[go: up one dir, main page]

JPS6138487Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138487Y2
JPS6138487Y2 JP16248681U JP16248681U JPS6138487Y2 JP S6138487 Y2 JPS6138487 Y2 JP S6138487Y2 JP 16248681 U JP16248681 U JP 16248681U JP 16248681 U JP16248681 U JP 16248681U JP S6138487 Y2 JPS6138487 Y2 JP S6138487Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
cosmetic
container
brush
dome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16248681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5868216U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16248681U priority Critical patent/JPS5868216U/ja
Publication of JPS5868216U publication Critical patent/JPS5868216U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6138487Y2 publication Critical patent/JPS6138487Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、化粧料等を収容する携帯用の化粧
品容器に関するものである。
〔従来の技術〕
化粧料や筆体等を収容する化粧品容器に関して
は、種々の構造のものが広く開発され、実用化さ
れているが、そのなかでも一般的な化粧品容器
は、コンパクト形のものであつて容器本体と蓋か
ら構成され、容器本体内へ化粧料や筆体を収容
し、使用時に蓋を開け筆体を取り出して使用する
というものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような化粧品容器では容器
本体に化粧料を収容する凹部を設け、さらにその
凹部に沿つて筆体を収容する凹部を設けているた
め、容器本体の横幅が広くなり、携帯にかさばる
という欠点を有している。また、携帯用化粧品容
器としては第6図から第8図に示す実開昭56−
136605号公報に開示されているようなものも提供
されている。これは半円筒体からなる容器本体3
1の上面に長手方向に化粧料収容凹部32を設
け、上記容器本体31に対応する形状を有する半
円筒体状蓋体33を、蓋体33と容器本体31と
の側縁を連結するヒンジ34により、長手方向と
直交する方向に開閉自在に設け、上記蓋体33の
裏面に鏡35を設け、かつ蓋体33の閉成時に蓋
体33と容器本体31とで形成される円筒体の一
方の開口を閉塞する筆付き円筒状キヤツプ36を
設けた化粧品容器である。しかしながら、このも
のは、上記化粧料収容凹部32の蓋がないため、
粉末状化粧料37の充填は不可能であり、また筆
が上記化粧料収容凹部32の長手方向における延
長線上に設けられ、上記凹部32と筆38とが縦
一列になつた状態になつているため、横幅は狭い
が、長さが著しく長いという欠点を有している。
そのうえ、部品点数が多く製造に手間を要すると
いう難点も有している。
この考案は、このような事情に鑑みなされたも
ので、全体が小さくてまた粉末状化粧料も収容で
きる携帯に便利で、部品点数が少なく製造の容易
な化粧品容器を提供することをその目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、この考案では、化
粧料6を凹部5内に収容し、着脱自在の筆体4の
柄部9で上記凹部5を蓋する化粧品容器1におい
て、長方体からなる容器本体2の上面長手方向の
一方側にドーム3を設け、容器本体2上面におけ
る他方側からドーム3にかけて化粧料収容凹部5
を形成し、さらに、容器本体2上面の長手方向に
沿う両側縁近傍にスライド溝7を両側縁に沿つて
形成し、上記筆体4の柄部9の横断面形状を上記
ドーム3の横断面形状と同一形状に設定し、かつ
柄部9の長手方向に沿う両側縁に前記容器本体2
のスライド溝7と嵌合して上記筆体4を容器本体
2にスライド自在に取り付けるためのスライド凸
部9aを形成し、筆体4の容器本体2に対する取
着時に上記柄部9が上記化粧料収容凹部5の蓋と
なり、穂先10が前記ドーム3に収容されるよう
にする。
すなわち、この化粧品容器は、筆体を容器本体
に取り付けた時、柄部が容器本体に設けられた化
粧料収容凹部上に位置してその凹部の蓋として機
能するため、粉体の化粧料を凹部に収容すること
ができる。また、筆体は上記のように蓋の機能を
発揮するもので上記化粧料収容凹部の上に重なつ
た状態になる。したがつて、化粧品容器全体の横
幅や長さを大きくすることなく、コンパクトにま
とめることが可能であり、かつ筆体の柄部が化粧
料収容凹部の蓋を兼用するため部品点数が少な
く、製造も容易になる。
つぎに、実施例について説明する。
〔実施例〕
第1図はこの考案の一実施例を示している。
この化粧品容器1は容器本体2とドーム3と筆
体4から構成されている。上記容器本体2は長方
体の形状を有し、その一端の上部には横断面が略
半円状のドーム3が設けられている。このドーム
3は一方の開口が筆体4の穂先収容口に、他方の
開口が蓋(隠れて見えない)で閉塞されている。
5は化粧料収容凹部で上記容器本体2の上面の他
端側からドーム3の手前まで延びている。上記凹
部5にはアイシヤドウ等の粉末化粧料6が収容さ
れている。さらに、容器本体2の長手方向に沿う
上面両側縁には左右一対のスライド溝7が両側縁
に沿つて容器本体2の他端側からドーム3の位置
まで形成されている。8はストツパー用凸部で容
器本体2の側縁上に突設され、筆体4の柄部に設
けられた凹部11に係合するようになつている。
上記筆体4についてより詳しく説明すると、上
記筆体4は、ドーム3の横断面形状と同じ横断面
形状の略半円柱状からなる柄部9と穂先10とか
ら構成されている。上記柄部9の両側縁には、上
記容器本体2のスライド溝7に嵌合するスライド
凸部9aが側縁に沿つて形成されている。上記筆
体4は、穂先10を容器本体2のドーム3側に向
け、スライド凸部9aを容器本体2のスライド溝
7に合わせ、その状態でスライド押し込みするこ
とにより容器本体2に取り付けられる。そして、
ストツパー用凸部8と凹部11との係合により抜
け止めされる。この取付状態の横断面図を第2図
に示す。
この化粧品容器1は以上のように構成されてお
り、不使用状態では、筆体4が容器本体2に取り
付けられ、筆体4の柄部9が容器本体2の凹部5
の蓋をする。この状態では、穂先10はドーム3
内に収納されており、化粧品容器1全体が横断面
略半円状の一個の物体となつている。この化粧品
容器1の使用は、容器本体2から筆体4を引き出
すことにより行うことができる。これにより化粧
料6が露呈するため、筆体4に設けられた穂先1
0を用いて使用することが可能となる。
第3図はこの考案の他の実施例を示している。
すなわち、この化粧品容器12は2種類の化粧料
を収容するものであつて、前記実施例に係る化粧
品容器1を2つ合わせた構成となつている。より
詳しく述べると、この化粧品容器12は、細長状
の容器本体13の中央部に横断面略半円状のドー
ム14を設けるとともに、そのドーム14を挟ん
で長手方向の前後に化粧料収容凹部を設け、ドー
ム14の中央部に仕切壁(隠れて見えない)を設
けて内部を2分割し、それぞれの分割部内に穂先
の異なる2種類の筆体15aおよび15bにおけ
る穂先16および17を収容するようになつてい
る。それ以外の部分は前記実施例と実質的に同じ
であり同一部分に同一符号を付している。
このように構成することにより容器本体13に
は2種類の化粧料6aおよび6bを収容すること
ができ、また、筆体15aには筆16を設けて筆
体15bにはスポンジ17を設けるなど使用目的
に応じて化粧料や穂先を変化させることができ
る。
第4図および第5図はこの考案のさらに他の実
施例を示している。これらの化粧品容器18,1
9は、筆体の柄部20,21を透明材質の材料で
構成している。それ以外の部分は、第1図および
第3図と実質的に同じである。
これらの化粧品容器18,19は、前記実施例
と同様の作用効果を有するほか、筆体の柄部2
0,21が透明体で形成されているため、化粧料
収容凹部に収容された化粧料6,6a,6bを透
視してその種類を確認することができ使い勝手が
よいという効果を奏する。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案の化粧品容器は、筆体
の柄部が容器本体に設けられた化粧料収容凹部上
に位置してその凹部の蓋として機能するため、粉
末状の化粧料を凹部に収容することができる。ま
た、筆体は上記のように蓋の機能を発揮するもの
で上記化粧料収容凹部の上に重なつた状態にな
る。したがつて、化粧品容器全体の横幅や長さを
大きくすることなく、コンパクトにまとめること
が可能であり、かつ筆体の柄部が化粧料収容凹部
の蓋を兼用するため部品点数が少なく、製造も容
易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1の実施例を示す斜視
図、第2図は穂先が容器本体に収容されたときの
筆体と容器本体とを示す横断面図、第3図はこの
考案の第2の実施例を示す斜視図、第4図はこの
考案の第3の実施例を示す斜視図、第5図はこの
考案の第4の実施例を示す斜視図、第6図は従来
例を示す縦断面図、第7図はその横断面図、第8
図は従来例の蓋を開成した状態を示す平面図であ
る。 1……化粧品容器、2……容器本体、3……ド
ーム、4……筆体、5……化粧料収容凹部、6…
…化粧料、7……スライド溝、9……柄部、9a
……スライド凸部、10……穂先。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 化粧料6を凹部5内に収容し、着脱自在の筆体
    4の柄部9で上記凹部5を蓋する化粧品容器1に
    おいて、長方体からなる容器本体2の上面長手方
    向の一方側にドーム3を設け、容器本体2上面に
    おける他方側からドーム3にかけて化粧料収容凹
    部5を形成し、さらに、容器本体2上面の長手方
    向に沿う両側縁近傍にスライド溝7を両側縁に沿
    つて形成し、上記筆体4の柄部9の横断面形状を
    上記ドーム3の横断面形状と同一形状に設定し、
    かつ柄部9の長手方向に沿う両側縁に前記容器本
    体2のスライド溝7と嵌合して上記筆体4を容器
    本体2にスライド自在に取り付けるためのスライ
    ド凸部9aを形成し、筆体4の容器本体2に対す
    る取着時に上記柄部9が上記化粧料収容凹部5の
    蓋となり、穂先10が前記ドーム3に収容される
    ようになつていることを特徴とする化粧品容器。
JP16248681U 1981-10-29 1981-10-29 化粧品容器 Granted JPS5868216U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16248681U JPS5868216U (ja) 1981-10-29 1981-10-29 化粧品容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16248681U JPS5868216U (ja) 1981-10-29 1981-10-29 化粧品容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5868216U JPS5868216U (ja) 1983-05-10
JPS6138487Y2 true JPS6138487Y2 (ja) 1986-11-06

Family

ID=29954797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16248681U Granted JPS5868216U (ja) 1981-10-29 1981-10-29 化粧品容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868216U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088747A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Key Tranding Co Ltd 化粧料容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5868216U (ja) 1983-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2809586B2 (ja) 化粧用またはヘアケア製品用アプリケータ
JP7551205B2 (ja) 化粧品容器
JPS6138487Y2 (ja)
JPH0240892Y2 (ja)
JPH0445608Y2 (ja)
JPS6233717Y2 (ja)
JPS631922Y2 (ja)
JPH0319304Y2 (ja)
JPH0344091Y2 (ja)
JPS64819Y2 (ja)
JPS5830494Y2 (ja) 手鏡型コンパクト
KR900005405Y1 (ko) 용기 및 도포기의 조합품
JPH033463Y2 (ja)
JPS6138498Y2 (ja)
JPH0240894Y2 (ja)
JP2597556Y2 (ja) ブラシ付き容器
JPH0538664Y2 (ja)
JPS6223372Y2 (ja)
JPH0316564Y2 (ja)
JPS6239800Y2 (ja)
JPS6241688Y2 (ja)
JPS628828Y2 (ja)
JPS6120978Y2 (ja)
JPH0632004Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS61197907U (ja)