[go: up one dir, main page]

JPS6216070Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216070Y2
JPS6216070Y2 JP1981146234U JP14623481U JPS6216070Y2 JP S6216070 Y2 JPS6216070 Y2 JP S6216070Y2 JP 1981146234 U JP1981146234 U JP 1981146234U JP 14623481 U JP14623481 U JP 14623481U JP S6216070 Y2 JPS6216070 Y2 JP S6216070Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
foil
tape
thermosetting adhesive
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981146234U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5850588U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14623481U priority Critical patent/JPS5850588U/ja
Publication of JPS5850588U publication Critical patent/JPS5850588U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216070Y2 publication Critical patent/JPS6216070Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスピーカー用ボイスコイルに関する。
従来、クラフト紙等のテープ状紙とテープ状ア
ルミニウム箔を2層にスパイラル巻きしたボビン
に導線を巻着したスピーカー用ボイスコイルが公
知である。
このような従来のボイスコイルは、ボビンに熱
硬化性接着剤を塗布しながらボビンを巻付けた
後、熱処理を施して上記熱硬化性接着剤を加熱硬
化させた構造を有するが、熱処理(180〜220℃で
約30分)の際に、アルミニウム箔が焼なましの状
態になりヤング率が半減するため、ボビンの腰が
弱く柔くなり、変形しやすく、また、再生限界周
波数が低くなる欠点があつた。
本考案はこのような従来欠点を改良したもの
で、以下図において説明する。
図において説明すると、クラフト紙等のテープ
状紙またはポリイミド樹脂等の合成樹脂箔1とテ
ープ状ジラルミン箔2とをいずれか一方を内層に
して2層にスパイラル巻きしたボビン3に、熱硬
化性接着剤を塗布しながら導線4を巻付け、その
後、熱処理(180〜220℃、30分)を施して熱硬化
性接着剤を加熱硬化させて、導線4間および導線
4とボビン3を接着した構造である。
ボイスコイルは、ボビンに熱硬化性接着剤を塗
布しながら導線4を巻き付け、その後、熱処理
(180〜220℃)を施して上記熱硬化性接着剤を加
熱硬化させて完成されるが、この熱処理工程にお
いて、従来のボビン材(アルミニウム箔)は焼き
なましの状態になる。
これに対して、本考案におけるジユラルミン箔
は、従来のアルミニウム箔のように焼きなましの
状態にならず、高剛性を保持する。すなわち、ボ
ビンを構成する金属箔の熱処理後のヤング率は、 本考案・ジユラルミン箔 7.38×103Kg/mm2 従来例・アルミニウム箔 3.56×103Kg/mm2となる。
したがつて、本考案では、ボビン3の腰が強く
なり再生限界周波数が高くなり、また、ボビンの
変形もなくなる。また、ジユラルミン箔の厚さも
従来のアルミニウム箔(厚さ0.02〜0.03mm)にへ
らべて約半分に薄くできるので、振動系の軽量化
を計ることができ、能率アツプでき、高能率のス
ピーカーを提供できる、効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案のスピーカー用ボイスコイルの構造
を示す図である。 1はテープ状紙または合成樹脂箔、2はジユラ
ルミン箔、3はボビン、4は導線である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープ状紙または合成樹脂箔1とテープ状ジユ
    ラルミン箔2とを2層にスパイラル巻きしたボビ
    ン3に熱硬化性接着剤を塗布しながら導線4を巻
    き付け、熱処理を施して上記熱硬化性接着剤を加
    熱硬化させてなるスピーカー用ボイスコイル。
JP14623481U 1981-09-30 1981-09-30 スピ−カ−用ボイスコイル Granted JPS5850588U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14623481U JPS5850588U (ja) 1981-09-30 1981-09-30 スピ−カ−用ボイスコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14623481U JPS5850588U (ja) 1981-09-30 1981-09-30 スピ−カ−用ボイスコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850588U JPS5850588U (ja) 1983-04-05
JPS6216070Y2 true JPS6216070Y2 (ja) 1987-04-23

Family

ID=29939147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14623481U Granted JPS5850588U (ja) 1981-09-30 1981-09-30 スピ−カ−用ボイスコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850588U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916140U (ja) * 1972-05-17 1974-02-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916140U (ja) * 1972-05-17 1974-02-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850588U (ja) 1983-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6216070Y2 (ja)
JP2779633B2 (ja) スピーカ用ボイスコイルボビン
JPS6117677Y2 (ja)
JPS62141898A (ja) スピ−カボイスコイル
JPS6044880B2 (ja) スピ−カ用ボイスコイルの製造法
JPS60121621U (ja) 変圧器
JPH0238425Y2 (ja)
JPS623996Y2 (ja)
JPS58154515U (ja) 同軸ケ−ブル
JPS6048377U (ja) モ−タ用ボイスコイル
JPS63178993U (ja)
JPH0125038Y2 (ja)
JP2795990B2 (ja) 電気機器の巻線および電気機器の巻線方法
JPS58182506U (ja) フエライトアンテナコイル
JPS60185216A (ja) 磁気ヘツド
JPS5967918U (ja) モ−ルドコイル
JPS58114028U (ja) 空心形リアクトル
GB381803A (en) Improvements in or relating to the actuating members of electrodynamic loudspeakers,microphones and the like and the method of manufacturing such members
JPS60103993U (ja) 音響振動体のボイスコイル
JPS60130519U (ja) X線用ケ−ブル
JPS5943879B2 (ja) スピ−カ用ボイスコイルの製造法
JPS5941819U (ja) 電力ofケ−ブル
JPH05282643A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS58119294U (ja) スピ−カのボイスコイル
JPS5926817U (ja) コイルケ−ブル