[go: up one dir, main page]

JPS5976253U - 自動ロツク式巻取装置 - Google Patents

自動ロツク式巻取装置

Info

Publication number
JPS5976253U
JPS5976253U JP1982173900U JP17390082U JPS5976253U JP S5976253 U JPS5976253 U JP S5976253U JP 1982173900 U JP1982173900 U JP 1982173900U JP 17390082 U JP17390082 U JP 17390082U JP S5976253 U JPS5976253 U JP S5976253U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
take
rotation
ratchet wheel
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1982173900U
Other languages
English (en)
Inventor
勝康 小野
Original Assignee
エヌエスケ−・ワ−ナ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌエスケ−・ワ−ナ−株式会社 filed Critical エヌエスケ−・ワ−ナ−株式会社
Priority to JP1982173900U priority Critical patent/JPS5976253U/ja
Priority to US06/550,578 priority patent/US4498643A/en
Publication of JPS5976253U publication Critical patent/JPS5976253U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/347Belt retractors, e.g. reels with means for permanently locking the retractor during the wearing of the belt
    • B60R22/35Belt retractors, e.g. reels with means for permanently locking the retractor during the wearing of the belt the locking means being automatically actuated
    • B60R22/353Belt retractors, e.g. reels with means for permanently locking the retractor during the wearing of the belt the locking means being automatically actuated in response to belt movement when a wearer applies the belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の斜視分解図、第2図はラッチギア
を第1図A方向から見た図、第3図は平面図、第4図は
第3図B−B線断面図、第5図乃至第8図は夫々作動説
明図である。 1・・・ベース、9・・・巻取軸、10.11・・・ラ
ッチプレート、16・・・ラチェットホイール、20・
・・ラッチギア、25・・・ボウル、28・・・ラチェ
ットレバー、23・・・コントロールレバー、32・・
・センシングピース。 33! 第6−図         、。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ベースに回転自在に支持されウェビング巻取方向
    に付勢された巻取軸と、該巻取軸へ一体に取付けられた
    ラッチプレートと、該ラッチプレートと一体に回転する
    ラチェットホイールおよびラッチギアと、前記ラッチプ
    レートと係合する第1の位置および該ラッチプレートの
    自由な回転を許す第2の位置との間を変位可能で第2の
    位置方向に付勢されたボウルと、前記ラチェットホイー
    ルと係合する係合位置および該ラチェットホイールと係
    合可能な中間位置および該ラチェットホイールと係合し
    ない非係合位置の間を変位可能で係合位置方向に付勢さ
    れたラチェットレバーと、前記ラッチギアと常時係合可
    能な位置へと付勢され、巻取軸のウェビング引出方向の
    回転によりラッチギアの回転経路に接する第1の作動位
    置と巻取軸のウェビング巻込方向の回転によりラッチギ
    アの回転経路に接する第2の作動位置をとりうる制御部
    材と、前記ラチェットレバーと連結されウェビングが所
    定量以上巻込まれたときに該ラチェットレバーを非係合
    位置に保持する感知手段とからなり、前記ラチェットレ
    バーは巻込まれたウェビングが引出されるときには第1
    の作動位置方向に移動している制御部材と係合して非係
    合位置をとり、ウェビングの少量巻戻しで第2の作動位
    置方向へ移動する制御部材との係合が解除されて中間位
    置に移動し、その後ウェビングが引出されると保合位置
    へ案内され、前記ボウルは前記ラチェットレバーが中間
    位置から係合位置へ変位するのに従って第2の位置から
    第1の位置へと変位することを特徴とする自動ロック式
    巻取装置。
  2. (2)制御部材はベースに回動自在に支持されているこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第、1項記載の
    自動ロック式巻取装置。。
JP1982173900U 1982-11-17 1982-11-17 自動ロツク式巻取装置 Pending JPS5976253U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982173900U JPS5976253U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 自動ロツク式巻取装置
US06/550,578 US4498643A (en) 1982-11-17 1983-11-10 Automatic locking retractor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982173900U JPS5976253U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 自動ロツク式巻取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5976253U true JPS5976253U (ja) 1984-05-23

Family

ID=15969162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982173900U Pending JPS5976253U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 自動ロツク式巻取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4498643A (ja)
JP (1) JPS5976253U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061954U (ja) * 1983-10-06 1985-04-30 エヌエスケー・ワーナー株式会社 自動ロツク式巻取装置
US4632330A (en) * 1984-06-01 1986-12-30 Nsk-Warner K. K. Automatic locking retractor
JPH0334360Y2 (ja) * 1985-07-22 1991-07-22
EP1728693B1 (en) * 2005-05-09 2011-07-27 Sure-Lok, Inc. Automatic locking retractor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3174704A (en) * 1963-09-12 1965-03-23 Edward H Replogle Restraint apparatus
US3598336A (en) * 1970-01-07 1971-08-10 Gen Motors Corp Seatbelt retractor
US3659801A (en) * 1970-10-21 1972-05-02 Irvin Industries Inc Seat belt retractor cover
US3809332A (en) * 1971-07-13 1974-05-07 Tokai Rika Co Ltd Passenger vehicle safety belt locking device
JPS5512902U (ja) * 1978-07-10 1980-01-26

Also Published As

Publication number Publication date
US4498643A (en) 1985-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5839767U (ja) カセツト・アダプタ
JPS5976253U (ja) 自動ロツク式巻取装置
JPS5936355U (ja) 自動ロツク式巻取装置
JPS6394070U (ja)
JPS607260U (ja) 巻取力ロツク機構を備えた緊急ロツク式リトラクタ
JPS5985250U (ja) 自動ロツク式巻取装置
JPS60155661U (ja) シ−トベルト装置用リトラクタ
JPS60117250U (ja) 緊急ロツク式リトラクタ
JPS58142056U (ja) 自動ロツク式巻取装置
JPS6061954U (ja) 自動ロツク式巻取装置
JPS5889061U (ja) ウエビングロツク装置
JPS58151983U (ja) テ−プカセツトのリ−ルロツク装置
JPS5898945U (ja) シ−トベルトリトラクタ
JPS6271068U (ja)
JPS59136629U (ja) レリ−ズロツク装置
JPH0352834U (ja)
JPH044549U (ja)
JPS60144532U (ja) 歩行型移動農機のクラツチ操作構造
JPS6142362U (ja) 緊急ロツク解除機構付シ−トベルト巻取装置
JPS60151749U (ja) 安全ベルトリトラクタ
JPS58101657U (ja) 緊急ロツク式リトラクタ
JPS6316961U (ja)
JPS62125231U (ja)
JPS62164629U (ja)
JPS60183931U (ja) テ−プレコ−ダの切換装置