[go: up one dir, main page]

JPS626320Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626320Y2
JPS626320Y2 JP16604678U JP16604678U JPS626320Y2 JP S626320 Y2 JPS626320 Y2 JP S626320Y2 JP 16604678 U JP16604678 U JP 16604678U JP 16604678 U JP16604678 U JP 16604678U JP S626320 Y2 JPS626320 Y2 JP S626320Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
pump
support column
suction port
submersible pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16604678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5583596U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16604678U priority Critical patent/JPS626320Y2/ja
Publication of JPS5583596U publication Critical patent/JPS5583596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626320Y2 publication Critical patent/JPS626320Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、大形のフイルタを備える水中ポンプ
に関する。
「従来の技術」 従来水中ポンプは、ボーリング等の小口径の井
戸に挿入される関係上、電動機にポンプを直結
し、一体的に細長く形成されている。
そして、吸込口に砂などの異物が吸込まれない
ようにフイルタを備える必要があるが、井戸の挿
入の障害にならないように吸込口を側面に設ける
場合は、網や小孔が多数形成された板状のフイル
タを吸込口に当てネジなどにより丈夫に取り付け
られなければならなかつた。
しかし、この様な吸込口は、水中ポンプの形状
に制限されて、たいてい小さく、砂などの除去の
効果があるものの直ぐに目詰まりを起こしてフイ
ルタが揚水の障害になるといつた結果になつてい
た。
このため、フイルタの容量を大きくするために
吸込口を大きくしたり、吸込口の周囲に大きな空
間を形成したり、あるいは、揚水管に沿つてフイ
ルタを引き上げて清掃を容易にすることが試みら
れていた。
しかしながら、前者の場合、水中ポンプの本体
に固定するのに多数のネジなど用いなければなら
ず、分解組立が面倒であつた。
また、後者の場合、フイルタを引き上げて清掃
ができることにより、フイルタを不要に大きくす
る必要がなく、便利であるといつた半面、フイル
タと水中ポンプ本体との密着が問題となり、隙間
から、異物を吸込んでフイルタの効果を損う結果
となつていた。
「考案が解決しようとする問題点」 本考案は、この様な事情に鑑みてなされたもの
であり、係る問題点を解決し、大形のフイルタを
着脱容易に備えると共に十分な機械的強度が得ら
れる水中ポンプを提供しようとするものである。
「問題点を解決するための手段」 本考案は、ポンプの吸込口を上方になる一方の
端部に開口し、この吸込口を囲うように円形の支
持部を設け、この支持部に一方の端部が嵌合する
フイルタを備え、このフイルタの他方の端部が支
持されると共に前記ポンプの吐出口を形成する長
い支持柱を設け、この支持柱の上端に揚水管を接
続できるように構成したことによつて問題点を解
決している。
「作 用」 フイルタをポンプ本体の上方端部に円筒状に備
えることにより、揚水管に沿つて無制限に大きく
することができ、その容量を必要なだけ大きくす
ることができ、フイルタが大きくなつても吐出口
が丈夫な支持柱となり破壊を防止することがで
き、また、多数のネジで取りつけることなく、ポ
ンプの上方の端部と支持柱によつて簡単に取り付
けられるため、分解組立が容易に行えるといつた
操作ができる。
「実施例」 以下、本考案を図面に示された一実施例に基づ
いて説明すると、図は、本考案による水中ポンプ
の一実施例を示す水中ポンプの分解図である。
水中ポンプは、本体1が電動機にポンプを直結
し細長く形成されている。
そして、上方になる一方の端部に吸込口2が形
成されている。
この吸込口2を囲うように円形の支持部3が設
けられており、この円形の支持部3を中心にして
支持柱4が設けられている。
そして、この支持柱4は、ポンプの吐出口を兼
用しており、上方の端部が図示されない地上から
の揚水管に接続されるように構成されている。
さらに、支持柱4の上部には、閉止板5と本体
1を吊すフツク6が設けられている。
また、円筒状に形成されたフイルタ7は、比較
的硬いプラスチツクなどで構成されており、剛性
の強い網を丸めて形成されたものであり、その剛
性で拡がらないようにゴムバンド8が外周に嵌め
られている。
そして、円筒状のフイルタ7は、上下両端にゴ
ム環9,10が備えられており、下端のゴム環1
0は、支持部3に嵌合して隙間から異物が入らな
いように構成されるものである。
また、上端のゴム環9は、カツプ状の蓋11の
内側に嵌着されるよう構成されている。
さらに、フイルタ7は、支持柱4に挿通し、下
端のゴム環10が支持柱4に嵌着されると上端の
内周面が閉止板5に当接するように構成されてい
る。
蓋11は、支持柱5に対して上下に移動できる
ように中央に透孔12が形成されていると共にこ
の透孔12は、支持柱4の上部に設けられたフツ
ク6が通り抜けるように形成されている。
そして、蓋11は、閉止板5にネジで取りつけ
られるネジ孔13が設けられている。
この様な構成において、水中ポンプを組み立て
る場合、電動機とポンプで本体1を組み立て、次
にフイルタ7を支持柱4に挿通し、本体1の上部
に形成された支持部3に下端のゴム環10を嵌合
する。
そして、閉止板5が上端のゴム環9の内周に当
接していることを確認して蓋11を取りつける。
さらに、蓋11をネジを用いて閉止板5に固定
すれば組み立ては完了する。
この様な水中ポンプは、水中で運転されるとフ
イルタ7の外周面から吸込口2へ水が流入するこ
とになり、水中に砂などの異物が混在していると
フイルタ7の表面で滞積することになる。
そして、運転が停止されると水流がなくなるた
め、一部の滞積した異物は、フイルタ7の表面か
ら落下するが、一部フイルタ7の目に詰つて滞積
するものがある。
従つて、長時間の使用や特に異物の多い水に使
用されるとフイルタ7、は、目詰まりが進行し、
ついには、目詰まりによつて水流に抵抗を示し揚
水特性に悪影響を与えることになる。
しかしながら、この様な目詰まりを恐れる場合
は、フイルタ7の丈を大きくすることにより、フ
イルタ7の表面積を大きくすることができ、これ
に比例して延命することができる。
しかしなお目詰まりになつた場合、これを清掃
するには、組み立てた時とは反対に分解し、すな
わち、蓋11を外し、支持柱4からフイルタ7を
抜き出せば清掃あるいは交換が容易である。
水中ポンプは、揚水管が支持柱4の上端に取り
つけられている場合、この揚水管を外さなけれ
ば、蓋11やフイルタ7を外すことができない
が、支持柱4が吐出管を兼用しているため、フイ
ルタ7の取りつけに影響のない支持柱4の上端に
揚水管を接続することになり、フイルタ7の内側
に特別の構成部品がないため構成が簡素になる
外、清掃が容易であり、揚水管の着脱についても
フイルタ7とは無関係に行える。
また、フイルタ7は、この様に上端のゴム環9
を閉止板5で閉鎖し蓋11で押えるといつた構造
に限定されるものではなく、フイルタ7の上端
は、ゴム環9と閉止板5とを一体的に構成し、本
体1への取り付けは、支持部3と下端のゴム環1
0との螺合や圧入によつても構成することができ
る。
そして、支持部3は、円筒状に形成されるフイ
ルタ7の円形が水流やその他の外力によつて損う
ことのないよう補強するものであれば良く、径方
向の凹凸によつて嵌合する構造が好ましい。
さらに、本体1の上部に円形に支持部3を形成
することにより、フイルタ7を水中ポンプの軸方
向、すなわち長手方向に着脱が容易に行え、しか
も丈を長くしてフイルタ7の表面積を任意に拡大
でき、この場合も小口径の井戸への挿入に障害を
来たすことがないため、極めて都合が良い。
「考案の効果」 以上の通り、本考案によれば、細長く形成され
た水中ポンプの本体の一方の端部に吸込口を形成
し、この吸込口を囲むように円形の支持部を形成
して円筒状のフイルタを備え、このフイルタを吐
出管を兼用し上部に揚水管が接続される支持柱を
利用して固定子したため、フイルタを丈が長くと
も丈夫に支持することができ、着脱に際して揚水
管を外せば容易に、また揚水管を外さなくとも清
掃が可能であり、これらの着脱に関連してフイル
タを大きくすることに制限を受けることがない水
中ポンプを得ることができる。
本考案によれば、従来の問題点が解決され、フ
イルタの延命を容易に行うことができ、また、万
一の目詰まりに際して、井戸から引き上げて分解
し、清掃あるいは交換するに際し、取付けのため
のネジなど最小限で構成されており、極めて簡単
に分解組立が行え、その実用的価値は極めて大き
いものである。
【図面の簡単な説明】
図は、本考案による水中ポンプの一実施例を示
す水中ポンプの分解図である。 2……吸込口、3……支持部、4……支持柱、
7……フイルタ、9,10……ゴム環。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電動機とポンプとを直結して一体的に細長く形
    成すると共にポンプの吸込口を上方になる一方の
    端部に開口し、この吸込口を囲うように円形の支
    持部を設け、この支持部に一方の端部が嵌合する
    フイルタを備え、このフイルタの他方の端部が支
    持されると共に前記ポンプの吐出口を形成する長
    い支持柱を設け、この支持柱の上端に揚水管を接
    続できるように構成したことを特徴とする水中ポ
    ンプ。
JP16604678U 1978-12-04 1978-12-04 Expired JPS626320Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16604678U JPS626320Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16604678U JPS626320Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5583596U JPS5583596U (ja) 1980-06-09
JPS626320Y2 true JPS626320Y2 (ja) 1987-02-13

Family

ID=29164984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16604678U Expired JPS626320Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626320Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5583596U (ja) 1980-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2910717A (en) Vacuum cleaner hose attachment
EP3382126B1 (en) Pool cleaner
US4560476A (en) Strainer for submergible pump
JP2005504937A5 (ja)
JPS626320Y2 (ja)
EP1174071B1 (en) Pump inlet fitting
CN213016991U (zh) 一种深井泵
JPH0515600Y2 (ja)
JPS622312Y2 (ja)
CN212744469U (zh) 一种高吸程清水泵叶轮结构
JPS6156440B2 (ja)
JPH07293496A (ja) 水中ポンプ
CN219492607U (zh) 一种永磁无刷电机潜水泵
CN222550316U (zh) 一种过滤效果好的滤芯
CN112746917A (zh) 一种非道路全地车开放式空气滤清器
US20250137467A1 (en) Water well submersible pump filter
JPH0356245Y2 (ja)
CN210769419U (zh) 室内空气净化风机
JP2556362Y2 (ja) 立形水中ポンプ
CN208193806U (zh) 具有新型定位结构的水过滤装置
JPH0610895A (ja) 水中モータポンプ
CN206582131U (zh) 潜水泵
JPH05156677A (ja) 強制排水装置
JPH0420486Y2 (ja)
JPH0319487U (ja)