[go: up one dir, main page]

JPS62133936A - 血液微量採取装置 - Google Patents

血液微量採取装置

Info

Publication number
JPS62133936A
JPS62133936A JP61236062A JP23606286A JPS62133936A JP S62133936 A JPS62133936 A JP S62133936A JP 61236062 A JP61236062 A JP 61236062A JP 23606286 A JP23606286 A JP 23606286A JP S62133936 A JPS62133936 A JP S62133936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
collector
guiding member
container
blood flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61236062A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337409B2 (ja
Inventor
ロバート・ジェイ・ロサダ
ヒュー・ティー・コンウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPS62133936A publication Critical patent/JPS62133936A/ja
Publication of JPH0337409B2 publication Critical patent/JPH0337409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150343Collection vessels for collecting blood samples from the skin surface, e.g. test tubes, cuvettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150213Venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5082Test tubes per se
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0848Specific forms of parts of containers
    • B01L2300/0858Side walls

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (憚業上の利用分野および従来技術) 本発明は、微量採取容器を組込んだ血液採取装置に関す
る。本発明は、1983年8月9日に発行された米国特
許第4.397.318号に記載されそして特許請求さ
れている採取装置の改善に関するものであり、前記米国
特許の記載はその全体を殊考のためにここに加える。本
発明はまた、1985年6月11日に出願された共に係
属中の米国特許出願第743250号および同第743
,534号に記載されそして特許請求されている発明に
も関係する。本発明の教示することに関する技術背景の
情報については上記の特許および出願を参照されたい。
上記の特許は、穿刺傷にはめ込んで個体から血液サンプ
ルを得、次いで患者に何らかの疾病または他の問題が存
在するか否かを調べるために前記サンプルを検査するた
めの血液微量採取容器に接続するスコップ型コレクター
の使用に関係する。スコップ型血液採取装置は、血液採
取用の穿刺傷にはめ込むための十分に大きいはめ込み面
とコレクターからの血液を微量採取容器へ迅速に輸送す
るための十分に大きな輸送面とを備えている。穿刺傷に
はめ込むだめの比較的大きなはめ込み而のために、装置
は、血液採取を開始し直ちに微量採取容器へ一定量の血
液を送るために、スコップ型はめ込み面の正しい位置決
めを行なうことを必要としない。
当業者に明らかなように、分析機器における最近の進歩
は非常に少量の血液で様々な血液学的または化学的診断
手法を行なうことを可能にした。
このため、患者の指、耳朶、幼児のかかとを穿刺し、非
常に少量の血液をこのような検査のために微量採取容器
へ直ちに集めることができる。このような装置は患者か
ら静脈血を注射器で引き抜く必要を取り除く。しかしな
がら、このような採取装置は凝血する前に直ちに血液を
集めるようなものでなければならない。
過去において、上記の米国特許第4.397.318号
に記載されたスコップ型コレクターの前に、キャップま
たは蓋体は、微量採取容器の頭部に嵌合するように形成
され、前記頭部には、穿刺孔にあてがって容器へ血液を
移すための一体型毛細管が設けられていた。しかしなが
ら、このような装置を用いると、毛細管のチップは穿刺
孔付近に正しく位置されねばならず、装置全体を管状微
量採取容器の底面に沿う血液流れが連続的に動いて容器
表面につたわるように位置されなければならなかった。
さもないと、正しい位置決めを行なわない場合には、毛
細管現象は始まらないかまたはゆっくりであり、その後
に凝血する。このようなコレクターは1977年5月2
4日に特許された米国特許第4.(12)4.857号
に記載されている。
米国特許第4.397.318号に示された特許請求す
しているスコップ型コレクターの有する1つの問題は、
ここで示されている装置が血液サンプルを微量採取容器
へ迅速に集めるのに非常に有効ではあるが、スコップ型
コレクターによる血液の非常に迅速な採取のために、コ
レクターにおける別々の血液通路がここを通る血液によ
り幾分か塞がれ、そして毛管作用によりその壁に”膠着
(hang−up)+“ができることである。この現象
は一瞬ではあるが、技術者が、たとえば泣きわめき体を
動かす赤ん坊から血液採取を試みるような場合には血液
採取が遅れることになる。
(発明の構成) 本発明によれば、これと対照的に、別体または一体型の
長く延びた血液流れ誘導部材が設けられており、これが
表面に沿った血液流れの移動を誘導する案内部材として
、および血液採取装置の2つの部品間の変動部を横切り
血液流れを誘導する橋渡し部材として働く。代表的な血
液流れ誘導部材としては、たとえば、採取血液をコレク
ターから組立て採取容器へ連続的に案内するように血液
微量採取装置に組込まれた、細長いロッドまたはストリ
ップ装置が含まれる。このために、血液の゛膠着”を起
こす毛管作用が起こらず、血液は迅速にコレクターを通
って採取管または溜め通路へと流れる。これにより関係
する血液サンプルのむだが非常に少ない総量に減り、そ
の結果高い標本収率が得られる。ここで示す本発明の他
の特徴として、血液採取管において、一旦サンプルをこ
こに集め管を閉じると、本発明はサンプルを前後に流れ
させて管において集めたサンプルと他の成分を混合させ
るようにする。さらに、このような装置は、本発明のコ
レクター装置において高価な湿潤剤を、装置形成材料の
成分としてまたは別に施す界面活性剤として混入する必
要性を減少する。
また、湿潤剤と採取しているサンプルとの間に何らかの
反応が生じることが避けられる。
上記した特許および同時係属出願で示されるように、コ
レクター装置を通る血液の移動を増すために、本発明は
ロット9またはストリップのような別体型部材を含む。
これに代わり、伸張した流れ誘導部材を血液採取装置部
品の成形の間に一体に作ってもよい。これらはコレクタ
ー中にて標本全採取する管の壁に沿って配置される。す
なわち、本発明はコレクター中で連続的に迅速な流れ全
起こし、この流れをコレクターから管壁へ速やかに橋渡
すか移動させ、そして最後に管壁に沿ってその底部1で
速やかに流れさせるものである。
本発明の流れ誘導部材の材質および寸法の単なる説明と
して、ポリエチレンフィルムからなる軟質材料の一枚の
フィルムストリップは厚さ0.05団で幅1.52胴で
あってよい。硬質ポリプロピレンストリップは厚さ0.
25mmで幅0.91mmであってよい。中実ロッドは
ro IJテトラフルオロエチレンであり、直径0.7
6 mmであってよい。管形状のストリップido、D
、0.91 mmのガラス製であってよい。長さは以下
に記載する異なった用途に応じて変化するであろう。
本発明の細長い流れ誘導部材は一体型または別体型のロ
ッド、ストリップまたは凹部の形であり、これらの最初
の穿刺傷から集めたサンプルを最後の受器へ連続的に流
れを誘導するか′または案内する表面を備え、そしてこ
れらは別々に形成されて関連する物体の壁に単に配置さ
れるかまたは接着されてもよく、またはこれらは物体全
形成する成形品自体に一体に組込まれてもよい。上記し
たように、本発明は平らなストリップ形状でもよく、ま
たは横断面が四角形、円形または半円形でもよい。さら
に、これらは、たとえば採取管またはコレクターの壁に
設けられた凹部形状でもよい。
本発明の他の目的および利点は以下の記載、添付の図面
および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
(図面の説明) 第1図は、装置のコレクターと装置の受器の間にあって
集めた血液を一方から他方へ案内するために誘導部材と
して作用する平らなフィルム状ストリップ形を組込んだ
本発明の血液採取装置の縦断面図であり、 第2(a)、2(b)および2(c)図は、本発明の別
の実施態様としての成形ロット″′を組込んだ血液採取
装置用コレクターの上部平面図、側面図および端面図で
あり; 第3図および第3(a)図は軟質フィルムストリップ形
状の誘導部材の実施態様を組込んだ本発明の血液採取受
器の縦断面図およびその端面図であり;第4(a)、 
 4(bL  4(cL−および4(d)図は、誘導部
材の異なった実施態様を切断面で示す血液採取受器の開
口端の端面Vであり; 第5 (aL  5 (b)、  51c)+  5 
(d)および5(e)図は誘導部材の別の実施態様を断
面図で示す血液採取受器の開口端の端面図である。
図面において、幾つかの図面を通じて同じ参照番号は同
じ部品に関係する。第1図は、前記米国特許第4.39
7318号に示され特許請求されたスコップ型コレクタ
ーを使用する血液採取装置に使用される本発明の誘導部
材を示すものであり、スコップ型コレクターは血液採取
受器または管14の開口端11に接続し、コレクター1
2と受器14が一緒になって血液採取装置11−形成す
る。これが、当業者であれば明らかなように、微量採取
装置の形を示す。
第1図において、装置は誘導部材のフィルムストリップ
18を備えており、この一端はコレクター12の表面2
6に一部接着し、受器140表面24に沿って延長して
いる。ス) IJツブ18は表面26に接着されている
が、本発明の範囲内で、細長い流れ誘導部材は採取装置
において所望の位置で接着することなく単に位置するだ
けでもよいことは理解されるべきである。ストリップ1
8はコレクター12の内側表面26の内側端部を受器1
4の表面24へその変移点20にて横切って変移させる
または橋渡しをする役割を果す。すなわち、血液をコレ
クター12のスコップ型端部28で集めるとき、血液は
直ちにコレクター12の区域30を通って流れストリッ
プ18と接触するようになり、これが血液サンプルを誘
導し直ちに変移点20を横切るように導びき、そして受
器14へ入れて受器14の表面241c通過して底面3
4へ移動するように作用する。これが起きると、勿論、
前記の米国特許に示されているように、血液サンプルが
受器14へ導入されるとき置換される空気はコレクター
12中のベント32を通じて逃げる。
第2(a)、  211))および2(c)図に示され
る実施態様に関して、コレクター40は第1図に示され
るコレクター12と同様に示される。しかしながら、コ
レクター40は、成形された適当なロット’44として
本発明の伸張した血液流れ誘導部材の一形態をその内部
に組込んでいる。すなわち、大量生産用の複数のコレク
ター40を作るために成形品を調製するとき、成形型は
成形ロッド44の部分を含む。コレクター40は上述の
コレクター12におけるベントと同様にベント部分46
を環状スカート48とともに含み、このスカートはコレ
クター受器14の開口端の摩擦はめ合いのためのスば一
ス49をもたらす役割を果す。すなわち、第2(a)、
  2(1))および2(c)図で示す実施態様におけ
る成形ロットは、コレクター40の表面42に沿って通
過する血液サンプルの流れを案内する変移案内表面を提
供する役割をもち、端部50は、コレクターが上記第1
図で記載したのと同じように受器の開口端に適当にはめ
合わされたとき、組付けられた受器の内側表面に隣接し
て位置する。
第3図において、血液採取受器52の縦断面図が示され
る。受器52は、指、耳または乳児の場合には多分かか
とにおける穿刺傷から抜かれた少量の血液を受けるだめ
の微量採取容器であることが当簗者により理解されるで
あろう。血液がこの傷口から直ちに集められ、そして血
液サンプルの次ぎの検査のために管または受器52を底
部51に向かって案内されることが重要である。血液を
引抜きその凝血の前にできるだけ早くこれらの非常に小
さい管へ導入することが重要である。すなわち、第3図
に示されるように、軟質フィルムストリップ54が管5
2の内側表面に沿って位置するのが見られる。この場合
、上述したように、コレクターは管52の開口端のリム
56に嵌合しており、血液サンプルを受器52へ導入す
る。この場合、ストリップは管の内側表面に沿って配置
され、血液流れをできるだけ早くその閉止端まで誘導し
案内する。本発明のス) IJツブ54のために、血液
サンプルは管52の内側表面に沿って゛°膠着″せず、
そして血液サンプルの採取が遅れない。さらに、一旦管
52をふさぐと、ストリップ54がサンプルの流れを前
後に誘導し所望の混合作用を高める。第3(a)図は第
3図に示した受器または管52の端部口である。この図
は管52に配置されたような軟質フィルムストリップ5
4の形状および横方向への範囲を示す。
第、5tab、  4(1))、  4(c1および4
(d)図において、これらの図は追加の実施例を示すも
のであり、本発明の別体型伸長血液流れ案内部材の形状
を示すものである。すなわち、第4(a)図は上記第3
図および第3(a)図で記載した軟質フィルムストリッ
プと反対に硬質フィルムストリップ58を示す。第4(
a1図に示されるように、フィルムストリップ58は、
第3図および第3a図のフィルムストリップ54が示す
順応する形状と反対に横断面を横切って本来の形状を保
持する。第4(b)図は丸形ロッド59形状の本発明の
実施例を示し、一方、第4(c)図は中実ロッド59と
反対に中空管状ロッド60の形状の丸形ロッドを示す。
第4(d)図は長方形の中実ロット″62を示す。
上記で示されたこれらの様々な実施態様は、第3図で示
される52のような血液採取受器の内側表面に接着され
てもよいが、これらは必要によりいかなる物理的接着も
なく別体の構成部材として配置されているのが好ましい
。さらに、このような採取管製造業者にとっては、これ
らの様々な実施態様が上述したような採血管を形成する
間に成形品へ組込まれるであろうことは理解されるであ
ろう。
すなわち、第5 (a)、5 (bL  5 (c)、
5 (d)および5(e)図に示されるように、様々な
形状の本発明伸張血液流れ誘導部材が端末リム62を有
する血液採取受器65中で示され、コレクターはこれを
形成する間に、その内側表面63に沿って血液の流れを
誘導し方向を指示するために配置された伸張成形品全内
部に組込んでいる。すなわち、第5(a)図に示すよう
に、3つの角形突起部64が表面63の円周に沿って等
間隔に示される。これらの突起部は第3図に示されたと
同じようにして受器65の縦方向に沿って延びている。
8F5(bJ図は表面63の円周に沿って同じように間
隔をおいて配設された突起部66を示す。この場合、突
起部66は、表面63に沿って血液サンプルを案内する
ために、示されるように斜めに配向している。
第5(c)図は多数の突起部68の例金示すものであり
、これはこれらの間に案内通路69を形成する役割を果
す。第5(d)図に示す実施態様は、突起部70を提供
するものであり、これらは図示するように協働して表面
63に沿って血液サンプルの流れをより強制的に指示す
るためにその間に半一毛細管状通路72を形成するもの
である。第5(e)図は、凹部またはくぼみ74を表面
63に組込み、表面63に沿って血液の通りまたは流れ
を強める実施態様を示す。
当業者に明らかなように、少量の採取血液を採取容器へ
直ちに移動させることが最も重要である。
さもなければ、血液が凝固するであろう。本発明の表面
案内形状の1つを用いたコレクターを用いると、採取さ
れた血液の先端28から区域34までの流れはより一層
早くなり、先端28から区域34までの標本の迅速な移
動が達成される。
すなわち、本発明で用いられる平均的血液微量採取容器
は長さ43.18wnであり、その内径は6.17mm
±0.05mmである。その外径は平均9,71±00
5咽である。その開口端に蓋をする前の栓を抜いた容器
容量は1.05 ml上0.05 rneである。
容器の栓をした容量は0.925 ml上0.(12)
5 mlである。これらの採取容器は成形できうる材料
を提供するために熱可塑性物質からなり、血液採取容器
の内側表面は疎水性の傾向にある。すなわち、様々な形
および/またはここで示す本発明の実施態様がこれらの
表面に沿って血液流れを高める働きをする。これまでは
このような表面へ濡れ性をもたらすために、これを成形
するときまたは成型後の表面被覆のとき熱可塑性物質へ
添加剤を含ませるかまたは混入させて濡れ性を付与する
のが一般的である。勿論、これらの添加剤はこのような
容器のコスト増加の一因となり、その貯蔵寿命を制限し
、そしである場合には集められた標本との相互作用によ
り装置の機能に逆効果を与える。これらの欠点の全ては
ここに示す装置を使用することで除かれ、これによυ本
発明装置が商業規模の大量生産の見地から非常に魅力的
なものになる。
さらに、本発明装置は、このような装置を購入し連続的
に使用せねばならない人にとってより一層魅力的なもの
であることが理解されるであろう。
このような装置は、全アメリカ合衆国を通じて実際に年
間100万個使用されている。
本発明の様々な実施態様は、たとえばポリプロピレンの
ような透明な成形熱可塑性樹脂からなるのが好ましい。
使用されうる他の材料は、描業者であれば明らかであろ
うが、ポリエチレン、ポリスチレンおよびポリテトラフ
ルオロエチレンのような熱可塑性樹脂である。
上記したように微量採取容器および関連する蓋体または
キャップの特定例を示したが、これらが本発明の様々な
伸張流れ誘導部材の適当な実施態様を受は入れるように
形造られている限りは、このような部材が関連する蓋体
と微量採取容器の成形品において形成する間に組込まれ
るかまたはこれらが別に形成され、本発明で使用される
べき微量採取装置に置かれるかまたは接着されるかにか
かわらず、異なって形造られた協働するキャップ″!た
は蓋体を有する他の形状の微量採取容器を提供すること
も本発明の範囲内である。
ここで記載した装置の形状は本発明の好ましい実施態様
を構成するが、本発明はこれらの寸分に違わない形状の
装置に限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明
の範囲から逸脱することなく変化させることができると
いうことは理解されるべきである。たとえば、複数の縦
に沿った突起部または凹部を血液コレクターの全コレク
ターの周囲に等間隔に配置してコレクター断面に縦溝付
外観を与えるようにしてもよい。さらに、半分の長さの
伸張した突起部または凹部1個以上をコレクターの開放
した入口から長さに沿って半分の地点まで配置してもよ
い。次いで、半分の長さの伸張した突起部または凹部1
個以上をコレクターに沿って半分の地点から閉止端部ま
で延長させ、その際、この第二のセットは第一のセット
から片寄りをもたせ、このような突起部または凹部の案
内表面を通る液体がコレクターの長軸に沿った中間でそ
のツクターンを強制的に”変化(break−up)″
”させることもできる。これによりコレクターにおける
血液サンプルと添加剤との混合を増すことができる。混
合のための他の変化は、このような突起部または凹部を
伸張したコレクター受器の軸に対し角度をなして配置す
るか、または突起部または凹部をコレクターの内側表面
に沿って螺旋形通路伏に配置することを含む。
【図面の簡単な説明】
第1図は平らなフィルム状ストリップを用いた血液採取
装置の一例を示す縦断面図を表わし、第2(al、  
2(1)lおよび2(c)図は本発明による成形ロッド
ヲ用いた血液採取装置用コレクターの一例を示す上部正
面図、側面図および端面図であり、第3図および第3(
a)図は本発明の軟質フィルムス) IJツブを用いた
血液採取受器の一例を示す縦断面図および端面図であり
、 第4(a)、4(b)、4(c)、4−@および4(λ
)図は、それぞれ本発明の異なった実施態様を示す血液
採取受益の端面図であり、 第5(a)、  5(1)l、  5(cll  5(
atおよび5(e)図は、それぞれ本発明の別の異なっ
た実施態様を示す血液採取受器の横断面図である。 図中、 10・・・血液採取装置、  12・・・コレクター1
4・・・血液採取受器、  18・・・フィルムストリ
ップ40・・・コレクター、   44・・・ロッド5
2・・・受器      54・・・ストリップ58・
・・フィルムストリップ、 59・・・丸形ロット8、  60・・・中空ロットゝ
64.66.68.70・・・突起部、74・・・凹部
、      65・・・血液採取受器69・・・案内
通路、    72・・・毛細管状通路を表わす。 (外5名) 3−″       FIG、 3 FIG、4(0)               FI
G、4(b)Fl6.4(c)           
Fl(3,4(d〕F/G、5(c)

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)血液流れ通路を有するコレクター本体;(
    b)前記本体の各延長端にある、血液供給源にあてがう
    前端面および血液放出後端面; (c)前記本体を微量採取容器に接続するための前記本
    体上における手段;および (d)空気置換のための前記本体におけるベント手段; とからなる血液微量採取容器用コレクターにおいて、 (e)前記血液流れ通路の血液流れ表面に沿つて配置さ
    れた伸長した血液流れ誘導部材; (f)前記血液流れ通路の前記前端面と前記血液放出後
    端面の中間に位置する前記誘導部材の前端面; および (g)前記血液放出後端面を越えて延びる前記誘導部材
    の後端面; を備えてなる、血液微量採取容器用コレクター。
  2. (2)誘導部材が横断面中実である、特許請求の範囲第
    1項記載のコレクター。
  3. (3)誘導部材が横断面円形である、特許請求の範囲第
    2項記載のコレクター。
  4. (4)誘導部材が横断面正方形である、特許請求の範囲
    第2項記載のコレクター。
  5. (5)誘導部材が横断面中空である、特許請求の範囲第
    1項記載のコレクター。
  6. (6)誘導部材がその一部分でコレクター本体の血液流
    れ表面に付着した別体に形成された部材である、特許請
    求の範囲第1項記載のコレクター。
  7. (7)(a)コレクターが成形された熱可塑性物質から
    なり、 (b)誘導部材が前記成形コレクターと一体に形成され
    ている、 特許請求の範囲第1項記載のコレクター。
  8. (8)(a)伸張した中空本体; (b)前記本体が有する開口端と閉止端; (c)伸張した血液採取室を画成する前記本体の壁;お
    よび (d)前記採取室に配置されており、該採取室の壁の一
    部分に沿つて前記開口端付近の点から前記閉止端付近の
    点まで延びる血液流れ誘導部材; からなる血液微量採取容器。
  9. (9)(a)誘導部材が硬質であり;そして(b)該誘
    導部材がその横断面形状をもとのまま維持する; 特許請求の範囲第8項記載の容器。
  10. (10)(a)誘導部材が軟質であり;そして(b)該
    誘導部材がその横断面形状を採取室の壁に合わせて変形
    する; 特許請求の範囲第8項記載の容器。
  11. (11)誘導部材が横断面中実である、特許請求の範囲
    第8項記載の容器。
  12. (12)誘導部材が横断面円形である、特許請求の範囲
    第11項記載の容器。
  13. (13)誘導部材が横断面四角形である、特許請求の範
    囲第11項記載の容器。
  14. (14)誘導部材が横断面中空である、特許請求の範囲
    第8項記載の容器。
  15. (15)(a)容器が成形した熱可塑性物質からなり;
    (b)誘導部材が前記成形容器と一体に形成されている
    、 特許請求の範囲第8項記載の容器。
  16. (16)本体が管状である、特許請求の範囲第8項記載
    の容器。
  17. (17)複数対の誘導部材が採取室の周囲に沿つて間隔
    をおいて配置されている、特許請求の範囲第15項記載
    の容器。
  18. (18)誘導部材複数本が採取室の周囲に沿つて間隔を
    おいて配置されている、特許請求の範囲第15項記載の
    容器。
  19. (19)(a)伸張した中空本体; (b)該本体が有する開口端と閉止端; (c)伸長した血液採取室を画成する前記本体の壁;お
    よび (d)前記採取室の壁に成形されており、前記開口端付
    近の点から前記閉止端付近の点まで延びている少なくと
    も1本の血液流れ案内凹部;からなる血液微量採取容器
JP61236062A 1985-11-29 1986-10-03 血液微量採取装置 Granted JPS62133936A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US803050 1985-11-29
US06/803,050 US4690153A (en) 1985-11-29 1985-11-29 Flow inducing means for small volume containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62133936A true JPS62133936A (ja) 1987-06-17
JPH0337409B2 JPH0337409B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=25185459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61236062A Granted JPS62133936A (ja) 1985-11-29 1986-10-03 血液微量採取装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4690153A (ja)
EP (1) EP0224650B1 (ja)
JP (1) JPS62133936A (ja)
AU (1) AU585779B2 (ja)
BR (1) BR8604154A (ja)
DE (1) DE3685726T2 (ja)
MX (1) MX166537B (ja)
MY (1) MY100444A (ja)
NZ (1) NZ217183A (ja)
ZA (1) ZA866231B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011064685A (ja) * 2003-05-05 2011-03-31 Becton Dickinson & Co 容器アセンブリとアセンブリの作製方法
JP2011513754A (ja) * 2008-03-05 2011-04-28 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 毛管作用採集装置および容器アセンブリ
JP2015083985A (ja) * 2010-12-03 2015-04-30 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 試料収集容器アセンブリ
JP2018019765A (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 凸版印刷株式会社 検査ユニット
JP2019524379A (ja) * 2016-08-24 2019-09-05 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 血液の付着流のための装置
JP2021536571A (ja) * 2018-08-28 2021-12-27 ロシュ・ダイアグノスティクス・ヘマトロジー・インコーポレイテッドRoche Diagnostics Hematology, Inc. 条線を有する試験管およびこれを用いる流体移送方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4967763A (en) * 1989-03-13 1990-11-06 Becton, Dickinson And Company Platelet stable blood collection assembly
US5230864A (en) * 1991-04-10 1993-07-27 Eastman Kodak Company Gravity assisted collection device
US5504011A (en) * 1994-10-21 1996-04-02 International Technidyne Corporation Portable test apparatus and associated method of performing a blood coagulation test
US5634474A (en) * 1995-04-28 1997-06-03 Becton, Dickinson And Company Blood collection assembly including clot-accelerating glass insert
GB9616267D0 (en) * 1996-08-02 1996-09-11 Ranier Ltd Balloon catheter
GB9917325D0 (en) * 1999-07-23 1999-09-22 Clinical Diagnostic Chemicals Apparatus for collecting a liquid sample
CN101443122A (zh) * 2004-05-28 2009-05-27 斯蒂芬·C·沃德劳 样本分析试管
EP2164394B1 (en) * 2007-06-18 2013-05-15 União Brasileira de Educacão e Assistência Blood collector device and blood analysis process
US20110178424A1 (en) 2010-01-19 2011-07-21 Becton, Dickinson And Company Specimen Collection Container Having a Transitional Fill-Volume Indicator Indicating Extraction Method
USD645972S1 (en) 2010-01-25 2011-09-27 Becton, Dickinson And Company Specimen collection container having a label
US8973293B2 (en) 2010-11-19 2015-03-10 Becton, Dickinson And Company Specimen container label for automated clinical laboratory processing systems
US9039636B2 (en) * 2011-01-27 2015-05-26 Resolution Biomedical, Inc. Devices and methods for enhanced cellular sample transfer
US9707528B2 (en) * 2012-02-22 2017-07-18 T2 Biosystems, Inc. Containers for agitation of liquid samples and methods of use thereof
JP6694714B2 (ja) * 2016-01-12 2020-05-20 日本光電工業株式会社 細胞単離器具
WO2023173002A2 (en) * 2022-03-11 2023-09-14 Becton, Dickinson And Company Diagnostic test devices, systems, and methods using anti‑fogging agents
USD1069156S1 (en) 2023-04-10 2025-04-01 Becton, Dickinson And Company Dispensing device
JP2025013307A (ja) * 2023-07-13 2025-01-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 小容量収集容器用収集付属品および関連するサンプル収集方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1288383A (fr) * 1961-04-13 1962-03-24 Dispositif fonctionnant par l'effet du vide et obturé par auto-pression, destiné au prélèvement de liquides et particulièrement du sang
US3952599A (en) * 1972-05-18 1976-04-27 Ayres Waldemar A Fractional-fill capillary pipette and method
US4024857A (en) * 1974-12-23 1977-05-24 Becton, Dickinson And Company Micro blood collection device
US4050451A (en) * 1976-08-13 1977-09-27 Eastman Kodak Company Blood collection and separation device
US4215700A (en) * 1978-08-25 1980-08-05 Sherwood Medical Industries Inc. Blood collection device
US4411163A (en) * 1981-07-27 1983-10-25 American Hospital Supply Corporation Ventable sample collection device
ATE15861T1 (de) * 1981-07-29 1985-10-15 Duphar Int Res Injektionsspritze.
US4397318A (en) * 1981-08-10 1983-08-09 Becton Dickinson And Company Blood collector for microcollection container
DE3367844D1 (en) * 1982-08-27 1987-01-15 Radiometer As A syringe for collecting a liquid sample
US4646753A (en) 1985-06-11 1987-03-03 Becton, Dickinson And Company Blood collector for microcollection container
US4653512A (en) * 1985-06-11 1987-03-31 Becton, Dickinson And Company Blood collection assembly
US4613326A (en) * 1985-07-12 1986-09-23 Becton, Dickinson And Company Two-component medication syringe assembly

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011064685A (ja) * 2003-05-05 2011-03-31 Becton Dickinson & Co 容器アセンブリとアセンブリの作製方法
JP2011513754A (ja) * 2008-03-05 2011-04-28 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 毛管作用採集装置および容器アセンブリ
US9295416B2 (en) 2008-03-05 2016-03-29 Becton, Dickinson And Company Capillary action collection device and container assembly
US10499840B2 (en) 2008-03-05 2019-12-10 Becton, Dickinson And Company Capillary action collection device and container assembly
US11944434B2 (en) 2008-03-05 2024-04-02 Becton, Dickinson And Company Capillary action collection device and container assembly
JP2015083985A (ja) * 2010-12-03 2015-04-30 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 試料収集容器アセンブリ
JP2017067787A (ja) * 2010-12-03 2017-04-06 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 試料収集容器アセンブリ
JP2018019765A (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 凸版印刷株式会社 検査ユニット
JP2019524379A (ja) * 2016-08-24 2019-09-05 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 血液の付着流のための装置
JP2021536571A (ja) * 2018-08-28 2021-12-27 ロシュ・ダイアグノスティクス・ヘマトロジー・インコーポレイテッドRoche Diagnostics Hematology, Inc. 条線を有する試験管およびこれを用いる流体移送方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU6233586A (en) 1987-06-04
BR8604154A (pt) 1987-11-17
MX166537B (es) 1993-01-15
EP0224650B1 (en) 1992-06-17
US4964413A (en) 1990-10-23
JPH0337409B2 (ja) 1991-06-05
AU585779B2 (en) 1989-06-22
EP0224650A3 (en) 1988-06-22
MY100444A (en) 1990-09-29
US4690153A (en) 1987-09-01
DE3685726D1 (de) 1992-07-23
ZA866231B (en) 1987-04-29
EP0224650A2 (en) 1987-06-10
NZ217183A (en) 1988-09-29
DE3685726T2 (de) 1993-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62133936A (ja) 血液微量採取装置
EP1690085B1 (en) Disposable fluid sample collection device
US4024857A (en) Micro blood collection device
US4635488A (en) Nonintrusive body fluid samplers and methods of using same
EP0517119A1 (en) Blood microcollection tube assembly
JPS61284235A (ja) 微少量収集容器用血液収集装置
US20090100915A1 (en) Method of Sampling Specimen, Test Method and Dropping Pipette and Specimen Sampler to be Used Therein
JPS5829451A (ja) 微量採取容器用採血具
CN107036848B (zh) 一种样本收集及检测的装置
US7387899B1 (en) Saliva sample collection system
CA2097283C (en) Tube liquid dispenser
CN109069080A (zh) 利用毛细管技术的用于具有增大体积的血液收集器的系统和方法
AU2023202958A1 (en) Fluid collection unit and related devices and methods
US3983037A (en) Apparatus for transfer, storage, and distribution of liquid
US4653512A (en) Blood collection assembly
JP2000074906A (ja) 簡易血液濾過点着器
JPH05184949A (ja) 微量定容ピペット
JP2008279195A (ja) 血液分離フィルタ装置
CN217543121U (zh) 一种具有盖体的样本收集瓶

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees