回動の中心軸、A…ミラー1
4の上下動の中心軸、B…ミラー14の水平動の
中心軸。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 ミラー14を保持したミラーホルダー16にピ
ボツト受座17を配し、ミラーホルダー16を支
持する支持体18に前記ピボツト受座と係合する
ピボツト19を配し、前記ミラーホルダー16に
数本のワイヤー1,2,3,4の一端部1a,2
a,3a,4aを固定し、これらワイヤー1,2
,3,4の他端部1b,2b,3b,4bを操作
部材50に固定し、この操作部材50を車体に取
り付けられるベース30に配してなるバツクミラ
ーの遠隔制御装置において、 前記ワイヤー1,2,3,4は4本よりなり、
これらワイヤー1,2,3,4の一端部1a,2
a,3a,4aが前記ピボツト受座17の上方、
下方、左方および右方において固定されており、
前記操作部材50は筒状の旋回ドラム60と、そ
の内部に配されたローラ70と、これら両者を作
動させるレバー52とからなり、旋回ドラム60
はその軸Xを中心に回動可能であり、ローラ70
はその軸Yが旋回ドラム60の軸Xと直交するよ
うに配されるとともに、自らの軸Yを中心に回動
可能であり、ローラ70の軸Yと一致するよう配
されたレバー52が旋回ドラム60の周壁を貫通
してローラ70に固着されており、前記ワイヤー
1,2,3,4のうちピボツト受座17の上方お
よび下方に固定された2本のワイヤー1,2の他
端部1b,2bがそれぞれ軸Yの両側を経由して
前記ローラ70の周面または端面に固定されてお
り、前記ワイヤー1,2,3,4のうちピボツト
受座17の左方および右方に固着された他の2本
のワイヤー3,4の他端部3b,4bが、それぞ
れ軸Xの両側を経由して前記旋回ドラム60の周
面または端面に固定されており、前記レバー52
をその軸Yを中心として回転することにより、前
記ローラ70が回転し、これに伴ないワイヤー1
,2は互いに反対方向に移動してミラー14がそ
の一方向の軸Aを中心として回動し、前記レバー
52を旋回ドラム60の軸Xを中心として回動す
ることにより、前記旋回ドラム60が回転し、こ
れに伴ないワイヤー3,4は互いに反対方向に移
動してミラー14が前記軸Aと直交する軸Bを中
心として回動するようなしたことを特徴とするバ
ツクミラーの遠隔制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19785886U JPS63101247U (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19785886U JPS63101247U (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63101247U true JPS63101247U (ja) | 1988-07-01 |
Family
ID=31158010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19785886U Pending JPS63101247U (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63101247U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS529239A (en) * | 1975-07-04 | 1977-01-24 | Likey Leonard F | Drive system for generating motion of work |
-
1986
- 1986-12-22 JP JP19785886U patent/JPS63101247U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS529239A (en) * | 1975-07-04 | 1977-01-24 | Likey Leonard F | Drive system for generating motion of work |