[go: up one dir, main page]

JPS60109992A - 信号発生装置の信号設定方法 - Google Patents

信号発生装置の信号設定方法

Info

Publication number
JPS60109992A
JPS60109992A JP58218446A JP21844683A JPS60109992A JP S60109992 A JPS60109992 A JP S60109992A JP 58218446 A JP58218446 A JP 58218446A JP 21844683 A JP21844683 A JP 21844683A JP S60109992 A JPS60109992 A JP S60109992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
rom
setting
signal generator
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58218446A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Okada
岡田 英範
Shoji Tanaka
章二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERETETSUKUSU KK
Original Assignee
ERETETSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERETETSUKUSU KK filed Critical ERETETSUKUSU KK
Priority to JP58218446A priority Critical patent/JPS60109992A/ja
Publication of JPS60109992A publication Critical patent/JPS60109992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はテレビジョン受像機やコンピュータ端末の表
示装置等に試験信号等の信号を供給する信号発生装置の
信号設定方法に関するものである。
テレビジョン受像機やコンピュータ端末等のブラウン管
その他の表示装置は、同期信号、走査線数、■フレーム
の表示文字数、ドツトマトリクス文字表示方式における
1文字のドツトR等の諸動作、表示パラメータに関して
棟々異なる仕様や規格のものが生産され、使用されてい
るが、近年このような仕様や規格の多様化に対処すべく
、異なる仕様の受像機や表示装置(以下、被駆動装置と
する)を試験等において駆動するためにあらゆる規格に
それぞれ適合する信号を1台で発生ずることのできる信
号発生装置が開発された。これらの信号発生装置にはキ
ーボードが備えられ、キー操作によって種々の信号を設
定するようになっているが、キー操作による信号設定は
一度電源を切るとその後再度電源を投入しても元の設定
状態に復帰することができないため、各信号の設定値を
リードオンリーメモリ(ROM )に書込んでおき、い
つでも一定の設定値を再現することができるようにしで
ある。
しかしながら、従来のこの種の信号発生装置においては
、キーボードで設定操作を行なう際入力ミスを起こしや
すく、また設定値をROMに書込むには、各信号の規格
よりROMに記憶させるデータを計算してめた後、いっ
たん市販のROM書込装置(以下、ROMライタとする
)のランダムアクセスメモリ(RAM )にそれらのデ
ータをキーボードより入力し、記憶させてからROMへ
書込むようになっているため、相当の手間を要するのみ
ならず、やはり入力ミスが伴なうという欠点がある。
この発明は上記のような従来の信号発生装置の欠点を解
消するためになされたもので、その目的は被駆動装置の
文字信号や同期信号等の各種動作信号を簡単かつ正確に
設定することのできる方法、を提供することにある。
本発明によれは、従来のキーボードに替えてスイッチ操
作によって各種信号を設定することにより入力ミスをな
くすとともに、そのためのスイッチを多数取付けた信号
設定装置を信号発生装置とROMライタとに着脱自在と
し、信号発生装置に装着してこれにより信号を供給され
る被駆動装置の仕様に従い各スイッチを設定し、このよ
うに設定した信号設定装置をROMライタに装着してR
OMにその設定データを書込み、ROMカセットにこの
ようにして異なる仕様に従いそれぞれ書込みを行なった
複数個のROMを取付けて信号発生装置に装着し、適宜
所望のROMを選択してその設定データにもとすく信号
を信号発生装置に発生させるようにしたことにより、被
駆動装置の各種動作信号を簡便かつ正確に設定すること
ができる。このように構成した本発明の方法は、特に種
々異なる仕様のテレビジョン受像機や、CRT表示装置
のロフト生産において、各ロフト毎に選択的に試験信号
を設定するのに極めて好都合である。− 以下、本発明の方法を実施例について添付図面を参照し
つつ説明する。
図中、1はテレビジョン受像機等の被駆動装置であり、
信号発生装置2より同期信号等の各種信号5i(i=l
、・・・、n )が供給される。信号発生装置2には、
種々の仕様の被駆動装置1に合わせて」二記信号Siの
少なくとも一部を選択的に設定することのできる信号設
定装置4を着脱自在に装着可能な取付部3が設けられて
いる。この信号設定装置4としては、たとえば設定すべ
き信号の種類毎にデータを設定するためのスイッチ群お
よびその他の信号パラメータを設定するためのスイッチ
が信号発生装置2に取付けた状態において外部より操作
可能に設けられたカセットを用いることができる。
本発明においては、上記のような信号設定装置4を信号
発生装置2の取付部3に取付け、設定データを信号の種
類毎に切換え表示するためのたとえば信号発生装置2に
設けたモニタ10を見ながら、各被駆動装置の仕様に従
って上記信号設定装置4の各スイッチを操作することに
より信号設定を行ない、その設定により定まる上記信号
Siの少なくとも一部を信号発生装置の他の出力信号と
共に被駆動装置1に供給し、たとえはその試験用表示を
得る。
さらに、上記の如く各スイッチを設定した信号設定装置
4を信号発生装置2より取りはすし、上記信号発生装置
2の取付部3と同様にROMライタ5に設けた取付部6
に取付け、信号設定装置4の設定状態に従ってROMラ
イタ5に書込み動作を行なわせ、これに装着した未書込
みROM 7に書込んで既書込みROM 7を得る。次
に、信号設定装置4と同様上記信号発生装置2の取付部
3またはこれと同様に別途に信号発生装置2に設けた取
付部に着脱自在に装着可能でm個(1≦m)の既書込み
ROM 7を装着することができ、かつその中の1個を
選択するための切換スイッチ9を備えたROMカセット
8に既書込みROM 7を取付ける。この場合、たとえ
ばラベルに既書込みROM 7の主な書込みデータを記
入してROMカセット8の適切な位置に貼付しておくと
、信号設定に使用する際に識別し易く、好都合である。
そして、上記と同様にして異なる被駆動装置の仕様に従
い書込んだ複数個(最大m個)のROM 7をROMカ
セットに取付けて信号発生装置2に装着し、切換スイッ
チ9により指定仕様のデータを記憶したROM 7を選
択するたけて、前記信号設定装置4を用いた場合同様、
信号発生装置2より所要の信号を被駆動装置1へ供給す
ることができる。
上記の既書込みROM 7は、1つの仕様に従って設定
ピた信号設定装置4の各スイッチの設定データをデータ
ソー ト等にいったん記録しておき、その記録データに
もとすいてROMライタ5に装着する信号設定装置4に
同じ設定状轢を再現し、ROMの書込みを行なうことが
可能なことはもちろんである。なお、上記方法に用いる
信号発生装置およびROMライタは信号設定装置の取付
部を設けた以外は公知の装置を用いればよく、信号設定
装置についてもスイッチ設定方式の公知技術による種々
の構成が可能である。
上記の本発明の方法によれは、従来の試験信号発生装置
のキーボードに代えてスイッチ操作により信号を設定す
るようにした信号発生装置に着脱自在の信号設定装置を
用いることにより、入カミ ・スをなくし、信号設定操
作を面憎化することができかつ装置も小型化される。ま
た、仕様の種類に応じてそれぞれあらかしめスイッチを
設定した信号設定装置を複数個用意しておけば、テレビ
ジョン受(象機や、CRT表示装置のロフトの切換え時
等において信号設定装置を交換するたりて簡単に所要の
設定の試験信号を得ることができる。
さらに、各仕様に応じて設定された」1記信号設定装置
をROMライタに装着してそれぞれの設定データをあら
かしめROMに書込んでおき、このようにして得られた
既書込みROMをいくつか装着したROMカセットを信
号発生装置に取付け、ROMカセットに設けた切換スイ
ッチで所要のデータを記憶しているROMを選択するよ
うにしたことにより、さらに簡単かつ正確に各仕様に応
じた信号を選択的に信号発生装置より発生させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の方法の原理を説明するための概略ブロック
図である。 1・・・被駆動装置、2・・・信号発生装置、4・・信
号設定装置、5・・・ROMライタ、7,7・・・RO
M、8・・・ROMライタ、9・・切換スイッチ。 特許出願人 ニレテックス株式会8二 同 代理人 鎌 1) 文 二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 信号発生装置とROMライタとに着脱自在で、設定すべ
    き信号の種類毎にデータを設定するためのスイッチ群お
    よびその他の信号パラメータを設定するためのスイッチ
    が上記信号発生装置に装着した状態において外部より操
    作可能に設けられている信号設定装置を上記信号発生装
    置に装着し、上記信号発生装置より信号を供給される被
    駆動装置の仕様に従い上記信号設定装置の各スイッチを
    設定し、このように設定された信号設定装置をROMラ
    イタに装着してその設定データをROMに書込み、上記
    信号発生装置に着脱自在で複数個のROMを装着するこ
    とができ、かつその中の1個を選択するための切換スイ
    ッチを備えたROMカセットに上記信号設定装置および
    ROMライタによりそれぞれ異なる仕様の設定データが
    書込まれた複数個のROMを取伺け、このROMカセッ
    トを上記信号発生装置に装着して上記切換スイッチによ
    り所望の仕様の設定データが記憶されているROMを選
    択することによ、りその仕様に応じた信号を上記信号発
    生装置゛に発生させることから成る信号発生装置の信号
    設定方法。
JP58218446A 1983-11-18 1983-11-18 信号発生装置の信号設定方法 Pending JPS60109992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218446A JPS60109992A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 信号発生装置の信号設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218446A JPS60109992A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 信号発生装置の信号設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109992A true JPS60109992A (ja) 1985-06-15

Family

ID=16720037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218446A Pending JPS60109992A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 信号発生装置の信号設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109992A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170286A (ja) * 1982-03-19 1983-10-06 トムソン−セ−エスエフ 電子装置をテストするためのテスト信号発生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170286A (ja) * 1982-03-19 1983-10-06 トムソン−セ−エスエフ 電子装置をテストするためのテスト信号発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1061773B1 (en) Audio system, its control method and storage medium
US6473701B1 (en) Alternate triggering in digital oscilloscopes
CA2154949A1 (en) Method of selecting input apparatus
DE3135951A1 (de) "verkaufsautomat"
US4251814A (en) Time dot display for a digital oscilloscope
EP0481645A1 (en) Methods and apparatus for testing image processing apparatus
EP0385777A3 (en) Apparatus for and method of generating pattern signals for controlling a display and/or a printer
JPH0481675A (ja) 半導体デバイステスト装置
JPS60109992A (ja) 信号発生装置の信号設定方法
US20010026646A1 (en) Apparatus for and method of processing image
JPH11202760A (ja) 地図表示装置
JPS5781785A (en) Equipment for making hard copy from crt picture
KR960008097B1 (ko) 디스플레이 유니트에 텍스트를 디스플레이하기 위한 방법 및 장치
JPS59144237A (ja) オンラインスコ−プ
US4488093A (en) Color shadow mask cathode ray tubes
JPS6412778A (en) Reproducing method
SU896662A1 (ru) Тренажер оператора диалоговых систем
JPS6180689A (ja) デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JP3282080B2 (ja) オーディオ機器
JPS58195876A (ja) カラオケ装置
JPH077391B2 (ja) 文書処理装置
JPH08272342A (ja) 波形観測装置
JP3267253B2 (ja) 文字表示制御装置
JP2859034B2 (ja) 印字装置
SU638953A1 (ru) Устройство дл отображени информации