[go: up one dir, main page]

JPS60113059A - V型エンジンの吸気装置 - Google Patents

V型エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPS60113059A
JPS60113059A JP58222806A JP22280683A JPS60113059A JP S60113059 A JPS60113059 A JP S60113059A JP 58222806 A JP58222806 A JP 58222806A JP 22280683 A JP22280683 A JP 22280683A JP S60113059 A JPS60113059 A JP S60113059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
air
cylinder
type engine
inlet pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58222806A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Arai
秀樹 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP58222806A priority Critical patent/JPS60113059A/ja
Publication of JPS60113059A publication Critical patent/JPS60113059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10039Intake ducts situated partly within or on the plenum chamber housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M13/00Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
    • F02M13/02Separate carburettors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/116Intake manifolds for engines with cylinders in V-arrangement or arranged oppositely relative to the main shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/162Motorcycles; All-terrain vehicles, e.g. quads, snowmobiles; Small vehicles, e.g. forklifts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は■型エンジンの吸気装置に関し、特にエアクリ
ーナに連通した吸気チャンバーを介しエアーを気化器に
吸入させるようにした吸気装置の改良に関する。
第1図は従来の■型エンジンの吸気装置を示す要部破断
面図で、特に自動二輪車に搭載した■型エンジン1につ
いて示している。
この■型エンジン1はクランク軸を車体2の進行方向(
矢印A)に対し横方向に配置した横置■型4気筒エンジ
ンで、車体2の前方と後方とにそれぞれV字形状に配置
されたシリンダプロ・ツク3゜4間には、各気筒ごとに
配置された気化器5が配設され、さらにそれらの気化器
5の上方に吸気子ヤンバー6が配置されている。前記気
化器5の各インレットポート5aには、インレ・ントパ
イプ7が連結され、該パイプは吸気チャンノく一6内に
開口されている。なお、第1図で符号8は、前記吸気チ
ャンバー6に連通したエアクリーナ、3a。
4aは各シリンダブロック3,4に形成されたインレッ
トポートである。
ところで、上述した従来の吸気装置によると、エアクリ
ーナ8から吸引したエアーを吸気チャンバー6内で集合
し、そこから各気化器5によって吸引させる構成のため
、吸気チャンバー6の容積が小さいと、吸気チャンバー
6内で吸気干渉が発生し易すく、この吸気干渉が発生す
ると、各気筒間の空燃比が乱れて■型エンジン1の出力
低下を招来する。
一方、上述した吸気チャンバー6内で発生する吸気干渉
を防止するためには、吸気チャンバー6の容積を大きく
すればよいが、吸気チャンバー6の上方には車体フレー
ム2のタンクレール2a(第1図)が位置しているため
、この吸気チャンバー6の容積を大きくすることは出来
なかった。
また、■型エンジン1の各気筒位置(#1.#2゜$3
.#4)を示す第2図の概念図のように、燃焼順序が#
1→#4→#3→#2→#1で、その間のクランク位相
角度が#1→#4で278、#4→#3で82、#3→
#2で278、#2→#1で82の場合、#1→#4と
#3→#2の時はクランク位相角度が比較的大きいので
、各気筒とも吸気干渉を受けにくいが、#4→#3と#
2→#1の時はクランク位相角度が小さいので特に車体
2の後方をこ位置する気筒#1.#3が吸気、干渉を受
けやすい。
本発明は上述した従来の問題点に鑑み、吸気チャンバー
内に発生する吸気干渉を可及的に防止し、吸引されたエ
アーを均等に分配し得るようにした■型エンジンの吸気
装置を提供することを目的とするもので、その特徴とす
るところは、吸気チャンバー内に配置したインレットパ
イプのウチ、吸気干渉を受けやすい気筒に連通したイン
レットパイプの吸気口を吸気チャンバー内に流入するエ
アーの流れに対向するように延設し、もって吸気チャン
バー内に流入するエアーのうち、その一部を強制的に吸
気干渉を受けやすい気筒に連通したインレットパイブ内
に案内させるようにしたものである。
以下、本発明に係る吸気装置の一実施例を詳述する。
第3図は本発明の吸気装置を示すV型エンジン1の要部
破断面図で、第1図と同一部分を同一符号で示L7てい
る。
この■型エンジン1では、吸気チャンバー6内に配置さ
れたインレットパイプのうち、吸気干渉の影響を受けや
すい気筒に連通ずるインレットパイプ10は、その吸気
口10aがエアクリーナ8から吸気チャンバー6内に吸
引されるエアーB、Cの流れに対向するように延設され
ている。したがって、吸気チャンバー6内に吸引される
エア−B。
Cのうちその一部(矢印C)は、優先的に吸気口10a
を介しインレットパイプ10内Cご案内されることとな
り、このため吸気干渉によってエアの供給量が不足する
気筒ヘインレットパイプ10によって積極的にエアーが
分配されることとなる。
なお、上記実施例では、本発明の吸気装置を横14V型
4気筒エンジン1に適用した場合について述べたが、勿
論本発明は上記実施例に限定されることなく、V型エン
ジンで、かつ7字型状に配置したシリンタブロック間に
吸気チャンバーを介して気化器を配置するようにした構
成であれば、気筒数、あるいは横置、縦置等の■型エン
ジンの型式にかかわらず、いかなる■型エンジンに適用
しても良い。
本発明は上述したようlこ、吸気チャンバー内に配置さ
れたインレットパイプの形状を変えることによって、吸
気干渉によりエアーの供給量が不足する■型エンジンの
各気筒へ積極的にエアーが供給されるので、各気筒ごと
に吸引される混合気の空燃比を均一にしてエンジンの出
力を向上させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の吸気装置を示す■型エンジンの要部破断
面図、第2図は■型エンジンの各気筒の配置位置示す概
念図、第3図は本発明の吸気装置を示す■型エンジンの
要部破断面図である。 1・・■型エンジン、3,4・・・シリンダブロック、
5・・・気化器、6・・・吸気チャンバー、7,10・
・・インテークパイプ、8・・・エアクリーナ、#1.
#2゜#3 、 #4・・・気筒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 7字形状に配置されたシリンダブロックの間に気化器と
    吸気チャンバーとを配置すると々もに、この吸気チャン
    バー内に前記気化器のインレットパイプをそれぞれ臨ま
    せ、エアクリーナから取入れたエアーを一旦吸気チャン
    バーに導びき、そのエアーを吸気子ヤンバーから各気化
    器へ分配するようにしたV型エンジンの吸気装置におい
    て、前記インレットパイプのうち、前記吸気チャンバー
    内で吸気干渉を受けやすい気筒のインレットパイプの吸
    気口を、前記吸気チャンバー内に流入するエアーの流れ
    に対向するように延設したことを特徴とする■型エンジ
    ンの吸気装置。
JP58222806A 1983-11-25 1983-11-25 V型エンジンの吸気装置 Pending JPS60113059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222806A JPS60113059A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 V型エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222806A JPS60113059A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 V型エンジンの吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60113059A true JPS60113059A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16788184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58222806A Pending JPS60113059A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 V型エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60113059A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU645102B2 (en) * 1990-07-03 1994-01-06 Tsugio Nagata Method of and device for providing compressed air and water pumping device using air thus compressed

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU645102B2 (en) * 1990-07-03 1994-01-06 Tsugio Nagata Method of and device for providing compressed air and water pumping device using air thus compressed

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0723531Y2 (ja) エンジンのブローバイガス還流装置
EP0898072A3 (en) Intake system arrangement for V-type engine
JPS62162723A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH01117920A (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH1182197A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS60113059A (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH08510312A (ja) 内燃エンジンの吸入装置
JPH01115795A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2841035B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JPH022934Y2 (ja)
JPS6153417A (ja) 車両のv型2サイクルエンジン
JPH0746765Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS6321731Y2 (ja)
JPH0629458Y2 (ja) 内燃機関のブロ−バイガス還元装置
JPH0754569Y2 (ja) V型エンジンのブローバイガス還流装置
JPS5840286Y2 (ja) エンジンのアイドル燃料供給装置
JPS6013968A (ja) 自動二輪車用エンジンの吸気装置
JPS6019966Y2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH0388912A (ja) 自動二輪車のv型エンジン
JPS641654B2 (ja)
JPS6240543B2 (ja)
JPH0243887B2 (ja)
JP2516004Y2 (ja) 内燃機関の吸気分配装置
JPH0610146Y2 (ja) 多気筒エンジン
JPH0653754U (ja) 内燃機関の吸気装置