JPS62128947A - CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5系結晶化ガラス - Google Patents
CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5系結晶化ガラスInfo
- Publication number
- JPS62128947A JPS62128947A JP61166467A JP16646786A JPS62128947A JP S62128947 A JPS62128947 A JP S62128947A JP 61166467 A JP61166467 A JP 61166467A JP 16646786 A JP16646786 A JP 16646786A JP S62128947 A JPS62128947 A JP S62128947A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- al2o3
- cao
- weight
- crystallization
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 abstract description 15
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract description 13
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 4
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Li2O Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract description 3
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000005548 dental material Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910001953 rubidium(I) oxide Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000003245 working effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 32
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 31
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 19
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 18
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 11
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 10
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 10
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 10
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 10
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 9
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 3
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 3
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N aluminium(i) oxide Chemical compound [Al]O[Al] BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 2
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000005495 investment casting Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 101100055113 Caenorhabditis elegans aho-3 gene Proteins 0.000 description 1
- KOPBYBDAPCDYFK-UHFFFAOYSA-N Cs2O Inorganic materials [O-2].[Cs+].[Cs+] KOPBYBDAPCDYFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052586 apatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- QXDMQSPYEZFLGF-UHFFFAOYSA-L calcium oxalate Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)C([O-])=O QXDMQSPYEZFLGF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N calcium;oxido(oxo)alumane Chemical compound [Ca+2].[O-][Al]=O.[O-][Al]=O XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- AKUNKIJLSDQFLS-UHFFFAOYSA-M dicesium;hydroxide Chemical compound [OH-].[Cs+].[Cs+] AKUNKIJLSDQFLS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007527 glass casting Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 229910001392 phosphorus oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N phosphoryl Chemical class [P]=O LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 210000000332 tooth crown Anatomy 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/02—Inorganic materials
- A61L27/12—Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/70—Preparations for dentistry comprising inorganic additives
- A61K6/78—Pigments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/80—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
- A61K6/831—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
- A61K6/833—Glass-ceramic composites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C10/00—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/0007—Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2310/00—Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
- A61F2310/00005—The prosthesis being constructed from a particular material
- A61F2310/00179—Ceramics or ceramic-like structures
- A61F2310/00293—Ceramics or ceramic-like structures containing a phosphorus-containing compound, e.g. apatite
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は歯科材料や人工骨材料等として最適であるリン
酸カルシウム結晶を含有するCaO−Al2O3−P2
OG系結晶化ガラス医用材料の改良に関するものである
。
酸カルシウム結晶を含有するCaO−Al2O3−P2
OG系結晶化ガラス医用材料の改良に関するものである
。
近年セラミックの応用範囲の拡大は目ざましく医用分野
にまで適用が及んでおり、従来は金属、プラスチックか
王に使用されて来た医用材料、例えば人工歯根等へもセ
ラミックの応用が試みられている。
にまで適用が及んでおり、従来は金属、プラスチックか
王に使用されて来た医用材料、例えば人工歯根等へもセ
ラミックの応用が試みられている。
本発明者らは生体に対する親和性を有するセラミンク材
料を探し出し、それを任意の形状に自由にかつ高精度に
成形して高強度セラミックを製造する方法に関して研究
を重ねた結果、リン酸カルシウム系材料を素材として選
択することにより、それが可能であることを見出し、そ
れについて鋭意研究を重ねている。
料を探し出し、それを任意の形状に自由にかつ高精度に
成形して高強度セラミックを製造する方法に関して研究
を重ねた結果、リン酸カルシウム系材料を素材として選
択することにより、それが可能であることを見出し、そ
れについて鋭意研究を重ねている。
この優れた特徴を有するリン酸カルシウム系材料も、一
旦ガラス化し結晶化させた際K、ガラスと結晶との比重
差に基づく内部欠陥が発生し、そのため機械的強度が低
下したり、あるいはその欠陥を介して細菌などが侵入し
やすくなる。
旦ガラス化し結晶化させた際K、ガラスと結晶との比重
差に基づく内部欠陥が発生し、そのため機械的強度が低
下したり、あるいはその欠陥を介して細菌などが侵入し
やすくなる。
例えば、カルシウムとリンとの原子比Ca / Pが0
.48のリン酸カルシウムガラスの比重は2.63であ
り、これを熱処理して結晶化するとCaO・P2O6が
生成する。このCaClP2O5結晶の真比重は2.8
5であり、ガラスの比重よりかなり大きい。ところが結
晶化は表面失透機措で進行するため、結晶化に伴う体積
減少はほとんどない。
.48のリン酸カルシウムガラスの比重は2.63であ
り、これを熱処理して結晶化するとCaO・P2O6が
生成する。このCaClP2O5結晶の真比重は2.8
5であり、ガラスの比重よりかなり大きい。ところが結
晶化は表面失透機措で進行するため、結晶化に伴う体積
減少はほとんどない。
ところが結晶化によって比重が増加するということは体
積が減少することを意味し、全体の体積が変化しなけれ
ば、結晶内部には比重の増加に相当する体積減少分の空
隙が発生し、これがクランクやボアのような内部欠陥と
なる。この内部欠陥のため結晶体の強度は欠陥のないも
のに比べて低下してしまうのである。また、発生するボ
アの大きさやその分布状態はガラスのカルシウムとリン
の原子比、結晶化温度、結晶化時間などの種々の要因に
左右されるため、機械的強度のバラツキも大きくなるこ
とも避けられない。
積が減少することを意味し、全体の体積が変化しなけれ
ば、結晶内部には比重の増加に相当する体積減少分の空
隙が発生し、これがクランクやボアのような内部欠陥と
なる。この内部欠陥のため結晶体の強度は欠陥のないも
のに比べて低下してしまうのである。また、発生するボ
アの大きさやその分布状態はガラスのカルシウムとリン
の原子比、結晶化温度、結晶化時間などの種々の要因に
左右されるため、機械的強度のバラツキも大きくなるこ
とも避けられない。
この内部欠陥は、添加物を加えたり、結晶化の方法に工
夫を加えたバルク・クリスタリゼーシコン機構による結
晶化でも結晶化の体積収縮が表面失透機構による場合よ
りや−大きいので内部欠陥の発生する程度は小さいとは
言え、やはり同様に起こるのである。
夫を加えたバルク・クリスタリゼーシコン機構による結
晶化でも結晶化の体積収縮が表面失透機構による場合よ
りや−大きいので内部欠陥の発生する程度は小さいとは
言え、やはり同様に起こるのである。
上述の欠点を解消するためには、結晶化前後の比重差を
なくすればよいわけで、本発明者らはリン酸カルシウム
の生体親和性と成形性に優れているという特徴を損わず
K、しかも、内部欠陥を生じないような方法について種
々検討した結果、CaOAl2O3P2O53成分系結
晶化ガラスを採用することによって、上記問題を解決す
ることに成功した(特願昭60−27318号)、。
なくすればよいわけで、本発明者らはリン酸カルシウム
の生体親和性と成形性に優れているという特徴を損わず
K、しかも、内部欠陥を生じないような方法について種
々検討した結果、CaOAl2O3P2O53成分系結
晶化ガラスを採用することによって、上記問題を解決す
ることに成功した(特願昭60−27318号)、。
即ち、CaO−Al2O3−P2O63成分系のガラス
を結晶化した場合に生成する結晶は主とし−rcao−
P2OBと2CaO−P2O6と、それにAl2O3・
P2O6である。その真比重はそれぞれ順に2.85.
3.09および2.59となっており、Al2O3・P
2O5の比重が他の2種のリン酸カルシウム結晶よりか
なり低い。 例えば、CaO21.8重量%、Al2O
39,3重量%、22O668.9重量%の組成のガラ
スの比重は2.64である。このガラスを結晶化させる
際K、生成する結晶が上記2種のリン酸カルシウムのみ
であれば、その結晶の比重がガラスの比重より大きいた
め体積収縮を起こして外形に歪が生ずるか、あるいは体
積収縮がなければ、結晶内部にボアなどの欠陥が生ずる
ことになる。しかし該ガラスはAl2O3を含むため比
重の小さいA12Q3・P2O6が同時に生成する。こ
のAl2O3・P4O10の結晶を十分に生成させると
、その体積膨張により、リン酸カルシウム晶出による体
積収縮を補うことになり、結晶化後の比重は2.65と
なり、比m差はほとんど無くなり、内部欠陥は見られな
くなる。
を結晶化した場合に生成する結晶は主とし−rcao−
P2OBと2CaO−P2O6と、それにAl2O3・
P2O6である。その真比重はそれぞれ順に2.85.
3.09および2.59となっており、Al2O3・P
2O5の比重が他の2種のリン酸カルシウム結晶よりか
なり低い。 例えば、CaO21.8重量%、Al2O
39,3重量%、22O668.9重量%の組成のガラ
スの比重は2.64である。このガラスを結晶化させる
際K、生成する結晶が上記2種のリン酸カルシウムのみ
であれば、その結晶の比重がガラスの比重より大きいた
め体積収縮を起こして外形に歪が生ずるか、あるいは体
積収縮がなければ、結晶内部にボアなどの欠陥が生ずる
ことになる。しかし該ガラスはAl2O3を含むため比
重の小さいA12Q3・P2O6が同時に生成する。こ
のAl2O3・P4O10の結晶を十分に生成させると
、その体積膨張により、リン酸カルシウム晶出による体
積収縮を補うことになり、結晶化後の比重は2.65と
なり、比m差はほとんど無くなり、内部欠陥は見られな
くなる。
しかし、結晶化前後の比重差を小さくするためにAl2
O3の量を増すに従って融液の粘性が増加し、特に複雑
な形状の歯冠などの鋳造では鋳型の細部への融液の回り
込みが不十分となり、鋳造が事実上不可能となる場合が
生じてしまった。
O3の量を増すに従って融液の粘性が増加し、特に複雑
な形状の歯冠などの鋳造では鋳型の細部への融液の回り
込みが不十分となり、鋳造が事実上不可能となる場合が
生じてしまった。
さらK、Al2O3の量が多くなるとガラスの軟化点も
リン酸カルシウムの結晶化温度も上昇し、そのため、結
晶化時の熱応力によってクランクが発生したり、あるい
はそれを防ぐため低い結晶化温度で結晶化させると、比
重差をm填するはずのAl2O3・P2O6の結晶が十
分には生成せず、そのため結晶化前後の比重差による空
隙やクラックの発生が防げないという問題が発生するの
である。
リン酸カルシウムの結晶化温度も上昇し、そのため、結
晶化時の熱応力によってクランクが発生したり、あるい
はそれを防ぐため低い結晶化温度で結晶化させると、比
重差をm填するはずのAl2O3・P2O6の結晶が十
分には生成せず、そのため結晶化前後の比重差による空
隙やクラックの発生が防げないという問題が発生するの
である。
本発明者らはCaO−Al2O3−P2O63成分系の
組成にアルカリ金属酸化物(以下R2Oという。たソし
R=Li、Na、K、Rb、Csを表す。)を添加する
ことにより上記の問題点を解消し、本発明を完成させた
ものである。
組成にアルカリ金属酸化物(以下R2Oという。たソし
R=Li、Na、K、Rb、Csを表す。)を添加する
ことにより上記の問題点を解消し、本発明を完成させた
ものである。
本発明の特徴はCaO10〜60重量%、Al2O35
〜25重量%、P 2O a 25〜85重量%の組成
範囲のCaO−Al2O3−P2O53成分系素材10
0重量部に対しR2Oを0.01〜25重量部添加する
ことにある。
〜25重量%、P 2O a 25〜85重量%の組成
範囲のCaO−Al2O3−P2O53成分系素材10
0重量部に対しR2Oを0.01〜25重量部添加する
ことにある。
上記のようにCaO−Al2O3−P2O53成分系に
おいてはAl2O3の存在のため、鋳造に際して融液の
粘性が増加し、鋳造が十分にできな(なる。そこでR2
Oを含有させると融液の粘性を低下させることができ、
複雑な形状の鋳造でも十分に可能となる。
おいてはAl2O3の存在のため、鋳造に際して融液の
粘性が増加し、鋳造が十分にできな(なる。そこでR2
Oを含有させると融液の粘性を低下させることができ、
複雑な形状の鋳造でも十分に可能となる。
さらにR2Oの添加はCaOP2OE12成分系に比し
てCaO−Al2O3−R2O63成分系の結晶化温度
が上昇するのを引き下げ、結晶化速度を大きくする作用
もある。即ち、これらの効果は経済的に有利なばかりで
はなく、結晶化の温度の低下はガラス鋳造物を鋳型のま
\結晶化ができるので、結晶化に先立つ試料の軟化変形
を防止できる。また結晶化速度の増大は結晶化時間が短
縮され、やはり試料の軟化変形を防止できるという利点
がある。
てCaO−Al2O3−R2O63成分系の結晶化温度
が上昇するのを引き下げ、結晶化速度を大きくする作用
もある。即ち、これらの効果は経済的に有利なばかりで
はなく、結晶化の温度の低下はガラス鋳造物を鋳型のま
\結晶化ができるので、結晶化に先立つ試料の軟化変形
を防止できる。また結晶化速度の増大は結晶化時間が短
縮され、やはり試料の軟化変形を防止できるという利点
がある。
本発明の出発原料は酸化カルシウムあるいは水酸化カル
シウム、炭酸カルシウム、シュウ酸カルシウムなど焼成
によってCaOを生成するカルシウム含有化合物と、リ
ン酸、ポリリン酸など同じく焼成によってリンの酸化物
を生成するリン含有化合物およびアルミナ、水酸化アル
ミニウムなど焼成して酸化アルミニウムとなるようなア
ルミニウム含有化合物が用いられる。またリン酸カルシ
ウム、アパタイト、リン酸アルミニウム、アルミン酸カ
ルシウムなども使用出来る。またアルカリ金属酸化物源
としては酸化物の他K、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩など
、やはり焼成によってR2Oとなる化合物が利用できる
。
シウム、炭酸カルシウム、シュウ酸カルシウムなど焼成
によってCaOを生成するカルシウム含有化合物と、リ
ン酸、ポリリン酸など同じく焼成によってリンの酸化物
を生成するリン含有化合物およびアルミナ、水酸化アル
ミニウムなど焼成して酸化アルミニウムとなるようなア
ルミニウム含有化合物が用いられる。またリン酸カルシ
ウム、アパタイト、リン酸アルミニウム、アルミン酸カ
ルシウムなども使用出来る。またアルカリ金属酸化物源
としては酸化物の他K、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩など
、やはり焼成によってR2Oとなる化合物が利用できる
。
カルシウム、リン、アルミニウム及びアルカリ金属それ
ぞれを含有する化合物のそれぞれ1種あるいは2種以上
を選び、ガラスの組成をCaO10〜60重量%、Al
2O35〜25重量%、P 2O s 25〜85重量
%の範囲、またR2OはCa O,Al2O3およびP
2OE+の含量1圓重量部に対し、0.01〜25重量
部となるように原料を秤量する。
ぞれを含有する化合物のそれぞれ1種あるいは2種以上
を選び、ガラスの組成をCaO10〜60重量%、Al
2O35〜25重量%、P 2O s 25〜85重量
%の範囲、またR2OはCa O,Al2O3およびP
2OE+の含量1圓重量部に対し、0.01〜25重量
部となるように原料を秤量する。
CaO60重量%以上あるいはP2O525重量%未満
では溶融温度が高くなり、かつガラス化しない。逆にC
aO10重量%未満またはP 2O s 85重量%以
上では溶融温度が低下すると同時にガラス化も容易にな
るが、結晶化処理が難しくなり、かつ過剰のリン酸が遊
離して化学的に不安定となり好ましくない。一方アルミ
ナの含有量が25重量%を越えると溶融温度が高くなり
、また5重量%未満とするとAl2O3・P2O5の結
晶が生成しないか生成量が少なくボアなどの内部欠陥の
発生を防ぎ得ないので、これも好ましくない。
では溶融温度が高くなり、かつガラス化しない。逆にC
aO10重量%未満またはP 2O s 85重量%以
上では溶融温度が低下すると同時にガラス化も容易にな
るが、結晶化処理が難しくなり、かつ過剰のリン酸が遊
離して化学的に不安定となり好ましくない。一方アルミ
ナの含有量が25重量%を越えると溶融温度が高くなり
、また5重量%未満とするとAl2O3・P2O5の結
晶が生成しないか生成量が少なくボアなどの内部欠陥の
発生を防ぎ得ないので、これも好ましくない。
さらにアルカリ金属酸化物は元素の種類によって作用効
果に差があり、その作用効果の程度はLi2Oが最も顕
著であり、次いでpJa2O゜R2O,Rb2O,Cs
2O(7)順に効果が減するので、添加量は上記の順に
増加する必要があり、その好ましい添加量はCaO,A
lzO3、およびP2O5の合量100重量部に対して
、Li 2Oで0.01〜5重量部、N a 2Oで0
.02〜10重量部、R2Oで0.03〜15重量部、
RbzOで0.04〜2O重世部、そしてCs2Oの場
合には0.05〜25重量部である。R2Oが25重量
部以上では結晶化ガラスが不安定となり好ましくない。
果に差があり、その作用効果の程度はLi2Oが最も顕
著であり、次いでpJa2O゜R2O,Rb2O,Cs
2O(7)順に効果が減するので、添加量は上記の順に
増加する必要があり、その好ましい添加量はCaO,A
lzO3、およびP2O5の合量100重量部に対して
、Li 2Oで0.01〜5重量部、N a 2Oで0
.02〜10重量部、R2Oで0.03〜15重量部、
RbzOで0.04〜2O重世部、そしてCs2Oの場
合には0.05〜25重量部である。R2Oが25重量
部以上では結晶化ガラスが不安定となり好ましくない。
本発明のリン酸カルシウム系ガラスは基本的にはCa、
AI及びPの3成分から構成されるが、本発明の方法に
より製造された結晶化ガラスを歯冠材料として使用する
場合は、天然の歯牙と同じ色沢とするために着色剤成分
を加えることも出来る。着色剤成分を加える場合にはZ
n、 Fe。
AI及びPの3成分から構成されるが、本発明の方法に
より製造された結晶化ガラスを歯冠材料として使用する
場合は、天然の歯牙と同じ色沢とするために着色剤成分
を加えることも出来る。着色剤成分を加える場合にはZ
n、 Fe。
Mn、 W、 Ce、 Ti、 Ni、 Co、 C
r、 Vの酸化物の中から選ばれた1種あるいは2種
以上を使用し、特に2種以上を組合せて使用することが
好ましい。その添加量は CaOAl2O3−])2O
s 3成分系酸化物の100mft部に対して、0.
01〜15重量部とする。
r、 Vの酸化物の中から選ばれた1種あるいは2種
以上を使用し、特に2種以上を組合せて使用することが
好ましい。その添加量は CaOAl2O3−])2O
s 3成分系酸化物の100mft部に対して、0.
01〜15重量部とする。
原料配合は秤量後よく混合し、容器に入れ900@C以
上、好ましくは1000〜1700”Cに加熱して溶融
する。溶融は18006C以上となるとリン成分の蒸発
が顕著となるので注意が必要である。
上、好ましくは1000〜1700”Cに加熱して溶融
する。溶融は18006C以上となるとリン成分の蒸発
が顕著となるので注意が必要である。
溶融終了後冷却ガラス化する。続いて再度溶融して鋳造
するのであるが、最初の溶融物を一旦冷却ガラス化せず
、直接鋳造してもよい。本発明のCa 0−Al2O3
−P 2O53成分系材料の場合精密鋳造成形のため歯
科鋳造用金属において行なわれるロストワックス法が適
している。鋳造型の予熱温度は800°C以下、好まし
くは2O0〜800°Cの範囲で鋳型または埋没材の材
質、鋳造するガラスの組成、溶融ガラスの温度などによ
り適宜選択される。
するのであるが、最初の溶融物を一旦冷却ガラス化せず
、直接鋳造してもよい。本発明のCa 0−Al2O3
−P 2O53成分系材料の場合精密鋳造成形のため歯
科鋳造用金属において行なわれるロストワックス法が適
している。鋳造型の予熱温度は800°C以下、好まし
くは2O0〜800°Cの範囲で鋳型または埋没材の材
質、鋳造するガラスの組成、溶融ガラスの温度などによ
り適宜選択される。
このようにして鋳造された鋳造物はガラス質である。こ
のガラス質の材料に適切な熱処理を加えて結晶化ガラス
質とすることにより一段と特性を向上させることができ
る。本発明による3成分系結晶化ガラスの結晶化方法は
次の通りである。ロストワックス鋳造法などにより成形
された成形体は通常埋没型のま\電気炉などの適当な加
熱装置中で加熱される。この際の加熱温度は融点以下の
温度で、好ましくは500〜900°Cであり、ガラス
の組成により適宜選択される。
のガラス質の材料に適切な熱処理を加えて結晶化ガラス
質とすることにより一段と特性を向上させることができ
る。本発明による3成分系結晶化ガラスの結晶化方法は
次の通りである。ロストワックス鋳造法などにより成形
された成形体は通常埋没型のま\電気炉などの適当な加
熱装置中で加熱される。この際の加熱温度は融点以下の
温度で、好ましくは500〜900°Cであり、ガラス
の組成により適宜選択される。
実施例 l
炭酸カルシウム粉末、アルミナ粉末、正リン酸およびア
ルカリ金属炭酸塩を第1表に示すようなガラス組成とな
るよう秤量し、よく混練した後白金ルツボ中1400’
Cでlhr熔融して、連結歯冠を埋没した型に圧迫鋳造
し、冷却ガラス化した。得られたガラスを埋没型のま\
電気炉中で580 ’Cで5hr保持し結晶化した。
ルカリ金属炭酸塩を第1表に示すようなガラス組成とな
るよう秤量し、よく混練した後白金ルツボ中1400’
Cでlhr熔融して、連結歯冠を埋没した型に圧迫鋳造
し、冷却ガラス化した。得られたガラスを埋没型のま\
電気炉中で580 ’Cで5hr保持し結晶化した。
比較例として、アルカリ金属炭酸塩を含有しない以外は
実施例と全く同様にして溶融、鋳造、結晶化した。
実施例と全く同様にして溶融、鋳造、結晶化した。
第 1 表
実施例で得られたガラスの鋳型への回り込みはいずれも
完全で、結晶化後は白色半透明であり、3点曲げ強度も
第1表に示されるように非常に高いものであった。結晶
体のX線回折の結果、結晶体中にはCaO・P2O5と
AhO3・P2O5が存在した。またガラスと結晶体と
の比重差はいずれも小さく、結晶体の微細組織を顕微鏡
により観察したところボアなどの内部欠陥はみられなか
った。
完全で、結晶化後は白色半透明であり、3点曲げ強度も
第1表に示されるように非常に高いものであった。結晶
体のX線回折の結果、結晶体中にはCaO・P2O5と
AhO3・P2O5が存在した。またガラスと結晶体と
の比重差はいずれも小さく、結晶体の微細組織を顕微鏡
により観察したところボアなどの内部欠陥はみられなか
った。
しかし、比較例で得られた結晶化ガラスも白色半透明で
はあったが、鋳造の際の鋳型細部への融液の回り込みが
十分ではなかった。また実施例と同じ結晶化条件ではそ
の温度が低く結晶化が十分でない結果3点曲げ強度も7
50 kg/ctrI2と実施例に比して大幅に低かっ
た。
はあったが、鋳造の際の鋳型細部への融液の回り込みが
十分ではなかった。また実施例と同じ結晶化条件ではそ
の温度が低く結晶化が十分でない結果3点曲げ強度も7
50 kg/ctrI2と実施例に比して大幅に低かっ
た。
実施例にみられるようK、本発明のCaO−Al2O3
−P2Os系結晶化ガラスにR2Oを添加した材料にお
いては、鋳造の際の融液の埋没型の細部への回り込みも
よく、R2Oを含まない試料に比して、結晶化の温度も
低(、結晶化時間も短くて済んだ。また、ガラスと結晶
体との比重差は小さく、結晶体中に内部欠陥も認められ
ず、R2Oを含まない試料に比して高い曲げ強度を示し
た。
−P2Os系結晶化ガラスにR2Oを添加した材料にお
いては、鋳造の際の融液の埋没型の細部への回り込みも
よく、R2Oを含まない試料に比して、結晶化の温度も
低(、結晶化時間も短くて済んだ。また、ガラスと結晶
体との比重差は小さく、結晶体中に内部欠陥も認められ
ず、R2Oを含まない試料に比して高い曲げ強度を示し
た。
Claims (1)
- CaO10〜60重量%、Al_2O_35〜25重量
%、P_2O_525〜85重量%よりなるCaO−A
l_2O_3−P_2O_5系素材100重量部中にR
_2O(たゞしR=Li、Na、K、Rb、Cs)を0
.01〜25重量部含有することを特徴とするCaO−
Al_2O_3−P_2O_5系結晶化ガラス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17469485 | 1985-08-07 | ||
JP60-174694 | 1985-08-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62128947A true JPS62128947A (ja) | 1987-06-11 |
JPH0465024B2 JPH0465024B2 (ja) | 1992-10-16 |
Family
ID=15983040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61166467A Granted JPS62128947A (ja) | 1985-08-07 | 1986-07-14 | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5系結晶化ガラス |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4943541A (ja) |
JP (1) | JPS62128947A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002224140A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-13 | Tomii Kk | 歯列矯正部材 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69123312T2 (de) * | 1990-08-21 | 1997-03-20 | Asahi Glass Co Ltd | Kalziumphosphat Glaskeramik |
US5441338A (en) | 1991-03-07 | 1995-08-15 | Donnelly Corporation | Snap-on shelf |
US5362145A (en) * | 1991-03-07 | 1994-11-08 | Donnelly Corporation | Molded refrigerator shelf |
US6450813B1 (en) | 1998-11-10 | 2002-09-17 | Dentsply Research & Development Corp. | Repair porcelain product, composition and method |
US6723334B1 (en) * | 2000-03-01 | 2004-04-20 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Biologically compatible bone cements and orthopedic methods |
US20030209167A1 (en) * | 2002-05-07 | 2003-11-13 | Feng-Huei Lin | Dental retrograde-filling material containing cobalt and process |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60166247A (ja) * | 1984-01-24 | 1985-08-29 | ベブ・イエナエル・グラスヴエルク | 燐酸塩ガラスセラミツク材料 |
JPS6172653A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-14 | Asahi Glass Co Ltd | 生体用リン酸カルシウム系結晶性ガラス |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1152757A (fr) * | 1956-05-25 | 1958-02-25 | Saint Gobain | Compositions de verres alcalino-phosphoriques alumineux |
US3519445A (en) * | 1967-11-06 | 1970-07-07 | Corning Glass Works | Al2o3-p2o5-b2o3 glass-ceramic articles and methods |
JPS608985B2 (ja) * | 1979-08-10 | 1985-03-07 | 富士写真フイルム株式会社 | 結晶化ガラスおよびその製造方法 |
JPS5777038A (en) * | 1980-10-28 | 1982-05-14 | Asahi Glass Co Ltd | Manufacture of crystallized glass from phosphate glass |
JPS6028911A (ja) * | 1983-07-08 | 1985-02-14 | Kyushu Refract Co Ltd | 審美性に優れたリン酸カルシウム系結晶化ガラス歯科材料 |
JPS6456111A (en) * | 1987-08-28 | 1989-03-03 | Nihon Cement | Production of multilayered ceramic filter |
JPS6472653A (en) * | 1987-09-14 | 1989-03-17 | Nec Corp | Digital talkie trunk |
-
1986
- 1986-07-14 JP JP61166467A patent/JPS62128947A/ja active Granted
-
1988
- 1988-05-13 US US07/195,446 patent/US4943541A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60166247A (ja) * | 1984-01-24 | 1985-08-29 | ベブ・イエナエル・グラスヴエルク | 燐酸塩ガラスセラミツク材料 |
JPS6172653A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-14 | Asahi Glass Co Ltd | 生体用リン酸カルシウム系結晶性ガラス |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002224140A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-13 | Tomii Kk | 歯列矯正部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4943541A (en) | 1990-07-24 |
JPH0465024B2 (ja) | 1992-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4783429A (en) | No alkali containing biocompatible glass ceramic with apatite, wollastonite and diopside crystals mixed | |
US4366253A (en) | Phosphate glass compositions, and glass-ceramic materials, and methods of making the same | |
WO2000034196A2 (en) | Pressable lithium disilicate glass ceramics | |
JPH07232931A (ja) | ガラスセラミック生体材料およびその製造方法 | |
JPH0469094B2 (ja) | ||
JPS6210939B2 (ja) | ||
JPH046657B2 (ja) | ||
JPS62128947A (ja) | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5系結晶化ガラス | |
Clifford et al. | The crystallisation of glasses from the ternary CaF2-CaAl2Si2O8-P2O5 system | |
JPS62231668A (ja) | 無機生体材料及びその製造方法 | |
KR920000150B1 (ko) | 생체재료용 결정화 유리 및 그 제조방법 | |
JPS6321237A (ja) | Al↓2O↓3含有CaO−P↓2O↓5−B↓2O↓3系結晶化ガラス | |
JPS6256336A (ja) | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5結晶化ガラスの製造方法 | |
JPS61186247A (ja) | CaO―Al2O3―P2O5系結晶化ガラス生体材料 | |
JPS6256334A (ja) | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5系結晶化ガラスの製造方法 | |
JPS6236042A (ja) | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓53成分系結晶化ガラス | |
JPS6236031A (ja) | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5系結晶化ガラスの製造方法 | |
JPS6350344A (ja) | ガラスセラミツクス組成物 | |
JPH0429618B2 (ja) | ||
JPS6256335A (ja) | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5結晶化ガラス | |
CA1266868A (en) | No alkali containing biocompatible glass ceramic with apatite, wollastonite and diopside crystals mixed | |
JPS6321236A (ja) | CaO−P↓2O↓5−B↓2O↓3系結晶化ガラス | |
JPS6256337A (ja) | CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓53成分系結晶化ガラスの製造方法 | |
JPS60131835A (ja) | リン酸カルシウム系鋳造体の製造方法 | |
JPS6172638A (ja) | リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |