JPS6234996Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6234996Y2 JPS6234996Y2 JP14079683U JP14079683U JPS6234996Y2 JP S6234996 Y2 JPS6234996 Y2 JP S6234996Y2 JP 14079683 U JP14079683 U JP 14079683U JP 14079683 U JP14079683 U JP 14079683U JP S6234996 Y2 JPS6234996 Y2 JP S6234996Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spacer
- shaft
- roller
- conveying roller
- ceramic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 24
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 17
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 6
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、連続的に材料を搬送して、材料の加
熱もしくは熱処理を行うために炉に使用される搬
送用ローラーに関し、特にローラー部にセラミツ
クスを使用し、被搬送物(以下素材という)を清
浄な表面状態のままで熱処理するための搬送用ロ
ーラーの改良に関する。
熱もしくは熱処理を行うために炉に使用される搬
送用ローラーに関し、特にローラー部にセラミツ
クスを使用し、被搬送物(以下素材という)を清
浄な表面状態のままで熱処理するための搬送用ロ
ーラーの改良に関する。
従来、金属材料等の素材を加熱したり、熱処理
も行つたりする炉では、素材の搬送用にローラー
が用いられ、ローラーの材質は高温にも耐える様
に耐熱鋼が用いられ、ローラー軸部は水冷するこ
とにより損耗を防いでいる。しかしローラーを構
成する耐熱鋼も表面の酸化を起こし、酸化物スケ
ールが素材に付着して、その素材を使用した製品
を不良にしたり、酸化物スケールが素材に掻傷を
与え、掻傷を受けた素材を使用したパイプ等を例
えば真空系に使用した場合にはリークの発生原因
になるなど、その使用場所によつては致命的欠陥
になる欠点を発生せしめるとゆう問題があつた。
も行つたりする炉では、素材の搬送用にローラー
が用いられ、ローラーの材質は高温にも耐える様
に耐熱鋼が用いられ、ローラー軸部は水冷するこ
とにより損耗を防いでいる。しかしローラーを構
成する耐熱鋼も表面の酸化を起こし、酸化物スケ
ールが素材に付着して、その素材を使用した製品
を不良にしたり、酸化物スケールが素材に掻傷を
与え、掻傷を受けた素材を使用したパイプ等を例
えば真空系に使用した場合にはリークの発生原因
になるなど、その使用場所によつては致命的欠陥
になる欠点を発生せしめるとゆう問題があつた。
本考案は、上記の実状に鑑みなされたもので、
その目的とするところは、金属材料等素材の加
熱・熱処理に際して、酸化物スケールの付着がな
く、更には酸化物スケールによつて素材に掻傷が
つけない搬送用ローラーを提供することにある。
その目的とするところは、金属材料等素材の加
熱・熱処理に際して、酸化物スケールの付着がな
く、更には酸化物スケールによつて素材に掻傷が
つけない搬送用ローラーを提供することにある。
本考案によれば、被搬送物を連続的に、加熱炉
内に装入する搬送用ローラーにおいて、前記搬送
用ローラーの軸表面に断熱材層を囲繞・被覆し、
前記搬送用ローラー軸の外側に、波状の凹凸面を
形成する複数のセラミツクス製単体を隣接して嵌
合させ、前記隣接せるセラミツクス製単体の軸側
にそつて互いに連通する円管状の空所を形成し、
その空所内にその空所の軸方向長さよりやや長目
の間座を設け、前記間座の両端面を介して軸方向
に互いに押圧するよう軸着することを特徴とする
搬送用ローラーである。
内に装入する搬送用ローラーにおいて、前記搬送
用ローラーの軸表面に断熱材層を囲繞・被覆し、
前記搬送用ローラー軸の外側に、波状の凹凸面を
形成する複数のセラミツクス製単体を隣接して嵌
合させ、前記隣接せるセラミツクス製単体の軸側
にそつて互いに連通する円管状の空所を形成し、
その空所内にその空所の軸方向長さよりやや長目
の間座を設け、前記間座の両端面を介して軸方向
に互いに押圧するよう軸着することを特徴とする
搬送用ローラーである。
以下、図面を参照しながら詳細に説明する。第
1図は、従来の熱処理炉の要部の横断面を併示し
た斜視図である。
1図は、従来の熱処理炉の要部の横断面を併示し
た斜視図である。
第1図を参照すると、搬送用ローラー1は耐熱
鋼製のロール部2と中空の金属製軸(以下軸とい
う)3からなつている。ロール部2は熱処理炉の
ほぼ中央に位置し、ロール部として凹凸状に1体
的に形成され、キー溝とキーにより軸3に固定さ
れ、軸3は炉体4の側壁の貫通孔5,5′に挿通
されており、軸受6,6′の有するベアリングに
内嵌し回動自在に保持固定されている。軸3の中
空部は冷却通水用であり、一方の軸端は動力源に
つながつており、10RPM前後の回転数で回転し
ながらロール部2の凹所に載置された素材7を搬
送するように構成されている。
鋼製のロール部2と中空の金属製軸(以下軸とい
う)3からなつている。ロール部2は熱処理炉の
ほぼ中央に位置し、ロール部として凹凸状に1体
的に形成され、キー溝とキーにより軸3に固定さ
れ、軸3は炉体4の側壁の貫通孔5,5′に挿通
されており、軸受6,6′の有するベアリングに
内嵌し回動自在に保持固定されている。軸3の中
空部は冷却通水用であり、一方の軸端は動力源に
つながつており、10RPM前後の回転数で回転し
ながらロール部2の凹所に載置された素材7を搬
送するように構成されている。
以上のように構成された熱処理炉の搬送用ロー
ラーのロール部表面は、素材の処理温度である数
百度から1200℃程度にも及び高温にさらされるた
め、その表面は酸化されて酸化物スケールを生
じ、前記酸化物スケールによつて素材が掻傷等の
損傷を受けたり、素材に酸化物スケールが付着し
たりする事態となる。
ラーのロール部表面は、素材の処理温度である数
百度から1200℃程度にも及び高温にさらされるた
め、その表面は酸化されて酸化物スケールを生
じ、前記酸化物スケールによつて素材が掻傷等の
損傷を受けたり、素材に酸化物スケールが付着し
たりする事態となる。
第2図は本考案に基く実施例による搬送用ロー
ラーを用いた熱処理炉の要部をローラー軸の中心
を通る線で横断した図である。
ラーを用いた熱処理炉の要部をローラー軸の中心
を通る線で横断した図である。
第2図を参照すると、搬送用ローラー1(同一
名称は第1図と同番号とする)は、ロール部2と
金属製の水冷されている軸3と軸3をとり巻くよ
うにしてロール部2との間に介在する断熱材層1
4とよりなり、ロール部2は連接して凹凸状をな
すようなセラミツクス製単体11と互いに隣接し
た前記セラミツクス製単体11の軸3側に有する
円管状空所12を挿入されたセラミツクス製のス
リーブ状間座13よりなり、軸3とは断熱材14
を介して接している。軸3の1端部にはスペーサ
ー15が外嵌溶接されており、軸3の他端部には
スペーサー16が外挿されバネ17を介してナツ
ト18と接しており、ナツト18は軸3に溶接さ
れたナツト座19に螺入されている。ナツト18
を締めることによりバネ17を介した押圧力がス
ペーサー16に働き個々のセラミツク単体11は
隣接する間座を介して受ける押圧力によりスペー
サー15の方向に圧接される。
名称は第1図と同番号とする)は、ロール部2と
金属製の水冷されている軸3と軸3をとり巻くよ
うにしてロール部2との間に介在する断熱材層1
4とよりなり、ロール部2は連接して凹凸状をな
すようなセラミツクス製単体11と互いに隣接し
た前記セラミツクス製単体11の軸3側に有する
円管状空所12を挿入されたセラミツクス製のス
リーブ状間座13よりなり、軸3とは断熱材14
を介して接している。軸3の1端部にはスペーサ
ー15が外嵌溶接されており、軸3の他端部には
スペーサー16が外挿されバネ17を介してナツ
ト18と接しており、ナツト18は軸3に溶接さ
れたナツト座19に螺入されている。ナツト18
を締めることによりバネ17を介した押圧力がス
ペーサー16に働き個々のセラミツク単体11は
隣接する間座を介して受ける押圧力によりスペー
サー15の方向に圧接される。
圧接されたセラミツク単体には熱膨脹を見越し
て、微少の間ゲキ20を有するように前記間座1
3の軸方向の長さは前記空所12の長さよりやや
長く形成されている。なお炉体21の側壁の貫通
孔22,22′はスペーサー15及びスペーサー
16の部分で挿通している。
て、微少の間ゲキ20を有するように前記間座1
3の軸方向の長さは前記空所12の長さよりやや
長く形成されている。なお炉体21の側壁の貫通
孔22,22′はスペーサー15及びスペーサー
16の部分で挿通している。
かかる構成のローラーを用いた場合は、
第1に、ロール部2は複数個に分割されたセラ
ミツクス製単体11よりなつており、水冷されて
いる軸3とは断熱材14を介して接触しているた
め、ロール部の軸3に近い部分とロール部表面と
の温度差は従来より少なくでき、通常予想される
温度差による熱応力割れの発生もみられず、更に
は前記断熱材が衝撃の吸収層の役割を果しセラミ
ツクスの破損防止に有効である。
ミツクス製単体11よりなつており、水冷されて
いる軸3とは断熱材14を介して接触しているた
め、ロール部の軸3に近い部分とロール部表面と
の温度差は従来より少なくでき、通常予想される
温度差による熱応力割れの発生もみられず、更に
は前記断熱材が衝撃の吸収層の役割を果しセラミ
ツクスの破損防止に有効である。
第2にはセラミツクス製単体11相互の間には
セラミツクス製間座を設けてあり、間座によつて
バネ17の押圧力を伝えると同時にセラミツクス
製単体同志が熱膨脹による伸びのため接触しない
よう、すなわち高温部のセラミツクスの膨脹を見
越した間隙20をセラミツクス製単体間に設け熱
膨脹等による破壊からセラミツクスを保護するよ
う配慮されている。
セラミツクス製間座を設けてあり、間座によつて
バネ17の押圧力を伝えると同時にセラミツクス
製単体同志が熱膨脹による伸びのため接触しない
よう、すなわち高温部のセラミツクスの膨脹を見
越した間隙20をセラミツクス製単体間に設け熱
膨脹等による破壊からセラミツクスを保護するよ
う配慮されている。
第3には、セラミツクス製単体11がバネ17
による軸方向の押圧力で固定されているため通常
のキー溝等を施した場合に起るキー溝部のセラミ
ツクスの割れや欠けも発生せず更にはキー溝部か
らロール部表面へ向けてのクラツクの発生もみら
れない。
による軸方向の押圧力で固定されているため通常
のキー溝等を施した場合に起るキー溝部のセラミ
ツクスの割れや欠けも発生せず更にはキー溝部か
らロール部表面へ向けてのクラツクの発生もみら
れない。
第4にはかかる構成によつてロール部をセラミ
ツクス製とすることができ、従つてロール部表面
の酸化現象は発生せず、酸化物スケールによる製
品の掻傷或いは酸化物スケールの製品への付着が
生じないため従来のロール部材のもたらす問題点
は解消される。
ツクス製とすることができ、従つてロール部表面
の酸化現象は発生せず、酸化物スケールによる製
品の掻傷或いは酸化物スケールの製品への付着が
生じないため従来のロール部材のもたらす問題点
は解消される。
このような構成とした結果、長期にわたる安定
した稼動に耐え、製品の熱処理作業上大いに効果
があつた。
した稼動に耐え、製品の熱処理作業上大いに効果
があつた。
なお、本構成中セラミツクスは窒化珪素もしく
は炭化珪素が望ましいがアルミナ磁器等も使用す
ることができる。又断熱材はセラミツクハアイバ
ーやステンレスメツシユ等を使用すると有効であ
る。
は炭化珪素が望ましいがアルミナ磁器等も使用す
ることができる。又断熱材はセラミツクハアイバ
ーやステンレスメツシユ等を使用すると有効であ
る。
以上の説明で明らかなように、本考案によるロ
ーラーを用いて、加熱もしくは熱処理のための搬
送用ローラーとすれば、素材品質は維持されしか
も長期にわたる安定した熱処理作業を約束でき
る。
ーラーを用いて、加熱もしくは熱処理のための搬
送用ローラーとすれば、素材品質は維持されしか
も長期にわたる安定した熱処理作業を約束でき
る。
第1図は、従来の熱処理炉の要部の横断面を併
示した斜視図。第2図は本考案の実施例による熱
処理炉の要部をローラー軸の中心を通る線で横断
した図。 1……搬送用ローラー、2……ロール部、3…
…金属性軸、4,21……炉体、5,5′,2
2,22′……炉体側壁の貫通孔、6,6′……軸
受、7……素材、11……セラミツクス製単体、
12……円管状空所、13……セラミツクス製間
座、14……断熱材層、15,16……スペーサ
ー、17……バネ、18……ナツト、19……ナ
ツト座、20……セラミツクス製単体の間隙。
示した斜視図。第2図は本考案の実施例による熱
処理炉の要部をローラー軸の中心を通る線で横断
した図。 1……搬送用ローラー、2……ロール部、3…
…金属性軸、4,21……炉体、5,5′,2
2,22′……炉体側壁の貫通孔、6,6′……軸
受、7……素材、11……セラミツクス製単体、
12……円管状空所、13……セラミツクス製間
座、14……断熱材層、15,16……スペーサ
ー、17……バネ、18……ナツト、19……ナ
ツト座、20……セラミツクス製単体の間隙。
Claims (1)
- 被搬送物を連続的に、加熱炉内に装入する搬送
用ローラーにおいて、前記搬送用ローラーの軸表
面に断熱材層を囲繞被覆し、前記搬送用ローラー
軸の外側に、波状の凹凸面を形成する複数のセラ
ミツクス製単体を隣接して嵌合させ、前記隣接せ
るセラミツクス製単体の軸側にそつて互いに連通
する円管状の空所を形成し、前記空所内に前記空
所の軸方向長さよりやや長目の間座を設け、前記
間座の両端面を介して軸方向に互いに押圧するよ
う軸着することを特徴とする搬送用ローラー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14079683U JPS6049126U (ja) | 1983-09-09 | 1983-09-09 | 搬送用ロ−ラ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14079683U JPS6049126U (ja) | 1983-09-09 | 1983-09-09 | 搬送用ロ−ラ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6049126U JPS6049126U (ja) | 1985-04-06 |
JPS6234996Y2 true JPS6234996Y2 (ja) | 1987-09-05 |
Family
ID=30315107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14079683U Granted JPS6049126U (ja) | 1983-09-09 | 1983-09-09 | 搬送用ロ−ラ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6049126U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005324244A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Daehan Dongbang Co Ltd | 断熱ロール |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100731554B1 (ko) | 2006-03-31 | 2007-06-22 | 주식회사 고려반도체시스템 | 물품정렬용 롤러레일 |
KR100811107B1 (ko) | 2006-11-30 | 2008-03-06 | 세메스 주식회사 | 기판 이송 장치 |
-
1983
- 1983-09-09 JP JP14079683U patent/JPS6049126U/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005324244A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Daehan Dongbang Co Ltd | 断熱ロール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6049126U (ja) | 1985-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4504011B2 (ja) | 特に炉で加熱された金属のストリップ材料を搬送するためのローラテーブルローラ | |
JP2012207245A (ja) | 加熱炉用ローラー | |
JPS6234996Y2 (ja) | ||
US2950097A (en) | Carbon-faced conveyor roll for silicon steel strip | |
JP3362620B2 (ja) | 炉内搬送ロール | |
JP5000821B2 (ja) | ローラ・ハース炉のための冷却可能な炉ローラ機構 | |
US4230475A (en) | Ceramic roll drive and support mechanism and a method of using same | |
JP4101908B2 (ja) | 断熱ロール | |
JP4998822B2 (ja) | セラミックス製ロール | |
JP4477284B2 (ja) | 金属帯材の運搬用ローラを備える連続アニーリング設備 | |
JPS6355370B2 (ja) | ||
JPS5870958A (ja) | 高温鋼材搬送用ロ−ラ− | |
JP2541032Y2 (ja) | 連続炉のハースローラ | |
JPS6343710A (ja) | 圧延ロ−ル | |
USRE19205E (en) | Heat treating furnace | |
JPS6250417B2 (ja) | ||
JPS6223807Y2 (ja) | ||
JPS5939455A (ja) | 高温鋳片搬送用ロ−ラ | |
JPH0344367Y2 (ja) | ||
JPH01316414A (ja) | スリーブロール | |
JPH06300454A (ja) | ロータリーキルン | |
JP2651834B2 (ja) | 高耐熱ロール | |
JPH01139716A (ja) | 耐高温用ロール | |
JPH01176021A (ja) | 耐高温用ロール | |
JPS6226861B2 (ja) |