JPS5982371A - ニトロイミダゾ−ル化合物と組成物及び製造方法 - Google Patents
ニトロイミダゾ−ル化合物と組成物及び製造方法Info
- Publication number
- JPS5982371A JPS5982371A JP57191913A JP19191382A JPS5982371A JP S5982371 A JPS5982371 A JP S5982371A JP 57191913 A JP57191913 A JP 57191913A JP 19191382 A JP19191382 A JP 19191382A JP S5982371 A JPS5982371 A JP S5982371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ester
- nitroimidazole
- pharmaceutical composition
- fatty acid
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Nitroimidazole compound Chemical class 0.000 title claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 15
- 229960000282 metronidazole Drugs 0.000 claims description 10
- VAOCPAMSLUNLGC-UHFFFAOYSA-N metronidazole Chemical compound CC1=NC=C([N+]([O-])=O)N1CCO VAOCPAMSLUNLGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 8
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 229930002330 retinoic acid Natural products 0.000 claims description 5
- 229960001727 tretinoin Drugs 0.000 claims description 5
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims description 4
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims description 4
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 125000005313 fatty acid group Chemical group 0.000 claims 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000001732 sebaceous gland Anatomy 0.000 description 5
- YZEUHQHUFTYLPH-UHFFFAOYSA-N 2-nitroimidazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=NC=CN1 YZEUHQHUFTYLPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N EtOH Substances CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFKMVGJGLGKFKI-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-m-cresol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1Cl CFKMVGJGLGKFKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001474791 Proboscis Species 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 2
- 150000004957 nitroimidazoles Chemical class 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N)CCN1CC1=CC=CC=C1 HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000034656 Contusions Diseases 0.000 description 1
- 241000186216 Corynebacterium Species 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 1
- 241000519695 Ilex integra Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010021531 Impetigo Diseases 0.000 description 1
- 206010062717 Increased upper airway secretion Diseases 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 208000001126 Keratosis Diseases 0.000 description 1
- 206010033733 Papule Diseases 0.000 description 1
- 244000086363 Pterocarpus indicus Species 0.000 description 1
- 235000009984 Pterocarpus indicus Nutrition 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- 229940058965 antiprotozoal agent against amoebiasis and other protozoal diseases nitroimidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N butanoic acid ethyl ester Natural products CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002242 chlorocresol Drugs 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000009519 contusion Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 238000000622 liquid--liquid extraction Methods 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 1
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229940127249 oral antibiotic Drugs 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 208000026435 phlegm Diseases 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000004508 retinoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 1
- 229940005605 valeric acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002348 vinylic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/66—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/91—Nitro radicals
- C07D233/92—Nitro radicals attached in position 4 or 5
- C07D233/94—Nitro radicals attached in position 4 or 5 with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen or sulfur atoms, attached to other ring members
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/494—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4946—Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/67—Vitamins
- A61K8/671—Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、)座ツキの治療に有用な化合物及び1[1成
物に関する。
物に関する。
挫癒は、体裁を醜くシ、かつしばしば厄介な症状であり
、皮脂腺に富む皮1^のある領域、4JJに、顔、首、
背に影響を及ぼす。それは最もしばしば青年期に生ずる
ものである。a4Nの正確な原因は完全には分かつてい
ないが、挫癒はいくつかの因子の結合により、皮脂腺の
異常及び毛脂管の閉塞より生じる。これらには胞状管の
角化症、皮脂の辰の増加、皮力旨の組成変化、細菌、荷
にプロピオンバクテリウム又はコリネバクテリウム理性
による皮脂卵胞の転移増殖が含まれる。これらの結果と
して特徴的なン挫癒の病巣、主に面舵、丘疹、膿庖が(
hyperkeratinisatfon)を衰えさせ
る上皮溶解剤又は細菌感染の影響を最小にする抗生物質
を基にしている。
、皮脂腺に富む皮1^のある領域、4JJに、顔、首、
背に影響を及ぼす。それは最もしばしば青年期に生ずる
ものである。a4Nの正確な原因は完全には分かつてい
ないが、挫癒はいくつかの因子の結合により、皮脂腺の
異常及び毛脂管の閉塞より生じる。これらには胞状管の
角化症、皮脂の辰の増加、皮力旨の組成変化、細菌、荷
にプロピオンバクテリウム又はコリネバクテリウム理性
による皮脂卵胞の転移増殖が含まれる。これらの結果と
して特徴的なン挫癒の病巣、主に面舵、丘疹、膿庖が(
hyperkeratinisatfon)を衰えさせ
る上皮溶解剤又は細菌感染の影響を最小にする抗生物質
を基にしている。
近年、相当の興味を引きつけている治療法の一つはレチ
ノン酸(ビタミンA !72 >を病巣に局部的に適用
する用法である。レチノン酸は表皮に対し極めて顕著な
上皮溶解効能を有し、善竹恵者の一部はレチノン順の使
用によって恩恵を受けている、それは表皮のはく離を引
き起こし、毛脂管を開く。
ノン酸(ビタミンA !72 >を病巣に局部的に適用
する用法である。レチノン酸は表皮に対し極めて顕著な
上皮溶解効能を有し、善竹恵者の一部はレチノン順の使
用によって恩恵を受けている、それは表皮のはく離を引
き起こし、毛脂管を開く。
しかし、レチノン【1!は高刺激性であるため、患者の
中にはその使用によって恩恵を受けることなく、実際望
ましくない副作用を受けるかもしれない。
中にはその使用によって恩恵を受けることなく、実際望
ましくない副作用を受けるかもしれない。
また、特にテトラシフリンを用いた経口抗生物質療法に
よるal#の治療も逼案されている。この治療が成功す
る場合、有益な効能は、有害な細菌の新陳代謝に対する
抗生物質の作用によりもたらされろ。いくらか興味のあ
る他の治療方法として、患部に対する乳酸エチルの局1
97適用が挙げられる。
よるal#の治療も逼案されている。この治療が成功す
る場合、有益な効能は、有害な細菌の新陳代謝に対する
抗生物質の作用によりもたらされろ。いくらか興味のあ
る他の治療方法として、患部に対する乳酸エチルの局1
97適用が挙げられる。
皮脂背中の細呵性エステラーゼは乳酸エチルを加水分解
して乳酸を遊離し、これが#l 菌の成長を抑ft?I
J #−る。このように、細菌そメし自体が乳i峻エチ
ルの加水分解を生ずる役割を果し、これが細菌のそれ以
上の成長を防止する。
して乳酸を遊離し、これが#l 菌の成長を抑ft?I
J #−る。このように、細菌そメし自体が乳i峻エチ
ルの加水分解を生ずる役割を果し、これが細菌のそれ以
上の成長を防止する。
本発明は理性の治療に用いる新規/、c化合物及び組成
物を逼供するものである。 Jヒの内、皮り「腺二座 に存在するプロピオンバクテリウム6Mは主に嫌気性で
あり、このことは実際にはテトラシフリンがそれらを直
接に殺すのではないことを説明している。嫌気性細菌に
対し効能の旨いことが知られている二つの#、斉すはニ
トロイミダゾールのメトロニダゾールとミゾニダゾール
とである。しかしながらこれろの化合物の脂質に対する
浴屏度は低く、ulつてこれらの化合甥が細菌の住む皮
脂腺の内部に到達することを期待し℃これらを皮膚に直
接に適用′4〜ることはで微/、Cい。本発明は挫槍の
治療に毛効/ICニトロイミタゾール誘導体及び組成物
を提+JE−′4−るものである。
物を逼供するものである。 Jヒの内、皮り「腺二座 に存在するプロピオンバクテリウム6Mは主に嫌気性で
あり、このことは実際にはテトラシフリンがそれらを直
接に殺すのではないことを説明している。嫌気性細菌に
対し効能の旨いことが知られている二つの#、斉すはニ
トロイミダゾールのメトロニダゾールとミゾニダゾール
とである。しかしながらこれろの化合物の脂質に対する
浴屏度は低く、ulつてこれらの化合甥が細菌の住む皮
脂腺の内部に到達することを期待し℃これらを皮膚に直
接に適用′4〜ることはで微/、Cい。本発明は挫槍の
治療に毛効/ICニトロイミタゾール誘導体及び組成物
を提+JE−′4−るものである。
本発明は、ン座りイ1の治療に有用な新規化合物として
次式: (式中、ニド0 %はイミダゾール0^の4−又は5−
位にある)のニトロイミダゾール誘導体を提供1−るも
のである。これらの化合物は、メトロニタ“ゾール(5
−ニトロ化合物)及びミゾニダゾール(4−二l・口化
合物)のレナノエートである。これらの化庁物は脂貿浴
げt性であるから、理性により冒された皮;−の頭載に
局所的に適用した際、表皮中にしみ込む。化合物が皮脂
腺に到達すれば、そこに存在するが(■菌性エステラー
ゼにより加水分)管されてニトロイミダゾールそれ目(
本及びレチノン噸の両者を遊離し、前者はそれらの1気
性細菌に対し有効であり、後者は毛111イ・1Wと面
痰乞をIC4定゛スーるケラチンとの角化被覆(hyp
erkerat、otic lining)に対し・角
番な上皮溶解効果を発揮I−る。よって、ニトロイミダ
ゾール誘導1本をしJ−ノ/・1ψでエステル化するこ
とにより、両者の’IN 6W/、(効能が、その場所
、即ち、それらが必′為/j手1iff ’!、’fの
内部で(11(保される。
次式: (式中、ニド0 %はイミダゾール0^の4−又は5−
位にある)のニトロイミダゾール誘導体を提供1−るも
のである。これらの化合物は、メトロニタ“ゾール(5
−ニトロ化合物)及びミゾニダゾール(4−二l・口化
合物)のレナノエートである。これらの化庁物は脂貿浴
げt性であるから、理性により冒された皮;−の頭載に
局所的に適用した際、表皮中にしみ込む。化合物が皮脂
腺に到達すれば、そこに存在するが(■菌性エステラー
ゼにより加水分)管されてニトロイミダゾールそれ目(
本及びレチノン噸の両者を遊離し、前者はそれらの1気
性細菌に対し有効であり、後者は毛111イ・1Wと面
痰乞をIC4定゛スーるケラチンとの角化被覆(hyp
erkerat、otic lining)に対し・角
番な上皮溶解効果を発揮I−る。よって、ニトロイミダ
ゾール誘導1本をしJ−ノ/・1ψでエステル化するこ
とにより、両者の’IN 6W/、(効能が、その場所
、即ち、それらが必′為/j手1iff ’!、’fの
内部で(11(保される。
あるいは、本発明のそれ以上0〕竹徴に」、れば、;座
府により冒された皮rn I”Cc レチノン醸又は
その低級アルキルエステルと次式: (式中、Rは、rtcoouがIX 素!a1〜3 C
D IW JlJj 族カルボン酸であるような脂肪族
残基である。)のニトロイミダゾールエステルとから成
る薬剤組成物を適用することにより同様の効能が得られ
る。しかし/、cがら、Rは実質的にエステルを脂質に
不溶1生にづせる基であってはならない。こうして通常
水浴性に関連する基、例えば、ヒドロキシル、カルぎキ
シルは望ましくない。よって、R&’、l:、炭素数が
:3〜jOのアルカンカルボ/+9 、例えば、プロピ
オニ/順、酪酸又は吉草酸の残基である。
府により冒された皮rn I”Cc レチノン醸又は
その低級アルキルエステルと次式: (式中、Rは、rtcoouがIX 素!a1〜3 C
D IW JlJj 族カルボン酸であるような脂肪族
残基である。)のニトロイミダゾールエステルとから成
る薬剤組成物を適用することにより同様の効能が得られ
る。しかし/、cがら、Rは実質的にエステルを脂質に
不溶1生にづせる基であってはならない。こうして通常
水浴性に関連する基、例えば、ヒドロキシル、カルぎキ
シルは望ましくない。よって、R&’、l:、炭素数が
:3〜jOのアルカンカルボ/+9 、例えば、プロピ
オニ/順、酪酸又は吉草酸の残基である。
当該組l戊吻を轢艙により冒された皮111に1商用す
れば、レナノン酸がニトロイミダゾールエステルと共に
毛脂・Qに浸透し、麦者は、その場で存在するエステル
分解酵素により加水分)仔される。レチノノ13安及び
ニトロイミダール゛−ルそれ自体のht ましい・・カ
ミ1は、こうして患部で得られる。もち論、レチノンI
唆エステルを使用すれば、当該エステルもまた皮脂腺の
11近で加水分:’prされて遊離のレチノン虜を遊離
する。
れば、レナノン酸がニトロイミダゾールエステルと共に
毛脂・Qに浸透し、麦者は、その場で存在するエステル
分解酵素により加水分)仔される。レチノノ13安及び
ニトロイミダール゛−ルそれ自体のht ましい・・カ
ミ1は、こうして患部で得られる。もち論、レチノンI
唆エステルを使用すれば、当該エステルもまた皮脂腺の
11近で加水分:’prされて遊離のレチノン虜を遊離
する。
前日1〕ニドaイミダゾールのレチノエートは、塩化レ
チノン・′+Rを、ρりえば頃基の存在する不活性溶媒
にお゛いて塩出ナオニルをシナノン1侵1、〔作用させ
て現位+に7で・作り、これをメトロニダゾール又はミ
ゾニタ゛ゾールと反)、6させて作/、)Cどが−cB
る。if!1えば、ニトロイミダゾール?、ピリンン早
の反応混合物に0J浴なイq 4J44語基の4r (
Eにふ・いてプートラヒドロフラ/に俗解した酸1証(
し物と反応2\ぜてもよい。この方法を次の髪〕血列に
、シイノ悦四1゛る。
チノン・′+Rを、ρりえば頃基の存在する不活性溶媒
にお゛いて塩出ナオニルをシナノン1侵1、〔作用させ
て現位+に7で・作り、これをメトロニダゾール又はミ
ゾニタ゛ゾールと反)、6させて作/、)Cどが−cB
る。if!1えば、ニトロイミダゾール?、ピリンン早
の反応混合物に0J浴なイq 4J44語基の4r (
Eにふ・いてプートラヒドロフラ/に俗解した酸1証(
し物と反応2\ぜてもよい。この方法を次の髪〕血列に
、シイノ悦四1゛る。
実施例
エ − ト )
レチノ/j竣(51)及びピリジン(J、+;y)を乾
燥テトラヒドロフラノ(50me )に浴!昨したfR
液に、テトラヒドロフラン(5me )に溶ii’F
した1原比チオニル(z、tf)をOC,@素工で(!
拌し/よから、15分かけて添!III した。混合物
を室幅で1時間攪拌してから、口過した。口1(E t
35℃で10分かけて2−メ千ルー5−二l・ロイビ
ターゾール−1−エタノール(3F)、4−ジメチルア
ミノピリジン(o、iy)、ピリジン(1,51F)の
乾燥テトラヒドロフラン(90m/)におけるp a*
に添加した。混合1勿を還ン飛丁81時出1攪拌した。
燥テトラヒドロフラノ(50me )に浴!昨したfR
液に、テトラヒドロフラン(5me )に溶ii’F
した1原比チオニル(z、tf)をOC,@素工で(!
拌し/よから、15分かけて添!III した。混合物
を室幅で1時間攪拌してから、口過した。口1(E t
35℃で10分かけて2−メ千ルー5−二l・ロイビ
ターゾール−1−エタノール(3F)、4−ジメチルア
ミノピリジン(o、iy)、ピリジン(1,51F)の
乾燥テトラヒドロフラン(90m/)におけるp a*
に添加した。混合1勿を還ン飛丁81時出1攪拌した。
仄に、テトラヒドロフランの一部(およそ6 U II
I/’ )を留出し、幾苗物を促に8時間還流下で攪拌
した。反応混合物な口1尚し、爵へ11を1唯で蒸発し
tこ。残留物をクロロポルム(1,00ml )に溶解
し、醇九を2 N ll1j4 (2X 50 ml
) 、水(5Q ml )、10憾中炭酸すトす・ツム
水浴/I!(5o me ) 、水で洗浄しlこ。(尺
に、クロロポルム溶液を(of f、1ffiナトリウ
ム」二で乾#して、真孕で蒸発した。残留物?:軽質の
石油スピリットCre 点40〜60℃)と95係メタ
ン・−ル水溶液との間の多重漏斗を用いた液−液抽出に
よりliV Jugして、2−ノナルー5−ニトロイミ
タソール−1−エクノールレチオネートなオレンジ−!
!I′を色ゴム(62)として得、冷却して同化きせる
。
I/’ )を留出し、幾苗物を促に8時間還流下で攪拌
した。反応混合物な口1尚し、爵へ11を1唯で蒸発し
tこ。残留物をクロロポルム(1,00ml )に溶解
し、醇九を2 N ll1j4 (2X 50 ml
) 、水(5Q ml )、10憾中炭酸すトす・ツム
水浴/I!(5o me ) 、水で洗浄しlこ。(尺
に、クロロポルム溶液を(of f、1ffiナトリウ
ム」二で乾#して、真孕で蒸発した。残留物?:軽質の
石油スピリットCre 点40〜60℃)と95係メタ
ン・−ル水溶液との間の多重漏斗を用いた液−液抽出に
よりliV Jugして、2−ノナルー5−ニトロイミ
タソール−1−エクノールレチオネートなオレンジ−!
!I′を色ゴム(62)として得、冷却して同化きせる
。
純度は′I″LC(シリカゲル板;酪酸エチル/石油エ
ーテル1:1)により99噛以上であった。
ーテル1:1)により99噛以上であった。
N、 M、 rt、スペクトルでは、0−9 ppm
(酸成分中のgem、ジメチル陽子)、2.2 ppm
(酸成分中のCH3−C=C−陽子) 、 6.1
ppm (+、ff成分中のビニル・注陽子L8ppm
(アルコール成分のイミターゾール環中のビニル性陽子
)にピークが見られた。
(酸成分中のgem、ジメチル陽子)、2.2 ppm
(酸成分中のCH3−C=C−陽子) 、 6.1
ppm (+、ff成分中のビニル・注陽子L8ppm
(アルコール成分のイミターゾール環中のビニル性陽子
)にピークが見られた。
N、 M、 it、データによりエステルがメトロニダ
ゾールとレテノン酸部位の両方の本質的性徴を含有して
いることをfi((g した。
ゾールとレテノン酸部位の両方の本質的性徴を含有して
いることをfi((g した。
更に、エステルの同定をIRJ水/AM’Fにより行な
った。アルカリ条1牛Fで、レチノン1鍾を単なるイ1
を幾iJ溶性生成・物として得た。tg性申往ドでメト
ロニダゾールケ単なる水1uで181定0■能な生成物
として得た。
った。アルカリ条1牛Fで、レチノン1鍾を単なるイ1
を幾iJ溶性生成・物として得た。tg性申往ドでメト
ロニダゾールケ単なる水1uで181定0■能な生成物
として得た。
メトロニダゾール及びミヴ=ダゾールの式RCOOHC
式中Rは先に記載の通り)の酊肋旌カルバ!ンI唆との
エステルは、メトロニダゾール又はミゾニタ゛ゾールと
、;瞳のノ為ロゲン化′吻スは遊離酸それ自体のどちら
かとから十分に確立した方法に」、り作ることができる
。
式中Rは先に記載の通り)の酊肋旌カルバ!ンI唆との
エステルは、メトロニダゾール又はミゾニタ゛ゾールと
、;瞳のノ為ロゲン化′吻スは遊離酸それ自体のどちら
かとから十分に確立した方法に」、り作ることができる
。
式■のニトロイミダゾールレナノエー日1局所適用に適
当な薬剤組成物にして、度コ施により冒さ才1゜た皮J
+%に適用することができる。活性成分に加えて、当該
組成′吻は皮膚に対する局所適用用薬削組成物に1更用
Tることが笥1られているia当な不活性′f″IF釈
削ゲ浮竹し又もよい。組成′吻は、もち論、望ましい彷
能を得るため十Ly)なレチノエートを含有し1.Cけ
ればなら/、Cい。糸且ハy1勿の0.1〜5.0庫Q
sの4開が、lfi常適当である。組成・物の安定性を
最大に′f6ため、それは2.6−ジターンヤリーブチ
ルニークレゾール等の適当な油浴1王抗生゛吻′貞をキ
有1−る実質的に無水の軟汀基<ilJに配合するのが
よい。代りに2 レチノエートを油性相に混入し、一方
、アスコルビン)俊等の水浴性抗生物質を水相にf?J
’I+l’F fれば、それはクリームとして配合し
得る。
当な薬剤組成物にして、度コ施により冒さ才1゜た皮J
+%に適用することができる。活性成分に加えて、当該
組成′吻は皮膚に対する局所適用用薬削組成物に1更用
Tることが笥1られているia当な不活性′f″IF釈
削ゲ浮竹し又もよい。組成′吻は、もち論、望ましい彷
能を得るため十Ly)なレチノエートを含有し1.Cけ
ればなら/、Cい。糸且ハy1勿の0.1〜5.0庫Q
sの4開が、lfi常適当である。組成・物の安定性を
最大に′f6ため、それは2.6−ジターンヤリーブチ
ルニークレゾール等の適当な油浴1王抗生゛吻′貞をキ
有1−る実質的に無水の軟汀基<ilJに配合するのが
よい。代りに2 レチノエートを油性相に混入し、一方
、アスコルビン)俊等の水浴性抗生物質を水相にf?J
’I+l’F fれば、それはクリームとして配合し
得る。
また、低い・惰IKでは、それはアルコール性溶液又は
ゲルとしても使用し得る。レチノン酸又はその低Hアル
キルエステルと式■のニトロイミダゾールエステルとか
ら成る前記の薬剤組成物は、低濃度用アルコール性溶1
1欠又はゲルな含む活性成分と相M 4の従来の希釈剤
を使用して同様に作ることができる。当該組成物は、レ
チノンリ又はそのエステルを0.01〜5.0 JL
@ 4 s ニトロイミダゾールエステルを(J、1
〜5.0東に%含有するのが通潜適肖である。
ゲルとしても使用し得る。レチノン酸又はその低Hアル
キルエステルと式■のニトロイミダゾールエステルとか
ら成る前記の薬剤組成物は、低濃度用アルコール性溶1
1欠又はゲルな含む活性成分と相M 4の従来の希釈剤
を使用して同様に作ることができる。当該組成物は、レ
チノンリ又はそのエステルを0.01〜5.0 JL
@ 4 s ニトロイミダゾールエステルを(J、1
〜5.0東に%含有するのが通潜適肖である。
崎当な配合の次の実!イq例は本発明をボず。
成 分 屯臂部実施1列1
メトロニタ゛ゾールレチノエ−1・
0.5抗生物質 0.2
白色軟質バラフイノで100.0−jltji部とする
。
メトロニタ゛ゾールレチノエ−1・
0.5抗生物質 0.2
白色軟質バラフイノで100.0−jltji部とする
。
夷り山側2 メトロニダン゛−/レレチノエ−1・
0.5白色軟維パラフイ/35.0 セトマクロゴル(cetomacrogol)乳化ワッ
クス 10.0 アスコルビンl禰 0.2
クロロクレゾール f、1.1
純水で]OO,OjK量部置部る。
0.5白色軟維パラフイ/35.0 セトマクロゴル(cetomacrogol)乳化ワッ
クス 10.0 アスコルビンl禰 0.2
クロロクレゾール f、1.1
純水で]OO,OjK量部置部る。
実施jflJ3 メトロニダゾール70口ビオネ−
1−litレチノ/+浚
0.025プロピレングリコール
15.0アルコールで100.0型針部とする。
1−litレチノ/+浚
0.025プロピレングリコール
15.0アルコールで100.0型針部とする。
実ノ@ +9114 メトロニダゾールプロピオネ
ート1.0エチル レチオネート
0.5ノロビレ7グリコール 1
5.0アルコールで10(J、 Oi置部とする。
ート1.0エチル レチオネート
0.5ノロビレ7グリコール 1
5.0アルコールで10(J、 Oi置部とする。
−ヒ記組成吻は皮11イに1商用して座前を治療するの
に適している。
に適している。
代1j1人 三宅正夫他1名
Claims (6)
- (1)次式 (式中、二]・口塞はイミダゾール環の4−文は5−位
に結合する。)のニトロイミターゾール誘導体。 - (2) メトロニタ゛ゾールレチノエート。
- (3) レチノン1投又はその低級アルキルエステル
と次式: (式中、Rは、RC00Hが炭素数3〜10の脂ル。 族カルd?ン酸を表わす脂妨族残基である)のニトロイ
ミダゾールエステルとから成る局所適用用薬剤組成物。 - (4) レチノン酸とメトロニダールールのプロピオ
ネート、ブチレート又はバレレートとかfつ成る特許請
求の範囲第3墳記載の薬ハリ組成物。 - (5) レチノン酸又はこの低級アルキルエステル0
.01〜5.0 重壊チ及び前記ニトロイミダゾール
エステル0.1〜5.6車鼠係に相溶性の薬剤担体90
、O〜99.89重峻係を組合わヒーて成るイイjtl
F請求の範囲第3項又は第4項記載の薬剤組成物。 - (6) メトロニダゾール又はミゾニダゾールをハτ
コゲン化しチノン酸と反応させることから成る!11許
請求の1色囲第1項記載のニトロイミタゾールレチノエ
ートの製造方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8112600A GB2097783B (en) | 1981-04-23 | 1981-04-23 | Imidazoles |
EP82305740A EP0106926A1 (en) | 1981-04-23 | 1982-10-28 | Nitroimidazole compounds and compositions useful in the treatment of acne |
JP57191913A JPS5982371A (ja) | 1981-04-23 | 1982-11-02 | ニトロイミダゾ−ル化合物と組成物及び製造方法 |
AU90115/82A AU9011582A (en) | 1981-04-23 | 1982-11-03 | Nitroimidazole derivatives |
DK488582A DK488582A (da) | 1981-04-23 | 1982-11-03 | Nitroimidazolderivat, fremgangsmaade til dets fremstilling og anvendelse heraf i kosmetiske praeparater mod acne |
FI823817A FI823817L (fi) | 1981-04-23 | 1982-11-08 | Nitroimidazolfoereningar och kompositioner anvaendbara vid behandling av acne |
NO823717A NO823717L (no) | 1981-04-23 | 1982-11-08 | Fremgangsmaate ved fremstilling av nitroimidazolderivater |
ES517204A ES517204A0 (es) | 1981-04-23 | 1982-11-08 | Procedimiento para preparar un derivado de nitroimidazol. |
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8112600A GB2097783B (en) | 1981-04-23 | 1981-04-23 | Imidazoles |
EP82305740A EP0106926A1 (en) | 1981-04-23 | 1982-10-28 | Nitroimidazole compounds and compositions useful in the treatment of acne |
JP57191913A JPS5982371A (ja) | 1981-04-23 | 1982-11-02 | ニトロイミダゾ−ル化合物と組成物及び製造方法 |
AU90115/82A AU9011582A (en) | 1981-04-23 | 1982-11-03 | Nitroimidazole derivatives |
DK488582A DK488582A (da) | 1981-04-23 | 1982-11-03 | Nitroimidazolderivat, fremgangsmaade til dets fremstilling og anvendelse heraf i kosmetiske praeparater mod acne |
FI823817A FI823817L (fi) | 1981-04-23 | 1982-11-08 | Nitroimidazolfoereningar och kompositioner anvaendbara vid behandling av acne |
NO823717A NO823717L (no) | 1981-04-23 | 1982-11-08 | Fremgangsmaate ved fremstilling av nitroimidazolderivater |
ES517204A ES517204A0 (es) | 1981-04-23 | 1982-11-08 | Procedimiento para preparar un derivado de nitroimidazol. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5982371A true JPS5982371A (ja) | 1984-05-12 |
Family
ID=27570114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57191913A Pending JPS5982371A (ja) | 1981-04-23 | 1982-11-02 | ニトロイミダゾ−ル化合物と組成物及び製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0106926A1 (ja) |
JP (1) | JPS5982371A (ja) |
AU (1) | AU9011582A (ja) |
DK (1) | DK488582A (ja) |
ES (1) | ES517204A0 (ja) |
FI (1) | FI823817L (ja) |
GB (1) | GB2097783B (ja) |
NO (1) | NO823717L (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6322510A (ja) * | 1986-07-14 | 1988-01-30 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2558058B1 (fr) * | 1984-01-18 | 1987-03-20 | Pf Medicament | Compositions dermatologiques a usage topique externe, a base de metronidazole utiles pour le traitement de l'acne |
US4885311A (en) * | 1987-06-29 | 1989-12-05 | Molecular Design International | Topical transretinoids for treatment of acne and skin diseases |
GB8910069D0 (en) * | 1989-05-03 | 1989-06-21 | Janssen Pharmaceutica Nv | Method of topically treating acne vulgaris |
US5559149A (en) | 1990-01-29 | 1996-09-24 | Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. | Skin care compositions containing retinoids |
GR1002207B (en) * | 1992-08-06 | 1996-03-27 | Johnson & Johnson Consumer | Skin care compositions containing imidazoles. |
GB2313058B (en) * | 1993-03-29 | 1998-01-21 | Bioglan Ireland | Pharmaceutically useful thiopheneyl derivatives |
US5536740A (en) * | 1995-06-01 | 1996-07-16 | Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. | Skin care compositions containing dimethyl imidazolidinone and retinol or retinyl ester |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB901060A (en) * | 1960-07-01 | 1962-07-11 | Rhone Poulenc Sa | Improvements in or relating to imidazole derivatives |
FR1393963A (fr) * | 1961-07-07 | 1965-04-02 | Rhone Poulenc Sa | Nouveau dérivé de l'imidazole et sa préparation |
US3803165A (en) * | 1972-08-14 | 1974-04-09 | Hoffmann La Roche | N-(2-(2-nitro-1-imidazolyl)ethyl)-2',2',2'-trichloroethyl carbamate |
-
1981
- 1981-04-23 GB GB8112600A patent/GB2097783B/en not_active Expired
-
1982
- 1982-10-28 EP EP82305740A patent/EP0106926A1/en not_active Withdrawn
- 1982-11-02 JP JP57191913A patent/JPS5982371A/ja active Pending
- 1982-11-03 DK DK488582A patent/DK488582A/da not_active Application Discontinuation
- 1982-11-03 AU AU90115/82A patent/AU9011582A/en not_active Abandoned
- 1982-11-08 NO NO823717A patent/NO823717L/no unknown
- 1982-11-08 FI FI823817A patent/FI823817L/fi not_active Application Discontinuation
- 1982-11-08 ES ES517204A patent/ES517204A0/es active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6322510A (ja) * | 1986-07-14 | 1988-01-30 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI823817L (fi) | 1984-05-09 |
GB2097783B (en) | 1984-12-12 |
EP0106926A1 (en) | 1984-05-02 |
FI823817A0 (fi) | 1982-11-08 |
NO823717L (no) | 1984-05-09 |
AU9011582A (en) | 1984-05-10 |
ES8404679A1 (es) | 1984-05-01 |
ES517204A0 (es) | 1984-05-01 |
GB2097783A (en) | 1982-11-10 |
DK488582A (da) | 1984-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4178373A (en) | Coal tar gel composition | |
US4485091A (en) | Dermatological compositions | |
US4387107A (en) | Stable benzoyl peroxide composition | |
US4868163A (en) | Transparent or semitransparent jelly-like cosmetic composition | |
US5407958A (en) | Therapeutic skin composition | |
US5863942A (en) | Retinoid conjugate compounds useful for the treatment of aging skin | |
KR100541271B1 (ko) | 국소적 사용을 위한 항균조성물 | |
JPS58208214A (ja) | 座瘡の局所処置用の薬学調製剤 | |
GB2076286A (en) | Dermatological hydrogen peroxide compositions | |
EP0606197B1 (en) | Use of aromatic benzoates as personal deodorants | |
AU752586B2 (en) | Therapeutic compositions | |
JPS5982371A (ja) | ニトロイミダゾ−ル化合物と組成物及び製造方法 | |
CN109199987A (zh) | 一种含椰子活性物的修护面膜液及其制备方法 | |
US5380763A (en) | Topical composition for treating acne vulgaris | |
JP2019014765A (ja) | 抗菌性組成物およびその製造方法 | |
JP2844103B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
US4621075A (en) | Gel-form topical antibiotic compositions | |
US4661519A (en) | Method for dermatological application | |
US4052515A (en) | Method of treating acne with alcohol | |
GB2445674A (en) | Composition for the topical treatment of eczema, psoroasis and the like | |
JPH05155814A (ja) | 乳酸アシレート、その塩類、それらの製造方法及びそれらを含む組成物 | |
JPS5869806A (ja) | 安定なコラ−ゲン含有化粧用ロ−シヨン | |
JPH049310A (ja) | 乳化化粧料 | |
US5240945A (en) | Method and compositions for treating acne | |
KR900002866B1 (ko) | 모발미용용 조성물 |