JPS5939019B2 - 住宅建築方法 - Google Patents
住宅建築方法Info
- Publication number
- JPS5939019B2 JPS5939019B2 JP2993877A JP2993877A JPS5939019B2 JP S5939019 B2 JPS5939019 B2 JP S5939019B2 JP 2993877 A JP2993877 A JP 2993877A JP 2993877 A JP2993877 A JP 2993877A JP S5939019 B2 JPS5939019 B2 JP S5939019B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- landing
- floor
- unit
- handrail
- hallway
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title description 9
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、建物の側面に2階部分の通路となる2階廊下
、踊場および階段等を附設してなる住宅の建築方法に関
する。
、踊場および階段等を附設してなる住宅の建築方法に関
する。
従来、このような住宅において、2階部分の通路となる
2階廊下、踊場および階段等を附設するには、現場にお
いて、先ず、建物の周囲に作業用足場を糾む。
2階廊下、踊場および階段等を附設するには、現場にお
いて、先ず、建物の周囲に作業用足場を糾む。
次に、作業者がこの作業用足場に昇って支柱を立設した
後、2階部分の庇、廊下パネル、廊下手摺、踊場パネル
、踊場手摺、階段および階段手摺等の取付けを順次行っ
て、2階部分の通路となる2階廊下、踊場および階段等
を建物の側面に附設していた。
後、2階部分の庇、廊下パネル、廊下手摺、踊場パネル
、踊場手摺、階段および階段手摺等の取付けを順次行っ
て、2階部分の通路となる2階廊下、踊場および階段等
を建物の側面に附設していた。
それ故、施工に多くの手数を要してコスト高になること
と、工期も長期化するという欠点があった。
と、工期も長期化するという欠点があった。
本発明の目的とするところは、このような従来の欠点に
鑑み、住宅の2階部分の通路となる2階廊下部分と、踊
場部分および階段部分をそれぞれユニット化することに
より、現場施工を簡素化してコストの低廉化と工期の短
縮化が併せて促進できる住宅建築方法を提供することで
ある。
鑑み、住宅の2階部分の通路となる2階廊下部分と、踊
場部分および階段部分をそれぞれユニット化することに
より、現場施工を簡素化してコストの低廉化と工期の短
縮化が併せて促進できる住宅建築方法を提供することで
ある。
本発明の住宅建築方法の特徴とするところは、建物8の
側面γに、支柱4の上端部に庇1と、中間部に廊下パネ
ル2および廊下手摺3を一本化した2階廊下ユニット5
と、支柱16の上端部に踊場パネル17と踊場手摺18
を一体化した踊場ユニット19と、階段手摺20を一体
化した階段ユニット12とを連続的に組合わせて配設し
たことである。
側面γに、支柱4の上端部に庇1と、中間部に廊下パネ
ル2および廊下手摺3を一本化した2階廊下ユニット5
と、支柱16の上端部に踊場パネル17と踊場手摺18
を一体化した踊場ユニット19と、階段手摺20を一体
化した階段ユニット12とを連続的に組合わせて配設し
たことである。
第1図に示す本発明の一実施例では、建物8の2階部分
の出入口を設けた桁側の側面1に、支柱4の上端部に庇
1と、中間部に廊下パネル2および廊下手摺3を一体化
した2階廊下ユニット5と、この2階廊下ユニット5の
一側に支柱16の」二端部に踊場パネル11と踊場手摺
18を一体化した踊場ユニット19と、建物8の一階部
分の妻側の側面γに、階段手摺20を一体化した階段ユ
ニット12がそれぞれ連続するように組合わせて配設さ
れている。
の出入口を設けた桁側の側面1に、支柱4の上端部に庇
1と、中間部に廊下パネル2および廊下手摺3を一体化
した2階廊下ユニット5と、この2階廊下ユニット5の
一側に支柱16の」二端部に踊場パネル11と踊場手摺
18を一体化した踊場ユニット19と、建物8の一階部
分の妻側の側面γに、階段手摺20を一体化した階段ユ
ニット12がそれぞれ連続するように組合わせて配設さ
れている。
また、例えば、2階廊下ユニット5の各部材の組立ては
、第2図に示すように庇1と支柱4とは結合金具14を
介して連結されており、また、支柱4と廊下パネル2お
よび廊下手摺3とはほぞ接合15により結合されている
。
、第2図に示すように庇1と支柱4とは結合金具14を
介して連結されており、また、支柱4と廊下パネル2お
よび廊下手摺3とはほぞ接合15により結合されている
。
尚、図中の符号6,9はテラス、10は屋根、11は屋
根軒先部、13は建物8の2階部分の桁側背面部に配設
したパルコニで、2階廊下ユニット5を単独に使用する
ことにより形成してなるものである。
根軒先部、13は建物8の2階部分の桁側背面部に配設
したパルコニで、2階廊下ユニット5を単独に使用する
ことにより形成してなるものである。
このように本発明は、建物の側面に、支柱の上端部に庇
と、中間部に廊下パネルおよび廊下手摺を一体化した2
階廊下ユニットと、支柱の上端部に踊場パネルと踊場手
摺を一体化した踊場ユニットと、階段手摺を一体化した
階段ユニットとを連続的に組合わせて配設してなるので
、従来のように、建物の周囲に作業用足場を組んで支柱
を立設した後、2階部分の庇、廊下パネル、廊下手摺、
踊場パネル、踊場手摺、階段および階段手摺等の取付け
を順次行うという手数がなく、建物の側面に、各ユニッ
トを連続するように組合わせで附設するのみで、2階部
分の通路となる2階廊下、踊場および階段を附設するこ
とができるため、現場施工を簡素化して、コストの低廉
化と工期の短縮化を共に促進することができる。
と、中間部に廊下パネルおよび廊下手摺を一体化した2
階廊下ユニットと、支柱の上端部に踊場パネルと踊場手
摺を一体化した踊場ユニットと、階段手摺を一体化した
階段ユニットとを連続的に組合わせて配設してなるので
、従来のように、建物の周囲に作業用足場を組んで支柱
を立設した後、2階部分の庇、廊下パネル、廊下手摺、
踊場パネル、踊場手摺、階段および階段手摺等の取付け
を順次行うという手数がなく、建物の側面に、各ユニッ
トを連続するように組合わせで附設するのみで、2階部
分の通路となる2階廊下、踊場および階段を附設するこ
とができるため、現場施工を簡素化して、コストの低廉
化と工期の短縮化を共に促進することができる。
第1図は本発明の実施例を示す住宅の斜視図、第2図は
2階廊下ユニットの斜視図である。 8・・・・・・建物、7・・・・・・側面、4・・・・
・・支柱、1・・・・・・・庇、2・・・・・・廊下パ
ネル、3・・・・・・廊下手摺、5・・・・・・2階廊
下ユニット、16・・・・・・支柱、1T・・・・・・
踊場パネル、18・・・・・・踊場手摺、19・・・・
・・踊場ユニット、20・・・・・・階段手摺、12・
・・・・・階段ユニット。
2階廊下ユニットの斜視図である。 8・・・・・・建物、7・・・・・・側面、4・・・・
・・支柱、1・・・・・・・庇、2・・・・・・廊下パ
ネル、3・・・・・・廊下手摺、5・・・・・・2階廊
下ユニット、16・・・・・・支柱、1T・・・・・・
踊場パネル、18・・・・・・踊場手摺、19・・・・
・・踊場ユニット、20・・・・・・階段手摺、12・
・・・・・階段ユニット。
Claims (1)
- 1 建物8の側面7に、支柱4の上端部に庇1と、中間
部に廊下パネル2および廊下手摺3を一体化した2階廊
下ユニット5と、支柱16の上端部に踊場パネル11と
踊場手摺18を一体化した踊場ユニット19と、階段手
摺20を一体化した階段ユニット12きを連続的に組合
わせて配設したことを特徴とする住宅建築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2993877A JPS5939019B2 (ja) | 1977-03-18 | 1977-03-18 | 住宅建築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2993877A JPS5939019B2 (ja) | 1977-03-18 | 1977-03-18 | 住宅建築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53115511A JPS53115511A (en) | 1978-10-09 |
JPS5939019B2 true JPS5939019B2 (ja) | 1984-09-20 |
Family
ID=12289923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2993877A Expired JPS5939019B2 (ja) | 1977-03-18 | 1977-03-18 | 住宅建築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5939019B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6341659B2 (ja) * | 1985-03-27 | 1988-08-18 | Honda Motor Co Ltd | |
JPS6341657B2 (ja) * | 1985-03-27 | 1988-08-18 | Honda Motor Co Ltd |
-
1977
- 1977-03-18 JP JP2993877A patent/JPS5939019B2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6341659B2 (ja) * | 1985-03-27 | 1988-08-18 | Honda Motor Co Ltd | |
JPS6341657B2 (ja) * | 1985-03-27 | 1988-08-18 | Honda Motor Co Ltd |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53115511A (en) | 1978-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3994113A (en) | Stairs and railing system for multi-floored buildings and method of constructing same | |
JPS5939019B2 (ja) | 住宅建築方法 | |
CN215670884U (zh) | 一种装配式建筑楼梯间操作平台 | |
AU2017268495A1 (en) | Scaffolding System | |
JPH046439Y2 (ja) | ||
JPH0512423Y2 (ja) | ||
JP7426974B2 (ja) | 階段室の施工方法及び階段室構造 | |
SU1159996A1 (ru) | Наружна лестница | |
CN211647403U (zh) | 钢连廊整体提升高空平移安装安全防护结构 | |
JP2004353250A (ja) | 屋外階段及び屋外階段の構築方法 | |
CN115324292B (zh) | 一种装配式快装楼梯施工工法 | |
JPS6240001Y2 (ja) | ||
JP3020298B2 (ja) | バルコニー | |
JPH0211538Y2 (ja) | ||
JP3168257B2 (ja) | 木造住宅の施工方法 | |
JPS6349443Y2 (ja) | ||
JP3339701B2 (ja) | 複数階建物構造 | |
JPS6135656Y2 (ja) | ||
JPS627782Y2 (ja) | ||
JP2019190047A (ja) | 屋外構造体の上端支持構造 | |
JP2024171970A (ja) | 仮設構築体における階段装置 | |
JPH1077728A (ja) | 回り階段および階段付建物ユニット | |
JPS6235787Y2 (ja) | ||
JPH02300459A (ja) | 階段構造 | |
DE4213074A1 (de) | Treppenhaus für mehrgeschossige Fertighäuser |