JPH0430469U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0430469U JPH0430469U JP7169490U JP7169490U JPH0430469U JP H0430469 U JPH0430469 U JP H0430469U JP 7169490 U JP7169490 U JP 7169490U JP 7169490 U JP7169490 U JP 7169490U JP H0430469 U JPH0430469 U JP H0430469U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support member
- attached
- pivot
- support
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
Description
第1図は、本考案に係る電極保持器の部分断面
正面図である。第2図は、第1図の電極保持器の
平面図である。第3図は、第1図の電極保持器の
側面図である。第4図は、第1図の電極保持器の
作動態様を示す正面図である。第5図は、第1支
持部材の断面図である。第6図は、第1図の線
−に取つた断面図である。第7図は、第1図の
線−に取つた断面図である。第8図は、完全
に組立てる前の電極保持手段の断面図である。第
9図は、電極保持手段の組立て後の部分拡大図で
ある。第10図は、回転保持部材の斜視図である
。第11図は、第9図の線−に取つた断
面図である。第12図は、電極保持部材を第3支
持部材に対して所定角度回転した態様を示す斜視
図である。第13図は、電極が所定角度だけ傾け
られた状態を示す説明図である。第14図は、従
来の電極保持器の正面図である。 11……支柱、12……第1支持部材、13…
…4連リンク機構、14……第2支持部材、15
……枢軸、20……電極保持手段、20a……第
3支持部材、20b……電極保持部材、56……
回転支持軸部、57……ばね受け軸、60……回
転保持部材。
正面図である。第2図は、第1図の電極保持器の
平面図である。第3図は、第1図の電極保持器の
側面図である。第4図は、第1図の電極保持器の
作動態様を示す正面図である。第5図は、第1支
持部材の断面図である。第6図は、第1図の線
−に取つた断面図である。第7図は、第1図の
線−に取つた断面図である。第8図は、完全
に組立てる前の電極保持手段の断面図である。第
9図は、電極保持手段の組立て後の部分拡大図で
ある。第10図は、回転保持部材の斜視図である
。第11図は、第9図の線−に取つた断
面図である。第12図は、電極保持部材を第3支
持部材に対して所定角度回転した態様を示す斜視
図である。第13図は、電極が所定角度だけ傾け
られた状態を示す説明図である。第14図は、従
来の電極保持器の正面図である。 11……支柱、12……第1支持部材、13…
…4連リンク機構、14……第2支持部材、15
……枢軸、20……電極保持手段、20a……第
3支持部材、20b……電極保持部材、56……
回転支持軸部、57……ばね受け軸、60……回
転保持部材。
Claims (1)
- 支柱に対して回転及び摺動自在に取付けられ、
所定位置にて固定し得る第1支持部材と、前記第
1支持部材に4連リンク機構を介して上下変位自
在に取付けられた第2支持部材と、垂直方向に配
設された枢軸を介して前記第2支持部材に取付け
られ、該枢軸を中心として水平方向に回転自在と
された第3支持部材と、前記枢軸に対して直交す
る軸線を有した回転支持軸部を介して前記第3支
持部材に対して回転自在に取付けられた電極保持
部材とを有することを特徴とする電極保持器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7169490U JPH0430469U (ja) | 1990-07-05 | 1990-07-05 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7169490U JPH0430469U (ja) | 1990-07-05 | 1990-07-05 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0430469U true JPH0430469U (ja) | 1992-03-11 |
Family
ID=31608956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7169490U Pending JPH0430469U (ja) | 1990-07-05 | 1990-07-05 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0430469U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0590358U (ja) * | 1992-05-08 | 1993-12-10 | 電気化学計器株式会社 | 測定部材の保持具 |
-
1990
- 1990-07-05 JP JP7169490U patent/JPH0430469U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0590358U (ja) * | 1992-05-08 | 1993-12-10 | 電気化学計器株式会社 | 測定部材の保持具 |