[go: up one dir, main page]

JPS6286792A - 混成集積回路 - Google Patents

混成集積回路

Info

Publication number
JPS6286792A
JPS6286792A JP60226227A JP22622785A JPS6286792A JP S6286792 A JPS6286792 A JP S6286792A JP 60226227 A JP60226227 A JP 60226227A JP 22622785 A JP22622785 A JP 22622785A JP S6286792 A JPS6286792 A JP S6286792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
hybrid integrated
solder
chip
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60226227A
Other languages
English (en)
Inventor
牧 朋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60226227A priority Critical patent/JPS6286792A/ja
Publication of JPS6286792A publication Critical patent/JPS6286792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は製造が容易で信頼度の高い混成集積回路に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、混成集積回路において、積層セラミックチップコ
ンデンサ(以下チップコ/と略称する)を回路基板に接
続するためには、通常、1)絶縁基板上の所定の箇所に
はんだペーストを印刷しておき、自動搭載機を使ってチ
ップコンを仮接着し、その後、基板全体を加熱してはん
だペーストを溶融させチップコンの外部電極と基板とを
接続する方法や、2)チップコンを樹脂などを使って基
板に固定し基板全体を溶融したはんだ液の中に浸してチ
ップコン外部電極と基板とを接続する方法がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方法のうち、1)の方法については、は
んだペーストの塗布が印刷法で行われるために、はんだ
厚をむやみに厚くすることができず、接続部のはんだ量
が十分でなく、接続部に機械的強度を十分にもたせるこ
とができないようなことがしはしば起っていた。一方2
)の方法においては、接続部には十分はんだが供給され
、チップコ/は強固に固着されて、1)の方法のような
不都合はないが、逆にはんだ量が多過ぎる場合がしばし
ば生する。このような場合は、はんだ塊の熱的膨張収縮
のストレスによって、チップコンがクラックしてしまう
ことが多く、信頼度上非常な問題となる。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明は、回路基板中のチップコンがとりつけられるべ
き部分の回路パターンの幅を、テップコンの外部電極の
暢よシも狭く形成するか、又は、回路パターン上にガラ
スパターンを設け、チップコンとはんだ付されるべき部
分の幅をチップコンの外部電極の幅よりも狭くシ、この
狭くした箇所に、チップコンの外部電極をはんだ付けし
ている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の部分斜視図である。
第2図は第1図中のA−Aにおける断面図である。
第3図は第1図のB−Hにおける断面図である。
これらの図において、絶縁基板1の表面に、回路パター
ン2が形成されておシ、回路パターン2のチップコン3
を接続すべき部分に、ガラスパターン4が印刷されてお
シ、このガラスパターン4によって、回路パターン2の
チップコンをとシっける部分のはんだ付される幅は、チ
ップコンの外部電極50幅の3/28度に狭くなってい
る。このような基板上に接着用樹脂6をつけ、その上に
チップコン3を着けて固定する。次にチップコンが固定
された基板全体を溶融したはんだ僧に良しでチップコン
外部1M、極5と基板の(ロ)路パターン2とはんだ7
で接続する。このようにすれは、チップコン外部tVj
、と基板を接続するはんだの断面顎は、パターンを狭く
しない場合に比べて%となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、チップコンをはんだ付
けすべき回路パターン部をチップコン外部電極の幅よシ
もせまくすることによシ、はんだディップによって基板
パターンとチップコンをはんだづけする際に起こりがち
な、はんだ量が多すぎて信頼度に問題を残すという現象
を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図d騙明の一実施例の部分斜視図、第2図は第1図
のA−A断面図、第3図は第1図のB−B断面図である
。 1・・・・・・絶縁基板、2・・・・・・回路パターン
、3・・・・・・チップコンデンサ、4・・・・・・ガ
ラスパターン、5・・・・・・外部電極、6・・・・・
・接着用樹脂、7・・・・・・はんだ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  絶縁基板と、この絶縁基板の表面に形成された回路パ
    ターンにはんだ付けされた積層セラミックチップコンデ
    ンサとを有する混成集積回路において、前記チップコン
    デンサは、このコンデンサの両端の対向する外部電極方
    向に垂直方向の外部電極の幅より狭くされた回路パター
    ンにはんだ付けされていることを特徴とする混成集積回
    路。
JP60226227A 1985-10-11 1985-10-11 混成集積回路 Pending JPS6286792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60226227A JPS6286792A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 混成集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60226227A JPS6286792A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 混成集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6286792A true JPS6286792A (ja) 1987-04-21

Family

ID=16841883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60226227A Pending JPS6286792A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 混成集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6286792A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01181596A (ja) * 1988-01-11 1989-07-19 Nippon Denso Co Ltd 混成集積回路装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01181596A (ja) * 1988-01-11 1989-07-19 Nippon Denso Co Ltd 混成集積回路装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62188201A (ja) 多層シ−トコイル
JPS6286792A (ja) 混成集積回路
JPS63226016A (ja) チツプ型電子部品
JPS6352795B2 (ja)
JP2004146540A (ja) 接続型回路基板ならびに製造方法
JPS625690A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS5994493A (ja) 電子部品を有する回路基板装置
JPS59140466U (ja) 回路基板接続装置
JPH0445251Y2 (ja)
JPH0238462Y2 (ja)
JPH02301725A (ja) 半田付け端子
JPS6334997A (ja) 外部取出し端子パタ−ン
JPH06164096A (ja) 回路基板
JPS5828383Y2 (ja) 印刷配線板
JPH0585042U (ja) マザーボードとサブボードの接続構造
JPS6361796B2 (ja)
JPS6116594A (ja) 半導体装置
JPS62193294A (ja) 高密度実装基板
JPS59167087A (ja) ハイブリツドic基板の接合方法
JPH01303785A (ja) 多端子電子部品の表面実装構造
JPS61287197A (ja) 電子部品の製造方法
JPS6147697A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS60107892A (ja) 部品取付方法
JPS6185887A (ja) はんだ盛量過多防止機能付チツプ部品
JPH02126661A (ja) 半導体装置