JPS593759A - 磁気テ−プカ−トリツジの蓋ロツク機構 - Google Patents
磁気テ−プカ−トリツジの蓋ロツク機構Info
- Publication number
- JPS593759A JPS593759A JP57111767A JP11176782A JPS593759A JP S593759 A JPS593759 A JP S593759A JP 57111767 A JP57111767 A JP 57111767A JP 11176782 A JP11176782 A JP 11176782A JP S593759 A JPS593759 A JP S593759A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- lid
- front lid
- cartridge
- magnetic tape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/08—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/08—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
- G11B23/087—Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
- G11B23/08707—Details
- G11B23/08735—Covers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/041—Details
- G11B23/045—Covers
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は磁気記録再生装置において、磁気テープを収納
するカセットカートリッジに係り。
するカセットカートリッジに係り。
特にカートリッジの蓋のロックを解除する蓋のロック機
構に関するものである。
構に関するものである。
第1図、第2図を用いて従来のカセットカートリッジの
蓋ロツク機構を説明する。第1図はカセットが磁気記録
再生装置に装着されていない時の破断面斜視図、m2図
は開蓋状態の断面図である。第1因において、1はカセ
ット前蓋。
蓋ロツク機構を説明する。第1図はカセットが磁気記録
再生装置に装着されていない時の破断面斜視図、m2図
は開蓋状態の断面図である。第1因において、1はカセ
ット前蓋。
2は前蓋係止部材、6は上カセツトカートリッジ、4は
下カセツトカートリッジを示す。前蓋1は上カセツトカ
ートリッジ3に回動支軸1−αをもって回動自在に嵌合
′毛て矢印C方向に回動する。前蓋係止部材2は係止爪
部2−α、解除操作部2−h、軸受部2−cとにより構
成され、軸受部2−cは下カセツトカートリッジ4の軸
部4−αに軸方向に摺動自在に押入され、スプリング5
により矢印A方向に偏寄させて、上カセツトカートリッ
ジ3のボス部6−αで保持されている。
下カセツトカートリッジを示す。前蓋1は上カセツトカ
ートリッジ3に回動支軸1−αをもって回動自在に嵌合
′毛て矢印C方向に回動する。前蓋係止部材2は係止爪
部2−α、解除操作部2−h、軸受部2−cとにより構
成され、軸受部2−cは下カセツトカートリッジ4の軸
部4−αに軸方向に摺動自在に押入され、スプリング5
により矢印A方向に偏寄させて、上カセツトカートリッ
ジ3のボス部6−αで保持されている。
このカセットが磁気記録再生装置に@着されていない時
には第1図に示すように係止部材2はスプリング50弾
性力により矢印X方向に付勢されて解除操作部2−bの
下面は下カセツトカートリッジ4の下面とローの^さ状
態にな丁。
には第1図に示すように係止部材2はスプリング50弾
性力により矢印X方向に付勢されて解除操作部2−bの
下面は下カセツトカートリッジ4の下面とローの^さ状
態にな丁。
係止爪部2−αは前蓋1の折り返し係止部1−bと係合
する。このため前蓋1の矢印C方向への開蓋は阻止され
る。
する。このため前蓋1の矢印C方向への開蓋は阻止され
る。
カセットカートリッジか磁気記録再生装置に装着される
時にばあ2図に示すようにカセットカートリッジに対し
矢印B)5同よりロック解除部材によっ又解除操作部2
−i)をスゲリング5の弾性力に抗して押し上&フる。
時にばあ2図に示すようにカセットカートリッジに対し
矢印B)5同よりロック解除部材によっ又解除操作部2
−i)をスゲリング5の弾性力に抗して押し上&フる。
それにより保止爪部2−αも矢印B方向へ移動しmJ蓋
1のロックが解除され、前蓋の矢印Cカ月町への開蓋が
可能となる。
1のロックが解除され、前蓋の矢印Cカ月町への開蓋が
可能となる。
このような従来の装置によると、助皇のロック解除を矢
印B方向から行なわねは/よらないため、磁気記録再生
装置におけるカセットの装着方法を6り約することとな
っCいる。
印B方向から行なわねは/よらないため、磁気記録再生
装置におけるカセットの装着方法を6り約することとな
っCいる。
本発明の自重は、いずれの方向からの解除ビンの進入に
よっても前蓋のロックを解除することができる蓋ロツク
機構を得るものである。
よっても前蓋のロックを解除することができる蓋ロツク
機構を得るものである。
本発明を工x、y、zの6方向から所定の深さだけ挿入
される解除ビンの操作により、前蓋ロック機構が係止爪
部の保合を解除する所定の動作を行なえるようにしたも
のである。
される解除ビンの操作により、前蓋ロック機構が係止爪
部の保合を解除する所定の動作を行なえるようにしたも
のである。
以下本発明を第6図、第4図に示す笑雄側により説明す
る。諾6図は前蓋ロック機構の全体構成を示す破断面斜
視図である。
る。諾6図は前蓋ロック機構の全体構成を示す破断面斜
視図である。
第6図におい″C7は前蓋、8は上カセツトカートリッ
ジ、9は下カセツトカートリッジ、 10は前蓋係止部
材を示す。前蓋係止部材10は、係止爪部10−α、解
除操作部10−b、スプリング部10−c、ストッパ一
部1U−d、軸部1[J−1により構成されろ。前蓋係
止部材10は、細部1〇−6を下カセツトカートリッジ
9の穴9−αに挿入することにより同転自在に保持され
、スプリング部10−Cにより矢印E方向に付勢される
。付勢力による前蓋係止部材10の回転はストッパ一部
10−dにより、所定の範囲に抑えられる。また係止部
材10の回転中心をj、前蓋の回転中心をhとfると、
係止部10−αと前蓋7の内部の突起7−αの接点yは
、X方向から見た角fghが90度となるように設定さ
れている。そのため前蓋を矢印G方向へ回動しようとし
ても、突起7−αが係止部10−αを押す力は1gh方
向の分力はなく、セルフロック状態となり前蓋7は矢印
G方向への回動を妨けられる。
ジ、9は下カセツトカートリッジ、 10は前蓋係止部
材を示す。前蓋係止部材10は、係止爪部10−α、解
除操作部10−b、スプリング部10−c、ストッパ一
部1U−d、軸部1[J−1により構成されろ。前蓋係
止部材10は、細部1〇−6を下カセツトカートリッジ
9の穴9−αに挿入することにより同転自在に保持され
、スプリング部10−Cにより矢印E方向に付勢される
。付勢力による前蓋係止部材10の回転はストッパ一部
10−dにより、所定の範囲に抑えられる。また係止部
材10の回転中心をj、前蓋の回転中心をhとfると、
係止部10−αと前蓋7の内部の突起7−αの接点yは
、X方向から見た角fghが90度となるように設定さ
れている。そのため前蓋を矢印G方向へ回動しようとし
ても、突起7−αが係止部10−αを押す力は1gh方
向の分力はなく、セルフロック状態となり前蓋7は矢印
G方向への回動を妨けられる。
また解除操作部1υ−すはx、y、zの6方向からのロ
ック解除部桐の押入に対応できるように下カセットカー
トリッジ9の外部に突出し、ロック解除部材との接触、
回船が円滑に行なわれるように、各線は欣泥の値で面を
取られていな。
ック解除部桐の押入に対応できるように下カセットカー
トリッジ9の外部に突出し、ロック解除部材との接触、
回船が円滑に行なわれるように、各線は欣泥の値で面を
取られていな。
與4図はカセットをテノキに鉄層する時、ロック解除部
材11をZ方向から所定のストロークで挿入した状態を
示す斜視図である。このロック解除部材11は頂点にテ
ーパ面Kを有する。そのためロック解除部材11が75
1T足のストローク押入されろと前蓋保止部材10は面
Bがテーパ面Kにより押し下けられ、所定角度だけ回I
JJづ−る。
材11をZ方向から所定のストロークで挿入した状態を
示す斜視図である。このロック解除部材11は頂点にテ
ーパ面Kを有する。そのためロック解除部材11が75
1T足のストローク押入されろと前蓋保止部材10は面
Bがテーパ面Kにより押し下けられ、所定角度だけ回I
JJづ−る。
それに伴い係止部10−αと突起7−αの係合が解除さ
れて前蓋7の矢印G方向への開★か可能となる。
れて前蓋7の矢印G方向への開★か可能となる。
X方向からの解除も同様に、デーパ面を持つロック解除
部材を所定のストロークだけ挿入し、8面を−Y方向へ
押し込むことにより可能である。
部材を所定のストロークだけ挿入し、8面を−Y方向へ
押し込むことにより可能である。
Y方向からの解除は弾状の部材でR面を−Y方向へ押し
込むごとにより同様に行なえる。
込むごとにより同様に行なえる。
本発明によれは、前蓋のロックな入、Y 、Zの6方向
から解除できるのでカセットの装着方法に自由度を持た
せることができ1部品黒数を削減できり。
から解除できるのでカセットの装着方法に自由度を持た
せることができ1部品黒数を削減できり。
纂1図、第2図は従来の前嚢ロック愼楢の断面図、第6
図は本@明の前轍ロック機構の斜視図、第4図は装着状
態の斜視図である。 7:前蓋 10:前蓋係止部羽11:ロック
解除部材 子 1 圓 す 、 ’s、。 ψA 73 口 0−d 手続補正書(方式) 事件の表示 昭和57 年特許願第 1117+57 号発明の名
称 磁気テープカートリッジの蓋ロツク機構補正をする者 名 Pj: (5101株株式上1: 日
立 製 作 所代 表 名 三 1
) 勝 茂(tJか1名ジ 代 理 人 補正 の 対象 代理権を証明する書面願書及び明細書
図は本@明の前轍ロック機構の斜視図、第4図は装着状
態の斜視図である。 7:前蓋 10:前蓋係止部羽11:ロック
解除部材 子 1 圓 す 、 ’s、。 ψA 73 口 0−d 手続補正書(方式) 事件の表示 昭和57 年特許願第 1117+57 号発明の名
称 磁気テープカートリッジの蓋ロツク機構補正をする者 名 Pj: (5101株株式上1: 日
立 製 作 所代 表 名 三 1
) 勝 茂(tJか1名ジ 代 理 人 補正 の 対象 代理権を証明する書面願書及び明細書
Claims (1)
- 磁気テープを巻回するリールを内蔵し、磁気テープを引
きだすために設けた前面開口部において、開閉自在に軸
支された是と、蓋の閉蓋を保持するロック手段とを備え
、蓋は閉蓋状態を保持するための係止用突起部を設け、
ロック手段は蓋の係止用突起部と係合し、蓋の開蓋を阻
止する係止爪部と、係止爪部を保合位置に付勢するため
の手段と、付勢力による保合爪部回動を所定の範囲に規
制する規制手段と、蓋の係止用突起部と係止爪部の保合
を解除する操作部とでiRM、され、ロック手段はカー
トリッジ側壁と平行面内で回動自在に軸支され、解除操
作部は側壁面および底壁面とほぼ同一平面に達するよう
に設けたことを特徴とす/)fi気テープカートリッジ
の蓋ロック機構。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57111767A JPS593759A (ja) | 1982-06-30 | 1982-06-30 | 磁気テ−プカ−トリツジの蓋ロツク機構 |
CA000431314A CA1208777A (en) | 1982-06-30 | 1983-06-28 | Locking device for a cover of magnetic tape cartridge |
US06/509,048 US4780783A (en) | 1982-06-30 | 1983-06-29 | Locking device for a cover of magnetic tape cartridge |
DE8383106335T DE3374245D1 (en) | 1982-06-30 | 1983-06-29 | A locking device for a cover of magnetic tape cartridge |
EP83106335A EP0097964B1 (en) | 1982-06-30 | 1983-06-29 | A locking device for a cover of magnetic tape cartridge |
KR1019830002937A KR860001235B1 (ko) | 1982-06-30 | 1983-06-29 | 자기테이프 카아트리지 커버의 로크장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57111767A JPS593759A (ja) | 1982-06-30 | 1982-06-30 | 磁気テ−プカ−トリツジの蓋ロツク機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS593759A true JPS593759A (ja) | 1984-01-10 |
JPS6349316B2 JPS6349316B2 (ja) | 1988-10-04 |
Family
ID=14569658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57111767A Granted JPS593759A (ja) | 1982-06-30 | 1982-06-30 | 磁気テ−プカ−トリツジの蓋ロツク機構 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4780783A (ja) |
EP (1) | EP0097964B1 (ja) |
JP (1) | JPS593759A (ja) |
KR (1) | KR860001235B1 (ja) |
CA (1) | CA1208777A (ja) |
DE (1) | DE3374245D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5942584U (ja) * | 1982-09-09 | 1984-03-19 | 松下電器産業株式会社 | テ−プカセツト |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4608616A (en) * | 1982-12-08 | 1986-08-26 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Tape cassette having a lock mechanism for locking a tape protecting lid |
DE3331258C2 (de) * | 1983-08-30 | 1986-11-20 | Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen | Magnetbandkassette |
US4628389A (en) * | 1983-09-13 | 1986-12-09 | Tdk Corporation | Lock member for the lid of a magnetic tape cassette |
US4527755A (en) * | 1983-10-17 | 1985-07-09 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Hinged visor-type door for tape cassette |
US4642722A (en) * | 1984-02-07 | 1987-02-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Spring mechanism for lid of video cassette |
FR2562704B1 (fr) * | 1984-04-10 | 1986-08-08 | Gefitec Sa | Cassette pour bande video |
JPH0644381B2 (ja) * | 1984-04-10 | 1994-06-08 | ソニー株式会社 | テ−プカセツト |
JPS6128182U (ja) * | 1984-07-23 | 1986-02-20 | ソニー株式会社 | 磁気テ−プカセツト |
CA1233248A (en) * | 1984-09-14 | 1988-02-23 | Sony Corporation | Video tape cassette |
DE8715990U1 (de) * | 1987-12-03 | 1988-02-18 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verriegelungseinrichtung für eine Kassette |
KR910008178Y1 (ko) * | 1988-08-18 | 1991-10-12 | 주식회사 에스 케이 씨 | 비디오 카세트의 커버 잠금장치 |
US5084799A (en) * | 1988-12-06 | 1992-01-28 | Skc Limited | Lid locking device for tape cassette |
KR910015991A (ko) * | 1989-02-23 | 1991-09-30 | 이떼 메구미 | 자기 테이프 카셋트 |
US5169088A (en) * | 1989-08-04 | 1992-12-08 | Shape, Inc. | Video cassette combined dust door and dust door latch spring |
US5026000A (en) * | 1989-08-04 | 1991-06-25 | Shape Inc. | Video cassette integral dust door latch/spring |
US4986491A (en) * | 1989-12-28 | 1991-01-22 | Shape, Inc. | Reel leaf spring/cassette cover combinations and methods for assembly |
US5142761A (en) * | 1989-12-28 | 1992-09-01 | Shape Inc. | Methods of assembling reel leaf spring/cassette cover combinations |
EP0457156A3 (en) * | 1990-05-14 | 1992-08-19 | Konica Corporation | Tape cassette |
KR910020709A (ko) * | 1990-05-14 | 1991-12-20 | 요네야마 다까노리 | 테이프 카셋트 |
DE69126847T2 (de) * | 1990-11-30 | 1998-02-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Bandkassette |
JP2552834Y2 (ja) * | 1991-11-13 | 1997-10-29 | 富士写真フイルム株式会社 | 磁気テープカセット |
US5596464A (en) * | 1993-10-12 | 1997-01-21 | Sony Corporation | Locking assembly for a lid member of a tape cassette |
WO1997008698A1 (fr) * | 1995-08-31 | 1997-03-06 | Sony Corporation | Appareil a support d'enregistrement equipe d'un mecanisme empechant tout enregistrement errone |
US6083762A (en) * | 1996-05-31 | 2000-07-04 | Packard Instruments Company | Microvolume liquid handling system |
US6958887B2 (en) * | 2002-03-28 | 2005-10-25 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Recording media cartridge having a memory accessible from multiple directions |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5869394U (ja) * | 1981-11-04 | 1983-05-11 | 松下電器産業株式会社 | テ−プカセツト |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2941741A (en) * | 1958-06-30 | 1960-06-21 | Ibm | Tape cartridge and tape loading mechanism |
GB1450744A (en) * | 1973-02-01 | 1976-09-29 | Sony Corp | Magnetic tape cassettes |
US4173319A (en) * | 1975-12-13 | 1979-11-06 | Victor Company Of Japan, Limited | Magnetic tape cassette |
JPS581904Y2 (ja) * | 1978-02-17 | 1983-01-13 | ソニー株式会社 | テ−プカセツト |
DE3174054D1 (en) * | 1980-07-28 | 1986-04-17 | Hitachi Maxell | Magnetic recording tape cartridge |
JPS5935904Y2 (ja) * | 1980-12-23 | 1984-10-03 | 富士写真フイルム株式会社 | ビデオテ−プカセットのガ−ドパネル用ロック装置 |
AU539874B2 (en) * | 1981-11-04 | 1984-10-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Cover locking tape cassette |
CA1187173A (en) * | 1982-03-10 | 1985-05-14 | Kenji Ogiro | Recording tape cartridge |
EP0088438B1 (en) * | 1982-03-10 | 1988-03-02 | Hitachi Maxell Ltd. | Recording tape cartridge |
EP0090573B1 (en) * | 1982-03-23 | 1986-08-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Tape cassette |
CA1202287A (en) * | 1982-05-12 | 1986-03-25 | Shinichi Goto | Recording tape cartridge |
-
1982
- 1982-06-30 JP JP57111767A patent/JPS593759A/ja active Granted
-
1983
- 1983-06-28 CA CA000431314A patent/CA1208777A/en not_active Expired
- 1983-06-29 EP EP83106335A patent/EP0097964B1/en not_active Expired
- 1983-06-29 US US06/509,048 patent/US4780783A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-06-29 KR KR1019830002937A patent/KR860001235B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1983-06-29 DE DE8383106335T patent/DE3374245D1/de not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5869394U (ja) * | 1981-11-04 | 1983-05-11 | 松下電器産業株式会社 | テ−プカセツト |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5942584U (ja) * | 1982-09-09 | 1984-03-19 | 松下電器産業株式会社 | テ−プカセツト |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0097964B1 (en) | 1987-10-28 |
US4780783A (en) | 1988-10-25 |
KR840005259A (ko) | 1984-11-05 |
EP0097964A1 (en) | 1984-01-11 |
KR860001235B1 (ko) | 1986-08-30 |
JPS6349316B2 (ja) | 1988-10-04 |
DE3374245D1 (en) | 1987-12-03 |
CA1208777A (en) | 1986-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS593759A (ja) | 磁気テ−プカ−トリツジの蓋ロツク機構 | |
JPH0476173A (ja) | フードロック装置 | |
JPH0256850A (ja) | バッテリ蓋開閉装置 | |
JPH04110972A (ja) | 現像装置およびこれに利用される現像剤カートリツジ | |
JPH05225743A (ja) | 記録媒体用カートリッジ | |
US6779748B2 (en) | Tape cartridge with movable leader pin-holder | |
JP2021015756A (ja) | ロック装置 | |
JPH08119009A (ja) | 車両用ロック装置 | |
TWI860683B (zh) | 具有配備彈簧力閂鎖之旋轉連接器的光罩容器 | |
JPH0945300A (ja) | 二次電池収納装置 | |
JP3953623B2 (ja) | 磁気テープカートリッジ | |
JP3376083B2 (ja) | カメラ | |
JPS6241398Y2 (ja) | ||
WO2020000661A1 (zh) | 充电座 | |
JPS61138270A (ja) | トナ−補給装置 | |
JP2005174497A (ja) | ディスクケース | |
JPS6312458Y2 (ja) | ||
JPH04109452A (ja) | テープカセット | |
JPH11328919A (ja) | テープカートリッジ | |
JPS61182950U (ja) | ||
JPH0197432U (ja) | ||
JPH06187762A (ja) | 小型テープカセット用アダプタ | |
US20010024576A1 (en) | Camera | |
JPH06235970A (ja) | 移動可能なフイルムカ−トリツジ室を備えたカメラ | |
JPH0243164B2 (ja) |