JPS6146555U - 多色画像形成装置 - Google Patents
多色画像形成装置Info
- Publication number
- JPS6146555U JPS6146555U JP13062784U JP13062784U JPS6146555U JP S6146555 U JPS6146555 U JP S6146555U JP 13062784 U JP13062784 U JP 13062784U JP 13062784 U JP13062784 U JP 13062784U JP S6146555 U JPS6146555 U JP S6146555U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- exposure
- photoreceptor
- original
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は本考案の実施例の構成を示す断面図、第2図は
露光ランプの配置の変形実施例を示す断面図、第3図は
従来提案された多色画像形成装置の一例b構成を示す断
面区である。 1・・・感光体ドラム、4・・・イレーサ、5・・・露
光ランプ、8・・・色分解フィルタ、9・・・カラーイ
メージセンサ、10〜13・・・現像器、18・・・画
像露光スリット中心、20・・・イレーサ照射位置、2
1・・・原稿露光用照射中心、22・・・カラーイメー
ジセンサによる原稿読取位置。
露光ランプの配置の変形実施例を示す断面図、第3図は
従来提案された多色画像形成装置の一例b構成を示す断
面区である。 1・・・感光体ドラム、4・・・イレーサ、5・・・露
光ランプ、8・・・色分解フィルタ、9・・・カラーイ
メージセンサ、10〜13・・・現像器、18・・・画
像露光スリット中心、20・・・イレーサ照射位置、2
1・・・原稿露光用照射中心、22・・・カラーイメー
ジセンサによる原稿読取位置。
Claims (2)
- (1)コンタクトガラス上に載置された原稿を露光ラン
プで照射し露先々学系を介して感光体上に結像させスリ
ット露光するとともに、原稿画像を感光体の幅方向に延
設されたイメージセンサで読取り、その出力を処理して
感光体に沿ってその幅方向に延設された発光素子アレイ
より成るイレーサの各素子を選択的に点滅して、感光一
体の作像領域をイレース単位毎に選択的にイレ′ース
することにより画像処理を行なう多色画像形成装置にお
いて、画像露光のための露光ランプによる原稿照射中心
から走査方向に一定距離離れた位置で原稿を同じ露光ラ
ンプで照射し、その反射光を受光しらる位置に前記イメ
ージセンサを配置するとともに、感光体上の画像露光ス
リット中心から感光体移動方向に上記一定距離離れた位
置を照射しうる位置に前記イレーサを配置して成ること
を特徴とする多色画像形成装置。 - (2)上記の露光ランプを、上記の露光のための原稿照
射中心と、上記イメージセンサとの中間に配置したこと
を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記載の多
色画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13062784U JPS6146555U (ja) | 1984-08-30 | 1984-08-30 | 多色画像形成装置 |
US06/768,955 US4655579A (en) | 1984-08-30 | 1985-08-23 | Multicolored image forming apparatus |
DE19853530733 DE3530733A1 (de) | 1984-08-30 | 1985-08-28 | Geraet zur herstellung von mehrfarbigen bildern |
GB08521535A GB2163924B (en) | 1984-08-30 | 1985-08-29 | Multicolored image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13062784U JPS6146555U (ja) | 1984-08-30 | 1984-08-30 | 多色画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6146555U true JPS6146555U (ja) | 1986-03-28 |
Family
ID=30689231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13062784U Pending JPS6146555U (ja) | 1984-08-30 | 1984-08-30 | 多色画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6146555U (ja) |
-
1984
- 1984-08-30 JP JP13062784U patent/JPS6146555U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6146555U (ja) | 多色画像形成装置 | |
JPS6146556U (ja) | 多色画像形成装置 | |
JPS5999577U (ja) | 光量補正機構 | |
JPS6146554U (ja) | 多色画像形成装置の露光ランプ | |
JPS5818249U (ja) | 複写装置 | |
JPS60133468U (ja) | 現像装置 | |
JPS6396561U (ja) | ||
JPS61188160U (ja) | ||
JPS58188652U (ja) | 原稿照明装置 | |
JPS61188155U (ja) | ||
JPS5972067U (ja) | 密着型読み取り装置 | |
JPS58170640U (ja) | 複写装置 | |
JPS6133052U (ja) | 原稿濃度検出装置 | |
JPS6338148U (ja) | ||
JPS6445835U (ja) | ||
JPS6036652U (ja) | 罫線の書き込可能な2色カラ−複写機 | |
JPS5810448U (ja) | 画像形成装置 | |
JPS58180549U (ja) | 複写機の結露防止装置 | |
JPS58103051U (ja) | 原稿自動送り装置の原稿先端検知装置 | |
JPS6036653U (ja) | 電子写真式プリンタ | |
JPH0440234U (ja) | ||
JPS60140964U (ja) | 電子写真複写装置 | |
JPS5935937U (ja) | 複写装置 | |
JPS6410749U (ja) | ||
JPS5862363U (ja) | 複写機 |