[go: up one dir, main page]

JPS62285884A - 油圧エレベ−タ - Google Patents

油圧エレベ−タ

Info

Publication number
JPS62285884A
JPS62285884A JP62121262A JP12126287A JPS62285884A JP S62285884 A JPS62285884 A JP S62285884A JP 62121262 A JP62121262 A JP 62121262A JP 12126287 A JP12126287 A JP 12126287A JP S62285884 A JPS62285884 A JP S62285884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
hydraulic elevator
deceleration
hydraulic
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62121262A
Other languages
English (en)
Inventor
剛 小笠原
健 一柳
一朗 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62121262A priority Critical patent/JPS62285884A/ja
Publication of JPS62285884A publication Critical patent/JPS62285884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は油圧シリンダに供給あるいは排出する圧油の流
量制御によって、速度制御する形式の油圧エレベータに
関するものである。
〔従来の技術〕
従来の油圧エレベータでは、シーケンシャルに油圧的あ
るいは機械的に流量制御弁を動作させて、乗かどの速度
制御を行なっていた。
なお、この種の装置としては特開昭53−]、4525
2号公報に記載されているものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この方法では油温あるいは負荷の変化に伴ない走行特性
が変化する。すなわち、加速度、減速度。
全速走行速度2着床走行速度等が変化する。このため、
着床速度で走行する時間が変動し、乗客の心理に悪影響
を及ぼす場合があった。
本発明の目的は、負荷及び油の温度で変化する油圧エレ
ベータの走行特性を、簡単な制御回路構成によって補正
し、着床走行時間を常に一定とし。
良好な乗心地の油圧エレベータを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、油圧エレベータの
負荷及び流量制御弁を流れる作動油の温度を検出して、
その検出した値から減速指令遅延時間を求めて、着床時
の減速制御をしている。
〔作用〕
油圧エレベータの負荷及び油温を検出し、その検出値を
減速遅延時間を求める負荷と温度の関係として表わされ
る演算式に代入する。それによってエレベータの運転条
件から減速遅延時間を求めているため、着床走行時間を
一定にすることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を示す図を用いて発明の詳細な
説明する。
第1図は、本発明になる油圧エレベータの構成を示し、
演算機能をもつ制御装置5.電磁制御弁4からなる制御
装置部、流量制御弁6.油圧シリンダ9からなる油圧駆
動部、そして制御対象となる乗かご12を主要構成要素
とする。制御指令装置1により、電磁制御弁4が励磁さ
れ、流量制御弁6は油圧ポンプ3から油圧シリンダ9へ
供給する圧油流量あるいは油圧シリンダ9からタンク(
図示せず)に排出する圧油流量を制御して、油圧シリン
ダ9のプランジャ9′の上昇又は下降を制御する。
プランジャ9′の頂部に直接乗かと12を接続すること
もできるが、第1図ではプーリー10及びロープ11を
介して乗かと12を支持した方式のものを示している。
ローブ11の一端は固定され他端は乗かと12に固定さ
れている。これにより、プランジャ9′が上昇あるいは
下降すると乗かと12も上昇または下降する。
ここで電磁制御弁4は、第2図より上昇及び下降用にお
のおの2個あり、制御指令装置1の上昇(下降)起動指
令により、ソレノイドU’l、U2(Di、D2)が同
時に励磁され、流量制御弁6を流れる圧油流量が徐々に
増加し、乗かご12は起動加速し全速速度で上昇(又は
下降)する。減速開始点に設けられたスイッチ13 (
13’ )を乗かと12で切換ることにより、制御指令
装置1は、ソレノイドUl (Di)を励磁解除する。
このため流量制御弁6を流れる圧油流量は減少し、乗か
ご12は減速を開始する。この点が第3図A点に対応す
る。この後乗かご12は減速が終了し一定速度(着床速
度)で走行する。停止位置に設けられたスイッチ14 
(14’ )を乗かと12で切換ることにより、制御指
令装置1はソレノイドU2 (D2)の励磁解除する。
これにより、流量制御弁6を流れる圧油流量は零となり
、乗かと12と停止する。この点が第3図B点に対応す
る。
しかし、油圧エレベータの負荷あるいは油の温度が変化
すると、流量制御弁6の流量特性が変化するため1乗か
と12の速度特性が変化する。すなわ″ち加速・減速度
、全速走行中あるいは着床走行中の速度が変化する。第
3図にその1例を示す。
実線で示す走行特性に比し、負荷あるいは油温度を変化
したとき、二点鎖線の特性となる。このように着床走行
速度で走行する時間T、がTt”→T s ”のように
変化する。同図二点ffi線で示す特性の場合、T、2
が長いため乗客は、エレベータの減速が終了したにもか
かわらず、B%が開かないと感じイライラの原因となる
。この傾向は、負荷及び油温の変化幅が大きい程大きく
なる。
本発明はこれらのことに鑑み、負荷あるいは油温が変化
しても、着床走行時間を常に一定にする油圧エレベータ
を提供する。
すなわち、負荷センサ8及び温度センサ7を設け、現在
の油圧エレベータの運転条件を求める。
この運転条件が基準運転条件とどの程度異なっているか
を判定し、制御指令装置1から減速指令に□より、Δt
だけ時間を遅延して流量制御弁6を動作させる。一実施
例を示す第1図では、負荷センサ8にて乗かご12の負
荷を、又流量制御弁6の近傍に設けた温度センサ7で油
の温度を検出する。
この信号を、第4図に示す演算制御装置5にある負荷判
定表ば24.油温判定装置25に送り、おのおの負荷と
油温の判定演算を行ない、その値を演算装置26で減速
指令遅延時間Δtの演算を行なう。この負荷条件あるい
は油温はエレベータの駆動指令に対応して測定するなら
ば、油圧エレベ−タの起動の直前で、かつ過渡応答を含
まない状態値を検出できる。
減速指令遅延時間Δtの演算式は、負荷Pと油の温度T
の2次あるいは1次関数で表示する。ここでは2次の関
数として、次式で与えた場合を示す。
Δt=aT”+bT+cP”+dP+e   ・=■■
式の負荷Pおよび油温Tの各係数は、流量制御弁6は特
性に応じてあらかじめ演算装置26に記憶させておき、
負荷判定装置24.油温判定装置25で判定演算された
おのおのの値での式により計算を行ない、第3図に示す
ように1本来A点で電磁制御弁4のUl(又はDI)の
励磁解除すべきところをA′点までΔを時間だけ遅延さ
せて、励磁解除する。これにより走行特性は同図に破線
で示す特性となる。着床時間はT−よりT−に短縮され
、T、3=Rt”とすることができる。このように油圧
エレベータの減速開始時間をΔtだけ遅延することによ
り、負荷条件及び油温条件に無関係に、着床走行時間を
Ttlとすることが可能とな−る、すなわち本考案によ
れば、一定の着床走行時間を確保できるため、乗心地の
良い油圧エレベータを構成できるという効果がある。
第1図に示す実施例では、負荷センサ8として乗かと1
2の負荷を直接検出する場合を示したが、油圧シリンダ
9に作用する圧力を検出しても同等の効果があり、本発
明は、実施例に限定するものではない。
また0式に示す係数a−eは流量制御弁6のバラツキ等
によって変っても、本発明では、流量制御弁6の特性を
調べてこれらの係数を適宜変更することによって、常に
最適な条件を設定できるので、着床走行時間を常に一定
にできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、負荷および油温が変化しても一定の着
床走行時間が確保でき、乗心地の良好な油圧エレベータ
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例油圧エレベータの構成図、第
2図は第1図電磁制御弁の構成図、第3図は乗かごの負
荷に対する速度特性図、第4図は第1ノ演算制御装置の
構成図である。 1・・・制御指令装置、2・・・モータ、3・・・油圧
ポンプ、4・・・電磁制御弁、5・・・演算制御装置、
6・・・流量制御弁、7・・・温度センサ、8・・・負
荷センサ、9・・油圧シリンダ、9′・・・プランジャ
、10・・・プーリー、11・・・ロープ、12・・・
乗かご、24・・・負荷判定装置、25・・・油温判定
装置、26・・・演算装置。 訴。 ヤ 第 2  の 第 3  口 °1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、油圧シリンダへ供給あるいは排出する圧油の流量を
    制御することにより乗かごを昇降させ、着床時は所定の
    減速開始点から減速開始を遅らせる減速指令遅延時間だ
    け走行した後減速する油圧エレベータにおいて、 前記油圧エレベータの負荷又は前記圧油の温度の少なく
    とも一方を検出する検出手段と、前記減速遅延指令遅延
    時間Δtと前記油圧エレベータの負荷又は前記圧油の温
    度との関係式を記憶する手段と、前記検出手段によつて
    検出した値から前記関係式によつて前記減速指令遅延時
    間Δtを求める手段とを備えたことを特徴とする油圧エ
    レベータ。
JP62121262A 1987-05-20 1987-05-20 油圧エレベ−タ Pending JPS62285884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121262A JPS62285884A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 油圧エレベ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121262A JPS62285884A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 油圧エレベ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62285884A true JPS62285884A (ja) 1987-12-11

Family

ID=14806899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62121262A Pending JPS62285884A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 油圧エレベ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62285884A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145252A (en) * 1977-05-20 1978-12-18 Hitachi Ltd Controller of oil pressure elevator
JPS5425044A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Hitachi Ltd Device for controlling hydraulic elevator
JPS57145783A (en) * 1981-03-06 1982-09-08 Mitsubishi Electric Corp Controller for hydraulic elevator
JPS57199770A (en) * 1981-06-01 1982-12-07 Mitsubishi Electric Corp Controller for deceleration of hydraulic elevator
JPS5936077A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 株式会社日立製作所 油圧エレベ−タ−の速度制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145252A (en) * 1977-05-20 1978-12-18 Hitachi Ltd Controller of oil pressure elevator
JPS5425044A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Hitachi Ltd Device for controlling hydraulic elevator
JPS57145783A (en) * 1981-03-06 1982-09-08 Mitsubishi Electric Corp Controller for hydraulic elevator
JPS57199770A (en) * 1981-06-01 1982-12-07 Mitsubishi Electric Corp Controller for deceleration of hydraulic elevator
JPS5936077A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 株式会社日立製作所 油圧エレベ−タ−の速度制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS632866B2 (ja)
JP2006315823A (ja) エレベータ制御装置
JPS62285884A (ja) 油圧エレベ−タ
US4775031A (en) Hydraulic elevator and control method thereof
JPH04277172A (ja) 流体圧エレベータ及びその制御方法
JP2000128452A (ja) エレベーターのいたずら警告装置
JPS63282069A (ja) 流体圧エレベ−タ
JP2539648Y2 (ja) フォーク昇降用の油圧モータ制御装置
JPH0742057B2 (ja) 油圧エレベーターの制御装置
JPH0336181A (ja) 油圧エレベータの制御装置
JP2749183B2 (ja) 間接式油圧エレベータの制御装置
JPS60154906A (ja) 減衰力可変シヨツクアブソ−バ装置
JPH01127580A (ja) 流体圧エレベータの制御装置
JPH0218053Y2 (ja)
JPS6374880A (ja) 油圧エレベ−タ
JPH03111385A (ja) 油圧エレベータの制御方法
JP2507530B2 (ja) 流体圧エレベ―タの制御装置
JP2624811B2 (ja) 流体圧エレベータの制御装置
JP3175258B2 (ja) 油圧エレベータ装置
JP3931312B2 (ja) フォークリフトトラックのリフトシリンダの制御装置
JPS63235274A (ja) 油圧エレベ−タの制御装置
CN117923260A (zh) 电梯、电梯的控制装置及电梯的控制方法
JPH06115835A (ja) 油圧式エレベータの速度制御装置
JP2001261295A (ja) フォークリフトトラックのリフトシリンダの制御装置
JPH0336756B2 (ja)