[go: up one dir, main page]

JPS6249099B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6249099B2
JPS6249099B2 JP55119475A JP11947580A JPS6249099B2 JP S6249099 B2 JPS6249099 B2 JP S6249099B2 JP 55119475 A JP55119475 A JP 55119475A JP 11947580 A JP11947580 A JP 11947580A JP S6249099 B2 JPS6249099 B2 JP S6249099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blades
helical ribbon
fluid
tank body
paddle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55119475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5745332A (en
Inventor
Masahiro Takizawa
Tooru Okino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP55119475A priority Critical patent/JPS5745332A/ja
Publication of JPS5745332A publication Critical patent/JPS5745332A/ja
Publication of JPS6249099B2 publication Critical patent/JPS6249099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/84Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with two or more stirrers rotating at different speeds or in opposite directions about the same axis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、低粘度域から高粘度域にわたる広範
囲な粘性流体の混合、撹拌に適用できる撹拌装置
に関するものである。 従来より、流体の撹拌には粘度など流体の性状
に応じて種々の撹拌翼が使用されており、中で
も、粘度の比較的高い流体の撹拌にはヘリカルリ
ボン翼がそれに適するものとして多用されてい
る。 しかしながら、このようなヘリカルリボン翼に
よつて高粘度の流体を撹拌する場合においても、
次に列挙するような問題がある。 (1) ヘリカルリボン翼の近傍と槽の中心との間に
流体が流れない不動点が形成され、全体として
の撹拌効率が悪い。 (2) レイノルズ数ReがRe>100の場合、流体が翼
と共に回転して固体的回転部が形成され、混合
能力が極端に低下する。 (3) ヘリカルリボン翼は流体の分散力に乏しいた
め、高粘度流体に粒子を分散または溶解させる
場合、粒子が凝集して分散または溶解に長時間
を要する。 (4) 流体に水溶性高分子を膨潤溶解させる場合の
ようにその溶解と共に流体の粘度が変化する場
合には、全ての粘度範囲にわたり効率良い撹拌
を行うことができない。 本発明は、これらの点に鑑みてなされたもの
で、槽本体の内周壁に沿つて回転するヘリカルリ
ボン翼の他に、槽本体の中央に上記翼と逆方向に
回転するパドル翼を設け、これら両翼の相互作用
によつて撹拌能力を著しく向上せしめたことをそ
の特徴とするものである。 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明するに、第1図及び第2図において、1は内
部に撹拌すべき流体を収容する乳化槽等の槽本体
であつて、該槽本体1の外周には加熱及び冷却用
のジヤケツトが必要に応じて付設される。 上記槽本体1の内部には、ヘリカルリボン翼用
駆動軸2に取付けられた取付枠3を回転可能に配
設し、該取付枠3の周りに相互に位相をずらせた
複数のヘリカルリボン翼4,4を槽本体1の内周
壁に沿つて回転するように取付け、該ヘリカルリ
ボン翼4,4の外縁に上記槽本体1の内周壁に接
触する掻き取り板5を付設している。 また、槽本体1の中央には、上記ヘリカルリボ
ン翼4,4と逆向きに回転するパドル翼用駆動軸
6を垂設し、該駆動軸6に複数のパドル翼7,7
を放射状に取付けることにより上下複数段のパド
ル翼群8,8を構成し、これらのパドル翼7を、
上記ヘリカルリボン翼4によつて生じる旋回流を
槽本体1の内周壁近傍における軸流とは逆向きの
軸流に変換可能な方向に傾斜させ、而して槽本体
1内の流体を互いに逆方向に回転する2種類の翼
4及び7によつて対流状に循環させるように構成
している。 上記ヘリカルリボン翼4は1枚であつてもよ
く、また、パドル翼群8を構成するパドル翼7
は、その数を2〜4枚程度としてそれらを30〜60
゜の傾斜角で駆動軸6に取付けるようにし、パド
ル翼群8の取付段数は、H/D=1のとき2段と
し、H/Dが0.5増す毎に1段ずつ増加させるの
が好ましい。さらに、上下パドル翼群の相互の位
置関係は、全く同じ角度の直列状態とすること
も、所期角度だけずれた錯列状態とすることもで
きる。 上記構成を有する撹拌装置において、槽本体1
内に流体を充填し、駆動軸2及び6によつてヘリ
カルリボン翼4及びパドル翼7を矢印で示したよ
うに互いに逆方向に回転させると、槽本体1の外
周部においては、ヘリカルリボン翼4によつてそ
の回転方向への旋回流が生起すると共に下方への
軸流が生起し、一方、槽本体1の中央部において
は、逆方向に回転するパドル翼7のじやま板的作
用によつて上記旋回流が撹乱され、同時にそれが
上方への強力な軸流に変換され、全体として旋回
しつつ軸方向に対流状に大きく循環する流れが形
成される。さらに、局部的には、ヘリカルリボン
翼4及びパドル翼7の周りにそれらを取巻く方向
の小循環流が形成され、これらの各流れの相互作
用によつて流体の撹拌が行われる。 従つて、レイノズル数ReがRe>100の場合で
も、流体が慣性力の影響によりヘリカルリボン翼
と共に旋回して固体的回転部を形成する現象が抑
えられ、一方、Re<100の場合には、パドル翼に
よつて槽中央部における軸流が一層強化され、い
ずれの場合においてもその撹拌効果は著しく向上
することになる。 また、粒子の分散または溶解時には、パドル翼
7による軸流の強化などによつて流体の表面が乱
され、流体の内部方向へ強力な分散力が与えられ
るため、流体の表面へ供給される粒子の凝集が防
止されてその流体中への均一な分散または溶解が
短時間に促進される。 さらに、流体中に水溶性高分子を膨潤溶解させ
る場合のように流体の粘度が撹拌と共に変化する
場合には、流体の粘度が低い間は中央部のパドル
翼7が有効に作用し、粘度が高くなるにつれてヘ
リカルリボン翼4が次第にその機能を高めるよう
になる。即ち、最適粘度範囲の異なる2種類の翼
が、流体の粘度変化の過程において交互に相手方
の欠点を補う形で有効に作用し、これによつて広
い粘度範囲で効率良い撹拌が行われる。 なお、上記両翼4及び7の回転数は流体の粘度
に応じて任意に変えることができる。 次に、本発明に係る撹拌装置とヘリカルリボン
翼のみを備えた従来の撹拌装置とを使用し、容量
が20の槽において粒子の分散及び溶解実験を行
つた結果を次表に示す。
【表】 このように、本発明に係る撹拌装置によれば、
互いに逆方向に回転するヘリカルリボン翼とパド
ル翼とを併用するようにしているため、流体の非
常に広い粘度範囲での使用が可能であるばかりで
なく、全レイノルズ数範囲で撹拌能力を著しく向
上させることができ、高粘度流体への粒子の分散
あるいは溶解、流体への高分子の膨潤溶解などに
最適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2
図はその平面図である。 1……槽本体、4……ヘリカルリボン翼、6…
…駆動軸、7……パドル翼。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 槽本体内にその内周壁に沿つて回転駆動され
    るヘリカルリボン翼を配設し、槽本体の中央に設
    けた駆動軸に上記ヘリカルリボン翼と逆方向に駆
    動されるパドル翼を放射状に取付けると共に、こ
    れらのパドル翼を、上記ヘリカルリボン翼によつ
    て生じる流体の旋回流を槽本体の内周壁近傍にお
    ける軸流とは逆向きの軸流に変換可能な方向に傾
    斜させたことを特徴とする撹拌装置。
JP55119475A 1980-08-29 1980-08-29 Agitator Granted JPS5745332A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55119475A JPS5745332A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Agitator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55119475A JPS5745332A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Agitator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5745332A JPS5745332A (en) 1982-03-15
JPS6249099B2 true JPS6249099B2 (ja) 1987-10-16

Family

ID=14762218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55119475A Granted JPS5745332A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Agitator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5745332A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118121A (ja) * 1984-11-12 1986-06-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 撹拌装置
JPH0644979B2 (ja) * 1988-06-07 1994-06-15 太陽誘電株式会社 粘稠性混合物分散機
JPH07106312B2 (ja) * 1992-04-23 1995-11-15 出光石油化学株式会社 粉粒体の攪拌装置
EP1845117A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-17 Solvay Solexis S.p.A. Polymerisation process
KR100783083B1 (ko) * 2006-09-11 2007-12-07 권상동 유기 폐기물 처리용 교반 장치
CN103100330A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 靖江市中大环境工程有限公司 螺带搅拌装置
JP2014231563A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 旭硝子株式会社 硬化性樹脂組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5745332A (en) 1982-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6000840A (en) Rotors and stators for mixers and emulsifiers
US5098669A (en) Stirring reactor for viscous materials
EP0647468A1 (en) Stirring apparatus
JPS588541A (ja) 円周方向へ傾斜したほぼ三角形の半径方向羽根を有する撹拌装置
JP3224498B2 (ja) 撹拌装置
JP3072467B2 (ja) 高速攪拌方法及び装置
JPS6249099B2 (ja)
JPH0647072B2 (ja) 高粘性液体用ミキサー
US3365176A (en) Agitator apparatus
CN111530330B (zh) 一种高粘度纳米粉体浆料混合装置
JPH08281089A (ja) 竪形撹拌機
JP4979158B2 (ja) 攪拌装置
JP2749002B2 (ja) 高粘度液体撹拌槽
WO2015137411A1 (ja) 攪拌装置
US3111305A (en) High shear impeller
CN215139141U (zh) 一种分散轴及搅拌设备
JP3028464B2 (ja) 攪拌具、攪拌装置、および攪拌方法
JP4766905B2 (ja) パドル翼及び該パドル翼を備える攪拌装置
JPH06343846A (ja) 撹拌機
JP3887303B2 (ja) 攪拌装置
CN222489651U (zh) 一种搅拌装置
JPS643476Y2 (ja)
CN219168192U (zh) 一种高速剪切均质乳化机的乳化分散器
JPH0356132A (ja) 撹拌装置
JPS6265723A (ja) 高粘度液用撹拌羽根