[go: up one dir, main page]

JPS60122729A - ガラスの溶融方法 - Google Patents

ガラスの溶融方法

Info

Publication number
JPS60122729A
JPS60122729A JP23164883A JP23164883A JPS60122729A JP S60122729 A JPS60122729 A JP S60122729A JP 23164883 A JP23164883 A JP 23164883A JP 23164883 A JP23164883 A JP 23164883A JP S60122729 A JPS60122729 A JP S60122729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
electrode
iron oxide
zno
molybdenum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23164883A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Nakaguchi
中口 国男
Makoto Kume
真 久米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP23164883A priority Critical patent/JPS60122729A/ja
Publication of JPS60122729A publication Critical patent/JPS60122729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉄分を含有するガラスのモリブデン電極を用い
た電気溶融方法に関する。近年ガラス溶融において、省
エネルギー、公害対策の面から、溶融ガラス自体に通電
し、発生するジュール熱を利用したいわゆる電気溶融が
よく用いられるようになった。更に、重油燃焼炉であっ
ても、上記電気加熱が補助加熱法としてしばしば用いら
れている。このような電気加熱を行うためには、ガラス
融液に通電するための電極をガラス融液中に挿入する必
要がある。従って電極材質はガラス融液に侵蝕されぬこ
と、又若干の侵蝕を受けてガラス融液に溶解した場合で
もガラス品質を損なうことのないこと(例えばガラスを
着色させないこと)などが要求される。己れらの要求を
みたして現在実際に使用されている電極材にはモリブデ
ン及び酸化錫がある。酸化錫電極にはモリブデン電極が
使用できないガラス、例えば酸化鉛を含有するガラス融
液を加熱するのに用いられるが、それ以外はモリブデン
電極を用いてガラス融液を加熱するのが通常である。モ
リブデン電極は通常はガラス融液と反応しにくい電極で
あるが、交流電源を用いた通電であっそも、電極付近で
は種々の電気化学的反応が生じる。その結果電極の溶解
、電極でのガスの発生、ガラス形成イオンの還元析出、
清澄剤、着色剤などの微量添加物と電極との反応などの
現象が生じ、種々の問題が発生する。これらの問題の一
つとして、酸化鉄を含有するガラスをモリブデン電極を
用いて通電加熱すると、ガラス中の酸化鉄が還元析出し
、モリブデン電極を侵蝕すると言うことがあった。本発
明は酸化鉄の還元析出によるモリブデン電極の侵蝕とい
う問題を解決するための手段を提供するものであり、そ
の要旨は、製品組成として酸化鉄をFe2O3で表して
O6s重量%以上を含有するガラスを、少くとも熱源の
1部としてモリブデン電極を用いて通電加熱して溶融す
るに際し、該ガラス中にZnOを003重量%以上含有
させておくことを特徴とするガラスの溶融方法である。
酸化鉄をFe2%として0.3重量%以上含有するガラ
スは熱線吸収ガラスとして普通に用いられているが、特
に近赤外の熱線吸収能の高いガラスを得ようとすると、
近赤外の熱線吸収は2価の酸化鉄FeOによって生じる
ため、ガラス中のFeO成分を高める必要がある。Fe
O成分の高いガラスを通常の重油燃焼炉で加熱すると、
ガラス溶解槽に滞留している溶融ガラスの表面の温度は
、火炎からの放射エネルギーによって加熱されるが、ガ
ラス中に含有されるFe1Oのために放射エネルギーは
表面部で吸収されて、ガラス溶解槽の底部に迄は達せず
、ガラス溶解槽の底部の温度は低下し、失透を生じ易く
なる。かかる不都合を生じさせないためには、前述した
如く、ガラスに通電加熱溶融するか、燃料加熱と併用し
て、ガラス溶解槽底部の温度降下を防ぐために、補助的
に前記通電加熱を併用しなければならない。この時モリ
ブデン電極を使用すると、電極表面にガラス融液中の酸
化鉄が還元されて析出し、モリブデンと合金をつくって
モリブデン電極が侵蝕される現象がある。この現象はガ
ラス融液中に含有される酸化鉄の量が多ければ多い程激
しく 、’Fe2O3として1重量%以上含まれている
ガラス融液をモリブデン電極を用いて通電加熱するのは
好ましくないとされていたが、Fe2o3として表示さ
れる酸化鉄の量が7重量%以下でも、2価の酸化鉄Fe
Oが多量に含まれる場合は、通電加熱によって鉄分が還
元析出し、モリブデン電極と合金をつくってモリブデン
を侵蝕する。
発明者らは、酸化鉄を含有するガラスに、同時に重量%
で093%以上の酸化亜鉛(Zrよ0)を含有させて、
かかるモリブデン電極の侵蝕防止に成功した。ガラス溶
解槽内でのモリブデン電極・酸化鉄・酸化亜鉛の挙動は
不明であるが、酸化亜鉛は重量%で0.5%以上含有さ
せないと、モリブデン電極侵蝕の効果はない。ZnOの
添加方法としては、バッチ中にznOの形でも或は塩の
形で添加してもよい。
実施例 第1表の組成のガラスをルツボ中で、単相交流電源に接
続した直径/ Ommのl対のモリブデン電極に通電し
、ガラス温度を/ !; 00 ’Cに保って30日間
通電溶融した。この電極を抜き出し、表面に耐着したガ
ラスを除去し、電極断面を顕微鏡で観察した。さらに断
面外周部をXMAで定性分析を行った。その結果を第1
表に示す。
第1表比較例2,3のガラス溶解に用いた電極断面は外
周に沿って円環状に異質層が存在し、XMA分析結果か
らガラス中のFe y Siが合金していることが判る
。これら比較例の電極外径に減少、増大は認められなか
ったが、さらに長期間の通電溶融を続ければ、これら合
金層が一層深く内部に浸透し、材質の脆化又は、ガラス
中へ溶出することが予測される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 製品組成として酸化鉄をFe2O3で表して0.5重量
    %以上を有するガラスを、少くとも熱源の1部にモリブ
    デン電極を用いて通電加熱して溶融するに際し、ガラス
    中にZnO1tO,!;重量%以上含有させておくこと
    を特徴とするガラスの溶解方法。
JP23164883A 1983-12-08 1983-12-08 ガラスの溶融方法 Pending JPS60122729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23164883A JPS60122729A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 ガラスの溶融方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23164883A JPS60122729A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 ガラスの溶融方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60122729A true JPS60122729A (ja) 1985-07-01

Family

ID=16926786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23164883A Pending JPS60122729A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 ガラスの溶融方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60122729A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427008A (en) * 1977-07-30 1979-03-01 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Paper coating agent
JPS5722140A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Toshiba Glass Co Ltd Heat absorbing hard glass
JPS5849641A (ja) * 1981-09-21 1983-03-23 Hoya Corp カラ−crt表示装置用コントラストフイルタ−

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427008A (en) * 1977-07-30 1979-03-01 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Paper coating agent
JPS5722140A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Toshiba Glass Co Ltd Heat absorbing hard glass
JPS5849641A (ja) * 1981-09-21 1983-03-23 Hoya Corp カラ−crt表示装置用コントラストフイルタ−

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7730745B2 (en) Vitrification furnace with dual heating means
US2694023A (en) Metal treating flux
CN104775042A (zh) 一种铜合金的低金属损耗熔炼方法
JPH0720288A (ja) ガラス溶融処理方法
JP2937369B2 (ja) ガラス被膜形成方法
US4565559A (en) Protection device for basalt drain bushings
JPS60122729A (ja) ガラスの溶融方法
US2559683A (en) Electric enamel furnace
US3984612A (en) Method and apparatus for protection of metal heating electrodes of melting furnaces by DC current
CA1296070C (en) Electric melter for high electrical resistivity glass materials
US2191473A (en) Welding composition
JPH0763895A (ja) 放射性雑固体廃棄物の溶融処理方法
JPH10317089A (ja) モリブデン及び/又はタングステンからなる材料の使用方法
US2262887A (en) Manufacture of ferrous metals
CN108149037A (zh) 铅锑合金双联直接熔炼工艺方法
RU2065214C1 (ru) Способ остекловывания радиоактивных и токсичных отходов в индукционной печи
US4518406A (en) Drain bushing
GB2166010A (en) Electrical fuse
EP4574777A1 (en) Glass melting furnace with electrical heating and method for heating a glass melt
RU1648001C (ru) Флюс для автоматической электродуговой наплавки
Russel et al. Electric melting of glass: Influence of cathodic currents on the formation of protective layers on molybdenum electrodes
SU1708502A1 (ru) Способ получени быстрозакаленных металлов и сплавов
US4405352A (en) Method of melting glass on molten metal alloys
JPS6277446A (ja) ガラス溶融炉用電極合金
SU65534A3 (ru) Способ электрической сварки деталей металлических радиоламп