JPS62106947A - シラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法 - Google Patents
シラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法Info
- Publication number
- JPS62106947A JPS62106947A JP24718185A JP24718185A JPS62106947A JP S62106947 A JPS62106947 A JP S62106947A JP 24718185 A JP24718185 A JP 24718185A JP 24718185 A JP24718185 A JP 24718185A JP S62106947 A JPS62106947 A JP S62106947A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silane
- modified ethylene
- ethylene polymer
- sorbitol
- derivatives
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 title claims abstract description 26
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 title claims abstract description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title abstract 2
- 229910052751 metal Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 claims abstract description 9
- -1 aromatic phosphate esters Chemical class 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 claims 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 abstract description 19
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 abstract description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract description 4
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract 2
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 abstract 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- HGTUJZTUQFXBIH-UHFFFAOYSA-N (2,3-dimethyl-3-phenylbutan-2-yl)benzene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(C)(C)C(C)(C)C1=CC=CC=C1 HGTUJZTUQFXBIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- HZVFRKSYUGFFEJ-YVECIDJPSA-N (2r,3r,4s,5r)-7-phenylhept-6-ene-1,2,3,4,5,6-hexol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=CC1=CC=CC=C1 HZVFRKSYUGFFEJ-YVECIDJPSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N decabromodiphenyl ether Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1OC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L diacetyloxytin Chemical compound CC(=O)O[Sn]OC(C)=O PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940087101 dibenzylidene sorbitol Drugs 0.000 description 1
- YAMJSWINAOIAEK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(penta-1,4-dien-3-yloxy)silane Chemical compound C(=C)C(O[SiH](OC)OC)C=C YAMJSWINAOIAEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N dimethylmethylene Chemical compound C[C]C IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- GIWKOZXJDKMGQC-UHFFFAOYSA-L lead(2+);naphthalene-2-carboxylate Chemical compound [Pb+2].C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21.C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21 GIWKOZXJDKMGQC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OCWMFVJKFWXKNZ-UHFFFAOYSA-L lead(2+);oxygen(2-);sulfate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-]S([O-])(=O)=O OCWMFVJKFWXKNZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001477 organic nitrogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003544 oxime group Chemical group 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L zinc;octanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はシラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法
に関する。更に詳しくは、シラン変性エチレン系重合体
を有機錫化合物の存在下で押出成形することからなる水
架橋性のシラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法
に関する。
に関する。更に詳しくは、シラン変性エチレン系重合体
を有機錫化合物の存在下で押出成形することからなる水
架橋性のシラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法
に関する。
従来よジビニルトリメトキシシラン等のビニルアルコキ
シシランをラジカル発生剤と共にエチレン系重合体に添
加し、加熱溶融させた状態でエチレン系重合体にグラフ
ト重合させて、ビニルアルコキシシランがグラフトされ
たシラン変性エチレン系重合体を調整し、該シラン変性
エチレン系重合体を有機錫化合物等のシラノール縮合触
媒の存在下で押出成形し、た後熱水等で処理してシラン
架橋反応を進行させ架橋されたエチレン系重合体成形品
を製造することが行なわれている。
シシランをラジカル発生剤と共にエチレン系重合体に添
加し、加熱溶融させた状態でエチレン系重合体にグラフ
ト重合させて、ビニルアルコキシシランがグラフトされ
たシラン変性エチレン系重合体を調整し、該シラン変性
エチレン系重合体を有機錫化合物等のシラノール縮合触
媒の存在下で押出成形し、た後熱水等で処理してシラン
架橋反応を進行させ架橋されたエチレン系重合体成形品
を製造することが行なわれている。
しかしながら上記の様な方法では架橋に長時間を要し、
例えば80℃の温水中にシラン変性エチレン系重合体成
形品を浸漬した場合においても数時間を要し、従来の化
学架橋方法に比してはるかに遅く、特に肉厚成形品の架
橋には内部の架橋が表面に比べて遅くなるという欠点が
あり、これらの点が最終製品の生産性を阻害する大きな
原因となっている。
例えば80℃の温水中にシラン変性エチレン系重合体成
形品を浸漬した場合においても数時間を要し、従来の化
学架橋方法に比してはるかに遅く、特に肉厚成形品の架
橋には内部の架橋が表面に比べて遅くなるという欠点が
あり、これらの点が最終製品の生産性を阻害する大きな
原因となっている。
本発明は、上記欠点に鑑み、架橋速度の向上を図ること
を目的として鋭意研究を進めた結果、有機錫化合物の存
在下でシラン変性エチレン系重合体を押出成形するに際
し、ソルビトール及びその誘導体、芳香族系リン酸エス
テルの金属化合物、又はカルボン酸の各種金属塩のうち
少くとも1つを共存させて押出すことにより、温水中に
おける架橋処理の省略或は架橋処理時間の大幅な短縮が
図れることを見出し、ここに本発明を完成するに至った
ものである。
を目的として鋭意研究を進めた結果、有機錫化合物の存
在下でシラン変性エチレン系重合体を押出成形するに際
し、ソルビトール及びその誘導体、芳香族系リン酸エス
テルの金属化合物、又はカルボン酸の各種金属塩のうち
少くとも1つを共存させて押出すことにより、温水中に
おける架橋処理の省略或は架橋処理時間の大幅な短縮が
図れることを見出し、ここに本発明を完成するに至った
ものである。
本発明は有機錫化合物の存在下においてシラン変性エチ
レン系重合体を押出成形するに際し、ソルビトールもし
くはその誘導体、芳香族系リン酸エステルの金属化合物
、又はカルボン酸の各種金属塩のうち少くとも1つを共
存させて押出すことを特徴とする水架橋性のシラン変性
エチレン系重合体成形品の製造方法である。
レン系重合体を押出成形するに際し、ソルビトールもし
くはその誘導体、芳香族系リン酸エステルの金属化合物
、又はカルボン酸の各種金属塩のうち少くとも1つを共
存させて押出すことを特徴とする水架橋性のシラン変性
エチレン系重合体成形品の製造方法である。
本発明で用いられるシラン変性エチレン系重合体は、エ
チレン系重合体にシラン化合物を、好ましくは有機ノぐ
−オキサイドなどのフリーラジカル生成化合物の存在下
で、一般に約140℃以上の温度に加熱して反応させる
ことによ)得られる。
チレン系重合体にシラン化合物を、好ましくは有機ノぐ
−オキサイドなどのフリーラジカル生成化合物の存在下
で、一般に約140℃以上の温度に加熱して反応させる
ことによ)得られる。
エチレン系重合体としては、例えば低密度ないし高密度
ポリエチレン、直鎖状低密度テリエチレン、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共
重合体、塩素化ポリエチレン、エチレン−プロピレン共
重合体、エチレン−1−ブテン共重合体、エチレン−4
−メーF−ル〜1−インテン共重合体およびこれらの混
合物などが用いられる。これらのエチレン系重合体を変
性させるシラン化合物は、一般式RR’5iY2(ここ
にRハ、ビニル、アリル、ブテニル、シクロヘキセニル
、シクロインタジェニル等の一価のオンフィン性不飽和
の炭化水素基、又はCH2= C(CH3) COO(
CH2)3−1CH2= C(CH3) C00CH2
CH20CCH2)3−1CH2= C(CH3) C
00CH2CH20CH2CH2(OH) CM2O(
CH2)3−等の一価のオレフィン性不飽和ハイドロカ
ーボンオキシ基であり、Yはメトキシ、エトキシ、ブト
キシのようなアルコキシ基、或はホルミルオキシ、アセ
トキシ、プロピオンオキシのようなアシルオキシ基、−
ON = C(CH3)2、−ON = C(CH3)
C2H5、ON = C(CsHs )2のようなオキ
シム基、アルキルアミノ基、−NH(C6H5)のよう
なアリールアミノ基などの加水分解が可能な有機基であ
シ、R′は上記基R又は基Yである)で表わされ、その
代表的な例としてはビニルトリメトキシシラン、ビニル
トリエトキシシランなどが挙げられる。シラノール縮合
触媒としての有機錫化合物の代表的な例としては、ジプ
チル錫ジラウレート、酢酸第一錫、オクタン酸第−錫な
どが挙げられる。これらの有機錫化合物と共に用いられ
るソルビトール及びその誘導体としては、1,3.2.
4ジベンジリデンソルビトール、1.3,2,4ジ(P
−メチル)ベンジリデンソルビトール、芳香族系リン酸
エステルの金属化合物としてはリン酸ビス(4−t−7
’fkフエニル)ナトリウム、カルボン酸の金属塩とし
てはナフテン酸鉛、カプリル酸亜鉛、p t−ブチル
安息香酸アルミニウムなどが挙げられる。これらのソル
ビトール及びその誘導体、芳香族系す7 酸x y、チ
ルの金属化合物、又はカルボン酸の各種金属塩の添加量
としては、その総和でシラ/変性エチレン系重合体に対
し、0.05重量%以下では架橋速度の向上効果がほと
んどみられず、一方2.5重fd%以上では本発明を上
まわる著しい効果が認められないだけでなく、分散が悪
くなシ成形品の外観を劣化、させるようになる。これら
のソルビトール及びその誘導体、芳香族リン酸エステル
の金属化合物、又はカルボン酸の各種金属塩の添加は、
シラン変性エチレン系重合体を押出成形する際でもよい
が、予めこれらの化合物を含むマスターバッチを調製し
て加えた方が作業上好ましく、実際には有機錫化合物や
各種安定剤と共にエチレン系重合体のマスターパッチの
形にして加えられる。
ポリエチレン、直鎖状低密度テリエチレン、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共
重合体、塩素化ポリエチレン、エチレン−プロピレン共
重合体、エチレン−1−ブテン共重合体、エチレン−4
−メーF−ル〜1−インテン共重合体およびこれらの混
合物などが用いられる。これらのエチレン系重合体を変
性させるシラン化合物は、一般式RR’5iY2(ここ
にRハ、ビニル、アリル、ブテニル、シクロヘキセニル
、シクロインタジェニル等の一価のオンフィン性不飽和
の炭化水素基、又はCH2= C(CH3) COO(
CH2)3−1CH2= C(CH3) C00CH2
CH20CCH2)3−1CH2= C(CH3) C
00CH2CH20CH2CH2(OH) CM2O(
CH2)3−等の一価のオレフィン性不飽和ハイドロカ
ーボンオキシ基であり、Yはメトキシ、エトキシ、ブト
キシのようなアルコキシ基、或はホルミルオキシ、アセ
トキシ、プロピオンオキシのようなアシルオキシ基、−
ON = C(CH3)2、−ON = C(CH3)
C2H5、ON = C(CsHs )2のようなオキ
シム基、アルキルアミノ基、−NH(C6H5)のよう
なアリールアミノ基などの加水分解が可能な有機基であ
シ、R′は上記基R又は基Yである)で表わされ、その
代表的な例としてはビニルトリメトキシシラン、ビニル
トリエトキシシランなどが挙げられる。シラノール縮合
触媒としての有機錫化合物の代表的な例としては、ジプ
チル錫ジラウレート、酢酸第一錫、オクタン酸第−錫な
どが挙げられる。これらの有機錫化合物と共に用いられ
るソルビトール及びその誘導体としては、1,3.2.
4ジベンジリデンソルビトール、1.3,2,4ジ(P
−メチル)ベンジリデンソルビトール、芳香族系リン酸
エステルの金属化合物としてはリン酸ビス(4−t−7
’fkフエニル)ナトリウム、カルボン酸の金属塩とし
てはナフテン酸鉛、カプリル酸亜鉛、p t−ブチル
安息香酸アルミニウムなどが挙げられる。これらのソル
ビトール及びその誘導体、芳香族系す7 酸x y、チ
ルの金属化合物、又はカルボン酸の各種金属塩の添加量
としては、その総和でシラ/変性エチレン系重合体に対
し、0.05重量%以下では架橋速度の向上効果がほと
んどみられず、一方2.5重fd%以上では本発明を上
まわる著しい効果が認められないだけでなく、分散が悪
くなシ成形品の外観を劣化、させるようになる。これら
のソルビトール及びその誘導体、芳香族リン酸エステル
の金属化合物、又はカルボン酸の各種金属塩の添加は、
シラン変性エチレン系重合体を押出成形する際でもよい
が、予めこれらの化合物を含むマスターバッチを調製し
て加えた方が作業上好ましく、実際には有機錫化合物や
各種安定剤と共にエチレン系重合体のマスターパッチの
形にして加えられる。
本発明においては、前記のシラン変性エチレン系重合体
は、本発明の主旨を損わない範囲でこれと相溶性のある
エチレン系重合体とブレンドして用いることができる。
は、本発明の主旨を損わない範囲でこれと相溶性のある
エチレン系重合体とブレンドして用いることができる。
又、本発明においては、必要に応じて安定剤、酸化防止
剤、銅害防止剤、難燃剤、無機化合物、滑剤、加工助剤
、顔料等を添加することができる。
剤、銅害防止剤、難燃剤、無機化合物、滑剤、加工助剤
、顔料等を添加することができる。
本発明の方法に従えば、従来非常に長時間装していた架
橋処理を省略或は短縮することができ、最終與品の生産
性を大幅に向上させるという利点があり、電線、チーー
プ、パイプなどの架橋製品を製造に利用することができ
、工業的価値の高いものである。
橋処理を省略或は短縮することができ、最終與品の生産
性を大幅に向上させるという利点があり、電線、チーー
プ、パイプなどの架橋製品を製造に利用することができ
、工業的価値の高いものである。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例1
低密度ポリエチレン1001ii部にジクミルノミ−オ
キサイド0.1ii部及びビニルトリメトキシシラ72
重量部を加え、230℃で押出様から押出してシラン変
性ピリエチレンを製造した。
キサイド0.1ii部及びビニルトリメトキシシラ72
重量部を加え、230℃で押出様から押出してシラン変
性ピリエチレンを製造した。
これとは別に、表1に示す配合の触媒マスターパンチを
調製した。このシラン変性ピリエチレンと触媒マスター
バッチとを95:5の割合で混合し、50mm押出機(
L/D=20/1)を用いて1部属のシート状に押出し
た後、シートの分散状態を観察した。
調製した。このシラン変性ピリエチレンと触媒マスター
バッチとを95:5の割合で混合し、50mm押出機(
L/D=20/1)を用いて1部属のシート状に押出し
た後、シートの分散状態を観察した。
また、押出直後のゲル分率及び80℃温水中で2時間及
び24時間架橋処理をした後のゲル分率の測定を行なっ
た。
び24時間架橋処理をした後のゲル分率の測定を行なっ
た。
(ゲル分率:120℃のキシレン中に20時間浸漬後の
キシレン不溶分) 表1の結果から明らかなように、ソルビトール及びその
誘導体、芳香族リン酸エステルの金属化合物、又はカル
ボン酸の各種金属塩をその総和でシラン変性エチレン系
重合体に対し、0.05〜2.5重t%添加し、有機錫
化合物と共存させて押出したものは押出直後のゲル分率
が64.8〜73.6 %と非常に高く、又、80℃の
温水中で2時間架橋処理することにより、架橋が完了し
、分散状態も良好であった。これに対し、添加量が2.
5重量%を越える場合は、シートが分散不良となり、又
、添加量が0.05重量%よシ少い場合は架橋促進の効
果が認められなかった。
キシレン不溶分) 表1の結果から明らかなように、ソルビトール及びその
誘導体、芳香族リン酸エステルの金属化合物、又はカル
ボン酸の各種金属塩をその総和でシラン変性エチレン系
重合体に対し、0.05〜2.5重t%添加し、有機錫
化合物と共存させて押出したものは押出直後のゲル分率
が64.8〜73.6 %と非常に高く、又、80℃の
温水中で2時間架橋処理することにより、架橋が完了し
、分散状態も良好であった。これに対し、添加量が2.
5重量%を越える場合は、シートが分散不良となり、又
、添加量が0.05重量%よシ少い場合は架橋促進の効
果が認められなかった。
実施例2
高密度イリエチレン100重量部に塩素化ポリエチレン
(塩素含有率30ii−1i1%)100重量部、三塩
基性硫酸鉛2重量部、ステアリン酸1重量部、デカブロ
モジフェニルオキサイド20重量部、三酸化アンチモン
20重量部、ジクミルノミ−オキサイ)” 0.111
1′#L部及びビニルトリエトキシシラン3重量部を加
え200℃で押出機から押出して難燃性を有するシラン
変性ポリオレフィンを製造した。
(塩素含有率30ii−1i1%)100重量部、三塩
基性硫酸鉛2重量部、ステアリン酸1重量部、デカブロ
モジフェニルオキサイド20重量部、三酸化アンチモン
20重量部、ジクミルノミ−オキサイ)” 0.111
1′#L部及びビニルトリエトキシシラン3重量部を加
え200℃で押出機から押出して難燃性を有するシラン
変性ポリオレフィンを製造した。
これとは別に、表2に示す配合の触媒マスターバッチを
調製した。この難燃性シラン変性コリオレフインと触媒
マスターパッチとを95:5の割合で混合し、50瓢押
出機(L/D=20/1)を用いて導体(1,6m l
銅単線)上に押出被覆して、外径2.4 m+φ、被覆
厚0.4 tmの電線を作りた。得られた電線の外観は
良好であった。
調製した。この難燃性シラン変性コリオレフインと触媒
マスターパッチとを95:5の割合で混合し、50瓢押
出機(L/D=20/1)を用いて導体(1,6m l
銅単線)上に押出被覆して、外径2.4 m+φ、被覆
厚0.4 tmの電線を作りた。得られた電線の外観は
良好であった。
この電線の押出直後のゲル分率及び80℃温水中で2時
間及び24時間架橋処理をした後のゲル分率の測定を行
なった。
間及び24時間架橋処理をした後のゲル分率の測定を行
なった。
表2の結果から明らかなように、本発明からなる電線の
ゲル分率は押出直後でも高い値を示し、80℃の温水中
で2時間架橋処理することKよシ架橋が完了するのに対
し、シラノール縮合触媒として有機錫化合物のみを添加
した電線は架橋の進行が遅い。
ゲル分率は押出直後でも高い値を示し、80℃の温水中
で2時間架橋処理することKよシ架橋が完了するのに対
し、シラノール縮合触媒として有機錫化合物のみを添加
した電線は架橋の進行が遅い。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、有機錫化合物の存在下においてシラン変性エチレン
系重合体を押出成形するに際し、ソルビトールもしくは
その誘導体、芳香族系リン酸エステルの金属化合物、又
はカルボン酸の各種金属塩のうち少くとも1つを共存さ
せて押出すことを特徴とする水架橋性のシラン変性エチ
レン系重合体成形品の製造方法。 2、ソルビトールもしくはその誘導体、芳香族系リン酸
エステルの金属化合物、又はカルボン酸の各種金属塩を
その総和で、シラン変性エチレン系重合体に対し0.0
5〜2.5重量%添加する特許請求の範囲第1項記載の
シラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60247181A JPH0730229B2 (ja) | 1985-11-06 | 1985-11-06 | シラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60247181A JPH0730229B2 (ja) | 1985-11-06 | 1985-11-06 | シラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62106947A true JPS62106947A (ja) | 1987-05-18 |
JPH0730229B2 JPH0730229B2 (ja) | 1995-04-05 |
Family
ID=17159641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60247181A Expired - Lifetime JPH0730229B2 (ja) | 1985-11-06 | 1985-11-06 | シラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0730229B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1354912A1 (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-22 | Tosoh Corporation | Silane-crosslinking expandable polyolefin resin composition and crosslinked foam |
US7906561B2 (en) | 2006-12-04 | 2011-03-15 | Ingenia Polymers, Inc. | Cross-linked polyolefin foam |
JP2012111883A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Shachihata Inc | ポリオレフィン樹脂組成物及びポリオレフィン樹脂用造核剤マスターバッチ |
CN119144075A (zh) * | 2024-11-18 | 2024-12-17 | 上海逸通科技股份有限公司 | 一种改性聚乙烯沟槽式建筑排水管及其制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51148740A (en) * | 1975-06-16 | 1976-12-21 | Dainichi Nippon Cables Ltd | Method of crosslinking polymers |
JPS5256192A (en) * | 1975-11-04 | 1977-05-09 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | Crosslinking compositions |
JPS5365343A (en) * | 1976-11-24 | 1978-06-10 | Hitachi Cable Ltd | Crosslinking of polyolefin and preparation of crosslinked electric wire |
JPS5723650A (en) * | 1980-07-18 | 1982-02-06 | Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd | Preparation of silane-modified ethylene polymer molded article |
JPS60215046A (ja) * | 1984-01-05 | 1985-10-28 | ビ−ピ− ケミカルズ リミテツド | 架橋性組成物およびその組成物の押出被覆による電線またはケ−ブルの絶縁方法 |
-
1985
- 1985-11-06 JP JP60247181A patent/JPH0730229B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51148740A (en) * | 1975-06-16 | 1976-12-21 | Dainichi Nippon Cables Ltd | Method of crosslinking polymers |
JPS5256192A (en) * | 1975-11-04 | 1977-05-09 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | Crosslinking compositions |
JPS5365343A (en) * | 1976-11-24 | 1978-06-10 | Hitachi Cable Ltd | Crosslinking of polyolefin and preparation of crosslinked electric wire |
JPS5723650A (en) * | 1980-07-18 | 1982-02-06 | Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd | Preparation of silane-modified ethylene polymer molded article |
JPS60215046A (ja) * | 1984-01-05 | 1985-10-28 | ビ−ピ− ケミカルズ リミテツド | 架橋性組成物およびその組成物の押出被覆による電線またはケ−ブルの絶縁方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1354912A1 (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-22 | Tosoh Corporation | Silane-crosslinking expandable polyolefin resin composition and crosslinked foam |
US6812262B2 (en) | 2002-04-18 | 2004-11-02 | Tosoh Corporation | Silane-crosslinking expandable polyolefin resin composition and crosslinked foam |
US7906561B2 (en) | 2006-12-04 | 2011-03-15 | Ingenia Polymers, Inc. | Cross-linked polyolefin foam |
JP2012111883A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Shachihata Inc | ポリオレフィン樹脂組成物及びポリオレフィン樹脂用造核剤マスターバッチ |
CN119144075A (zh) * | 2024-11-18 | 2024-12-17 | 上海逸通科技股份有限公司 | 一种改性聚乙烯沟槽式建筑排水管及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0730229B2 (ja) | 1995-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3551755B2 (ja) | 剥離容易性半導電性樹脂組成物及び電線・ケーブル | |
JP3548179B2 (ja) | シラン架橋性の実質的に線状であるエチレンポリマー類およびそれらの使用 | |
EP0426073B1 (en) | Solid feeding of silane crosslinking agents into extruder | |
CA1232394A (en) | Production of water-curable, silane modified thermoplastic polymers | |
CN110372949B (zh) | 稳定化湿可固化聚合组合物 | |
KR102396102B1 (ko) | 안정화된 수분-경화성 폴리머성 조성물 | |
BR112016010840B1 (pt) | Composição polimérica reticulada, condutor revestido e processo para produção de uma composição polimérica reticulada | |
JPS6114615B2 (ja) | ||
JPS60215046A (ja) | 架橋性組成物およびその組成物の押出被覆による電線またはケ−ブルの絶縁方法 | |
KR930005822B1 (ko) | 난연성 가교 폴리올레핀 조성물 압출성형품의 제조방법 | |
EP0365289A2 (en) | Method for producing a filled water-crosslinkable silane copolymer composition | |
EP0245938A2 (en) | Polymer composition | |
JPH0554872B2 (ja) | ||
CN108350222B (zh) | 稳定的可湿固化聚合物组合物 | |
JPH0774293B2 (ja) | 架橋性ポリマー組成物 | |
JP3315715B2 (ja) | 架橋性重合体組成物 | |
JP2688255B2 (ja) | 架橋性シリルポリマー組成物 | |
JPS62106947A (ja) | シラン変性エチレン系重合体成形品の製造方法 | |
EP0285327B1 (en) | Crosslinkable silyl polymer composition | |
JPS61155462A (ja) | 加水分解可能なペンダントシラン部分を有する水硬化性熱可塑性重合体及び有機チタネ−トを基材とする耐スコ−チ性組成物 | |
JP3187048B2 (ja) | 架橋性ポリマー組成物 | |
GB2192891A (en) | Crosslinkable silyl polymer composition | |
JP5609780B2 (ja) | シラン架橋ポリオレフィン組成物を用いた電線・ケーブル | |
JPS60139713A (ja) | 架橋ポリエチレン絶縁電線の製造方法 | |
JPS603096B2 (ja) | ポリエチレン系樹脂組成物 |