[go: up one dir, main page]

JPS61221117A - 腸溶性硬カプセル剤 - Google Patents

腸溶性硬カプセル剤

Info

Publication number
JPS61221117A
JPS61221117A JP6307085A JP6307085A JPS61221117A JP S61221117 A JPS61221117 A JP S61221117A JP 6307085 A JP6307085 A JP 6307085A JP 6307085 A JP6307085 A JP 6307085A JP S61221117 A JPS61221117 A JP S61221117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enteric
cap
capsule
coated
capsules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6307085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nishimura
健一 西村
Satoshi Morigaki
森垣 聰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP6307085A priority Critical patent/JPS61221117A/ja
Publication of JPS61221117A publication Critical patent/JPS61221117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は腸溶性硬カプセル剤に関するものであり、例
えば医療の分野で利用される。
[従来の技術] 腸溶性硬カプセル剤としては、カプセル内に医薬品を充
填したのちカプセルの全表面に腸溶剤をコーティングし
たもの、および腸溶剤で形成されたカプセルに医薬品を
充填しロックしたのちキャップの下端部外周面を腸溶剤
でシールしたものなどが知られている。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の腸溶性硬カプセル剤のうち、医薬品を充填したカ
プセルの全表面に腸溶剤をコーティングしたものでは、
コーティング工程で生ずる不良品によるロスがカプセル
だけにとどまらず、高価な医薬品のロスにもつながり、
経済的な面で好ましくない。 その上、医薬品の種類に
よっては、コーティング工程で熱や溶媒によりカプセル
内に充填きれている医薬品が変質するおそれもある。
また、腸溶剤で形成された硬カプセルは、従来のゼラチ
ン製硬カプセルより高価となり、未だ実用に供されてい
ない。
この発明の発明者らは、従来の腸溶性硬カプセル剤の有
する上記のような欠点を解消すべく研究の結果、プレロ
ック状態のカプセルを腸溶剤でコーティングしたのち、
常法により医薬品を充填し、ロックするだけで、意外な
ことに、ロック時にキャップと重複する部分のボディ表
面に施された腸溶剤の皮膜がキャップとボディの嵌合部
からの胃液の侵入を防止するのに充分なバッキング効果
を発揮することを見出し、この発明を完成した。
[問題点を解決するための手段] この発明はキャップの全表面ならびに少なくともロック
時にキャップと重複する部分およびキャップから露出す
る部分のボディ表面に腸溶剤の皮膜を形成させたキャッ
プおよびボディからなる腸溶性硬カプセル呟およびこの
ようにしてなる腸溶性硬カプセルに医薬品等を充填し、
キャップとボディとをロックしてなる腸溶性硬カプセル
剤に関するものである。
したがって、この発明により提供されるものとして、具
体的には、キャップとボディの全表面に腸溶剤の皮膜を
それぞれ形成させたのちプレロック状態にした腸溶性硬
カプセルおよびプレロック状態でカプセルの表面に腸溶
剤の皮膜を形成させた腸溶性硬カプセル呟ならびにこの
ようにして得られる腸溶性硬カプセルに医薬品等を充填
したのちキャップとボディとをロックしてなる腸溶性硬
カプセル剤などが含まれる。
この発明における硬カプセル自体としては、通常のゼラ
チンカプセルをそのまま使用することができ、これらの
カプセルはいわゆるロック方式およびスナツプフィツト
方式のいずれのものであってもよい。
腸溶剤としては、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
・フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース・
アセチルサクシネート、酢酸フタル酸セルロース、メタ
アクリル酸・メタアクリル酸メチル・コポリマーなど通
常の腸溶剤が使用され得る。
腸溶剤の皮膜の形成は、回転パン中のカプセルに腸溶剤
含有溶液を加温下に噴霧する、通常のフィルムコーティ
ング法により行うことができる。
カプセル表面に形成される皮膜の厚さは、キャップとボ
ディの嵌合部からの水分の侵入を防止できる程度であれ
ばよく、特に限定されないが、通常、80μm程度で充
分である。
[実施例] プレロック状態のカプセル表面に腸溶剤の皮膜を形成さ
せた場合について、以下に説明する。
実施例 コーテイング液の処方: HP−55*     8.1  重量部トリアセチン
    0.9  重量部エタノール    45.5
 重量部 ジクロルメタン  45.5 重量部 コーティングパン(ハイコータミニ、フロイント産業株
式会社製)にプレロック状態[第1図(A)参照)の1
号カプセル1500個を入れ、パンを回転(20rpm
)tせながら、上記組成のコーテイング液をスプレーガ
ン(口径1.5mm)から10m1/分の割合で連続噴
霧した。 噴霧中の吸気温度は40℃、排気温度は25
〜30℃、スプレー空気圧は1.0kg/am”であっ
たΦこのようにして、腸溶剤の皮膜量が1カプセル当た
りそれぞれ10mg、14mg、18mgおよび38m
gのカプセルを得た[第1図(B)参照]。
これらのカプセルのキャップとボディを離し[第1図(
C)参照]、常法により、医薬品の粉末を充填し、ロッ
クして腸溶性硬カプセル剤を得た[第1図(D)参照コ
(*HP−55:  信越化学工業株式会社製のヒドロ
キシプロピルメチルセルロース・フタレート) 試験例 上記の実施例で得られた腸溶性硬カプセル剤および無処
理の硬カプセル剤(対照)を用い(1群6カプセル)、
第10改正日本薬局方に規定されている腸溶性製剤の崩
壊試験法に準じて崩壊試験を行なった。 なお、第1液
、第2液とも液温は37℃とし、第1液試験、第2液試
験ともジスクを用いた。
試験結果(崩壊時間)を次表に示す。
上記の試験結果から明らかなように、腸溶剤の皮膜量が
1カプセル当たり14mg以上であるものが腸溶性製剤
としての規格に適合した。
しかしながら、皮膜量が1カプセル当たり38mgのカ
プセルでは、皮膜がやや厚すぎて医薬品充填後のカプセ
ルのロックに支障を来たすおそれがある。
したがって、1カプセル当たりの皮膜量が18mg前後
のものが好ましいと判定した。 このカプセルの皮膜の
厚さは約80μmであった。
[発明の効果] この発明の腸溶性硬カプセル剤は、プレロック状態のカ
プセル表面に腸溶剤の皮膜を施しただけで腸溶性製剤の
試験規格に適合し、腸溶性硬カプセル剤の生産コストの
低減というすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の腸溶性硬カプセル剤の製造過程を示
す縦断面図であり、(A)は皮膜形成前のプレロック状
態、(B)は皮膜形成後のプレロック状態、(C)はキ
ャップとボディを離した状態、そして(D)は医薬品充
填後のロック状態をそれぞれ示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャップの全表面ならびに少なくともロック時に
    キャップと重複する部分およびキャップから露出する部
    分のボディ表面に腸溶剤の皮膜を形成させたキャップお
    よびボディからなる腸溶性硬カプセル。
  2. (2)キャップの全表面ならびに少なくともロック時に
    キャップと重複する部分およびキャップから露出する部
    分のボディ表面に腸溶剤の皮膜を形成させたキャップお
    よびボディからなる腸溶性硬カプセルに医薬品等を充填
    し、キャップとボディとをロックしてなる腸溶性硬カプ
    セル剤。
JP6307085A 1985-03-26 1985-03-26 腸溶性硬カプセル剤 Pending JPS61221117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307085A JPS61221117A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 腸溶性硬カプセル剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307085A JPS61221117A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 腸溶性硬カプセル剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61221117A true JPS61221117A (ja) 1986-10-01

Family

ID=13218716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6307085A Pending JPS61221117A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 腸溶性硬カプセル剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221117A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5651983A (en) * 1993-02-26 1997-07-29 The Procter & Gamble Company Bisacodyl dosage form for colonic delivery
US5686106A (en) * 1995-05-17 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical dosage form for colonic delivery
US5843479A (en) * 1993-02-26 1998-12-01 The Procter & Gamble Company Bisacodyl dosage form with multiple enteric polymer coatings for colonic delivery
US5914132A (en) * 1993-02-26 1999-06-22 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical dosage form with multiple enteric polymer coatings for colonic delivery
USRE45198E1 (en) 1996-01-04 2014-10-14 The Curators Of The University Of Missouri Omeprazole solution and method for using same
US8906940B2 (en) 2004-05-25 2014-12-09 Santarus, Inc. Pharmaceutical formulations useful for inhibiting acid secretion and methods for making and using them
US8993599B2 (en) 2003-07-18 2015-03-31 Santarus, Inc. Pharmaceutical formulations useful for inhibiting acid secretion and methods for making and using them
WO2019096833A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Evonik Röhm Gmbh Process for preparing a coated hard shell capsule
JP2019182746A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 三生医薬株式会社 ハードカプセル用コーティング剤及びそれを用いたハードカプセル剤の製造方法
WO2020229192A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Evonik Operations Gmbh Process for preparing filled hard-shell capsules with cellulose or starch-based coatings with a capsule-filling machine
WO2020229178A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Evonik Operations Gmbh Process for preparing filled hard-shell capsules with (meth)acrylate copolymer based coatings with a capsule-filling machine
WO2024019133A1 (ja) * 2022-07-22 2024-01-25 クオリカプス株式会社 多層構造腸溶性硬質カプセル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930524A (ja) * 1972-07-17 1974-03-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930524A (ja) * 1972-07-17 1974-03-19

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5651983A (en) * 1993-02-26 1997-07-29 The Procter & Gamble Company Bisacodyl dosage form for colonic delivery
US5843479A (en) * 1993-02-26 1998-12-01 The Procter & Gamble Company Bisacodyl dosage form with multiple enteric polymer coatings for colonic delivery
US5914132A (en) * 1993-02-26 1999-06-22 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical dosage form with multiple enteric polymer coatings for colonic delivery
US5686106A (en) * 1995-05-17 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical dosage form for colonic delivery
USRE45198E1 (en) 1996-01-04 2014-10-14 The Curators Of The University Of Missouri Omeprazole solution and method for using same
US8993599B2 (en) 2003-07-18 2015-03-31 Santarus, Inc. Pharmaceutical formulations useful for inhibiting acid secretion and methods for making and using them
US8906940B2 (en) 2004-05-25 2014-12-09 Santarus, Inc. Pharmaceutical formulations useful for inhibiting acid secretion and methods for making and using them
JP2021503463A (ja) * 2017-11-17 2021-02-12 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー コーティングされた硬カプセルを製造する方法
KR20200088394A (ko) * 2017-11-17 2020-07-22 에보니크 오퍼레이션즈 게엠베하 코팅된 경질 셸 캡슐의 제조 방법
WO2019096833A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Evonik Röhm Gmbh Process for preparing a coated hard shell capsule
JP2024019417A (ja) * 2017-11-17 2024-02-09 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー コーティングされた硬カプセルを製造する方法
US11980692B2 (en) 2017-11-17 2024-05-14 Evonik Operations Gmbh Process for preparing a coated hard shell capsule
JP2019182746A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 三生医薬株式会社 ハードカプセル用コーティング剤及びそれを用いたハードカプセル剤の製造方法
JP2022078259A (ja) * 2018-04-02 2022-05-24 三生医薬株式会社 ハードカプセル用コーティング剤及びそれを用いたハードカプセル剤の製造方法
WO2020229192A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Evonik Operations Gmbh Process for preparing filled hard-shell capsules with cellulose or starch-based coatings with a capsule-filling machine
WO2020229178A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Evonik Operations Gmbh Process for preparing filled hard-shell capsules with (meth)acrylate copolymer based coatings with a capsule-filling machine
US11523992B2 (en) 2019-05-15 2022-12-13 Evonik Operations Gmbh Process for preparing filled hard-shell capsules with (meth)acrylate copolymer based coatings with a capsule-filling machine
US12193993B2 (en) 2019-05-15 2025-01-14 Evonik Operations Gmbh Process for preparing filled hard-shell capsules with cellulose or starch-based coatings with a capsule-filling machine
WO2024019133A1 (ja) * 2022-07-22 2024-01-25 クオリカプス株式会社 多層構造腸溶性硬質カプセル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100389602B1 (ko) 소화관하부용출형피부캅셀제제
JP5068401B2 (ja) Hpmcカプセルを使用する腸及び結腸への送達
US2991226A (en) Long-acting wax-like talc pillage of penicillin
US5540945A (en) Pharmaceutical preparations for oral administration that are adapted to release the drug at appropriate sites in the intestines
US5051262A (en) Processes for the preparation of delayed action and programmed release pharmaceutical forms and medicaments obtained thereby
EP0502556B1 (en) Use of specific core material and layers to obtain pharmaceutical formulations stable to discolouration of acid labile compounds
US6326026B1 (en) Subcoated simulated capsule-like medicament
CA1292693C (en) Pharmaceutical preparation containing omeprazole
US5830503A (en) Enteric coated diltiazem once-a-day formulation
JPS6229515A (ja) 硬カプセル剤のフイルムコ−テイング方法
JPS61221117A (ja) 腸溶性硬カプセル剤
NO134729B (ja)
JP3185206B2 (ja) 消化管下部放出型被覆カプセル製剤
GB2057876A (en) Enteric coated solid pharmaceutical unit dosage forms
EP0425699B1 (en) Oral preparation which can be released at suitable region in intestine
JP2024515678A (ja) 薬物特異的送達用カプセル及びその調製方法
CN1321642C (zh) 泮托拉唑钠肠溶微丸
EP2922532B1 (en) 5-aminosalicylic acid capsule formulation
JPH0669476B2 (ja) ゼラチン硬カプセルのフイルムコ−テイング方法
EP1565168A1 (en) Pharmaceutical tablets containing tibolone and a coating
IE35226B1 (en) Pharmaceutical preparations
US20060051420A1 (en) Pharmaceutical tablets containing tibolone and a coating
TWM511327U (zh) 正壓膠囊
IE62640B1 (en) Novel dosage form
ZA200503479B (en) Pharmaceutical tablets containing tibolone and a coating