JPS6221667A - 紙葉搬送装置 - Google Patents
紙葉搬送装置Info
- Publication number
- JPS6221667A JPS6221667A JP15810385A JP15810385A JPS6221667A JP S6221667 A JPS6221667 A JP S6221667A JP 15810385 A JP15810385 A JP 15810385A JP 15810385 A JP15810385 A JP 15810385A JP S6221667 A JPS6221667 A JP S6221667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper sheet
- sheet conveying
- conveying device
- guide members
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/34—Modifying, selecting, changing direction of displacement
- B65H2301/342—Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement
- B65H2301/3423—Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement by travelling an angled curved path section for overturning and changing feeding direction
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、紙葉搬送装置に係り、さらに詳しくは、紙葉
を反転案内し得る紙葉搬送装置に関する。
を反転案内し得る紙葉搬送装置に関する。
紙葉を反転案内し得る紙葉搬送装置としては、例えば、
特開昭54−57759号公報に示されるように1つの
エンドレス状のベルトを複数個のローラを用いて屈曲構
成したものがあり、ベルト上に載置された紙葉を、方向
変換部が挾持反転させるものである。
特開昭54−57759号公報に示されるように1つの
エンドレス状のベルトを複数個のローラを用いて屈曲構
成したものがあり、ベルト上に載置された紙葉を、方向
変換部が挾持反転させるものである。
上記従来例では、紙葉は反転部を除く部分において、ベ
ルト上にのせられて搬送されるため、紙葉を高速で反転
案内することは不向きであった。
ルト上にのせられて搬送されるため、紙葉を高速で反転
案内することは不向きであった。
本発明は紙葉を高速で反転案内することができる紙葉搬
送装置を提供することを目的とする。
送装置を提供することを目的とする。
本発明の上記の目的は、対向するエンドレス状のベルト
の搬送路の中間部に、このベルトを紙葉搬送方向に対し
て45度の角度をもって屈曲させる3つの反転案内部材
を設けることによって達成される。
の搬送路の中間部に、このベルトを紙葉搬送方向に対し
て45度の角度をもって屈曲させる3つの反転案内部材
を設けることによって達成される。
紙葉は常にベルトによって挾持された状態が搬入部から
反転案内部に至り、この反転案内部において表裏反転さ
れたのち、ベルト挾持されて搬出部に搬送される。その
結果、紙葉を高速で表裏反転案内することができる。
反転案内部に至り、この反転案内部において表裏反転さ
れたのち、ベルト挾持されて搬出部に搬送される。その
結果、紙葉を高速で表裏反転案内することができる。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の装置の一実施例を示すもので。
この図において、1は反転案内する紙葉を示す。
2A、2Bは紙葉1の搬入部に設けた一対のローラ、3
A、3Bは紙葉1の搬出部に設けた一対のローラで、こ
の一対のローラ3A、3Bは前述の一対のローラ2A、
2Bの軸線に対して直角に配置されている64は紙葉1
の反転案内部で、この反転案内部4は前述した各一対の
ローラ2A。
A、3Bは紙葉1の搬出部に設けた一対のローラで、こ
の一対のローラ3A、3Bは前述の一対のローラ2A、
2Bの軸線に対して直角に配置されている64は紙葉1
の反転案内部で、この反転案内部4は前述した各一対の
ローラ2A。
2B、3A、3Bの軸線に対して45度に傾斜している
3つの円筒状の案内部材5,6.7を備えている。これ
らの案内部材5,6.7は枠8に固定”されている、、
9はローラ2Aと案内部材5,6とローラ3Aに掛は渡
されたエンドレス状のベルト、10はローラ2Bと案内
部材6,7とローラ3Bに掛は渡されたエンドレス状の
ベルトで、このベルト10は前述のベルト9と対向し接
触している。前述した一対のローラ3A、3Bは駆動源
11に連結している。
3つの円筒状の案内部材5,6.7を備えている。これ
らの案内部材5,6.7は枠8に固定”されている、、
9はローラ2Aと案内部材5,6とローラ3Aに掛は渡
されたエンドレス状のベルト、10はローラ2Bと案内
部材6,7とローラ3Bに掛は渡されたエンドレス状の
ベルトで、このベルト10は前述のベルト9と対向し接
触している。前述した一対のローラ3A、3Bは駆動源
11に連結している。
次に上述した本発明の装置の一実施例の動作を説明する
。
。
別の搬送手段により矢印Aで示すようにベルト9.10
間に送り込まれた紙葉1はベルト9゜10に挾持されて
移動し、反転案内部4において紙葉1はその搬送方向A
に対して90度方向転換されると共に、表裏反転された
のち、矢印Bで示す方向に送り出される。この紙葉1の
搬送過程において、紙葉1はベルト9,10により挾持
されているので、紙葉1を高速で搬送させることができ
る。また、この実施例によれば、ベルト9゜10のメン
テナンスも容易である。
間に送り込まれた紙葉1はベルト9゜10に挾持されて
移動し、反転案内部4において紙葉1はその搬送方向A
に対して90度方向転換されると共に、表裏反転された
のち、矢印Bで示す方向に送り出される。この紙葉1の
搬送過程において、紙葉1はベルト9,10により挾持
されているので、紙葉1を高速で搬送させることができ
る。また、この実施例によれば、ベルト9゜10のメン
テナンスも容易である。
第2図は本発明の装置の実施例を示すもので、この図に
おいて第1図と同符号のものは同一部分である。この実
施例は反転案内部4を構成する案内部材5,6.7のベ
ルト案内面5A、6A。
おいて第1図と同符号のものは同一部分である。この実
施例は反転案内部4を構成する案内部材5,6.7のベ
ルト案内面5A、6A。
7Aを、中心点o1を有する同心円上に位置する円弧で
構成したものである。
構成したものである。
−このように構成したことにより、第1図に示す実施例
と同様に紙葉1を高速で方向転換および表裏反転させる
ことができる。また、案内部材5゜6.7の配置を上述
のように構成することにより、ベルト9,10の幅方向
の移動を抑えることができるので、紙葉1の搬出部での
幅方向ずれが皆無となり、紙葉1を一定位置に反転搬出
することができる。
と同様に紙葉1を高速で方向転換および表裏反転させる
ことができる。また、案内部材5゜6.7の配置を上述
のように構成することにより、ベルト9,10の幅方向
の移動を抑えることができるので、紙葉1の搬出部での
幅方向ずれが皆無となり、紙葉1を一定位置に反転搬出
することができる。
第3図は本発明の装置のさらに他の実施例を示すもので
、この図において第1図と同符号のものは同一部分であ
る。この実施例は反転案内部4を、中心点0□を有する
同心円上に沿って複数個の案内部材5B、6B、7Bを
並設して構成したものである。
、この図において第1図と同符号のものは同一部分であ
る。この実施例は反転案内部4を、中心点0□を有する
同心円上に沿って複数個の案内部材5B、6B、7Bを
並設して構成したものである。
このように構成したことにより、上述した第2図に示す
実施例と同様に紙葉1を高速で方向転換および表裏反転
させることができると共に、紙葉1を一定位置に反転搬
出することができる。
実施例と同様に紙葉1を高速で方向転換および表裏反転
させることができると共に、紙葉1を一定位置に反転搬
出することができる。
なお、第2図および第3図に示す実施例においては、案
内部材5,6.7のベルト案内面5A。
内部材5,6.7のベルト案内面5A。
GA、7Aおよび複数個の案内部材5B、6B。
7Bを中心点01を有する同心円上に沿って配置したが
、第4図および第5図に示すように、案内部材5,6.
7のベルト案内面5A、6A、7Bの各中心点05A、
06A、07Bおよび複数個の案内部材5B、6B、7
Bの円弧面の各中心点05B、06B、07Bを、ベル
ト9,10の面に対して平行な軸線上に配置してもよい
。
、第4図および第5図に示すように、案内部材5,6.
7のベルト案内面5A、6A、7Bの各中心点05A、
06A、07Bおよび複数個の案内部材5B、6B、7
Bの円弧面の各中心点05B、06B、07Bを、ベル
ト9,10の面に対して平行な軸線上に配置してもよい
。
第6図は本発明の装置の他の実施例を示すもので、この
図において第1図と同符号のものは同一部分である。こ
の実施例は案内部材5,6.7のベルトの接触面に回転
自在な球体12を設けたものである。
図において第1図と同符号のものは同一部分である。こ
の実施例は案内部材5,6.7のベルトの接触面に回転
自在な球体12を設けたものである。
このように構成することにより、前述した実施例と同様
に紙葉1を高速で方向転換および表裏反転させることが
できると共に、ベルト9,10の幅方向移動が抑えられ
、紙葉1を一定位置に搬出することができる。
に紙葉1を高速で方向転換および表裏反転させることが
できると共に、ベルト9,10の幅方向移動が抑えられ
、紙葉1を一定位置に搬出することができる。
なお、上述の実施例においては、回転可能な球12を用
いたが、コロ状の回転体を用いてもよい。
いたが、コロ状の回転体を用いてもよい。
さらにこれらの回転体に代るものとして、フッ素系樹脂
等の低摩擦材を用いることも可能である。
等の低摩擦材を用いることも可能である。
以上述べたように、本発明によれば、紙葉を高速で反転
案内することができるので、その紙葉搬送装置の処理能
力を向上させることができる。
案内することができるので、その紙葉搬送装置の処理能
力を向上させることができる。
第1図は本発明の装置の一実施例を示す斜視図、第2図
〜第5図はそれぞれ本発明の装置を構成する反転案内部
の他の実施例を示す側面図、第6図は本発明の装置を構
成する反転案内部のさらに他の実施例を示す斜視図であ
る。 1・・・紙葉、2A、2B、3A、3B・・・ローラ、
4・・・反転案内部、5,6.7・・・案内部材、9,
10・・・ベルト、11・・・駆動源。 百 1 図 L Z 図 第 3 図 藁4図 ¥J 5 図
〜第5図はそれぞれ本発明の装置を構成する反転案内部
の他の実施例を示す側面図、第6図は本発明の装置を構
成する反転案内部のさらに他の実施例を示す斜視図であ
る。 1・・・紙葉、2A、2B、3A、3B・・・ローラ、
4・・・反転案内部、5,6.7・・・案内部材、9,
10・・・ベルト、11・・・駆動源。 百 1 図 L Z 図 第 3 図 藁4図 ¥J 5 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、紙葉をその搬送方向に対して直角方向に反転案内す
る反転案内部を備える紙葉搬送装置において、紙葉の搬
入部および搬出部にそれぞれ一対のローラを直交して設
け、前記2組の一対のローラ間における反転案内部に3
つの反転案内部材を紙葉搬送方向に対して45度の角度
をもつて配置し、前記反転案内部材を介して前記一対の
ローラにそれぞれエンドレス状のベルトを対向して設け
たことを特徴とする紙葉搬送装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の紙葉搬送装置において
、前記3つの反転案内部材は各ベルトを案内する1つの
案内面を有する案内部材が構成されていることを特徴と
する紙葉搬送装置。 3、特許請求の範囲第2項記載の紙葉搬送装置において
、前記案内部材の案内面は同心円上の円弧面を備えてい
ることを特徴とする紙葉搬送装置。 4、特許請求の範囲第2項記載の紙葉搬送装置において
、前記案内部材の案内面はその曲率中心がベルトと平行
な軸線上に配置されていることを特徴とする紙葉搬送装
置。 5、特許請求の範囲第1項記載の紙葉搬送装置において
、前記3つの反転案内部材はそれぞれ複数個の案内部材
を、紙葉搬送方向に沿つて並設して構成したことを特徴
とする紙葉搬送装置。 6、特許請求の範囲第5項記載の紙葉搬送装置において
、前記案内部材は同心円上に配置されていることを特徴
とする紙葉搬送装置。 7、特許請求の範囲第5項記載の紙葉搬送装置において
、前記案内部材は、ベルトと平行な軸線上に中心点を有
する円弧面上に並設して構成したことを特徴とする紙葉
搬送装置。 8、特許請求の範囲第2項ないし第7項のいずれかに記
載の紙葉搬送装置において、前記案内部材はベルトに対
して接触抵抗力の小さい材料で構成したことを特徴とす
る紙葉搬送装置。 9、特許請求の範囲第2項ないし第7項のいずれかに記
載の紙葉搬送装置において、前記案内部材はその表面に
回転体を複数個備えたことを特徴とする紙葉搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15810385A JPS6221667A (ja) | 1985-07-19 | 1985-07-19 | 紙葉搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15810385A JPS6221667A (ja) | 1985-07-19 | 1985-07-19 | 紙葉搬送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6221667A true JPS6221667A (ja) | 1987-01-30 |
Family
ID=15664368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15810385A Pending JPS6221667A (ja) | 1985-07-19 | 1985-07-19 | 紙葉搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6221667A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993007588A1 (en) * | 1991-10-08 | 1993-04-15 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Changing machine having function of judging wear of bill |
JPH0721925U (ja) * | 1991-11-28 | 1995-04-21 | 登志夫 本多 | 立体式駐輪設備 |
US5439208A (en) * | 1994-11-04 | 1995-08-08 | Bell & Howell Phillipsburg Company | Turnover-sequencer staging apparatus and method |
USRE38867E1 (en) | 1991-07-04 | 2005-11-08 | Böwe Bell & Howell | Device for turning a sheet with a simultaneous change in conveying direction |
-
1985
- 1985-07-19 JP JP15810385A patent/JPS6221667A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE38867E1 (en) | 1991-07-04 | 2005-11-08 | Böwe Bell & Howell | Device for turning a sheet with a simultaneous change in conveying direction |
WO1993007588A1 (en) * | 1991-10-08 | 1993-04-15 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Changing machine having function of judging wear of bill |
US5560467A (en) * | 1991-10-08 | 1996-10-01 | Kabushiki Kaisha Ace Denken | Exchange machine having bank note qualification determining capacity |
JPH0721925U (ja) * | 1991-11-28 | 1995-04-21 | 登志夫 本多 | 立体式駐輪設備 |
US5439208A (en) * | 1994-11-04 | 1995-08-08 | Bell & Howell Phillipsburg Company | Turnover-sequencer staging apparatus and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3265272A (en) | Web centering device | |
JPS6221667A (ja) | 紙葉搬送装置 | |
JP4203314B2 (ja) | 搬送装置及び搬送方法 | |
JP2004203551A5 (ja) | ||
JP2020093437A (ja) | フィルム搬送方法、フィルム延伸方法、フィルム搬送装置、フィルム延伸装置、及び搬送ベルト | |
GB2023545A (en) | Sheet Turning Device | |
JP7198634B2 (ja) | 枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置 | |
JP2014091593A (ja) | 投票用紙反転装置 | |
JP2017007803A (ja) | 分岐装置 | |
TWI566952B (zh) | 傳輸輪以及包含其之傳動組件及事務機 | |
JP2020132324A (ja) | 搬送装置 | |
JPH11310360A (ja) | 斜行修正機構 | |
JPH0471818B2 (ja) | ||
JP2926266B2 (ja) | 用紙姿勢矯正装置 | |
JPH0133551Y2 (ja) | ||
US3729187A (en) | Sheet handling device | |
JPH06271030A (ja) | カーブコンベア | |
JP6258711B2 (ja) | 搬送装置 | |
JPH01275316A (ja) | コンベア装置 | |
JP3329227B2 (ja) | シート材料の搬送装置 | |
JPS59179210A (ja) | ストリツプ方向転換装置 | |
JPS6155046A (ja) | 用紙整合方法 | |
JPH0517025A (ja) | 部品供給装置 | |
JPS58130815A (ja) | 被搬送物の向き修正装置 | |
JPH0840594A (ja) | シート材の搬送装置 |