[go: up one dir, main page]

JPS5937244A - 電子式エンジン制御装置 - Google Patents

電子式エンジン制御装置

Info

Publication number
JPS5937244A
JPS5937244A JP14756482A JP14756482A JPS5937244A JP S5937244 A JPS5937244 A JP S5937244A JP 14756482 A JP14756482 A JP 14756482A JP 14756482 A JP14756482 A JP 14756482A JP S5937244 A JPS5937244 A JP S5937244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proportional solenoid
control device
resistor
amount
engine control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14756482A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Sakamoto
坂本 正英
Hiroatsu Tokuda
博厚 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14756482A priority Critical patent/JPS5937244A/ja
Publication of JPS5937244A publication Critical patent/JPS5937244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/005Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle by-pass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/102Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being moved only by an electric actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子式エンジン制御装置に係L%に、バイパ
ス空気量の制御を最適にすることのできる電子式エンジ
ン制御装置に関する。
従来、バイパス空気量の制御は、通路面積を比例ソレノ
イドの])uty制御にょシ行なわれている。
しかし、アイドル時の空気量から始動時の空気量までの
広い範囲を精度よくカバーするため、Duty 出力用
のカウンタの高精度のものを設けなければならないとい
う欠点を有していた。
本発明の目的は、高精度のDuty出力用カウンタを用
いることなくアイドル時の空気量から始動時の空気量ま
での広い範囲にわたシ精度よく制御することのできる電
子式エンジン制御装置を提供することにある。
本発明は、エンジンの必要空気量が多いとき(始動時等
)は、高精度な制御會必要とせず、アイドル回転数の細
かな制御域では多量の空気を必要としないという点に鑑
み、比例ソレノイドに直列に抵抗を挿入することによシ
、高空気量時と低空気量時では同じON時間のデユーテ
ィ信号でも、比例ソレノイドに流れる電流が異なるよう
にして精度よく制御しようというものである。
以下、本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明を適用する、バイパス空気通路制御部の
構成図である。スロットルバルブ1の上流と下流を連結
するバイパス通路2に、比例ソレノイド3が設けられて
おシュ。コントロールユニット4から送られる])ut
y信号5によシ、上記比例ソレノイドの動きが制御され
、バイパス通路面積が変化し、エンジンへの吸入空気量
が調整される。
])uty信号のON時間と比例ソレノイドに流れる電
流及び吸入空気量の関係は第2図の実線Aの如くなる。
第3図には、本発明の一実施例が示されている。
図において、比例ソレノイド3には、電圧Vsが印加さ
れておシ、この比例ソレノイド3に直列にエミッタの接
地されたトランジスタ15が接続されている。この比例
ソレノイド3には抵抗17が接続されておシ、この抵抗
17の他端にはトランジスタ16のコレクタが接続され
ている。このトランジスタ16のエミッタは接地されて
おシ、ベースにはANDゲート13の出力端子が接続さ
れている。このANDゲート13の入力端子にはデユー
ティ信号10と、ボート出力信号11のインバータ14
によって反転された信号が入力するように構成されてい
る。また、トランジスタ15のベースにはANDゲート
12の出力端子が接続されておシ、このANDゲート1
2の入力端子には、デユーティ信号10と、ボート出力
信号11とが入力されるように構成されている。
このように構成されるものであるから、いま、カウンタ
4よ多出力され7’c put )’信号10は、AN
Dゲート12と13に入る。一方、別のデジタル出力ボ
ートの出力11はANDゲート12とインバータ14を
介してANDゲート13に入る。
ここでボート出力が)(ighの時はANDゲート12
が真となシ、Dut)r信号10はトランジスタxst
−ON10FFさせて、比例ソレノイド3に電流が流れ
る。一方ボート出力11がLOWの時は、ANDゲート
13が真となシ、比例ソレノイドに流れる電流は、トラ
ンジスタ16の0N10FFによシ抵抗17を介して流
れるため、1)utyのON時間が同じ時は、比例ソレ
ノイドを流れる電流が小さくなる。ON DutYと電
流の関係は第2図に示しであるが、抵抗17を介さない
時は実線Aのようになシ、抵抗17を介した時は一点鎖
線BのようにAる。従って[)utyの分解能が1%し
かないカウンタを用いても、抵抗を選択することで、1
%以上の精度をとることができ、アイドル時の回転数制
御などの細かな制御が可能となる。
第4図には、本発明の他の実施例が示されている。
図において、比例ソレノイド3の電流供給側には抵抗2
4が接続されておシ、この抵抗240両端は、PNPト
ランジスタ22のエミッタとコレクタによって橋絡され
ている。このPNPトランジスタ22のエミッタは、抵
抗を介してNPNトランジスタ21のコレクタに、また
、PNP)ランラスタ220ベースは、抵抗を介してN
PN)ランジスタ21のコレクタにそれぞれ接続されて
いる。このNPN)ランジスタ21のベースにはボート
出力信号11が入力され、エミッタは接地されている。
また、比例ソレノイド3には、直列にトランジスタ23
が接続されておplこのトランジスタ23のエミッタは
接地されておシ、ベースには、デユーティ信号が入力す
るように構成されている。
このように構成されるものであるから、いま、カウンタ
からの[)uty信号10はトランジスタ23を0N1
0FFさせる。ボート出力11がHi ghO時はトラ
ンジスタ21.22がONして比例ソレノイドに流れる
電流は抵抗24を介さないで流れるため、大きな電流が
流れる。一方ボート出力がLOWの時は、トランジスタ
21.22はOFFのため、電流は抵抗24を介して流
れるため小さくなり、第1の実施例と同様の効果が得ら
れる。又、ANDゲートなど不要で安価に構成できる。
以上説明したように、本発明によれば、高精度のDut
y出力用カウンタを用いることなく、アイドル時の空気
量から始動時の空気量までの広い範囲にわたり精度よく
制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、バイパス空気量制御システムの構成図、第2
図は、比例ソレノイドに印加する])utyと流れる空
気量の関係図、第3図は、本発明の一実施例を示す回路
図、第4図は、本発明の他の実施例を示す回路図である
。 2・・・バイパス通路、3・・・比例ンレノイド、17
゜第 1 目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジンのスロットル弁の上流と下流とを連結する
    バイパス空気通路面積を比例ソレノイドを用い該比例ソ
    レノイドに印加するデユーティ信号のオン時間による電
    流を制御することでエンジンの吸入空気量を制御する電
    子式エンジン制御装置において、上記比例ソレノイドに
    直列に抵抗を挿入すると共に、エンジンの所要空気量に
    応じて前記抵抗値を切替えることにより前記比例ソレノ
    イドに流れる電流量を制御することな特徴とする電子式
    エンジン制御装置。
JP14756482A 1982-08-27 1982-08-27 電子式エンジン制御装置 Pending JPS5937244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14756482A JPS5937244A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 電子式エンジン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14756482A JPS5937244A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 電子式エンジン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5937244A true JPS5937244A (ja) 1984-02-29

Family

ID=15433192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14756482A Pending JPS5937244A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 電子式エンジン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937244A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170747A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 ゼロツクス コーポレーシヨン ポリシリレン正孔移送化合物を含む感光性像成形部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170747A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 ゼロツクス コーポレーシヨン ポリシリレン正孔移送化合物を含む感光性像成形部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3903853A (en) Exhaust emission control system for internal combustion engines
US4311042A (en) Fuel control measuring apparatus for internal combustion engine
JPS584177B2 (ja) 電子制御噴射エンジンの帰還式空燃比制御装置
US4266522A (en) Fuel injection systems
US4420971A (en) Device for flowthrough rate measurement in an internal combustion engine
US4191137A (en) Electronic fuel injection control for an internal combustion engine
JPS5937244A (ja) 電子式エンジン制御装置
US4512319A (en) Internal combustion engine
US4506170A (en) Differential current distributing circuit
US5121082A (en) Buffer circuit
US5485123A (en) Circuit configuration for adjusting the quadrature-axis current component of a push-pull output stage
US4623798A (en) Thermosensitive switching circuit having comparator with open collector output
EP0485969B1 (en) Current limiting circuits
GB1596502A (en) Electronic fuel injection control for an internal combustion engine
JPH0192817A (ja) 駆動回路
JPS6060018B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射弁作動装置
JP2714151B2 (ja) 電流制限回路
JPS6249501A (ja) 電磁作動器駆動装置
JPS5941343Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
USRE31051E (en) Regulator for controlling capacitor charge to provide complex waveform
GB1464378A (en) Control systems fuel systems for internal combustion engines
JPH0138534Y2 (ja)
JPH0718380B2 (ja) 空気流メーター付き内燃エンジン
JPH0599606A (ja) スロツトル開度センサ
KR830002150Y1 (ko) 소형 직류모우터의 속도 제어장치