JPS6394070U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6394070U JPS6394070U JP1986186121U JP18612186U JPS6394070U JP S6394070 U JPS6394070 U JP S6394070U JP 1986186121 U JP1986186121 U JP 1986186121U JP 18612186 U JP18612186 U JP 18612186U JP S6394070 U JPS6394070 U JP S6394070U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch mechanism
- webbing
- cam hole
- lock
- retractor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/34—Belt retractors, e.g. reels
- B60R22/36—Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
- B60R22/405—Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency responsive to belt movement and vehicle movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/34—Belt retractors, e.g. reels
- B60R2022/3419—Belt retractors, e.g. reels with end lock preventing means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
第1a図は、本考案の第1実施例のリトラクタ
を示す側部断面図であり、第1b図は、長孔とシ
ヤフトの詳細を示す正面図であり、第2図は、第
1図右方向から見た正面図であり、第3図は、第
2図においてセンサアームがラチエツトホイール
と噛合つた状態を示す図であり、第4図は、ラツ
チ機構を示す図であり、第5図は、第4図におい
てロツクアームがラツチカツプに噛合つた状態を
示す図であり、第6図は、ラツチプレートとラツ
チピースとが噛合い始めた様子を示す図であり、
第7図は、ラツチプレートとラツチピースとが完
全に噛合つた状態を示す図であり、第8図は、第
1実施例の変形例を示すリトラクタの側部断面図
であり、第9図は、第8図右方向から見た正面図
であり、第10図は、本考案の第2実施例のリト
ラクタを示す側部断面図であり、第11図は、第
10図右方向から見た正面図であり、第12図は
、第10図のアームが拘束位置にある状態を示す
図であり、第13図は、第10図のアームがフリ
ー位置にある状態を示す図である。 〔主要部分の符号の説明〕、1……ベース、2
,3……側板部、8……シヤフト、9……長孔、
10,11……プラスチツクブツシユ、12……
ラツチカツプ、13……ラチエツトホイール、1
5……ラツチプレート、19……ロツクアーム、
21……センサアーム、24……ピン、25……
カム孔、33……ラツチピース、50,60,7
0……リトラクタ。
を示す側部断面図であり、第1b図は、長孔とシ
ヤフトの詳細を示す正面図であり、第2図は、第
1図右方向から見た正面図であり、第3図は、第
2図においてセンサアームがラチエツトホイール
と噛合つた状態を示す図であり、第4図は、ラツ
チ機構を示す図であり、第5図は、第4図におい
てロツクアームがラツチカツプに噛合つた状態を
示す図であり、第6図は、ラツチプレートとラツ
チピースとが噛合い始めた様子を示す図であり、
第7図は、ラツチプレートとラツチピースとが完
全に噛合つた状態を示す図であり、第8図は、第
1実施例の変形例を示すリトラクタの側部断面図
であり、第9図は、第8図右方向から見た正面図
であり、第10図は、本考案の第2実施例のリト
ラクタを示す側部断面図であり、第11図は、第
10図右方向から見た正面図であり、第12図は
、第10図のアームが拘束位置にある状態を示す
図であり、第13図は、第10図のアームがフリ
ー位置にある状態を示す図である。 〔主要部分の符号の説明〕、1……ベース、2
,3……側板部、8……シヤフト、9……長孔、
10,11……プラスチツクブツシユ、12……
ラツチカツプ、13……ラチエツトホイール、1
5……ラツチプレート、19……ロツクアーム、
21……センサアーム、24……ピン、25……
カム孔、33……ラツチピース、50,60,7
0……リトラクタ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 側板部を備えたベース部材と、 回動自在かつ軸方向と垂直な方向に移動自在に
該ベース部材に支持されると共にウエビング巻取
方向に付勢された巻取軸と、 該巻取軸に設けたクラツチ機構と、 該ウエビングを引出不能にロツクするロツク機
構とを有するリトラクタにおいて、 該クラツチ機構が作動した状態から、更に該ウ
エビングが引出されると、その引出動作に連動し
て該ロツク機構を動作させると共に、該ロツク機
構が略完全に作動すると略同時に該クラツチ機構
を解除させるクラツチ機構解除手段を設けたこと
を特徴とする緊急ロツク式リトラクタ。 2 前記クラツチ機構は、ラツチカツプを含み、
前記クラツチ機構解除手段は、前記側板部に設け
た曲折したカム孔と該ラツチカツプに固設され、
該カム孔に係合したピンとから成り、該ピンが該
カム孔内を移動することで該クラツチ機構を解除
することを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
1項に記載の緊急ロツク式リトラクタ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986186121U JPS6394070U (ja) | 1986-12-04 | 1986-12-04 | |
US07/128,177 US4834313A (en) | 1986-12-04 | 1987-12-03 | Emergency locking retractor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986186121U JPS6394070U (ja) | 1986-12-04 | 1986-12-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6394070U true JPS6394070U (ja) | 1988-06-17 |
Family
ID=16182727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986186121U Pending JPS6394070U (ja) | 1986-12-04 | 1986-12-04 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4834313A (ja) |
JP (1) | JPS6394070U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007511411A (ja) * | 2003-11-18 | 2007-05-10 | オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット | 能動的に連結解除することができるベルト継手を備えたシートベルトテンショナ |
JP2016196250A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | タカタ株式会社 | シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3740796A1 (de) * | 1987-12-02 | 1989-06-15 | Rudolf Dipl Ing Meyer | Sicherheitsgurtaufrollautomat |
KR0167989B1 (ko) * | 1989-02-24 | 1999-02-01 | 에릭 뮐러 | 안전 벨트용 관성 릴 어셈블리 |
US5301893A (en) * | 1992-08-25 | 1994-04-12 | Takata Inc | Seat belt retractor having a noise suppression mechanism with a blockout cam |
JP3645445B2 (ja) * | 1999-04-09 | 2005-05-11 | 株式会社東海理化電機製作所 | ウエビング巻取装置 |
KR100323845B1 (ko) * | 1999-12-09 | 2002-02-07 | 이승복 | 차량용 좌석벨트 리트랙터 |
JP5134004B2 (ja) * | 2006-12-02 | 2013-01-30 | オートリブ ディベロップメント エービー | ベルトストラップ感応および車両感応の制御システムの遮断手段を備えているシートベルト巻き取り装置 |
DE102008052563B4 (de) * | 2008-10-21 | 2015-02-12 | Autoliv Development Ab | Sicherheitsgurtaufroller mit deaktivierbarem Blockiersystem |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3017097A1 (de) * | 1980-05-03 | 1981-11-05 | Autoflug Gmbh, 2084 Rellingen | Selbstsperrender gurtaufroller fuer kraftfahrzeug-sicherheitsgurte |
DE3120379A1 (de) * | 1981-05-22 | 1982-12-23 | Hans-Hellmut Ing.(grad.) 2061 Sülfeld Ernst | Sicherheitsgurtaufrollautomat |
IN160515B (ja) * | 1982-11-20 | 1987-07-18 | Britax Kolb Gmbh & Co | |
IN160516B (ja) * | 1982-11-20 | 1987-07-18 | Britax Kolb Gmbh & Co |
-
1986
- 1986-12-04 JP JP1986186121U patent/JPS6394070U/ja active Pending
-
1987
- 1987-12-03 US US07/128,177 patent/US4834313A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007511411A (ja) * | 2003-11-18 | 2007-05-10 | オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット | 能動的に連結解除することができるベルト継手を備えたシートベルトテンショナ |
JP2016196250A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | タカタ株式会社 | シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4834313A (en) | 1989-05-30 |