[go: up one dir, main page]

JPS60125275A - デイツプ槽における被処理物の均一処理法 - Google Patents

デイツプ槽における被処理物の均一処理法

Info

Publication number
JPS60125275A
JPS60125275A JP23339683A JP23339683A JPS60125275A JP S60125275 A JPS60125275 A JP S60125275A JP 23339683 A JP23339683 A JP 23339683A JP 23339683 A JP23339683 A JP 23339683A JP S60125275 A JPS60125275 A JP S60125275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treated
article
hanger
dip tank
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23339683A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomeichi Nahata
名畑 留市
Michio Kanemoto
金本 通夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Daihatsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Daihatsu Kogyo KK filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP23339683A priority Critical patent/JPS60125275A/ja
Publication of JPS60125275A publication Critical patent/JPS60125275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発はディップ槽における被処理物の均一処理法に関す
る。
自動車などの製造において、ホワイトボデなどのワーク
はオーバーへラドロンベアによって案内されるハンガに
掴持された状態で、化成処理槽、電着槽などの各種処理
槽に浸漬され、化成処理、電層塗装などの各種処理が施
される。
しかし、自動車ボデなど形状の複雑な被処理物には袋構
造の部分が多く、これを処理槽に浸漬したばあいエアポ
ケットが生じやすく、化成被膜や電着塗膜が不”均一に
なるという問題がある。とくに化成処理のばあいは処理
中にガスが発生するから、たとえ被処理物を処理槽にエ
アポケットが生じないように入槽しても、発生したガス
によりエアl+ットが形成される。
本発明は前記の点に鑑みて、エアポケットに起因する処
理不良を排し、化成処理、電着塗装などを均一に行ない
つる方法を提供するにある。
すなわち本発明は、オーバーヘッドコンベアによ−って
案内されるハンガに被処理物を掴持した状態でディップ
槽に浸漬して処理する方法において、被処理物を左右に
振ることを特徴とするディップ槽における被処理物の均
一処理法に関する。
前記において、処理とはリン#塩などによる化成処理お
よび電着塗装を主にいうが、さらに脱脂処理、水による
洗浄などをも含む概念である0 本発明においては、・被処理物を左右に振ることにより
袋構造の部位に取込まれたエアポケットを除去するか、
あるいは移動させて均一処理するものである。第1〜2
図はこれを模式的にあられしたものである。第1〜2図
において、(1)は被処理物、(2)は処理液である。
第′1図においては、大きなエアボケツ) (3a)が
被処理物(1)の下部に取込まれているが、被処理物(
1)を左右に振ることによりエアポケツ) (3a)が
除去さ札その結果被処理物(1)のエアボケツ) (3
a)が存在していた部位は処理液(2)と接触され、処
理を受ける。第2図においては、小さなエアポケット(
3b)が被処理物(1)の下部に取込まれているが、被
処理物(1)を左右に振ることによりエアボケツ) (
3b)が移動され、その結果被処理物(1)のエアボケ
ツ) (3b)の存在していた部位は処理液(2) 件
接触され、処理を受ける。
実際の処理においては、エアポケットの除去と移動が、
それらの寄与の大小はあるが、共に起り、均一処理が行
なわれる。
本発明の方法を実施するにあたっては、既設のハンガを
利用して実施することができる。第6〜5図は既設のハ
ンガを利用する態様の一実施例を示す概略説明図である
第3〜5図において、αりはディップ槽であり、ディッ
プ槽(ト)にはリン酸塩化成処理液あるいは電着塗料液
などの処理液(ロ)が溜られている。
ディップ槽α0)上にはオーバーヘッドコンベア(ロ)
カ走っており、コンベア(ロ)にはトロす(ロ)カ走行
可能に懸垂されている。トロ!J Q8)にはハンガに
)が左右方向に回動自在に取付けられている。
自動車ボデなどの被処理物に)はハンガに)に掴持され
た状態で処理液(11)中を進行し、処理が行なわれる
コンベア(ロ)にはハンガ(ロ)の上部を下方に押える
ための複数個のガイド0a)、αsb)が左右に互い違
いに設けられている。しかしてハンガに)が一つのガイ
ドα6荀のところに進行してくると、ハンガに)の上部
桁の一方側がガイドα6荀によって押えられるため、ハ
ンガ(2)が一方向に傾く。
バンカ0→カカイドα(6)を通過してガイドO→と反
対側に設けられているガイドσ(ホ)のところに進行し
てくると、ハンガ0→の上部桁の、他方側がガイドσ6
b)によって押えられるため、ハンガ0→が前記のばあ
いと反対方向に傾く。かくしてハガ0優の進行にともな
って被処理iに)がハンガに)と共に左右に振られるた
め、エアポケットの除去または移動が行なわれ、その”
結果均一処理が行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によりエアポケットが除去される
様子を示す概略説明図、第2図は本発明の方法によりエ
アポケットが移動される様子を示す概略説明図、第3〜
4図は既設のハンガを利用して本発明の方法を実施する
態様の一実施例を示す断面図、第5図は第6〜4図に示
される方法においてハンガを左右に振るためのガイドの
配置状態を示す斜視図である。 (図面の主要符号) α0):デイツプ部 帽処理液 Q21: オーバーヘッドコンベア (’):)l:l り 帽ハンガ に):被処理物 α6帆α0):ガイド 21図 22図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 オーバーヘッドコンベアによって案内されるハンガ
    に被処理物を掴持した状態でディップ槽に浸漬して処理
    する方法において、被処理物を左右に振ることを特徴と
    するディップ槽における被処理物の均一処理法。
JP23339683A 1983-12-09 1983-12-09 デイツプ槽における被処理物の均一処理法 Pending JPS60125275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23339683A JPS60125275A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 デイツプ槽における被処理物の均一処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23339683A JPS60125275A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 デイツプ槽における被処理物の均一処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60125275A true JPS60125275A (ja) 1985-07-04

Family

ID=16954426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23339683A Pending JPS60125275A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 デイツプ槽における被処理物の均一処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125275A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214373A (ja) * 1987-02-28 1988-09-07 Honda Motor Co Ltd 車体の表面処理方法
JPH03267170A (ja) * 1990-03-17 1991-11-28 Taiyo Yuden Co Ltd 電子部品端部のペースト塗布方法
WO1995026311A1 (de) * 1994-03-25 1995-10-05 ABB Fläkt AB Vorrichtung zur oberflächenbehandlung von fahrzeugkarosserien

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214373A (ja) * 1987-02-28 1988-09-07 Honda Motor Co Ltd 車体の表面処理方法
JPH03267170A (ja) * 1990-03-17 1991-11-28 Taiyo Yuden Co Ltd 電子部品端部のペースト塗布方法
WO1995026311A1 (de) * 1994-03-25 1995-10-05 ABB Fläkt AB Vorrichtung zur oberflächenbehandlung von fahrzeugkarosserien
US5725669A (en) * 1994-03-25 1998-03-10 Abb Flakt Ab Car body surface treatment device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL172813B1 (en) Apparatus for finishing surfaces of automobile bodies
JPH02197599A (ja) 金属表面の化学処理装置
CN1946493A (zh) 具有无光泽表面外观的奥氏体不锈钢带
JPS60125275A (ja) デイツプ槽における被処理物の均一処理法
US2570299A (en) Porcelain enameling process
JPH0726396A (ja) 電着塗装方法
DE3665080D1 (en) Process and apparatus for electrolytically treating metal strips
CN1250489A (zh) 表面处理设备
US294441A (en) chess
JPS627897A (ja) 被処理物の浸漬方法
JPH0361399A (ja) 塗装処理装置
JP4278200B2 (ja) 被処理物への被膜形成方法及びその装置
JPS59143095A (ja) 表面処理装置
JPH04362185A (ja) 表面処理方法
JP2002327295A (ja) ワーク表面処理装置
JPS6026867Y2 (ja) 加熱型浸漬槽の構造
JPH0414453Y2 (ja)
JP2007077477A (ja) 前処理電着塗装装置及び前処理電着塗装装置の被処理物搬送方法
JPS59143094A (ja) 表面処理装置
JPS56119797A (en) Immersion method for object to be treated
JP3005907B2 (ja) 自動車車体の洗浄方法
JPH0134106B2 (ja)
JPH03159A (ja) 塗装前処理装置
JPH06173091A (ja) 電着塗装用浸漬処理装置
BE1029998B1 (nl) Werkwijze en inrichting voor het verzinken van draadstangen met open trommel