[go: up one dir, main page]

JPS6232194Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232194Y2
JPS6232194Y2 JP1981097444U JP9744481U JPS6232194Y2 JP S6232194 Y2 JPS6232194 Y2 JP S6232194Y2 JP 1981097444 U JP1981097444 U JP 1981097444U JP 9744481 U JP9744481 U JP 9744481U JP S6232194 Y2 JPS6232194 Y2 JP S6232194Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet film
sheet
films
levers
suction cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981097444U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS584540U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9744481U priority Critical patent/JPS584540U/ja
Publication of JPS584540U publication Critical patent/JPS584540U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232194Y2 publication Critical patent/JPS6232194Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は例えばカセツテレスX線撮影装置に
おいて、未撮影フイルム収納マガジン内にあるシ
ートフイルム及び収納マガジン本体に過大な力が
加わつてシートフイルムの性状を損なうことな
く、又収納マガジンに損傷を与えることなくシー
トフイルムを供給することができるシートフイル
ム供給装置に関する。
カセツテレスX線撮影装置においては未撮影シ
ートフイルムが多数枚積み重ねられて収納マガジ
ン内に収納されており、撮影に際して前記収納マ
ガジン内のシートフイルムを一枚づつ吸着盤によ
り吸い上げ撮影部に搬送している。
この場合、前記吸着盤は駆動機構により収納マ
ガジン内の収納されたシートフイルム面まで下降
し、吸着確認後反転上昇してシートフイルムを取
出しているが、シートフイルムの枚数が変化した
り、吸着確認が遅れたりすると、シートフイルム
及び収納マガジン本体に過大な力が加わつて、シ
ートフイルムの性状を損なつたり収納マガジン本
体を損傷するなどの欠点があつた。
そこでこの考案は上記欠点を解消すべくなされ
たものであり、吸着盤が駆動機構により直接上昇
下降するのでなく、吸着盤等のピツクアツプ部を
駆動源により所定量のストロークを生みだす駆動
機構によつて係合的に支えるとともに、このピツ
クアツプ部を常時所定のバネ力によつてシートフ
イルム面方向に引張られるようにして、駆動機構
が所定量下降したときバネ力によつてシートフイ
ルム面までピツクアツプ部が下降し、シートフイ
ルム吸着後駆動機構が反転上昇すると係合支点に
よつて再び支えられ、バネ力に抗してピツクアツ
プ部が所定位置まで上昇するように構成されたも
ので、所定のバネ力でピツクアツプ部がシートフ
イルム面に到達し過大な力が加わらないようにし
たシートフイルム供給装置を提供するものであ
る。以下図面によりこの考案の実施例ついて説明
する。
第1図は、この考案に係るシートフイルム供給
装置を示す側断面図である。図中11,12は多
数枚のシートフイルム13,14が収納された収
納マガジンである。21,22は吸着盤で支持腕
41,42に直接結合して支えられ、第2図に支
持腕41,42の基部の部分を正面から見た断面
図を示すように、支持腕41,42はガイド3
1,32に、その基部をガイド31,32に挿通
することにより支持され、その支持腕41,42
はガイド31,32に沿つて上下に摺動するよう
にされている。従つて、支持腕41,42は後記
するバネ81,82の引張り力に関係なくその姿
勢を垂直に維持しながら上下動する。又支持腕4
1,42は側面の支点51,52でレバー61,
62に係合し、さらにレバー61,62はその上
端部をギヤ71,72の円周縁部に支点91,9
2により枢支されているとともに、バネ81,8
2によつて常にシートフイルム面側に引張られて
いる。レバー61,62には収納マガジンの最大
収納枚数の厚さを越す長穴63,64が設けられ
ており、ギヤ71,72が回転し支点91,92
に回転自由に止められたレバー61,62が揺動
しながら押し下げられても支持腕41,42の支
点51,52はそれぞれの長穴63,64の中で
逃げ、シートフイルム最大収納時にも駆動源10
0からの力が吸着盤21,22を通じてシートフ
イルム面に及ばないようになつている。又ギヤ7
1,72はアイドラ110を介して結ばれており
レバー61,62の上下動は1個の駆動源100
で行なうことができる。200,201は取出し
たシートフイルムを撮影部に搬送するローラであ
る。
上記構成において駆動源100が回転すればギ
ヤ71,72アイドラ110を介してレバー6
1,62が、第1図において実線で示した最上位
置にある状態から揺動しながら押し下げられ、そ
れに形成された長穴63,64の下端位置が下降
する。この下降につれて吸着盤21,22及び支
持腕41,42からなる2組のピツクアツプ部は
それぞれバネ81,82に引かれ、かつガイド3
1,32に案内されて垂直に下降する。第3図に
ギヤ71が90゜回転した状態を示す(ギヤ72が
90゜回転した状態も全く同じである)。そして
各々の吸着盤21,22がそれぞれの収納マガジ
ン11,12内のシートフイルム面に到達した後
は、それ以上下降せずレバー61,62のみが所
定位置まで下降する。第1図において二点鎖線で
示した状態が吸着盤21,22及びレバー61,
62の各最下位置である。そして、レバー61,
62が最下位置まで下降する間にソレノイドバル
ブ等で指定され真空ポンプで吸引された側の吸着
盤(図では22)がシートフイルムを吸着し、駆
動源100が反転しレバー61及び62の長穴6
3,64の下端が支持腕41,42の支点51,
52に達した時、再び上昇を始め所定位置まで上
昇する。これらの動作により選択された側のシー
トフイルムが取出される。尚、図において、実線
で示した状態が吸着盤21,22及びレバー6
1,62の各最上位置であり、二点鎖線で示した
状態がそれぞれの最下位置であつて、中間位置に
ある状態は図示を省略している。
以上の実施例では収納マガジン及び吸着盤とそ
の支持腕からなるピツクアツプ部を2組備えた例
を示したが、この考案は上記実施例に限定される
ものでなく、上記と同様に単一駆動源で1組はも
ちろん、3組、4組のシートフイルム供給装置を
構成することができるものである。
以上述べたようにこの考案によれば、シートフ
イルムを取出す際に、吸着盤の下降が駆動機構に
より直接連動して行なわれず、所定のバネ力によ
つてピツクアツプ部がシートフイルム面に到達す
るので、従来のようにシートフイルム及び収納マ
ガジンに過大な力が加わらず、シートフイルムの
性状を損なうことなく、又収納マガジン本体を損
傷することなくシートフイルムを取出すことがで
きるシートフイルム供給装置を提供することがで
きる。又、駆動機構自体はシートフイルムの残り
枚数に関係なく所定のストロークを繰返すだけな
ので、構造的にも制御面でも簡略化でき性能の安
定性を向上することができる。さらに複数の収納
マガジンを有する装置についても本実施例と同様
の構成により、吸着の切換えと組合せて1個の駆
動源で複数のピツクアツプ部を駆動できるので装
置の小型化、制御の簡略化、安定化を図ることが
できる。
尚、上記同様の効果は吸着盤自体がバネを介し
て逃げる機構においても期待できるが、この考案
によれば吸着盤の支持が確実なこと、及びバネを
長くして上記実施例を示す図の如く斜めに掛ける
等の工夫によりシートフイルムの枚数の多少にか
かわらず適切な吸着盤とシートフイルムの接触圧
が選べることに大きな利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るシートフイルム供給装
置の一実施例を示す側断面図、第2図はこの装置
の一部分を正面から見た断面図、第3図はこの装
置の作動状態を説明するための側断面図である。 21,22……吸着盤、41,42……支持
腕、51,52……支点、61,62……レバ
ー、63,64……長穴、81,82……バネ、
100……駆動源。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 多数枚積み重ねられたシートフイルム13,1
    4を吸着盤21,22によつてそれを収納した収
    納マガジン11,12から1枚ずつ取出し、これ
    をフイルム搬送位置へ送り込むようにしたシート
    フイルム供給装置において、 駆動機構100,110により所定量上昇及び
    下降するレバー61,62に収納マガジン11,
    12の最大フイルム収納枚数の厚さを越す長穴6
    3,64を設け、 この長穴63,64内を自在に摺動できる支点
    51,52により前記レバー61,62に係合
    し、かつ垂直に上下動自在にガイド31,32に
    支持された支持腕41,42に前記吸着盤21,
    22を保持させ、 その支持腕41,42に下方向に付勢するバネ
    81,82を設置し、このバネ81,82の所定
    の弾性力により前記支持腕41,42をシートフ
    イルム13,14面方向に常時引張るようにして
    なることを特徴とするシートフイルム供給装置。
JP9744481U 1981-06-29 1981-06-29 シ−トフイルム供給装置 Granted JPS584540U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9744481U JPS584540U (ja) 1981-06-29 1981-06-29 シ−トフイルム供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9744481U JPS584540U (ja) 1981-06-29 1981-06-29 シ−トフイルム供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584540U JPS584540U (ja) 1983-01-12
JPS6232194Y2 true JPS6232194Y2 (ja) 1987-08-18

Family

ID=29892249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9744481U Granted JPS584540U (ja) 1981-06-29 1981-06-29 シ−トフイルム供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584540U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940131U (ja) * 1972-07-10 1974-04-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940131U (ja) * 1972-07-10 1974-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS584540U (ja) 1983-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3826485A (en) Apparatus for sucking up and lifting the uppermost sheet material from a stack of such sheet materials
US12226988B2 (en) Sticking machine
JPS58172133A (ja) シ−ト材取り出し装置
US4045073A (en) Device for displacing an egg-tray
JPS58172132A (ja) シ−ト材取り出し装置
JPS6232194Y2 (ja)
US5568918A (en) Sheet feeding apparatus
JP4201287B2 (ja) 板材の分離装置
JPS63171731A (ja) 板状材移送方法
JP2869562B2 (ja) シート材供給装置
KR900004626B1 (ko) 자기 테이프의 리일 지지 스프링의 이송장치
CN222663849U (zh) 一种吸盘式的铰链自动装箱装置
JPS6246451B2 (ja)
JPH0723790Y2 (ja) カセッテレス透視撮影台用のx線画像記録媒体取出し機構
JP2005059922A (ja) 積載式空袋マガジン装置。
JP2662090B2 (ja) シート体枚葉制御方法
JPH0747422B2 (ja) リードフレーム用搬送装置およびリードフレームの搬送方法
JP2770188B2 (ja) シート取り出し装置
JP3586846B2 (ja) X線フイルム等の繰出装置
JP6976732B2 (ja) 可撓性部材取出装置
JPS60297B2 (ja) 複写機の自動給紙装置
JPS5928503B2 (ja) シ−ト状材料の自動供給装置
JPS628036Y2 (ja)
JP3455258B2 (ja) リードフレーム供給装置
JPS5931619Y2 (ja) 敷板挾持機構を備えた匣鉢移送用吸盤