JPS6172882A - ラジアルプランジヤポンプ - Google Patents
ラジアルプランジヤポンプInfo
- Publication number
- JPS6172882A JPS6172882A JP59195226A JP19522684A JPS6172882A JP S6172882 A JPS6172882 A JP S6172882A JP 59195226 A JP59195226 A JP 59195226A JP 19522684 A JP19522684 A JP 19522684A JP S6172882 A JPS6172882 A JP S6172882A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plunger
- guide ring
- rotor
- ring
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Reciprocating Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、放射状に設けられたプランジャを有するラジ
アルプランジャポンプに関するものである。
アルプランジャポンプに関するものである。
従来から、ラジアルプランジャポンプにおいて、そのプ
ランジャの頭部とガイドリングとの間の相対的すべり摩
擦を低減させて、ポンプとして機械的効率を向上させる
ものがある。その一つには、プランジャの頭部にシュー
を配置するとともに潤滑油を供給して、ガイドリング内
面との摩擦力を低減させるものがあった。
ランジャの頭部とガイドリングとの間の相対的すべり摩
擦を低減させて、ポンプとして機械的効率を向上させる
ものがある。その一つには、プランジャの頭部にシュー
を配置するとともに潤滑油を供給して、ガイドリング内
面との摩擦力を低減させるものがあった。
ところが、従来のものはプランジャ頭部にシューを配置
するため、部品点数が多くなる。また、高速回転時には
シューの重量が回転駆動源の負荷として作用してしまう
といった問題があった。
するため、部品点数が多くなる。また、高速回転時には
シューの重量が回転駆動源の負荷として作用してしまう
といった問題があった。
そこで本発明は上記の点に鑑み、部品点数が少なく、且
つ高速回転時においても機械的効率を低下させることの
ないラジアルプランジャポンプを提供することを目的と
する。
つ高速回転時においても機械的効率を低下させることの
ないラジアルプランジャポンプを提供することを目的と
する。
本発明は上記問題点を解決するための手段として、複数
の放射状に設けられたシリンダ部を有するロータをハウ
ジングに内蔵し、前記ハウジングの内面に装置されたガ
イドリングに当接する複数のプランジャを前記ロータの
シリンダ部に夫々摺動自在に挿入し、前記ロータと前記
ガイドリングを偏心させることにより、ロータ1回転あ
たり少なくともプランジャを1往復させるラジアルプラ
ンジャポンプにおいて、前記ガイドリングには内周面に
沿う円弧状の凹部が形成されるとともに、前記プランジ
ャの頭部には前記ガイドリングの内周面にある円弧状の
凹部の曲率半径より小さい曲率半径の凸球面が形成され
、前記プランジャが前記ガイドリングの凹部とその中心
から離れて当接するよう2列に配設されてい不ことを特
徴とする。
の放射状に設けられたシリンダ部を有するロータをハウ
ジングに内蔵し、前記ハウジングの内面に装置されたガ
イドリングに当接する複数のプランジャを前記ロータの
シリンダ部に夫々摺動自在に挿入し、前記ロータと前記
ガイドリングを偏心させることにより、ロータ1回転あ
たり少なくともプランジャを1往復させるラジアルプラ
ンジャポンプにおいて、前記ガイドリングには内周面に
沿う円弧状の凹部が形成されるとともに、前記プランジ
ャの頭部には前記ガイドリングの内周面にある円弧状の
凹部の曲率半径より小さい曲率半径の凸球面が形成され
、前記プランジャが前記ガイドリングの凹部とその中心
から離れて当接するよう2列に配設されてい不ことを特
徴とする。
〔作 用〕
プランジャの頭部は、シューを設けることなく1
凸球面であって、その中心から離れてガイドリ
ングを当接しているため、プランジャは回転して転がる
摩擦となる。
凸球面であって、その中心から離れてガイドリ
ングを当接しているため、プランジャは回転して転がる
摩擦となる。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図tag、 (blは本発明のラジアルプランジャ
ポンプの要部断面図、第2図は本発明のポンプを示す部
分断面図、第3図は第2図に示したポンプのI−■線に
沿う断面図である。
ポンプの要部断面図、第2図は本発明のポンプを示す部
分断面図、第3図は第2図に示したポンプのI−■線に
沿う断面図である。
第2図において、1はポンプの外形を形成するハウジン
グで、2はハウジング1に内蔵されて外部動力を受けて
0中心に回転するロータである。
グで、2はハウジング1に内蔵されて外部動力を受けて
0中心に回転するロータである。
ロータ2には放射状に配列された6個のシリンダ孔21
が穿設されており、このシリンダ孔21の夫々には、ス
プリング22によって中心0より外方に付勢されプラン
ジャ3が油密的にかつ摺動自在に挿入されている。プラ
ンジャ3の頭部はR形状すなわち凸球面である。またロ
ータ2の内部にはシリンダ孔21とプランジャ3によっ
てポンプ作動室23が形成される。
が穿設されており、このシリンダ孔21の夫々には、ス
プリング22によって中心0より外方に付勢されプラン
ジャ3が油密的にかつ摺動自在に挿入されている。プラ
ンジャ3の頭部はR形状すなわち凸球面である。またロ
ータ2の内部にはシリンダ孔21とプランジャ3によっ
てポンプ作動室23が形成される。
第2図におけるロータ2の左端部にはカップリングプレ
ート2aが一体に固定されており、カップリングプレー
ト2aの穴203には、外部動力例えばモータ201の
駆動力を受けて回転するドライブシャツl−200の先
端202が嵌挿されており、シャフト200の回転によ
りカップリングプレー1・2a、ロータ2等は回転する
。ロータ2の中心部に設けられた孔10は、ビントル1
3と油密を保ち、且つ摺動回転自在に嵌合されており、
孔10には、シリンダ孔21と同じ数の連通孔20が穿
設されている。この連通孔20はシリンダ孔21よりも
小さな径の孔であり、シリンダ孔21内に配設されるス
プリング22の一端をこの部分で支持する構造となって
いる。
ート2aが一体に固定されており、カップリングプレー
ト2aの穴203には、外部動力例えばモータ201の
駆動力を受けて回転するドライブシャツl−200の先
端202が嵌挿されており、シャフト200の回転によ
りカップリングプレー1・2a、ロータ2等は回転する
。ロータ2の中心部に設けられた孔10は、ビントル1
3と油密を保ち、且つ摺動回転自在に嵌合されており、
孔10には、シリンダ孔21と同じ数の連通孔20が穿
設されている。この連通孔20はシリンダ孔21よりも
小さな径の孔であり、シリンダ孔21内に配設されるス
プリング22の一端をこの部分で支持する構造となって
いる。
第3図でもわかる様に、ビントル13の吐出行程に相当
する角度には吐出溝14が設けられ、吸入行程に相当す
る角度には吸入溝15が設けられている。プランジャ3
が図中の約上半分にある吐出行程においてはポンプ室2
3が連通孔20、ビントル13の吐出溝14、吐出孔1
6、吐出口1■と連通ずる。またプランジャ3が図中の
約下半分にある吸入行程においては、ポンプ室23が連
通孔20、ビントル13の吸入Wj15、吸入孔17、
吸入口12と連通ずる構造となっている。さらにビント
ル13の外周にば環状溝19a、19bが設けられてお
り、この環状溝19a、19bはロータ2とビントル1
3との油圧力のバランスを取っている。なお、ビントル
13はボルト6′によりハウジング1に固定されている
。
する角度には吐出溝14が設けられ、吸入行程に相当す
る角度には吸入溝15が設けられている。プランジャ3
が図中の約上半分にある吐出行程においてはポンプ室2
3が連通孔20、ビントル13の吐出溝14、吐出孔1
6、吐出口1■と連通ずる。またプランジャ3が図中の
約下半分にある吸入行程においては、ポンプ室23が連
通孔20、ビントル13の吸入Wj15、吸入孔17、
吸入口12と連通ずる構造となっている。さらにビント
ル13の外周にば環状溝19a、19bが設けられてお
り、この環状溝19a、19bはロータ2とビントル1
3との油圧力のバランスを取っている。なお、ビントル
13はボルト6′によりハウジング1に固定されている
。
一方、ロータ2の外周には内リング4a、外リング4b
、鋼球4cとからなるガイドリング4が設けられており
、内リング4aの内周には補強リング4dが嵌合されて
いる。補強リング4dの内周面にはその内周面に沿って
プランジャ3の頭部の凸球面の曲率半径よりも大きい曲
率半径の溝4dlが形成されている。
、鋼球4cとからなるガイドリング4が設けられており
、内リング4aの内周には補強リング4dが嵌合されて
いる。補強リング4dの内周面にはその内周面に沿って
プランジャ3の頭部の凸球面の曲率半径よりも大きい曲
率半径の溝4dlが形成されている。
第1図に示す様に、溝4dlの中心とプランジャ3の中
心、即ちロータ2に穿設されたシリンダ孔21の中心は
第3図に示す様にpだけわずかに偏心即ち離れている。
心、即ちロータ2に穿設されたシリンダ孔21の中心は
第3図に示す様にpだけわずかに偏心即ち離れている。
またシリンダ孔21もロータ2内の同一面上に穿設され
ているのではなく、ガイドリング4の溝4dlの中心を
挟んで交互にlだけ離れて2列に穿設されている。第1
図において+a)が第1列を、fb)が第2列を示して
いる。よってプランジャ3とガイドリング4の補強リン
グ4dとは、プランジャ3の先端部3aとの溝4dlの
最凹部4. d 2とで当接するのでなく、偏心pだけ
離れた点f、 gで、即ちプランジャ3の中心軸より
離れた点で当接する。従って、ロータ2とガイドリング
4の間に相対的な速度差があるとプランジャ3は回転し
て、ガイドリング4の溝4dlと転がり摩擦となる。
ているのではなく、ガイドリング4の溝4dlの中心を
挟んで交互にlだけ離れて2列に穿設されている。第1
図において+a)が第1列を、fb)が第2列を示して
いる。よってプランジャ3とガイドリング4の補強リン
グ4dとは、プランジャ3の先端部3aとの溝4dlの
最凹部4. d 2とで当接するのでなく、偏心pだけ
離れた点f、 gで、即ちプランジャ3の中心軸より
離れた点で当接する。従って、ロータ2とガイドリング
4の間に相対的な速度差があるとプランジャ3は回転し
て、ガイドリング4の溝4dlと転がり摩擦となる。
次に」二記構成に基づいて作動を説明する。
ロータ2が第3図の時計方向に回転すると、ロータ2の
回転中心0とガイドリング4の中点点0′が偏心してい
る為、プランジャ3は、往復運動を行ない、作動油を吸
入・吐出することとなる。プランジャ3が0点の下半分
にくる吸入行程では、作動流体を、吸入口12から吸入
孔17、吸入溝1・ 15、連通孔20を
介してポンプ室23に吸入する。次にロータ2が回転し
てピストンが0点より上半分にくる吐出行程では、ポン
プ室23の流体を連通孔20、吐出溝14、吐出孔16
を介して吐出口11に吐出する。
回転中心0とガイドリング4の中点点0′が偏心してい
る為、プランジャ3は、往復運動を行ない、作動油を吸
入・吐出することとなる。プランジャ3が0点の下半分
にくる吸入行程では、作動流体を、吸入口12から吸入
孔17、吸入溝1・ 15、連通孔20を
介してポンプ室23に吸入する。次にロータ2が回転し
てピストンが0点より上半分にくる吐出行程では、ポン
プ室23の流体を連通孔20、吐出溝14、吐出孔16
を介して吐出口11に吐出する。
プランジャ3とガイドリング4aは当接しているが、ロ
ータ2とガイドリング4は中心点o、o’が偏心してい
るため、ロータ2と一体で回転するプランジャ3とガイ
ドリング4とは相対的な速度差が生じる。このとき、プ
ランジャ3の頭部3aとガイドリング4の溝4dlとの
当接位置はプランジャ3の中心でなく偏心量lだけずれ
た点f又は点gであるため、プランジャ3はこの速度差
だけ自転する。フ゛ランジャ3とガイドリング4との当
接点f又は点gでの力の作用方向は、プランジャ3の軸
方向に対して傾いているため、ロータ2にスラスト方向
の力が発生する。ところが、ロータ2のプランジャ3は
ガイドリング4の溝4dl内において交互に2列配設さ
れているため、第1列目のプランジャ3がロータ2に作
用するスラスト力は、第2列目と逆方向であって、両者
のスラスト力はお互い打ち消し合う。従ってロータ2に
は、スラスト方向の力が作用しない。
ータ2とガイドリング4は中心点o、o’が偏心してい
るため、ロータ2と一体で回転するプランジャ3とガイ
ドリング4とは相対的な速度差が生じる。このとき、プ
ランジャ3の頭部3aとガイドリング4の溝4dlとの
当接位置はプランジャ3の中心でなく偏心量lだけずれ
た点f又は点gであるため、プランジャ3はこの速度差
だけ自転する。フ゛ランジャ3とガイドリング4との当
接点f又は点gでの力の作用方向は、プランジャ3の軸
方向に対して傾いているため、ロータ2にスラスト方向
の力が発生する。ところが、ロータ2のプランジャ3は
ガイドリング4の溝4dl内において交互に2列配設さ
れているため、第1列目のプランジャ3がロータ2に作
用するスラスト力は、第2列目と逆方向であって、両者
のスラスト力はお互い打ち消し合う。従ってロータ2に
は、スラスト方向の力が作用しない。
また、プランジャ3の頭部3aはガイドリング4の溝4
dlの内側で当接しているため、2列に配設されたプラ
ンジャ3の第1列目と第2列目の間隔を小さくすること
ができる。
dlの内側で当接しているため、2列に配設されたプラ
ンジャ3の第1列目と第2列目の間隔を小さくすること
ができる。
すなわち、その間隔を小さくすることによって、プラン
ジャ3の配設されるロータ2の軸方向の長さを小さくす
ることができる。
ジャ3の配設されるロータ2の軸方向の長さを小さくす
ることができる。
本発明は以上述べた様に、プランジャの頭部にはシュー
が設けられてなく、単に凸球面であるため高速回転時に
おいてもポンプ駆動源に負荷として作用しない。またプ
ランジャの頭部はその中心から離れてガイドリングの内
周面の凹部と当接しているので、両者は転がり接触とな
るのでポンプの機械損失を低減することができる。
が設けられてなく、単に凸球面であるため高速回転時に
おいてもポンプ駆動源に負荷として作用しない。またプ
ランジャの頭部はその中心から離れてガイドリングの内
周面の凹部と当接しているので、両者は転がり接触とな
るのでポンプの機械損失を低減することができる。
第1図ta+、 (blはともに本発明のラジアルプラ
ンジャポンプの要部断面図、第2図は本発明のラジアル
プランジャポンプの断面図、第3図は第2図に示したポ
ンプのI−I線に沿う断面図である。 1・・・ハウジング、2・・・ロータ、3・・・プラン
ジャ、3a・・・プランジャ3の頭部、4・・・ガイド
リング、4dl・・・ガイドリング4の補強リング4d
に設けられた溝(凹部)。
ンジャポンプの要部断面図、第2図は本発明のラジアル
プランジャポンプの断面図、第3図は第2図に示したポ
ンプのI−I線に沿う断面図である。 1・・・ハウジング、2・・・ロータ、3・・・プラン
ジャ、3a・・・プランジャ3の頭部、4・・・ガイド
リング、4dl・・・ガイドリング4の補強リング4d
に設けられた溝(凹部)。
Claims (1)
- 複数の放射状に設けられたシリンダ部を有するロータ
をハウジングに内蔵し、前記ハウジングの内面に装置さ
れたガイドリングに当接する複数のプランジャを前記ロ
ータのシリンダ部に夫々摺動自在に挿入し、前記ロータ
と前記ガイドリングを偏心させることにより、ロータ1
回転あたり少なくともプランジャを1往復させるラジア
ルプランジャポンプにおいて、前記ガイドリングには内
周面に沿う円弧状の凹部が形成されるとともに、前記プ
ランジャの頭部には前記ガイドリングの内周面にある円
弧状の凹部の曲率半径より小さい曲率半径の凸球面が形
成され、前記プランジャが前記ガイドリングの凹部とそ
の中心から離れて当接するよう2列に配設されているこ
とを特徴とするラジアルプランジャポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59195226A JPS6172882A (ja) | 1984-09-17 | 1984-09-17 | ラジアルプランジヤポンプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59195226A JPS6172882A (ja) | 1984-09-17 | 1984-09-17 | ラジアルプランジヤポンプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6172882A true JPS6172882A (ja) | 1986-04-14 |
Family
ID=16337564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59195226A Pending JPS6172882A (ja) | 1984-09-17 | 1984-09-17 | ラジアルプランジヤポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6172882A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0345478U (ja) * | 1989-09-13 | 1991-04-26 | ||
CN103591017A (zh) * | 2013-11-11 | 2014-02-19 | 南昌尊荣泵业有限公司 | 一种中高压径向球头柱塞泵 |
CN103603813A (zh) * | 2013-11-11 | 2014-02-26 | 南昌尊荣泵业有限公司 | 一种涡轮增压深井潜油泵 |
-
1984
- 1984-09-17 JP JP59195226A patent/JPS6172882A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0345478U (ja) * | 1989-09-13 | 1991-04-26 | ||
CN103591017A (zh) * | 2013-11-11 | 2014-02-19 | 南昌尊荣泵业有限公司 | 一种中高压径向球头柱塞泵 |
CN103603813A (zh) * | 2013-11-11 | 2014-02-26 | 南昌尊荣泵业有限公司 | 一种涡轮增压深井潜油泵 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3223046A (en) | Rotary radial piston machines | |
US3319575A (en) | Piston | |
US20090007773A1 (en) | Axial plunger pump or motor | |
US3255706A (en) | Rotary radial piston machines with tangential balancing recesses for the pressure balance of the pistons | |
JPH0474550B2 (ja) | ||
US5079994A (en) | Radial piston machine | |
JP2563825B2 (ja) | 液圧式変速装置 | |
CN114263582A (zh) | 一种柱塞结构及双运动自由度活塞泵 | |
US3468263A (en) | Power transmission | |
US3263623A (en) | Piston pump improvement | |
JPS6172882A (ja) | ラジアルプランジヤポンプ | |
US6036374A (en) | Rotating guide for cam bearing cage | |
US2674196A (en) | Piston assembly for axial type hydrodynamic machines | |
US2111657A (en) | Hydraulic pump or motor | |
US6016739A (en) | Piston and method for reducing wear | |
JP3079230B2 (ja) | 斜板式油圧装置 | |
USRE32373E (en) | Fluid device having means for aligning a cylinder barrel | |
JPS6170176A (ja) | ラジアルプランジヤポンプ | |
US3878767A (en) | High pressure radial piston fluid translating device and cylinder construction therefor | |
US3256834A (en) | Piston shoe assemblies | |
US4374486A (en) | Radial piston motor or pump | |
KR100433392B1 (ko) | 사판식 액셜 피스톤 장치 | |
JP3696382B2 (ja) | 斜板式無段変速機 | |
KR200204719Y1 (ko) | 래디얼 피스톤 펌프 | |
US4011796A (en) | Radial hydraulic pump or motor with improved pistons and slippers |