JPS6253917A - 頭髪化粧料 - Google Patents
頭髪化粧料Info
- Publication number
- JPS6253917A JPS6253917A JP60193494A JP19349485A JPS6253917A JP S6253917 A JPS6253917 A JP S6253917A JP 60193494 A JP60193494 A JP 60193494A JP 19349485 A JP19349485 A JP 19349485A JP S6253917 A JPS6253917 A JP S6253917A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dandruff
- hair
- cosmetic
- fungicide
- stability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 229920002770 condensed tannin Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 claims description 3
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 abstract description 37
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 22
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 9
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 abstract description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 7
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 abstract description 5
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 abstract description 5
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 abstract description 5
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 abstract description 4
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 3
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 abstract description 3
- PFTAWBLQPZVEMU-ZFWWWQNUSA-N (+)-epicatechin Natural products C1([C@@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-ZFWWWQNUSA-N 0.000 abstract 1
- PFTAWBLQPZVEMU-UKRRQHHQSA-N (-)-epicatechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-UKRRQHHQSA-N 0.000 abstract 1
- LSHVYAFMTMFKBA-TZIWHRDSSA-N (-)-epicatechin-3-O-gallate Chemical compound O([C@@H]1CC2=C(O)C=C(C=C2O[C@@H]1C=1C=C(O)C(O)=CC=1)O)C(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LSHVYAFMTMFKBA-TZIWHRDSSA-N 0.000 abstract 1
- LSHVYAFMTMFKBA-UHFFFAOYSA-N ECG Natural products C=1C=C(O)C(O)=CC=1C1OC2=CC(O)=CC(O)=C2CC1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LSHVYAFMTMFKBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 abstract 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 1
- LPTRNLNOHUVQMS-UHFFFAOYSA-N epicatechin Natural products Cc1cc(O)cc2OC(C(O)Cc12)c1ccc(O)c(O)c1 LPTRNLNOHUVQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 235000012734 epicatechin Nutrition 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 190000012306 pyrithione zinc Chemical compound 0.000 abstract 1
- 229960001141 pyrithione zinc Drugs 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 13
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 13
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- -1 hair rinses Substances 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N beta-thujaplicin Chemical compound CC(C)C=1C=CC=C(O)C(=O)C=1 FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 9
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- XMOCLSLCDHWDHP-IUODEOHRSA-N epi-Gallocatechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@H]2O)=CC(O)=C(O)C(O)=C1 XMOCLSLCDHWDHP-IUODEOHRSA-N 0.000 description 6
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N alpha-Thujaplicin Natural products CC(C)C=1C=CC=CC(=O)C=1O TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 5
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 5
- 229930007845 β-thujaplicin Natural products 0.000 description 5
- PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N (+)-catechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 4
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N catechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3ccc(O)c(O)c3 ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000005487 catechin Nutrition 0.000 description 4
- 229950001002 cianidanol Drugs 0.000 description 4
- 229940075285 dandruff control Drugs 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229940043810 zinc pyrithione Drugs 0.000 description 4
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 3
- XMOCLSLCDHWDHP-UHFFFAOYSA-N L-Epigallocatechin Natural products OC1CC2=C(O)C=C(O)C=C2OC1C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 XMOCLSLCDHWDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DZYNKLUGCOSVKS-UHFFFAOYSA-N epigallocatechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3cc(O)c(O)c(O)c3 DZYNKLUGCOSVKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 3
- 235000015961 tonic Nutrition 0.000 description 3
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 3
- ICUTUKXCWQYESQ-UHFFFAOYSA-N triclocarban Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 ICUTUKXCWQYESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960001325 triclocarban Drugs 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- LSHVYAFMTMFKBA-PZJWPPBQSA-N (+)-catechin-3-O-gallate Chemical compound O([C@H]1CC2=C(O)C=C(C=C2O[C@@H]1C=1C=C(O)C(O)=CC=1)O)C(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LSHVYAFMTMFKBA-PZJWPPBQSA-N 0.000 description 2
- WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N (-)-Epigallocatechin-3-o-gallate Chemical compound O([C@@H]1CC2=C(O)C=C(C=C2O[C@@H]1C=1C=C(O)C(O)=C(O)C=1)O)C(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N 0.000 description 2
- XPALGXXLALUMLE-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(N(C)C)C(O)=O XPALGXXLALUMLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000143060 Americamysis bahia Species 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMBWREPUVVBILR-UHFFFAOYSA-N GCG Natural products C=1C(O)=C(O)C(O)=CC=1C1OC2=CC(O)=CC(O)=C2CC1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 WMBWREPUVVBILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CCO)CCO AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 2
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JZKFHQMONDVVNF-UHFFFAOYSA-N dodecyl sulfate;tris(2-hydroxyethyl)azanium Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O JZKFHQMONDVVNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940030275 epigallocatechin gallate Drugs 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- LVJJFMLUMNSUFN-UHFFFAOYSA-N gallocatechin gallate Natural products C1=C(O)C=C2OC(C=3C=C(O)C(O)=CC=3)C(O)CC2=C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LVJJFMLUMNSUFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940031957 lauric acid diethanolamide Drugs 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 210000001732 sebaceous gland Anatomy 0.000 description 2
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIFHMKCDDVTICL-UHFFFAOYSA-N 6-(chloromethyl)phenanthridine Chemical compound C1=CC=C2C(CCl)=NC3=CC=CC=C3C2=C1 LIFHMKCDDVTICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229960003333 chlorhexidine gluconate Drugs 0.000 description 1
- YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N chlorhexidine gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=N)NC(=N)NCCCCCCNC(=N)NC(=N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 229940075529 glyceryl stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000008266 hair spray Substances 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 238000006241 metabolic reaction Methods 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N n-dodecyl-n,n-dimethylglycinate Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 229960003885 sodium benzoate Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VJQIGJDFSBBBTA-UHFFFAOYSA-M sodium;2-(2-oxotridecylamino)ethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)CNCCS([O-])(=O)=O VJQIGJDFSBBBTA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KKDONKAYVYTWGY-UHFFFAOYSA-M sodium;2-(methylamino)ethanesulfonate Chemical compound [Na+].CNCCS([O-])(=O)=O KKDONKAYVYTWGY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 210000000106 sweat gland Anatomy 0.000 description 1
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 description 1
- 239000001648 tannin Substances 0.000 description 1
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229960000716 tonics Drugs 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/4906—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4933—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having sulfur as an exocyclic substituent, e.g. pyridinethione
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/60—Sugars; Derivatives thereof
- A61K8/602—Glycosides, e.g. rutin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
- A61K8/9783—Angiosperms [Magnoliophyta]
- A61K8/9789—Magnoliopsida [dicotyledons]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/006—Antidandruff preparations
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Botany (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は頭髪化粧料に関し、更に詳しくは縮合型タンニ
ンと、殺菌剤とを配合してなるふけ防止頭髪化粧料に関
する。
ンと、殺菌剤とを配合してなるふけ防止頭髪化粧料に関
する。
[従来の技術]
一般に、ふけは皮脂腺の分泌物・汗腺の分泌物・表皮層
の剥離物等からなり、通常は皮脂腺等の分泌昂進により
発生するが、皮膚に細菌や酵母が感染すると、ふけの発
生は病的に助長されるといわれている。このため、従来
から抗菌剤を添加した頭髪化粧料がふけ防止のために使
用されてきた。例えば、従来からジンクピリチオン、ト
リクロサン等の抗菌剤がふけ防止用薬剤として用いられ
てきたが、これらのふけ防止効果は未だ満足できるもの
ではなかった。またこれら抗菌剤の中には安全性に問題
があるものもあり、多量に使用することはできるだけ避
けることが好ましいと考えられている。
の剥離物等からなり、通常は皮脂腺等の分泌昂進により
発生するが、皮膚に細菌や酵母が感染すると、ふけの発
生は病的に助長されるといわれている。このため、従来
から抗菌剤を添加した頭髪化粧料がふけ防止のために使
用されてきた。例えば、従来からジンクピリチオン、ト
リクロサン等の抗菌剤がふけ防止用薬剤として用いられ
てきたが、これらのふけ防止効果は未だ満足できるもの
ではなかった。またこれら抗菌剤の中には安全性に問題
があるものもあり、多量に使用することはできるだけ避
けることが好ましいと考えられている。
単独の場合、例えばジンクピリチオンは0.3重量%以
上、また同様にふけ防止用殺菌剤であるヒノキチオール
は6.3重量%以上、トリクロサンは0.1重量%以上
からふけ防止効果が認められるとされているが、しかし
これらを多量に配合した頭髪化粧料は安全性に問題が発
生し、更に分散系あるいは溶解系での安定性に問題を派
生することが、しばしば起こることからこの種の物質の
大量使用はで苦るだけ避けるに越したことはない。
上、また同様にふけ防止用殺菌剤であるヒノキチオール
は6.3重量%以上、トリクロサンは0.1重量%以上
からふけ防止効果が認められるとされているが、しかし
これらを多量に配合した頭髪化粧料は安全性に問題が発
生し、更に分散系あるいは溶解系での安定性に問題を派
生することが、しばしば起こることからこの種の物質の
大量使用はで苦るだけ避けるに越したことはない。
[発明が解決しようとする°問題点]
本発明者らは、このような実情に鑑み、ふけ防止効果に
優れ、安定性、安全性の面から満足できる物質を得るべ
く鋭意研究を重ねた結果、公知であるこれら抗菌剤と、
同じく公知である縮合型タンニンとを組合せると、ふけ
防止に対して極めて有用であり、更に前述のふけ防止用
殺菌剤の濃度を大幅に低減することが可能となり、安全
性、安定性についても改善できることを見出し本発明を
完成するに至った。
優れ、安定性、安全性の面から満足できる物質を得るべ
く鋭意研究を重ねた結果、公知であるこれら抗菌剤と、
同じく公知である縮合型タンニンとを組合せると、ふけ
防止に対して極めて有用であり、更に前述のふけ防止用
殺菌剤の濃度を大幅に低減することが可能となり、安全
性、安定性についても改善できることを見出し本発明を
完成するに至った。
[問題点を解決するための手段]
すなわち、本発明は、縮合型タンニンと、殺菌剤からな
る群から選ばれた1種又は21!J以上とを配合してな
る頭髪化粧料である。
る群から選ばれた1種又は21!J以上とを配合してな
る頭髪化粧料である。
次に本発明の構成について詳述する。
本発明に用いられる縮合型タンニンは、エビカテキン、
エピガロカテキン、エビカテキンガレート、エピガロカ
テキンガレートであり、また茶又は阿仙薬等から抽出き
れる抽出物を用いても良い。これらの縮合型タンニンは
、例えば特開昭59−219384号公報に例示されて
いる方法を用いて得ることができる。この縮合型タンニ
ンを頭髪化粧料に用いることは公知であり例えば特開昭
54−32628号公報に例示されている。
エピガロカテキン、エビカテキンガレート、エピガロカ
テキンガレートであり、また茶又は阿仙薬等から抽出き
れる抽出物を用いても良い。これらの縮合型タンニンは
、例えば特開昭59−219384号公報に例示されて
いる方法を用いて得ることができる。この縮合型タンニ
ンを頭髪化粧料に用いることは公知であり例えば特開昭
54−32628号公報に例示されている。
また、茶抽出物は緑茶100gを熱湯10100Oに加
えて溶解させ、次に同量のクロロホルムで洗浄してカフ
ェイン、色素類を除き抽出液1100mlを得、これに
同量の酢酸エチルで処理して抽出成分を転溶し、ついで
酢酸エチル層を減圧濃縮、凍結乾燥して固形分28.9
gとして得ることができる。この固形分中のタンニン濃
度は72%である。
えて溶解させ、次に同量のクロロホルムで洗浄してカフ
ェイン、色素類を除き抽出液1100mlを得、これに
同量の酢酸エチルで処理して抽出成分を転溶し、ついで
酢酸エチル層を減圧濃縮、凍結乾燥して固形分28.9
gとして得ることができる。この固形分中のタンニン濃
度は72%である。
本発明の頭髪化粧料に於ては縮合型タンニンを固型分と
して0.0001重量%〜0.2重量%を配合するのが
好適である。
して0.0001重量%〜0.2重量%を配合するのが
好適である。
一方、縮合型タンニンと併用する殺菌剤としては、例え
ば、ジンクピリチオン、トリクロサン、サリチル酸、安
息香酸ナトリウム、ヒノキチオール、感光素、ハロカル
パン、グルコン酸りロルヘキシジ・ン、塩化ベンザルコ
ニウム、トリクロロカルバニリド等が挙げられる。これ
らの中から1種又は2種以上が適宜選択きれ、配合され
る。
ば、ジンクピリチオン、トリクロサン、サリチル酸、安
息香酸ナトリウム、ヒノキチオール、感光素、ハロカル
パン、グルコン酸りロルヘキシジ・ン、塩化ベンザルコ
ニウム、トリクロロカルバニリド等が挙げられる。これ
らの中から1種又は2種以上が適宜選択きれ、配合され
る。
本発明の頭髪化粧料においては、上記物質を06000
1重景%〜5重量%配合するのが好適である。
1重景%〜5重量%配合するのが好適である。
本発明においては、それ自体でもふけ防止効果を高濃度
、すなわち1重量%以上で示す縮合系タンニンを0.0
001重量%、好ましくはo、oos重量%といった少
量でも上記の公知の抗菌剤と併用することにより、抗菌
剤の濃度が0.0001重量%、好ましくは0.003
重量%の少量の範囲からふけ防止効果を発揮するもので
ある。
、すなわち1重量%以上で示す縮合系タンニンを0.0
001重量%、好ましくはo、oos重量%といった少
量でも上記の公知の抗菌剤と併用することにより、抗菌
剤の濃度が0.0001重量%、好ましくは0.003
重量%の少量の範囲からふけ防止効果を発揮するもので
ある。
本発明の頭髪化粧料には前記した必須成分の他に一般に
頭髪化粧料に配合される通常の成分、例えば油分、紫外
線吸収剤、界面活性剤、防腐剤、保湿剤、香料、水、ア
ルコール、増粘剤、色剤等を必要に応じて適宜配合する
ことができる。
頭髪化粧料に配合される通常の成分、例えば油分、紫外
線吸収剤、界面活性剤、防腐剤、保湿剤、香料、水、ア
ルコール、増粘剤、色剤等を必要に応じて適宜配合する
ことができる。
本発明の頭髪化粧料とは、頭皮ないし頭髪に使用するも
のを広く指し、例えば、ヘアトニック、ヘアリキッド(
液体整髪料)、頭皮用乳液、ヘアクリーム、ヘアシャン
プー、ヘアリンス、ヘアスプレー等が含まれる。
のを広く指し、例えば、ヘアトニック、ヘアリキッド(
液体整髪料)、頭皮用乳液、ヘアクリーム、ヘアシャン
プー、ヘアリンス、ヘアスプレー等が含まれる。
[効果]
本発明の頭髪化粧料を使用すると、頭皮組織内の代謝反
応が適度に調整され、ふけの発生を優位に防止すること
が可能になるのみならず、更にジンクピリチオン、トリ
クロサン、サリチル酸、安息香酸ナトリウム、ヒノキチ
オール、感光素、ハロカルパン、グルコン酸クロルヘキ
シジン、塩化ベンザルコニウム、トリクロロカルバニリ
ド等の濃度を大幅に減らすことが可能となり、安全性、
安定性の両面から満足できるものが得られる。
応が適度に調整され、ふけの発生を優位に防止すること
が可能になるのみならず、更にジンクピリチオン、トリ
クロサン、サリチル酸、安息香酸ナトリウム、ヒノキチ
オール、感光素、ハロカルパン、グルコン酸クロルヘキ
シジン、塩化ベンザルコニウム、トリクロロカルバニリ
ド等の濃度を大幅に減らすことが可能となり、安全性、
安定性の両面から満足できるものが得られる。
[実施例]
次に実施例及び実験例を挙げて本発明を更に詳細に説明
する。本発明はこれにより限定きれるものではない。配
合量は重量%である。
する。本発明はこれにより限定きれるものではない。配
合量は重量%である。
実車例
(ふけ防止効果測定法)
エビカナキン0.005重景%と上記抗菌剤0.05重
量%をシャン°ブーに配合し、単独配合シャンプーとの
ふけ防止効果の強弱を比較した。
量%をシャン°ブーに配合し、単独配合シャンプーとの
ふけ防止効果の強弱を比較した。
精製水79.945 gにラウリル硫酸−トリエタノー
ルアミン15g1ヤシ油脂肪酸゛ジエタノールアマイド
5g、上記抗菌剤0.05 g sエビカテキン0.0
05 g及び色素、香料を適量、順次添加し加熱後冷却
してヘアシャンプーを得た。
ルアミン15g1ヤシ油脂肪酸゛ジエタノールアマイド
5g、上記抗菌剤0.05 g sエビカテキン0.0
05 g及び色素、香料を適量、順次添加し加熱後冷却
してヘアシャンプーを得た。
対象者として22〜50才で、ふけの比較的多い男性6
3名を選び、各試料につき、3名ずつ割り振りをしてテ
ストを行った。
3名を選び、各試料につき、3名ずつ割り振りをしてテ
ストを行った。
試験開始前にエビカチキン、及び殺菌剤無添加のシャン
プーで洗髪をし、洗髪後、2日間に累積したふけを採取
し、採取したふけ中の蛋白質量を測定した(コントロー
ル期)。
プーで洗髪をし、洗髪後、2日間に累積したふけを採取
し、採取したふけ中の蛋白質量を測定した(コントロー
ル期)。
ついでエビカチキン、及び/又は殺菌剤を添加したシャ
ンプーを1ケ月間使用させ、その間、コントロール期と
同様にふけを採取し蛋白質量を測定した。
ンプーを1ケ月間使用させ、その間、コントロール期と
同様にふけを採取し蛋白質量を測定した。
コントロール期の平均ふけ蛋白質量と試料期の平均ふけ
蛋白質量とを比較し、ふけの減少率が、50%以上であ
った場合・・・・・・A40%以上、50%未満の場合
・・・820%以上、40%未満の場合・・・C10%
未満であった場合・・・・・・Dとランク付けした。
蛋白質量とを比較し、ふけの減少率が、50%以上であ
った場合・・・・・・A40%以上、50%未満の場合
・・・820%以上、40%未満の場合・・・C10%
未満であった場合・・・・・・Dとランク付けした。
この結果を表1に示した。
以上の結果から単独ではふけ抑制効果を示ざない縮合型
タンニンと抗菌剤とを併用すると全く驚いたことには優
れたふけ抑制作用を示すことが認められた。
タンニンと抗菌剤とを併用すると全く驚いたことには優
れたふけ抑制作用を示すことが認められた。
(以下余白)
以下に本発明の実施例をしめす。
実施例1
次の配合組成よりなるシャンプーを調製した。
製造法は実験例に準じた。
ラウリル硫酸ナトリウム 5.0ラウリ
ル硫酸トリエタノールアミン 5.0ラウリルジメ
チルアミノ酢酸ベタイン 6.0エチレングリコール
脂肪酸エステル 2.0ポリエチレングリコール
5.0ジンクピリチオン
0.08エビカテキン
0.005香料
0.3精製水 残余
実施例2 次の配合組成よりなるシャンプーを調製した。
ル硫酸トリエタノールアミン 5.0ラウリルジメ
チルアミノ酢酸ベタイン 6.0エチレングリコール
脂肪酸エステル 2.0ポリエチレングリコール
5.0ジンクピリチオン
0.08エビカテキン
0.005香料
0.3精製水 残余
実施例2 次の配合組成よりなるシャンプーを調製した。
製造法は実施例1に準じた。
ポリオキシエチレン(EO平均3モル)ラウリル硫酸ナ
トリウム 10.0 ポリオキシエチレン(EO平均3モル)ラウリル硫酸ト
リエタノールアミン 7.0ラウリン酸ジエタノールア
ミド 4.0ジプロピレングリコール
5.0トリクロサン
0.005エビカテキンガレートO,0QO1 香料 0.3精製水
残余実施例3 次の配合組成よりなるシャンプーを調製し、製造法は実
施例1に準じた。
トリウム 10.0 ポリオキシエチレン(EO平均3モル)ラウリル硫酸ト
リエタノールアミン 7.0ラウリン酸ジエタノールア
ミド 4.0ジプロピレングリコール
5.0トリクロサン
0.005エビカテキンガレートO,0QO1 香料 0.3精製水
残余実施例3 次の配合組成よりなるシャンプーを調製し、製造法は実
施例1に準じた。
ラウロイルメチル
タウリンナトリウム塩 10.0
ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 8.0ラウリン
酸ジェタノールアミド 4.0エチレングリコー
ル脂肪酸エステル 1.5ポリエチレングリコール
5゜0ヒノキチオール
0.1塩化ベンザルコニウム
0.05茶抽出物*0.0O08 (乾燥固形物ff1) 香料 0.3精製水
残余*緑茶を熱湯に加え
て分散きせ、次にクロロホルムで洗浄してカフェイン等
を除き、抽出液を得た。この抽出液を酢酸エチルで処理
し、酢酸エチル層を減圧濃縮して得たもの。
酸ジェタノールアミド 4.0エチレングリコー
ル脂肪酸エステル 1.5ポリエチレングリコール
5゜0ヒノキチオール
0.1塩化ベンザルコニウム
0.05茶抽出物*0.0O08 (乾燥固形物ff1) 香料 0.3精製水
残余*緑茶を熱湯に加え
て分散きせ、次にクロロホルムで洗浄してカフェイン等
を除き、抽出液を得た。この抽出液を酢酸エチルで処理
し、酢酸エチル層を減圧濃縮して得たもの。
実施例4
次の配合組成よりなるシャンプーを調製し製造法は実施
例1に準じた。
例1に準じた。
ココイルメチルタウリンナトリウム塩 10.0オバゾ
リン(東邦化学社製)6.0 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 4.0ポリオキ
シエチレンポリオキシ プロピレンブロックボリマ−3,0 塩化ベンザルコニウム 0.3エピガロ
カテキン 0.0001香′f4
0.3 精製水 残余実施例5 ′次の配合組成よりなるシャンプーを調製し製造法は実
施例1に準じた。
リン(東邦化学社製)6.0 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 4.0ポリオキ
シエチレンポリオキシ プロピレンブロックボリマ−3,0 塩化ベンザルコニウム 0.3エピガロ
カテキン 0.0001香′f4
0.3 精製水 残余実施例5 ′次の配合組成よりなるシャンプーを調製し製造法は実
施例1に準じた。
ラウロイルサルコシンナトリウム塩 10.0ラウリ
ルジメチルアミノ酢酸ベタイン 8.0ラウリン酸ジエ
タノールアミド 4.0ポリオキシプロピレン ジグリセリルエーテル 5.0 へ〇カルパン 0.05エピ
ガロカテキンガレート o、ooos香料
0.3精製水
残余実施例1〜5のシャン
プーはいずれも、ふけ抑制効果に優れていた。
ルジメチルアミノ酢酸ベタイン 8.0ラウリン酸ジエ
タノールアミド 4.0ポリオキシプロピレン ジグリセリルエーテル 5.0 へ〇カルパン 0.05エピ
ガロカテキンガレート o、ooos香料
0.3精製水
残余実施例1〜5のシャン
プーはいずれも、ふけ抑制効果に優れていた。
実施例6〜9、 比較例1〜3
第2表に記載の配合組成よりなるヘアリンスを調製し、
そのふけ抑制効果を調べた。製造法は実施例1に準じた
。
そのふけ抑制効果を調べた。製造法は実施例1に準じた
。
対象者として、22〜38才の男性を無作為に選び、各
試料につき5名ずつ合計35名について試験を行った。
試料につき5名ずつ合計35名について試験を行った。
試験はふけ防止用薬剤を含まないシャンプーで洗髪した
後、上記ヘアリンスを用いてリンスを行い、試験開始前
の洗髪後3日間に累積したふけの重量と、1ケ月間の試
験終了時の最終洗髪後の3日間に累積したふけの重量と
を比較し、ふけの減少率が10%以下であった場合を効
果なしと判定した。第2表に記載のように、本発明例は
優れたふけ抑制効果をしめした。
後、上記ヘアリンスを用いてリンスを行い、試験開始前
の洗髪後3日間に累積したふけの重量と、1ケ月間の試
験終了時の最終洗髪後の3日間に累積したふけの重量と
を比較し、ふけの減少率が10%以下であった場合を効
果なしと判定した。第2表に記載のように、本発明例は
優れたふけ抑制効果をしめした。
実施例10
次の配合組成よりなるヘアトニックを調製した。製造法
は精製水以外の成分を混合攪拌し、これを精製水に加え
て作った。
は精製水以外の成分を混合攪拌し、これを精製水に加え
て作った。
95%エチルアルコール(専売−級)5.0ポリオキシ
エチレン(40モル) 硬化ヒマシ油 0.5 感光素201 0.003茶抽
出物*0.0006 (乾燥固形物量) 香料 0.5精製水
残余*実施例3と同様
の抽出法。
エチレン(40モル) 硬化ヒマシ油 0.5 感光素201 0.003茶抽
出物*0.0006 (乾燥固形物量) 香料 0.5精製水
残余*実施例3と同様
の抽出法。
このヘアトニックは、優れたふけ抑制効果を示した。
実施例11
次の配合組成よりなるヘアリッド(液体整髪料)を調製
した。製造法は実施例10に準じた。
した。製造法は実施例10に準じた。
95χエチルアルコール(専売−級)5.0ポリオキシ
プロピレン (40モル)ブチルエーテル 1.5スクワラン
2.0サリチル酸
0.3エビカチキン
0.0009香料
0.5精製水
残余このヘアリキッドは、優れたふけ抑制効果をし
めした。
プロピレン (40モル)ブチルエーテル 1.5スクワラン
2.0サリチル酸
0.3エビカチキン
0.0009香料
0.5精製水
残余このヘアリキッドは、優れたふけ抑制効果をし
めした。
実施例12
次の配合組成よりなるヘアクリームを調製した。(A)
部を加熱攪拌し、同じく加熱した(B)部に添加して乳
化し、その後冷却して製造した。
部を加熱攪拌し、同じく加熱した(B)部に添加して乳
化し、その後冷却して製造した。
(A)部
流動パラフィン 15.0セチル
アルコール 5.0ワセリン
4.0グリセリルステアリ
ン酸エステル 3.0ポリオキシエチレン (20モル)オレイルアルコール 1.0安息香
酸ナトリウム 0.5香料
0.5(B)部 ジプロピレングリコール 1,0エピガ
ロカテキン 0.001精製水
残余このO/W型ヘアク
リームは、優れたふけ抑制効果を示した。
アルコール 5.0ワセリン
4.0グリセリルステアリ
ン酸エステル 3.0ポリオキシエチレン (20モル)オレイルアルコール 1.0安息香
酸ナトリウム 0.5香料
0.5(B)部 ジプロピレングリコール 1,0エピガ
ロカテキン 0.001精製水
残余このO/W型ヘアク
リームは、優れたふけ抑制効果を示した。
実施例13
次の配合組成よりなるヘアローションを調製した。(A
)部を混合攪拌して、(B)部に添加して製造した。
)部を混合攪拌して、(B)部に添加して製造した。
(A)部
95%エチルアルコール(専売1級) 40.0
ジメチルポリシロキサン 0.5流動パ
ラフイン 0.5ポリオキシエ
チレン (40モル)硬化ヒマシ油 0.5 アクリル樹脂アルカノールアミン液 0.5トリクロ
ロカルバニリド 0.05香料
1.0(B)部 ジプロピレングリコール 3.0エビカ
テキン 0.006精製水
残余このヘアローション
は、優れたふけ抑制効果をしめした。
ジメチルポリシロキサン 0.5流動パ
ラフイン 0.5ポリオキシエ
チレン (40モル)硬化ヒマシ油 0.5 アクリル樹脂アルカノールアミン液 0.5トリクロ
ロカルバニリド 0.05香料
1.0(B)部 ジプロピレングリコール 3.0エビカ
テキン 0.006精製水
残余このヘアローション
は、優れたふけ抑制効果をしめした。
実施例14
次の配合組成よりなるヘアローションを調製した。製造
法は実施例13に準じた。
法は実施例13に準じた。
(A)部
95%エチルアルコール(専売−級) 50.0
ジメチルポリシロキサン 2.0流動パラ
フイン 2.0ステアリルトリ
メチル アンモニウムクロリド 0.3 ヒノキチオール 0.01茶抽
出物*0.0003 (乾燥固形物量) 香料 0.2(B)
部 1.3−ブチレンゲリコール 5.0精製
水 残余二:C実施例3
と同様の抽出法。
ジメチルポリシロキサン 2.0流動パラ
フイン 2.0ステアリルトリ
メチル アンモニウムクロリド 0.3 ヒノキチオール 0.01茶抽
出物*0.0003 (乾燥固形物量) 香料 0.2(B)
部 1.3−ブチレンゲリコール 5.0精製
水 残余二:C実施例3
と同様の抽出法。
このヘアローションは、優れたふけ抑制効果を示した。
Claims (1)
- 縮合型タンニンと、殺菌剤からなる群から選ばれた1種
又は2種以上とを配合してなる頭髪化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60193494A JPS6253917A (ja) | 1985-09-02 | 1985-09-02 | 頭髪化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60193494A JPS6253917A (ja) | 1985-09-02 | 1985-09-02 | 頭髪化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6253917A true JPS6253917A (ja) | 1987-03-09 |
JPH0563451B2 JPH0563451B2 (ja) | 1993-09-10 |
Family
ID=16308976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60193494A Granted JPS6253917A (ja) | 1985-09-02 | 1985-09-02 | 頭髪化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6253917A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01319411A (ja) * | 1988-06-22 | 1989-12-25 | Lion Corp | 毛髪用組成物 |
JPH0249713A (ja) * | 1988-08-12 | 1990-02-20 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
WO1992005240A1 (en) * | 1990-09-14 | 1992-04-02 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Detergent composition |
JPH06239716A (ja) * | 1993-02-17 | 1994-08-30 | Kanebo Ltd | ポリフェノール化合物含有組成物 |
WO1995013057A1 (fr) * | 1993-11-12 | 1995-05-18 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Procede antimicrobien et composition cosmetique |
WO1996026705A1 (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-06 | Handelman, Joseph, H. | Reduction of hair growth |
US5696169A (en) * | 1992-03-13 | 1997-12-09 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Antibacterial and antifungal activity method, therapeutic method of infectious diseases and preserving method of cosmetics |
JP2772445B2 (ja) * | 1992-03-13 | 1998-07-02 | 大塚製薬株式会社 | 抗菌剤 |
US20040091493A1 (en) * | 2002-08-02 | 2004-05-13 | Coletica | Active ingredients stimulating type 2 and/or type 3 human beta-defensins and cosmetic or pharmaceutical compositions containing such active ingredients |
JP2008024686A (ja) * | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Lion Corp | 毛髪化粧料組成物 |
FR2908045A1 (fr) * | 2006-11-08 | 2008-05-09 | Limousine D Applic Biolog Dite | Utilisation anti-pelliculaire d'un principe actif riche en tannis hydrolysables |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101413A (ja) * | 1982-11-29 | 1984-06-12 | Sunstar Inc | タンニン配合毛髪保護用化粧料組成物 |
JPH0563451A (ja) * | 1990-11-27 | 1993-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波増幅回路のバツテリーセービング方法 |
-
1985
- 1985-09-02 JP JP60193494A patent/JPS6253917A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101413A (ja) * | 1982-11-29 | 1984-06-12 | Sunstar Inc | タンニン配合毛髪保護用化粧料組成物 |
JPH0563451A (ja) * | 1990-11-27 | 1993-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波増幅回路のバツテリーセービング方法 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2650329B2 (ja) * | 1988-06-22 | 1997-09-03 | ライオン株式会社 | 毛髪用組成物 |
JPH01319411A (ja) * | 1988-06-22 | 1989-12-25 | Lion Corp | 毛髪用組成物 |
JPH0249713A (ja) * | 1988-08-12 | 1990-02-20 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
JP2602069B2 (ja) * | 1988-08-12 | 1997-04-23 | 株式会社資生堂 | 化粧料 |
WO1992005240A1 (en) * | 1990-09-14 | 1992-04-02 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Detergent composition |
GB2253631A (en) * | 1990-09-14 | 1992-09-16 | Otsuka Pharma Co Ltd | Detergent composition |
GB2253631B (en) * | 1990-09-14 | 1995-01-11 | Otsuka Pharma Co Ltd | Detergent composition |
ES2086254A1 (es) * | 1990-09-14 | 1996-06-16 | Otsuka Pharma Co Ltd | Composicion cosmetica. |
JP2772445B2 (ja) * | 1992-03-13 | 1998-07-02 | 大塚製薬株式会社 | 抗菌剤 |
US5696169A (en) * | 1992-03-13 | 1997-12-09 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Antibacterial and antifungal activity method, therapeutic method of infectious diseases and preserving method of cosmetics |
JPH06239716A (ja) * | 1993-02-17 | 1994-08-30 | Kanebo Ltd | ポリフェノール化合物含有組成物 |
WO1995013057A1 (fr) * | 1993-11-12 | 1995-05-18 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Procede antimicrobien et composition cosmetique |
WO1996026705A1 (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-06 | Handelman, Joseph, H. | Reduction of hair growth |
US20040091493A1 (en) * | 2002-08-02 | 2004-05-13 | Coletica | Active ingredients stimulating type 2 and/or type 3 human beta-defensins and cosmetic or pharmaceutical compositions containing such active ingredients |
JP2008024686A (ja) * | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Lion Corp | 毛髪化粧料組成物 |
FR2908045A1 (fr) * | 2006-11-08 | 2008-05-09 | Limousine D Applic Biolog Dite | Utilisation anti-pelliculaire d'un principe actif riche en tannis hydrolysables |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0563451B2 (ja) | 1993-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110831565A (zh) | 局部用组合物 | |
JPH0582362B2 (ja) | ||
JPS6253917A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPS61263910A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH0853327A (ja) | アラントインまたはその誘導体による養毛・育毛剤 | |
JPH11269043A (ja) | 頭皮頭髪用化粧料 | |
US4728667A (en) | Hair treatment composition for prevention of dandruff in hair | |
JPS61238716A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH0617293B2 (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH0550485B2 (ja) | ||
JPS61238715A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPS62153211A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPS61210021A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH10158126A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH01135712A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH02145507A (ja) | ふけ防止用化粧料 | |
JPH01135711A (ja) | 養毛料 | |
JPS63119413A (ja) | 頭髪化粧料 | |
KR100461087B1 (ko) | 두발화장품조성물 | |
JPH03178922A (ja) | フケ抑制剤組成物 | |
CA1245986A (en) | Hair treatment composition for prevention of dandruff in hair | |
JPS61197508A (ja) | ふけ防止用頭髪化粧料 | |
JPH02145509A (ja) | ふけ防止用化粧料 | |
JPS5998011A (ja) | ふけ防止用頭髪化粧料 | |
JPS6396117A (ja) | 頭髪化粧料 |