JPS60120863A - トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents
トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤Info
- Publication number
- JPS60120863A JPS60120863A JP22889183A JP22889183A JPS60120863A JP S60120863 A JPS60120863 A JP S60120863A JP 22889183 A JP22889183 A JP 22889183A JP 22889183 A JP22889183 A JP 22889183A JP S60120863 A JPS60120863 A JP S60120863A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- general formula
- parts
- present
- trifluoromethanesulfonamide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 title claims description 8
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 title claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- KAKQVSNHTBLJCH-UHFFFAOYSA-N trifluoromethanesulfonimidic acid Chemical class NS(=O)(=O)C(F)(F)F KAKQVSNHTBLJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 6
- -1 trifluoromethanesulfonic acid halide Chemical class 0.000 claims description 11
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 claims description 10
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 29
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 14
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 11
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 10
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 6
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- KAAUMYRJIPPSNP-UHFFFAOYSA-N 3-aminopyridine-2-carboxamide Chemical class NC(=O)C1=NC=CC=C1N KAAUMYRJIPPSNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000005733 Raphanus sativus var niger Nutrition 0.000 description 4
- 240000001970 Raphanus sativus var. sativus Species 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 4
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 3
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 244000058871 Echinochloa crus-galli Species 0.000 description 3
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 3
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 3
- 240000001549 Ipomoea eriocarpa Species 0.000 description 3
- 235000005146 Ipomoea eriocarpa Nutrition 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000064622 Physalis edulis Species 0.000 description 3
- 240000006694 Stellaria media Species 0.000 description 3
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 1-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC=CC2=C1 QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001311476 Abies veitchii Species 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- 235000007558 Avena sp Nutrition 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 244000301850 Cupressus sempervirens Species 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000208422 Rhododendron Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N isophorone Chemical compound CC1=CC(=O)CC(C)(C)C1 HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 2
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMESHQOXZMOOQQ-UHFFFAOYSA-N 1-(naphthalen-1-ylmethyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(CC=3C4=CC=CC=C4C=CC=3)=CC=CC2=C1 ZMESHQOXZMOOQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACQSXOWTAAETIH-UHFFFAOYSA-N 3-amino-n-methylpyridine-2-carboxamide Chemical compound CNC(=O)C1=NC=CC=C1N ACQSXOWTAAETIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOOMHTFCWOJWFO-UHFFFAOYSA-N 3-aminopyridine-2-carboxylic acid Chemical compound NC1=CC=CN=C1C(O)=O BOOMHTFCWOJWFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 235000004405 Ageratum conyzoides Nutrition 0.000 description 1
- 241001504639 Alcedo atthis Species 0.000 description 1
- 240000001592 Amaranthus caudatus Species 0.000 description 1
- 235000009328 Amaranthus caudatus Nutrition 0.000 description 1
- 235000006247 Ardisia escallonioides Nutrition 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011305 Capsella bursa pastoris Nutrition 0.000 description 1
- 240000008867 Capsella bursa-pastoris Species 0.000 description 1
- 241001038806 Carex kobomugi Species 0.000 description 1
- 244000242134 Castanea dentata Species 0.000 description 1
- 235000000908 Castanea dentata Nutrition 0.000 description 1
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 1
- 235000008495 Chrysanthemum leucanthemum Nutrition 0.000 description 1
- 241000233838 Commelina Species 0.000 description 1
- 241000234646 Cyperaceae Species 0.000 description 1
- 241000234653 Cyperus Species 0.000 description 1
- 235000008247 Echinochloa frumentacea Nutrition 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 240000000486 Lepidium draba Species 0.000 description 1
- 235000000391 Lepidium draba Nutrition 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- 235000013939 Malva Nutrition 0.000 description 1
- 240000000982 Malva neglecta Species 0.000 description 1
- 235000000060 Malva neglecta Nutrition 0.000 description 1
- 208000003351 Melanosis Diseases 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000237503 Pectinidae Species 0.000 description 1
- 231100000674 Phytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 244000234609 Portulaca oleracea Species 0.000 description 1
- 235000001855 Portulaca oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000184734 Pyrus japonica Species 0.000 description 1
- 241000220259 Raphanus Species 0.000 description 1
- 240000001341 Reynoutria japonica Species 0.000 description 1
- 235000018167 Reynoutria japonica Nutrition 0.000 description 1
- 235000004726 Ribes cynosbati Nutrition 0.000 description 1
- 240000005578 Rivina humilis Species 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000197975 Solidago virgaurea Species 0.000 description 1
- 235000000914 Solidago virgaurea Nutrition 0.000 description 1
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 1
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001148683 Zostera marina Species 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005551 calcium lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- OOCMUZJPDXYRFD-UHFFFAOYSA-L calcium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O OOCMUZJPDXYRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RYAGRZNBULDMBW-UHFFFAOYSA-L calcium;3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Ca+2].COC1=CC=CC(CC(CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O RYAGRZNBULDMBW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 238000006704 dehydrohalogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N hexane Substances CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N isopropyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(C)OP(O)(O)=O QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 206010023497 kuru Diseases 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- MCSAJNNLRCFZED-UHFFFAOYSA-N nitroethane Chemical compound CC[N+]([O-])=O MCSAJNNLRCFZED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002420 orchard Substances 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910052903 pyrophyllite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEDZOYHHAIAQIW-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl azide Chemical compound C[Si](C)(C)N=[N+]=[N-] SEDZOYHHAIAQIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pyridine Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式
〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは、
相異なり、炭素原子または窒素原子を表わす。〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体(
以[、本発明化合物と記す、、)、その製造法およびそ
れを有効成分とする除草剤に関するものである。
相異なり、炭素原子または窒素原子を表わす。〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体(
以[、本発明化合物と記す、、)、その製造法およびそ
れを有効成分とする除草剤に関するものである。
本発明化合物は、畑地の茎葉処理および土壌処理におい
て、問題となる種々の雑草、例えば、ソバカズラ、サナ
エタデ、スベリヒエ、ハコベ、シロザ、アオビユ(アオ
ゲイトウ)、ダイコン、ノハラガラシ、ナズナ、アメリ
カッノクサネム、エビスグサ、イチビ、アメリカキンゴ
ジカ、アメリカアサガオ、マルバアサガオ、ヨウシュチ
ョウセンアサガオ、イヌホオズキ、オオイヌノフグリ、
オナモミ、ヒマワリ、イヌカミツレ等 ′の広葉雑草、
ヒエ、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、スズメノカ
タビラ、エンバク、カラスムギ、セイバンモロコシ等の
イネ科雑草オよびツユクサ等のツユクサ科雑草、コゴメ
ガヤツリ、ハマスゲ等のカヤツリグサ科雑草等に対して
除草効力を有し、しかもいくつかの本発明化合物は、ト
ウモロコシ、コムギ、イネ、ダイズ、ワタ、テンサイ等
の主要作物に対して問題となるような薬害を示さない。
て、問題となる種々の雑草、例えば、ソバカズラ、サナ
エタデ、スベリヒエ、ハコベ、シロザ、アオビユ(アオ
ゲイトウ)、ダイコン、ノハラガラシ、ナズナ、アメリ
カッノクサネム、エビスグサ、イチビ、アメリカキンゴ
ジカ、アメリカアサガオ、マルバアサガオ、ヨウシュチ
ョウセンアサガオ、イヌホオズキ、オオイヌノフグリ、
オナモミ、ヒマワリ、イヌカミツレ等 ′の広葉雑草、
ヒエ、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、スズメノカ
タビラ、エンバク、カラスムギ、セイバンモロコシ等の
イネ科雑草オよびツユクサ等のツユクサ科雑草、コゴメ
ガヤツリ、ハマスゲ等のカヤツリグサ科雑草等に対して
除草効力を有し、しかもいくつかの本発明化合物は、ト
ウモロコシ、コムギ、イネ、ダイズ、ワタ、テンサイ等
の主要作物に対して問題となるような薬害を示さない。
また、本発明化合物は、水田の湛水処理において、問題
となる種々の雑草、例えば、タイヌビエ等のイネ科雑草
、アゼナ、キカシグサ、ミソハコベ等の広葉雑草、タマ
ガヤツリ、ホタルイ、マツバイ、ミズガヤツリ等のカヤ
ツリグサ科雑草、コナギ等に対して除草効力を有し、し
かもイネに対しては問題となるような薬害を示さない。
となる種々の雑草、例えば、タイヌビエ等のイネ科雑草
、アゼナ、キカシグサ、ミソハコベ等の広葉雑草、タマ
ガヤツリ、ホタルイ、マツバイ、ミズガヤツリ等のカヤ
ツリグサ科雑草、コナギ等に対して除草効力を有し、し
かもイネに対しては問題となるような薬害を示さない。
本発明化合物は、一般式
〔式中、R,XおよびYは前記と同じ意味を表わす。〕
で示されるアミノピリジンカルボン酸アミド誘導体とト
リフルオロメタンスルポン酸無水物またはトリフルオロ
メタンスルホン酸ハライドとを溶媒中、脱ハロゲン化水
素剤の存在下、2゜°c−ioo°C10,5時間〜2
4時間反応させることによって製造することができる。
リフルオロメタンスルポン酸無水物またはトリフルオロ
メタンスルホン酸ハライドとを溶媒中、脱ハロゲン化水
素剤の存在下、2゜°c−ioo°C10,5時間〜2
4時間反応させることによって製造することができる。
反応に供される試剤の量は、アミノピリジンカルボン酸
アミド誘導体〔■〕1当量に対して、トリフルオロメタ
ンスルホン酸無水物またはトある。
アミド誘導体〔■〕1当量に対して、トリフルオロメタ
ンスルホン酸無水物またはトある。
溶媒としては、クロロホルム、ジクロロエタン、クロロ
ベ゛ノゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素
類、ニトロエタン、ニトロベンゼン等のニトロ化物、ピ
リジン、トリエチルアミン、N、N−ジエチルアニリン
、トリブチルアミン、N−メチルモルホリン等の第三級
アミン類等あるいは それらの混合物があげられる。
ベ゛ノゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素
類、ニトロエタン、ニトロベンゼン等のニトロ化物、ピ
リジン、トリエチルアミン、N、N−ジエチルアニリン
、トリブチルアミン、N−メチルモルホリン等の第三級
アミン類等あるいは それらの混合物があげられる。
脱ハロゲン化水素剤としては、ピリジン、トリエチルア
ミン、N、N−ジエチルアニリン等の有機塩基 があげ
られる。
ミン、N、N−ジエチルアニリン等の有機塩基 があげ
られる。
反応終了後の反応液は、濃縮後水を加えて、生じた結晶
または沈殿を派別する等、通常の後処理を行い、必要な
らば、クロマトグラフィー、再結晶等の操作によって精
製する。
または沈殿を派別する等、通常の後処理を行い、必要な
らば、クロマトグラフィー、再結晶等の操作によって精
製する。
次に本発明化合物の製造例を示す。
製造例1 (本発明化合物1の製造)
3−アミノ−2−ピリジンカルボン酸N−メチルアミド
IL;Iとトリエチルアミン0.741をクロロホルム
50 ml に加え、室温で、トリフルオロメタンスル
ホン酸無水物2.65fを滴下した。その後2時間加熱
還流した。
IL;Iとトリエチルアミン0.741をクロロホルム
50 ml に加え、室温で、トリフルオロメタンスル
ホン酸無水物2.65fを滴下した。その後2時間加熱
還流した。
反応終了後、濃縮して水を加え、結晶を炉別し、0.8
78fめN−r8−(2−N−メチルカルバモイルピリ
ジル)〕トリフルオロメタンスルホンアミドを得た。
78fめN−r8−(2−N−メチルカルバモイルピリ
ジル)〕トリフルオロメタンスルホンアミドを得た。
融点144〜145°に
のような製造法によって製造できる本発明化合物のいく
つかを、第1表に示す。
つかを、第1表に示す。
第 1 表
一般式
本発明化合物を製造する場合、原料化合物であるアミノ
ピリジンカルボン酸アミド誘導体[JOは5ynthe
14is 、 p、 972 (1982)等に記載さ
れている方法に準じて製法することができる。
ピリジンカルボン酸アミド誘導体[JOは5ynthe
14is 、 p、 972 (1982)等に記載さ
れている方法に準じて製法することができる。
次にこのアミノピリジンカルボン酸アミド誘導体CII
)の製造例を参考例として示す。
)の製造例を参考例として示す。
参考例
2.3−ピリジンジカルボン酸無水物25gをクロロホ
ルム125 ml に加え、トリメチルシリルアジド1
9.8Ilを加えた。約50゛Cで、激しいガスの発生
が見られた。
ルム125 ml に加え、トリメチルシリルアジド1
9.8Ilを加えた。約50゛Cで、激しいガスの発生
が見られた。
ガスの発生が終ってから還流し、1時間後に冷却しエタ
ノール7、711を加えて15分間攪拌を続けた。
ノール7、711を加えて15分間攪拌を続けた。
沈殿物を集めて乾燥し、アセトニトリル300mA 中
に入れ、攪拌後、不溶部を炉別し、母液を15分間還流
した。冷却後、析出した結晶を集め、9.469のアザ
イサト酸無水物を得た。
に入れ、攪拌後、不溶部を炉別し、母液を15分間還流
した。冷却後、析出した結晶を集め、9.469のアザ
イサト酸無水物を得た。
得られたアザイサト酸無水物5gをジオキサン50 m
l に加え、エチルアミンを吹き込んだ。反応後加熱し
て不溶部を戸別し、母液を濃縮し、シリカゲルのカラム
クロマトグラフィー(溶出液二n−ヘキサン/アセトン
)で分離精製して、1.8gの3−アミノ−2−ピリジ
ンカルボン酸N−エチルアミド(融点85〜86℃)と
2,3gの2−アミノ−ニコチン酸N−エチルアミド2
.81(融4127〜128°C)を得た。
l に加え、エチルアミンを吹き込んだ。反応後加熱し
て不溶部を戸別し、母液を濃縮し、シリカゲルのカラム
クロマトグラフィー(溶出液二n−ヘキサン/アセトン
)で分離精製して、1.8gの3−アミノ−2−ピリジ
ンカルボン酸N−エチルアミド(融点85〜86℃)と
2,3gの2−アミノ−ニコチン酸N−エチルアミド2
.81(融4127〜128°C)を得た。
本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合は、
通常固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補
助剤と混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤等に製剤
する。
通常固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補
助剤と混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤等に製剤
する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を、重量
比で0.1−90%、好ましくは1〜80%含有する。
比で0.1−90%、好ましくは1〜80%含有する。
固体担体には、カオリンクレー、アッタパルジャイトク
レー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト、タ
ルク、珪藻土、方解石、クルε粉、尿素、硫酸アンモニ
ウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物があ
り、液体担体には、キシレン、メチルナフタレン等のノ
9香族炭化水素類、イソプロパツール、エチレングリコ
ール、セロソルブ等のアルコール類、アセトン、シクロ
ヘキサノン、イソホロン等のケトン類、大豆油、綿実油
等の植物油、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、
水等がある。
レー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト、タ
ルク、珪藻土、方解石、クルε粉、尿素、硫酸アンモニ
ウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物があ
り、液体担体には、キシレン、メチルナフタレン等のノ
9香族炭化水素類、イソプロパツール、エチレングリコ
ール、セロソルブ等のアルコール類、アセトン、シクロ
ヘキサノン、イソホロン等のケトン類、大豆油、綿実油
等の植物油、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、
水等がある。
乳化、分散、湿炭等のために用いられる界面活性剤には
、アルキル硫酸エステル塩、ア」レキル(アリール)ス
ルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシ
エチレンアルキlレアリールエーテルリン酸エステル塩
等の陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキル
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテ
ル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロック
コポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエ
チレンソルビタン脂肪酸ギン酸塩、ポリビニルアルコー
ル、アラビアガム、CMC(カルボキシメチルセルロー
ス)、PAP (酸性リン酸イソプロピル)等がある。
、アルキル硫酸エステル塩、ア」レキル(アリール)ス
ルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシ
エチレンアルキlレアリールエーテルリン酸エステル塩
等の陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキル
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテ
ル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロック
コポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエ
チレンソルビタン脂肪酸ギン酸塩、ポリビニルアルコー
ル、アラビアガム、CMC(カルボキシメチルセルロー
ス)、PAP (酸性リン酸イソプロピル)等がある。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第1表の化合
物番号で示す。部は重量部を示す。
物番号で示す。部は重量部を示す。
製剤例1
本発明化合物2.50部、リグニンスフレホン酸カルシ
ウム8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水
酸化珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
ウム8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水
酸化珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
製剤例2
本発明化合物1.10部、ポリオキシエチレンスチリル
フェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸
カルシウム6部およびシクロへキサノン70部をよく混
合して乳剤を得る。
フェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸
カルシウム6部およびシクロへキサノン70部をよく混
合して乳剤を得る。
製剤例3
本発明化合物8.2部、合成含水酸化珪素1部、リグニ
ンスルホン酸カルシウム2部、ベントサイト30部およ
びカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を加えて
よく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
ンスルホン酸カルシウム2部、ベントサイト30部およ
びカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を加えて
よく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例4
本発明化合物1.25部、ポリオキシエチレンソルビタ
ンモノオレエート3部、CMC8部、水69部を混合し
、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕して懸濁剤
を得る。
ンモノオレエート3部、CMC8部、水69部を混合し
、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕して懸濁剤
を得る。
このようにして製剤された本発明化合物は、雑草の出芽
前または出芽後に土壌処理、草葉処理または湛水処理す
る。土壌処理には、土壌表面処理、土壌混和処理等があ
り、茎葉処理には、植物体の上方からの処理のほか、作
物に付着しないよう雑草に限って処理する局部処理等が
ある。
前または出芽後に土壌処理、草葉処理または湛水処理す
る。土壌処理には、土壌表面処理、土壌混和処理等があ
り、茎葉処理には、植物体の上方からの処理のほか、作
物に付着しないよう雑草に限って処理する局部処理等が
ある。
また、他の除草剤と混合して用いることにより、除草効
力の増強を期待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等
と混合して用いることもできる。
力の増強を期待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等
と混合して用いることもできる。
なお、本発明化合物は、水田、畑地、果樹園、牧草地、
芝生地、森林あるいは非農耕地等の除草剤の有効成分と
して用いることができる。
芝生地、森林あるいは非農耕地等の除草剤の有効成分と
して用いることができる。
本発明化合物を除草剤の有効成分とし、て用いる場合、
その施用量は、気象条件、製剤形態、施用時期、方法、
場所、対象雑草、対象作物等によっても異なるが、通常
1アールあたり1g〜200g、好ましくは4g〜10
0gであり、乳剤、水和剤、i濁剤等は、通常その所定
量をで希釈して処理し、粒剤等は、通常なんら希釈する
ことなくそのま\処理する。
その施用量は、気象条件、製剤形態、施用時期、方法、
場所、対象雑草、対象作物等によっても異なるが、通常
1アールあたり1g〜200g、好ましくは4g〜10
0gであり、乳剤、水和剤、i濁剤等は、通常その所定
量をで希釈して処理し、粒剤等は、通常なんら希釈する
ことなくそのま\処理する。
展着剤には、前記の界面活性剤のほか、ポリオキシエチ
レン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、アビ
エチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホン酸塩、パラフ
ィ゛ノ等がある。
レン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、アビ
エチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホン酸塩、パラフ
ィ゛ノ等がある。
次に、本発明化合物が除草剤の有効成分として有用であ
ることを試験例で示す。なお、本発明化合物は、第1表
の化合物番号で示し、比較対照に用いた化合物は第2表
の化合物記号で示す。
ることを試験例で示す。なお、本発明化合物は、第1表
の化合物番号で示し、比較対照に用いた化合物は第2表
の化合物記号で示す。
試験例2 畑地茎葉処理試験
直径10m、深さ1Ocrnの円筒型プラスチックホッ
トに畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、ダイコン、イチ
ビを播種し、温室内で10日間育成した。その後、製剤
例2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を、1
アールあたり10リツトル相当の展着剤を含む水で希釈
し、小型噴霧器で植物体の上方から草葉処理した。処理
後20日間温室内で育成し、除草効力を調査した。その
結果を第4表に示す。
トに畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、ダイコン、イチ
ビを播種し、温室内で10日間育成した。その後、製剤
例2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を、1
アールあたり10リツトル相当の展着剤を含む水で希釈
し、小型噴霧器で植物体の上方から草葉処理した。処理
後20日間温室内で育成し、除草効力を調査した。その
結果を第4表に示す。
第 4 表
試験例3 水田湛水処理試験
直径8crn、深さL2cr++の円筒型プラスチ・ツ
クホットに水田土壌を詰め、タイヌビエ1.広葉雑草(
アゼナ、キカシグサ、ミゾハコベ)、ホタルイの種子を
1〜2crnの深さに混ぜ込んだ。湛水して水田状態に
した後、2葉期のイネを移植し、温室内で育成したう6
日後(各雑草の発生初期)に製剤例2に準じて供試化合
物を乳剤にし、5ミリリツトルの水で希釈し、水面に処
理した。処理後20日間温室内で育成し、除草効力を調
査した。その結果を第5表に示す。
クホットに水田土壌を詰め、タイヌビエ1.広葉雑草(
アゼナ、キカシグサ、ミゾハコベ)、ホタルイの種子を
1〜2crnの深さに混ぜ込んだ。湛水して水田状態に
した後、2葉期のイネを移植し、温室内で育成したう6
日後(各雑草の発生初期)に製剤例2に準じて供試化合
物を乳剤にし、5ミリリツトルの水で希釈し、水面に処
理した。処理後20日間温室内で育成し、除草効力を調
査した。その結果を第5表に示す。
第 5 表
試験例4 畑地茎葉処理試験
面積83x28i、深さlltMのバットに畑地土壌を
詰め、ダイズ、ワタ、トウモロコシ、コムギ、マルバア
サガオ、オナモミ、イヌホオズキ、イヌ−ビニを播種し
、ハマスゲの塊茎を移植し、18日間育成した。その後
、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量
を、展着剤を含む1アールあたり5リツトル相当の水で
希釈し、小型噴霧器で植物体の上方から茎葉部全面に均
一に処理した。
詰め、ダイズ、ワタ、トウモロコシ、コムギ、マルバア
サガオ、オナモミ、イヌホオズキ、イヌ−ビニを播種し
、ハマスゲの塊茎を移植し、18日間育成した。その後
、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量
を、展着剤を含む1アールあたり5リツトル相当の水で
希釈し、小型噴霧器で植物体の上方から茎葉部全面に均
一に処理した。
このとき雑草および作物の生育状況は草種により異なる
が、1〜4葉期で、草丈は2〜12cf++であった。
が、1〜4葉期で、草丈は2〜12cf++であった。
処理20日後に除草効力を調査した。その結果を第6表
に示す。なお、本試験は、全期間を通して温室内で行っ
た。
に示す。なお、本試験は、全期間を通して温室内で行っ
た。
第6表
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1) 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは、
相異なり、炭素原子または窒素原子を表わす、〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体。 (2) 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは相
異なり、炭素原子または窒素原子を表わす。 〕 で示されるア芝ノビリジンカルボン酸アミド誘導体と、
トリフルオロメタンスルホン酸無水物またはトリフルオ
ロメタンスルホン酸ハライドとを反応させることを特徴
とする一般式 〔式中、R,XおよびYは前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体の
製造法。 (8) 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基を表わし、XおよびYは、
相異なり、炭素原子または窒素原子を表わす。〕 で示されるトリフルオロメタンスルホンアミド誘導体を
有効成分とすることを特徴とする除草剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22889183A JPS60120863A (ja) | 1983-12-02 | 1983-12-02 | トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22889183A JPS60120863A (ja) | 1983-12-02 | 1983-12-02 | トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60120863A true JPS60120863A (ja) | 1985-06-28 |
Family
ID=16883468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22889183A Pending JPS60120863A (ja) | 1983-12-02 | 1983-12-02 | トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60120863A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0345066U (ja) * | 1989-09-07 | 1991-04-25 | ||
JPH0345065U (ja) * | 1989-09-07 | 1991-04-25 | ||
JP2008050342A (ja) * | 2006-07-26 | 2008-03-06 | Central Glass Co Ltd | N−(ビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン−2−イルメチル)−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミドの製造方法 |
JP2009029707A (ja) * | 2006-07-26 | 2009-02-12 | Central Glass Co Ltd | フルオロアルカンスルホンアミド誘導体の製造方法 |
JP5549592B2 (ja) * | 2008-09-02 | 2014-07-16 | 日産化学工業株式会社 | オルト置換ハロアルキルスルホンアニリド誘導体及び除草剤 |
-
1983
- 1983-12-02 JP JP22889183A patent/JPS60120863A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0345066U (ja) * | 1989-09-07 | 1991-04-25 | ||
JPH0345065U (ja) * | 1989-09-07 | 1991-04-25 | ||
JP2008050342A (ja) * | 2006-07-26 | 2008-03-06 | Central Glass Co Ltd | N−(ビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン−2−イルメチル)−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミドの製造方法 |
JP2009029707A (ja) * | 2006-07-26 | 2009-02-12 | Central Glass Co Ltd | フルオロアルカンスルホンアミド誘導体の製造方法 |
JP5549592B2 (ja) * | 2008-09-02 | 2014-07-16 | 日産化学工業株式会社 | オルト置換ハロアルキルスルホンアニリド誘導体及び除草剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH042591B2 (ja) | ||
JPS60166665A (ja) | テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPH041748B2 (ja) | ||
JPS60120863A (ja) | トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS61165384A (ja) | ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS61165383A (ja) | カルボスチリル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPH05125057A (ja) | 1−フエニル−4−トリフルオロメチルウラシル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPH0436284A (ja) | ジフェニルフロピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPH043392B2 (ja) | ||
JPH047347B2 (ja) | ||
JPH0545593B2 (ja) | ||
JPS63174970A (ja) | インドール誘導体 | |
JPH02115157A (ja) | スルホニルグリシン誘導体および除草剤 | |
JPH04360876A (ja) | アミノウラシル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS59155358A (ja) | 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPH0545594B2 (ja) | ||
JPH045030B2 (ja) | ||
JPS6061573A (ja) | 1,2,4−オキサジアゾ−ル誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS61134373A (ja) | テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS62158280A (ja) | イミダゾピリジン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS6061571A (ja) | ピリミジン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPH047343B2 (ja) | ||
JPS60120854A (ja) | トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS59108766A (ja) | N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS6287587A (ja) | ジアザビシクロ系除草剤 |