JPS6132509Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6132509Y2 JPS6132509Y2 JP594084U JP594084U JPS6132509Y2 JP S6132509 Y2 JPS6132509 Y2 JP S6132509Y2 JP 594084 U JP594084 U JP 594084U JP 594084 U JP594084 U JP 594084U JP S6132509 Y2 JPS6132509 Y2 JP S6132509Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parasol
- pipe
- support
- cylindrical body
- support insertion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 28
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Legs For Furniture In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
考案の技術分野
この考案はパラソル立て兼用テーブルスタンド
に関するものである。
に関するものである。
考案の技術的背景とその問題点
ホテルのガーデンやプールサイド等において使
用されるテーブルとしては、一般に4本の脚パイ
プにテーブル板を支持させたものが使用されてい
るが、このテーブルは、そのテーブル板の高さを
調節することはできないものであつた。また、前
記テーブルの上にパラソルを設置する場合、従来
は、前記テーブルのテーブル板の中心に設けられ
ているパラソル支柱挿入孔とテーブルの脚パイプ
に取付けられているパラソル支柱挿入リングとに
パラソルの支柱を挿入して上記パラソル支柱挿入
孔とパラソル支柱挿入リングとにより上下2箇所
でパラソルの支柱を支持させているが、テーブル
板の中心に設けられているパラソル支柱挿入孔と
テーブルの脚パイプとに取付けられているパラソ
ル支柱挿入リングとは離れた位置にあるためにパ
ラソルを立てる際に、パラソルの支柱を手で垂直
に支えながらこの支柱をテーブル板のパラソル支
柱挿入孔とパラソル支柱挿入リングに挿入しなけ
ればならず、そのために、パラソルを立てるのが
面倒であるという問題があつた。
用されるテーブルとしては、一般に4本の脚パイ
プにテーブル板を支持させたものが使用されてい
るが、このテーブルは、そのテーブル板の高さを
調節することはできないものであつた。また、前
記テーブルの上にパラソルを設置する場合、従来
は、前記テーブルのテーブル板の中心に設けられ
ているパラソル支柱挿入孔とテーブルの脚パイプ
に取付けられているパラソル支柱挿入リングとに
パラソルの支柱を挿入して上記パラソル支柱挿入
孔とパラソル支柱挿入リングとにより上下2箇所
でパラソルの支柱を支持させているが、テーブル
板の中心に設けられているパラソル支柱挿入孔と
テーブルの脚パイプとに取付けられているパラソ
ル支柱挿入リングとは離れた位置にあるためにパ
ラソルを立てる際に、パラソルの支柱を手で垂直
に支えながらこの支柱をテーブル板のパラソル支
柱挿入孔とパラソル支柱挿入リングに挿入しなけ
ればならず、そのために、パラソルを立てるのが
面倒であるという問題があつた。
考案の目的
この考案は上記のような実情にかんがみてなさ
れたものであつて、その目的とするところは、テ
ーブル板を任意の高さに支持することができると
共に、パラソルも容易に立てることができるよう
にしたパラソル立て兼用テーブルスタンドを提供
することにある。
れたものであつて、その目的とするところは、テ
ーブル板を任意の高さに支持することができると
共に、パラソルも容易に立てることができるよう
にしたパラソル立て兼用テーブルスタンドを提供
することにある。
考案の概要
すなわち、この考案は、上端部にテーブル板支
持部を設けたパラソル支柱挿入パイプと、このパ
イプの下端部に基端を上下回動可能に枢着された
複数本の脚板と、前記パイプにスライド可能に嵌
合された筒体と、この筒体と前記各脚板とをそれ
ぞれ連結する複数本の回動アームと、前記筒体を
任意の高さで前記パイプに固定する止めネジとを
備えた構成のものである。
持部を設けたパラソル支柱挿入パイプと、このパ
イプの下端部に基端を上下回動可能に枢着された
複数本の脚板と、前記パイプにスライド可能に嵌
合された筒体と、この筒体と前記各脚板とをそれ
ぞれ連結する複数本の回動アームと、前記筒体を
任意の高さで前記パイプに固定する止めネジとを
備えた構成のものである。
考案の実施例
以下、この考案の一実施例を図面を参照して説
明する。
明する。
第1図及び第2図において、図中1は金属製の
パラソル支柱挿入パイプ、2はこのパイプ1の下
端に溶接された四角形のベース板、3は前記ベー
ス板2の4辺にそれぞれ基端を上下回動可能に枢
着された4本の鉄製脚板、4は前記パイプ1にス
ライド可能に嵌合された筒体、5は前記脚板3と
筒体4とに両端を枢着されて前記筒体4と各脚板
3,3とをそれぞれ連結する4本の回動アームで
あり、前記筒体4には、前記パイプ1の外面に締
付け当接されて前記筒体4を任意の高さで前記パ
イプ1に固定する止めネジ6が螺合されている。
パラソル支柱挿入パイプ、2はこのパイプ1の下
端に溶接された四角形のベース板、3は前記ベー
ス板2の4辺にそれぞれ基端を上下回動可能に枢
着された4本の鉄製脚板、4は前記パイプ1にス
ライド可能に嵌合された筒体、5は前記脚板3と
筒体4とに両端を枢着されて前記筒体4と各脚板
3,3とをそれぞれ連結する4本の回動アームで
あり、前記筒体4には、前記パイプ1の外面に締
付け当接されて前記筒体4を任意の高さで前記パ
イプ1に固定する止めネジ6が螺合されている。
前記パラソル支柱挿入パイプ1の上端部には、
パイプ上端より若干下がつた箇所を外側に膨出さ
せて形成された環状のテーブル板支持部1aが設
けられており、テーブル板7はその中心に設けた
パイプ嵌合孔を前記パラソル支柱挿入パイプ1の
上端部に嵌め込んで前記テーブル板支持部1aに
支持され、パラソル支柱挿入パイプ1の上端部外
周に形成されたネジ部1bに螺合されるテーブル
板固定ナツト8によつてぐらつかないように固定
されるようになつている。
パイプ上端より若干下がつた箇所を外側に膨出さ
せて形成された環状のテーブル板支持部1aが設
けられており、テーブル板7はその中心に設けた
パイプ嵌合孔を前記パラソル支柱挿入パイプ1の
上端部に嵌め込んで前記テーブル板支持部1aに
支持され、パラソル支柱挿入パイプ1の上端部外
周に形成されたネジ部1bに螺合されるテーブル
板固定ナツト8によつてぐらつかないように固定
されるようになつている。
また、パラソル9は、そのパイプ支柱9aを前
記パラソル支柱挿入パイプ1内に挿入してパラソ
ル支柱挿入パイプ1に立てられると共に、パラソ
ル支柱挿入パイプ1に螺合した支柱固定ネジ10
によつて任意の高さで固定されるようになつてい
る。
記パラソル支柱挿入パイプ1内に挿入してパラソ
ル支柱挿入パイプ1に立てられると共に、パラソ
ル支柱挿入パイプ1に螺合した支柱固定ネジ10
によつて任意の高さで固定されるようになつてい
る。
このパラソル立て兼用テーブルスタンドは、前
記各脚板3,3の角度を超えることによりパラソ
ル支柱挿入パイプ1の上端に支持されるテーブル
板7の高さを任意に調節できるようにしたもの
で、第1図及び第2図に示すように各脚板3,3
を水平にして筒体4を止めネジ6によりパラソル
支柱挿入パイプ1に固定すればテーブル板7の高
さを最も低くすることができるし、第3図に示す
ように各脚板3,3を斜めにして筒体4を止めネ
ジ6によりパラソル支柱挿入パイプ1に固定すれ
ばテーブル板の高さを高くすることができる。
記各脚板3,3の角度を超えることによりパラソ
ル支柱挿入パイプ1の上端に支持されるテーブル
板7の高さを任意に調節できるようにしたもの
で、第1図及び第2図に示すように各脚板3,3
を水平にして筒体4を止めネジ6によりパラソル
支柱挿入パイプ1に固定すればテーブル板7の高
さを最も低くすることができるし、第3図に示す
ように各脚板3,3を斜めにして筒体4を止めネ
ジ6によりパラソル支柱挿入パイプ1に固定すれ
ばテーブル板の高さを高くすることができる。
また、このパラソル立て兼用テーブルスタンド
は、前記各脚板3,3を第4図に示すようにパラ
ソル支柱挿入パイプ1とほぼ平行に回動させるこ
とによりコンパクトに折りたたむことができるか
ら、持ち運びにも便利である。
は、前記各脚板3,3を第4図に示すようにパラ
ソル支柱挿入パイプ1とほぼ平行に回動させるこ
とによりコンパクトに折りたたむことができるか
ら、持ち運びにも便利である。
しかも、このパラソル立て兼用テーブルスタン
ドでは、パラソル9を立てる際に、パラソル支柱
9aの先端をパラソル支柱挿入パイプ1の上端に
挿入してやりさえすれば、その後はパラソル支柱
9aをパラソル支柱挿入パイプ1で案内させなが
らパラソル支柱挿入パイプ1内に挿入することが
できるから、従来のようにパラソル支柱を垂直に
支えながらこれをテーブル板のパラソル支柱挿入
孔とパラソル支柱挿入リングに挿入してやる必要
はなく、従つて、簡単にパラソル9を立てること
ができる。
ドでは、パラソル9を立てる際に、パラソル支柱
9aの先端をパラソル支柱挿入パイプ1の上端に
挿入してやりさえすれば、その後はパラソル支柱
9aをパラソル支柱挿入パイプ1で案内させなが
らパラソル支柱挿入パイプ1内に挿入することが
できるから、従来のようにパラソル支柱を垂直に
支えながらこれをテーブル板のパラソル支柱挿入
孔とパラソル支柱挿入リングに挿入してやる必要
はなく、従つて、簡単にパラソル9を立てること
ができる。
考案の効果
この考案のパラソル立て兼用テーブルスタンド
によれば、テーブル板を任意の高さに支持するこ
とができると共に、パラソルも容易に立てること
ができる。
によれば、テーブル板を任意の高さに支持するこ
とができると共に、パラソルも容易に立てること
ができる。
第1図及び第2図はこの考案の一実施例を示す
パラソル立て兼用テーブルスタンドの使用状態の
正面図及び平面図、第3図は同じくテーブル板の
高さを高くした状態の正面図、第4図はパラソル
立て兼用テーブルスタンドを折りたたんだ状態の
正面図である。 1……パラソル支柱挿入パイプ、1a……テー
ブル板支持部、1b……ネジ部、2……ベース
板、3……脚板、4……筒体、5……回動アー
ム、6……止めネジ、7……テーブル板、8……
テーブル固定ナツト、9……パラソル、9a……
支柱、10……支柱固定ネジ。
パラソル立て兼用テーブルスタンドの使用状態の
正面図及び平面図、第3図は同じくテーブル板の
高さを高くした状態の正面図、第4図はパラソル
立て兼用テーブルスタンドを折りたたんだ状態の
正面図である。 1……パラソル支柱挿入パイプ、1a……テー
ブル板支持部、1b……ネジ部、2……ベース
板、3……脚板、4……筒体、5……回動アー
ム、6……止めネジ、7……テーブル板、8……
テーブル固定ナツト、9……パラソル、9a……
支柱、10……支柱固定ネジ。
Claims (1)
- 上端部にテーブル板支持部を設けたパラソル支
柱挿入パイプと、このパイプの下端部に基端を上
下回動可能に枢着された複数本の脚板と、前記パ
イプにスライド可能に嵌合された筒体と、この筒
体と前記各脚板とをそれぞれ連結する複数本の回
動アームと、前記筒体を任意の高さで前記パイプ
に固定する止めネジとを備えたことを特徴とする
パラソル立て兼用テーブルスタンド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP594084U JPS60117729U (ja) | 1984-01-20 | 1984-01-20 | パラソル立て兼用テ−ブルスタンド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP594084U JPS60117729U (ja) | 1984-01-20 | 1984-01-20 | パラソル立て兼用テ−ブルスタンド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60117729U JPS60117729U (ja) | 1985-08-09 |
JPS6132509Y2 true JPS6132509Y2 (ja) | 1986-09-22 |
Family
ID=30482918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP594084U Granted JPS60117729U (ja) | 1984-01-20 | 1984-01-20 | パラソル立て兼用テ−ブルスタンド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60117729U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6159634B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2017-07-05 | 和光機械工業株式会社 | 折りたたみ脚付き支持体 |
JP6931928B2 (ja) * | 2018-02-20 | 2021-09-08 | 株式会社モリトー | 介護用リフト |
-
1984
- 1984-01-20 JP JP594084U patent/JPS60117729U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60117729U (ja) | 1985-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01156398U (ja) | ||
JP3059773U (ja) | 気圧昇降式コンピュ―タ―デスク | |
JPS6132509Y2 (ja) | ||
CN210055091U (zh) | 一种可翻板书桌 | |
CN212851898U (zh) | 一种风景园林用的可调式花盆托架 | |
CN209972046U (zh) | 一种便于调节的绘画支撑装置 | |
CN220069157U (zh) | 一种多功能户外桌 | |
CN220124230U (zh) | 一种建筑工程管理综合操作台 | |
CN214904545U (zh) | 一种具有折叠和照明功能的收纳桌 | |
KR20000012822U (ko) | 책,걸상의 높낮이 조절장치 | |
JP3006523U (ja) | 事務用机の構造 | |
JP3094598U (ja) | 物置棚の支柱接続構造 | |
KR200292932Y1 (ko) | 알콜램프를 올려놓는 실험용 스탠드 | |
JPS6143478U (ja) | 回転式炊飯ジヤ−台 | |
JP4185595B2 (ja) | 支柱等の伸縮装置 | |
JPH0425158Y2 (ja) | ||
JP2000089704A (ja) | 高さ調節装置を備える支柱 | |
JP3077735U (ja) | フラワースタンド | |
JPS6280945U (ja) | ||
JPH0137534Y2 (ja) | ||
JPH0134367Y2 (ja) | ||
JPS60127005U (ja) | 可搬形三脚式アンテナ架台 | |
JPH035116U (ja) | ||
JPS6388133U (ja) | ||
JP3006218U (ja) | 座卓コタツ |