[go: up one dir, main page]

JPS5936619A - 制癌補助剤 - Google Patents

制癌補助剤

Info

Publication number
JPS5936619A
JPS5936619A JP57144630A JP14463082A JPS5936619A JP S5936619 A JPS5936619 A JP S5936619A JP 57144630 A JP57144630 A JP 57144630A JP 14463082 A JP14463082 A JP 14463082A JP S5936619 A JPS5936619 A JP S5936619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mitomycin
drug
carcinostatic
doxorubicin hydrochloride
crude drugs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57144630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256329B2 (ja
Inventor
Masaki Yuda
正樹 油田
Shigefumi Takeda
竹田 茂文
Hideko Ito
英子 伊藤
Moe Matsushita
松下 もえ
Eikichi Hosoya
細谷 英吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura Juntendo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura Juntendo Inc filed Critical Tsumura Juntendo Inc
Priority to JP57144630A priority Critical patent/JPS5936619A/ja
Priority to HU832112A priority patent/HU187103B/hu
Priority to US06/509,197 priority patent/US4613591A/en
Priority to NL8302391A priority patent/NL8302391A/nl
Priority to BE0/211256A priority patent/BE897403A/fr
Priority to DE3328263A priority patent/DE3328263C2/de
Priority to FR8313492A priority patent/FR2531864B1/fr
Priority to CH4571/83A priority patent/CH659948A5/de
Priority to IT22616/83A priority patent/IT1169771B/it
Priority to GB08322663A priority patent/GB2126085B/en
Priority to AT299783A priority patent/AT383740B/de
Publication of JPS5936619A publication Critical patent/JPS5936619A/ja
Publication of JPH0256329B2 publication Critical patent/JPH0256329B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/25Araliaceae (Ginseng family), e.g. ivy, aralia, schefflera or tetrapanax
    • A61K36/258Panax (ginseng)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/23Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
    • A61K36/232Angelica
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/23Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
    • A61K36/234Cnidium (snowparsley)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/28Asteraceae or Compositae (Aster or Sunflower family), e.g. chamomile, feverfew, yarrow or echinacea
    • A61K36/284Atractylodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/54Lauraceae (Laurel family), e.g. cinnamon or sassafras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/65Paeoniaceae (Peony family), e.g. Chinese peony
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/80Scrophulariaceae (Figwort family)
    • A61K36/804Rehmannia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオウギ、ケイヒ、ジオウ、シャクヤク−センキ
ュウ、ソウシュッ、トウキ、ニンジン、ブクリヨウおよ
びカンゾゥからなる生薬の水または水性有機溶剤抽出物
を有効成分とするマイトマイシンCま・たは塩酸ドキソ
ルビシンの制癌作用を増強し−副作用を軽減する制癌補
助剤である。
分子式C+sH+aN+Osで表わされる紫色の結晶ま
たは結晶性粉末であるマイトマイシンCは癌細胞のDN
Aに結合してDNAを分解する一方、DNAの生合成を
阻害して癌細胞の分裂を抑制する[Shibata。
8、 et al、。 Bibens J、+ /巻、
/93頁/9!g年; Slbalski、 w、 e
t al、 + Proc、 N、 A、 S、。
!θ巻、3オオ頁7963年〕。また分子式c27 H
2+1 NO+ +・HCIで表わされる赤橙色の結晶
性粉末である塩酸ドキソルビシンは癌細胞の核酸合成過
程を阻害することによって−癌細胞の分裂を阻害する0
特にDNAと結合してRNAポリメラーゼを阻害する(
 K、Tatsumi、 et al、、 GANN+
乙!巻。
237頁/971I年〕。このようにマイトマイシンC
bよび塩酸ドキソルビシンは強力な制癌活性を示すが、
著しい白血球減少や血小板減少などの副作用のため臨床
において使用が制限されている。
本発明者らは、オウギ−ケイヒージオウ−シャクヤク、
センキュウ、ソウシュッ、トウキ、ニンジン−ブクリヨ
ウおよびカンゾゥからなる生薬の水または水性有機溶剤
抽出物がマイトマイシンCまたは塩酸ドキソルビシンの
制癌作用を増強し。
副作用を軽減するという新知見に基いて本発明を完成し
た。ここでいう副作用とは白血球減少なさす0 本発明の制癌補助剤C以下一本発明の薬剤または本薬剤
という)の製造にはーオウギーケイヒージオウーシャク
ヤクーセンギュウーソウジュツ、トウキ−ニンジン−ブ
クリヨウおよびカンゾゥを適当な割合で用いるが−オウ
ギ(xo−a、o)。
ケイヒ(−1θ〜ll O)−ジオウ(コ 0〜グ O
シャクヤク(:l 0〜4 0)−センキュウ(λ θ
〜y  O)、ソウシュッ(,20〜4 0)。
トウキ(J  o−ク 0)−ニンジンC,20〜y 
 O)−ブクリヨウ(,20〜1 θ)およびカンゾゥ
(0オル。2 オ)の分量で用いるのが好ましい。そし
て特に好ましい具体例として十全大補湯が挙げられる。
本発明の薬剤は上記70種の生薬を水または水性有機溶
剤(有機溶剤としてはエタノールが好ましい〕で抽出し
−得られた抽出液を濾過後−スプレードライ、凍結乾燥
もしくぱ濃縮乾固など通常の乾燥方法により乾燥して得
られる。
本薬剤を得るには上記10種の生薬を混合したものから
抽出するかーもしくはそれぞれの生薬を抽出後−それぞ
れの抽出物を混合してもよい。
抽出条件は室温あるいは加熱して行うことが出来るが−
ro〜100Qで加熱して行うのが好ましい。本薬剤は
そのま1でも使用することができるが−通常の製剤に用
いられる賦形剤−補助剤などを加えて製剤製造の常法に
従って、散剤−顆粒剤−錠剤−カプセル剤などの製剤に
して用いることも出来る。
所望によりこの抽出物をさ医に透析−各種クロマトゲラ
フィーなどの常法により精製して用いてもよい。
本薬剤の製造の具体例を示すと次の如(である。
具体例 1 オウギ、ケイヒージオウ、シャクヤク、センキュウ−ソ
ウシュッ−トウギーニンジンーブクリョ)I:)各3.
0fL−よびカンゾゥの/オノの混合生薬に/θ倍量丁
なわち2g!mAの水をガロえて/時間、lθOCで加
熱抽出し、得ちれた抽出液をe過後−スプレードライし
てu 、 3il−の乾燥エキス粉末を得た。
具体例 2 オウギ−ケイヒージオウ−シャクヤク、センキュウ−ソ
ウシュッ−トウキ、ニンジン−ブクリヨウの各3.0ノ
およびカンゾゥの/オノの混合生薬をλ!壬水性エタノ
ール/a、2 rmlcj倍抽出液を沢過濃縮乾固して
79ノ専艷キスを得たO 次に本発明の薬剤がマイトマイシンCおよび塩酸ドキソ
ルビシンの制癌作用を増強し、白血球減少を軽減するこ
と−さらにマイトマイシンCによる体重減少および毒性
による致死を軽減することについての実験およびその結
果を説明する。
実験例 1 グ〜lj、J−週令の雄性BOF、 (Cj 7 BL
 / t xDBA/J)マウスの腹腔内にp−3gg
白血病細胞を/ X / 06個移植(移植日をθ日と
する)し、その生存日数におよぼすマイトマイシンCま
たは塩酸ドキソルビシン、具体例1および2で得た薬剤
の作用−ならびにこれら薬剤とマイトマイシンCまたは
塩酸ドキソルビシンとの併用による作用を検討した。
マイトマイシンCC3m9/iy ) または塩酸ドキ
ソルビシン(ユ j m97 Ey )は生理食塩水に
溶解後、/日目および7日目に腹腔内設与した。また具
体例1および2で得た薬剤は蒸留水に溶解し。
2 f / Kyを7日目より実験期間を通じて1日1
回胃ゾンデを用い毎日経口投与した。
その結果は−表1および表2に示す如(である。
即ち表1はp−3gg移植マウスの平均生存日数に対す
るマイトマイシンC,具体例1および2で得た薬剤の作
用−なちびにこれら薬剤とマイトマイシンCとの併用に
よる作用をーまた表2はp−3gg移植マウスの平均生
存日数に対する塩酸ドキソルビシン、具体例1および2
で得た薬剤の作用−ならびにこれら薬剤と塩酸ドキソル
ビシンとの併用による作用を示す。
表1および表2に示す結果から、本発明の薬剤はそれ自
身では制癌作用を示さないが−マイトマイシンCまたは
塩酸ドキソルビシンに本発明の薬剤を併用することによ
りマイトマイシンCまたけ塩酸ドキソルビシンの制癌作
用を著しく増大することが認めちれる。
表    2 p−3gg移植マウスの平均生存日数に対する塩酸ドキ
ソルビシン、具体例1および2で得た薬剤の作用、なら
びにこれら薬剤と塩酸ドキソルビシンとの併用作用 実験例 2 白血球数が正常域にある雄性B OF、マウス(<t〜
ltj週令)を用い、マイトマイシンC投与による白血
球減少および体重減少に対する具体例1および2で得た
薬剤の作用を検討した。
マイトマイシンCはam9/Kyを7回目および7回目
に腹腔内設与し、具体例1および2で得た薬斉■ま29
/K!を7回目よt)/7日間、1日1回胃ゾンデを用
い毎日経口投与した。白血球数および体重の測定は実験
期間を通して毎日行なった0その結果を第1図および第
一図に示す0即ち、第1図はマイトマイシンCの白血球
減少に対する具体例1および2で得た薬剤の作用を示す
図でありーまた第一図はマイトマイシンCの体重減少に
対する具体例1および2で得た薬剤の作用を示す図であ
る。第7図および第一図からーマイトマイシンCに本発
明の薬剤を併用することによりマイトマイシンCによる
白血球減少および体重減少が軽減されることが認められ
るO 実験例 3 白血球数が正常域にある雄性BOF+マウス(り〜&j
退会)を用い、塩酸ドキソルビシンの3〜/9の腹腔内
単回投与による白血球減少に対する上記の具体例1およ
び2で得た薬剤の作用を検討した。
具体例1および2で得た薬剤は2 f / Kyを実験
期間を通して!日1回毎日経口投与した。
その結果を第3図に示す。即ち第3図は塩酸ドキソルビ
シンの白血球減少に対する具体例1および2で得た薬剤
の作用を示す図である。第3図から、本発明の薬剤は塩
酸ドキソルビシンによる白血球減少の回復を促進するこ
とが認められる0実験例 4 雄性B OF、マウス(り〜4.j週令)を用r。
マイトマイシンCのq mg / $の腹腔内単回投与
および、i mg / Kgの腹腔内復投与(7回目2
グ日目および28口)を行ない、上記の具体例1および
2で得た薬剤は−ノ/眩を実験開始7日目より実験期間
を通して7日1回毎日経口投与し、致死に対する具体例
1および2で得た薬剤の併用効果を検討した。
その結果は第1図および第1図に示す如(である。即ち
、第り図はマイトマイシンC(9m97Kt )の単回
投与による生存曲線に対する具体例1および2で得た薬
剤の作用を示す図であり、また第1図はマイトマイシン
C(3m9/Ky )の反復投与による生存曲線に対す
る具体例1および2で得た薬剤の作用を示す図である。
第1図および第1図から、マイトマイシンCに本発明の
薬剤を併用することによりマイトマイシンCの毒性によ
る致死の発現が遅延あるいは軽減されることが認められ
ろつぎに本発明の薬剤の経口投与での急性毒性試験をd
dY系雄性マウスおよびWistar系雄性ラットを用
いて行なったところ−具体例1および2で得た薬剤は/
 s 9− / Kfの経口投与でも死亡例を与えなか
った。このように、本発明の薬剤はきわめて毒性が低く
−安全性の高いものである。
本発明における実験データおよび急性毒性試験の結果か
ら考えて、本発明の薬剤の有効投与量は患者の年令−体
重、疾患の程度によっても異なるが、通常成人で1同量
λ〜10ノを症状に合わせて1日3回までの服用が適当
と認められる。また本発明の薬剤は単独で使用してもよ
いが、マイトマイシンCまたは塩酸ドキソルビシンと併
用することもできる。
次に実施例を示して具体的に説明するが一本発明はこし
[より制限されるものではない。
実施例 1 上記の具体例1ある贋は2により製造した薬剤、:io
oyを乳糖g99およびステアリン酸マグネシウムiy
−と混合し、この混合物を単発式打錠機にて打錠して直
径、20M、重量約−,3)のスラッグ錠をつくり、こ
れをオシレーターにて粉砕し。
整粒し、篩別して、20−jθメツシュの粒子の良好な
顆粒剤を得た。
この顆粒剤はマイトマイシンCまたは塩酸ドキソルビシ
ンの投与開始より治療期間を通じて、症状に合わせて1
回量3〜lJ9−C本発明の薬剤と1、[u  θ2〜
/Q  3グg−に相当)を1日3回服用する。
実施例 2 上記の具体例1あるいは2により製造した薬剤−〇θノ
を微結晶セルロース20y−およびステアリン酸マグネ
シウム3ノと混合し、この混合物を単発式打錠機にて打
錠して直径71m+、重量−2よ〜の錠剤を製造した。
本錠剤1錠中には本発明の薬剤200m9を含有する。
本錠剤はマイトマイシンCまたは塩酸ドキソルビシンの
投与開始時より治療期間を通じて、症状に合わせて1回
/ 0− j O錠を7日3回服用するC実施例 3 上記の具体例1あるいは2によ!ll製造した薬剤10
0m9を硬カプセルに充填L タ。
本カプセルはマイトマイシンCまたは塩酸ドキソルビシ
ンの投与開始時より治療期間を通じて、症状に合わせて
/回り〜−〇カプセルを1日3回服用する。
実施例 4 上記の具体例1あるいは21/1:より製造した薬剤−
〇θノおよびマイトマイシンCioomgttc微結晶
セルロース−〇ノおよびステアリン酸マグネシウムsノ
を混合し、この混合物を単発式打錠機にて打錠して直径
7Wrh−重量一一3〜の錠剤を製造した。本錠剤1錠
中には本発明の薬剤−〇θ〜およびマイトマイシンCO
IIn9を含有する。
本錠剤は症状に合わせて1回ノ0〜30錠を1日3回服
用する。
【図面の簡単な説明】
第1図はマイトマイシンCの白血球減少に対する具体例
1および2で得た薬剤の作用を示す図であり、第1図は
マイトマイシンCの体重減少に対する具体例1および具
体例2で得た薬剤の作用を示す図であり、第3図は塩酸
ドキソルビシンの白血球減少に対する具体例1および2
で得た薬剤の作用を示す図でありー第グ図はマイトマイ
シンC(9rn9/θ)の単回投与による生存曲線に対
する具体例1および2で得た薬剤の作用を示す図であり
、第1図はマイトマイシンC(J myy#y )の反
復投与による生存曲線に対する具体例1および3で得た
薬剤の作用を示す図である。 出願人 株式会社津村順天堂 代理人 弁理士 坂 1)順 −弓rり発 已 1′g:J 柘 国

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. オウギーケイヒ、ジオウ−シャクヤク−センキュウ−ソ
    ウシュッ−トウキ−ニンジン−ブクリヨウおよびカンゾ
    ゥか乙なる生薬の水または水性有機溶剤抽出物を有効成
    分とするマイトマイシンCまたは塩酸ドキソルビシンの
    制癌作用を増強し−副作用を軽減する制癌補助剤。
JP57144630A 1982-08-23 1982-08-23 制癌補助剤 Granted JPS5936619A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144630A JPS5936619A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 制癌補助剤
HU832112A HU187103B (en) 1982-08-23 1983-06-14 Process for preparing an additive for antitumoral agents
US06/509,197 US4613591A (en) 1982-08-23 1983-06-29 Adminiculum for antitumor agents
NL8302391A NL8302391A (nl) 1982-08-23 1983-07-05 Hulpstof voor antitumormiddelen.
BE0/211256A BE897403A (fr) 1982-08-23 1983-07-28 Adminiculum pour des agents antitumoraux
DE3328263A DE3328263C2 (de) 1982-08-23 1983-08-04 Hilfsmittel für Antitumormittel
FR8313492A FR2531864B1 (fr) 1982-08-23 1983-08-19 Adminiculum pour agents anti-tumeur comprenant un extrait d'un produit pharmaceutique brut constitue notamment d'astragali radix
CH4571/83A CH659948A5 (de) 1982-08-23 1983-08-22 Mittel zur verstaerkung der antitumor-wirksamkeit von mitomycin-c und doxorubicin-hydrochlorid.
IT22616/83A IT1169771B (it) 1982-08-23 1983-08-23 Composizione per agenti antitumorali
GB08322663A GB2126085B (en) 1982-08-23 1983-08-23 Composition for mitigating side-effects and increasing activity of antitumor agents
AT299783A AT383740B (de) 1982-08-23 1983-08-23 Verfahren zur herstellung eines adminiculums

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144630A JPS5936619A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 制癌補助剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936619A true JPS5936619A (ja) 1984-02-28
JPH0256329B2 JPH0256329B2 (ja) 1990-11-29

Family

ID=15366509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57144630A Granted JPS5936619A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 制癌補助剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4613591A (ja)
JP (1) JPS5936619A (ja)
BE (1) BE897403A (ja)
CH (1) CH659948A5 (ja)
DE (1) DE3328263C2 (ja)
FR (1) FR2531864B1 (ja)
GB (1) GB2126085B (ja)
HU (1) HU187103B (ja)
IT (1) IT1169771B (ja)
NL (1) NL8302391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07284375A (ja) * 1994-02-23 1995-10-31 Miya Kazuo イザリア型虫草を主成分とする免疫強化食品
JP2007016053A (ja) * 2006-10-23 2007-01-25 Pola Chem Ind Inc 抗悪性腫瘍剤
CN103169778A (zh) * 2013-03-12 2013-06-26 张成全 一种治疗肺癌的药物组合物及其制备方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843067A (en) * 1986-11-19 1989-06-27 Yaguang Liu Polysaccharide containing pharmaceutical composition for increasing the immune function
US4944946A (en) * 1987-01-27 1990-07-31 Yaguang Liu Pharmaceutical composition for inhibiting viruses and increasing immune function (PII)
KR940000234B1 (ko) * 1989-09-04 1994-01-12 김송배 신규 항암작용을 가지는 약학적 제제 및 제조방법
JPH04215218A (ja) * 1990-12-11 1992-08-06 Fujitsu Ltd キーボードスイッチ
US5874084A (en) * 1996-07-19 1999-02-23 Yng-Wong; Quing Non Using complex herbal formulations to treat hot flashes
US20010024664A1 (en) * 1999-03-19 2001-09-27 Obukowicz Mark G. Selective COX-2 inhibition from edible plant extracts
US20010006686A1 (en) * 1999-03-19 2001-07-05 David G. Corley Inflammatory mediation obtained from atractylodes lancea
AU776783B2 (en) * 1999-07-09 2004-09-23 Sun Farm Corporation Method of treating malignancies and viral infections and improving immune function with a dietary supplement
WO2008101079A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Yale University Herbal-composition phy906 and its use in chemotherapy
WO2009152228A2 (en) 2008-06-10 2009-12-17 Yale University Use of the combination of phy906 and a tyrosine kinase inhibitor as a cancer treatment regimen
CN100490845C (zh) * 2000-03-09 2009-05-27 耶鲁大学 一种草药组合物及其在化疗中的应用
JP2004529079A (ja) * 2000-12-15 2004-09-24 ファルマシア・コーポレーション 植物抽出物による選択的cox−2阻害
JP2004517838A (ja) * 2000-12-15 2004-06-17 ファルマシア・コーポレーション 非食用植物抽出物による選択的cox−2阻害
KR100406902B1 (ko) * 2001-02-20 2003-11-21 홍종수 외상 치료 활성을 갖는 생약 추출물 및 이를 함유하는 건강식품 또는 동물용 사료
JP4363852B2 (ja) * 2001-04-02 2009-11-11 洪▲分▼ 李 抗腫瘍薬
US20040062823A1 (en) * 2001-12-13 2004-04-01 Obukowicz Mark G. Selective cox-2 inhibition from non-edible plant extracts
US20040126438A1 (en) * 2001-12-13 2004-07-01 Obukowicz Mark G. Selective cox-2 inhibition from plant extracts
TW562937B (en) * 2002-03-26 2003-11-21 Nanya Technology Corp Method for fast determining defect type of word line
CN1241598C (zh) * 2002-05-14 2006-02-15 朱建中 一种治疗牙周病的中药制剂、制备方法及应用
US6790464B2 (en) * 2003-01-16 2004-09-14 Healthaid Enterprise Pte. Ltd. Herbal compositions for prostate conditions
CN100478014C (zh) * 2003-12-19 2009-04-15 江西一村制药有限责任公司 一种治疗肺癌的中药制剂及其制法
US20060110469A1 (en) * 2004-10-08 2006-05-25 Buddhist Tzu Chi General Hospital Angelicae sinensis extracts useful for treatment of cancers
DE202005015707U1 (de) * 2005-10-06 2006-04-20 Sheng Foong Pharmaceutical Co. Ltd., Su-Ao Chen Kräuterzusammensetzung zur Behandlung von Krebs
EP2703001A1 (en) * 2012-08-26 2014-03-05 XAX Kft. Tumor vaccination
EP3760215A4 (en) * 2018-02-28 2022-01-12 Chung Ang University Industry Academic Cooperation Foundation COMPOSITION FOR THE PREVENTION, RELIEF OR TREATMENT OF CACHEXIA AND MUSCLE WASTING

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1445831A (en) * 1972-08-22 1976-08-11 Boissevain L R Pharmaceutically active derivatives of glycyrrhizinic acid and their preparation
DE2828851A1 (de) * 1978-06-30 1980-01-10 Shigeru Arichi Neue antitumormittel
US4323562A (en) * 1979-07-27 1982-04-06 Kim Dae Eun Adjuvant for stimulating production of lymphocytes
US4361697A (en) * 1981-05-21 1982-11-30 F. K. Suzuki International, Inc. Extraction, separation and recovery of diterpene glycosides from Stevia rebaudiana plants

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07284375A (ja) * 1994-02-23 1995-10-31 Miya Kazuo イザリア型虫草を主成分とする免疫強化食品
JP2007016053A (ja) * 2006-10-23 2007-01-25 Pola Chem Ind Inc 抗悪性腫瘍剤
CN103169778A (zh) * 2013-03-12 2013-06-26 张成全 一种治疗肺癌的药物组合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3328263C2 (de) 1986-06-26
IT1169771B (it) 1987-06-03
FR2531864B1 (fr) 1986-06-27
BE897403A (fr) 1983-11-14
GB2126085A (en) 1984-03-21
IT8322616A0 (it) 1983-08-23
CH659948A5 (de) 1987-03-13
NL8302391A (nl) 1984-03-16
JPH0256329B2 (ja) 1990-11-29
DE3328263A1 (de) 1984-02-23
US4613591A (en) 1986-09-23
GB8322663D0 (en) 1983-09-28
HU187103B (en) 1985-11-28
FR2531864A1 (fr) 1984-02-24
GB2126085B (en) 1986-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5936619A (ja) 制癌補助剤
JPS5936621A (ja) 脂肪分解促進作用阻害剤
KR101088539B1 (ko) 두통을 치료하기 위한 중의약 조성물, 제형 및 그것을제조하기 위한 방법
CN104274765A (zh) 一种对肿瘤化疗具有减毒增效的中药组合物及其制备方法
CN101284050A (zh) 延胡索水溶性部位药物及制备方法和用途
CN101088542A (zh) 一种治疗胸痹的中药复方制剂
EP1825860B1 (en) A panaxatriol saponins composition and its preparing method and the use
JPS5936620A (ja) 制癌補助剤
CN100464759C (zh) 一种具有抗癌活性的中药提取物和它的制备工艺及其应用
CN101974011B (zh) 一种具有药用活性的新化合物灯盏细辛酸甲酯
JP2629251B2 (ja) 抗痴呆症剤
CN104248742A (zh) 一种治疗癌症的中药组合物及其制备方法
CN100428942C (zh) 一种养心安神药物及其制备方法
CN100584317C (zh) 一种抗胃癌转移的中药复方制剂及其制备方法
CN101974012B (zh) 一种具有药用活性的新化合物灯盏细辛酸乙酯
CN102716231A (zh) 一种治疗脑损伤和脑水肿的中药组合物及其应用
CN116115714B (zh) 一种抗肿瘤中药组合物及其制备方法和应用
JPH0469619B2 (ja)
CN101974010B (zh) 一种具有药用活性的新化合物灯盏细辛酸
CN101933956B (zh) 一种具有抗肿瘤作用的普通针毛蕨提取物及其制备方法
JPH0469617B2 (ja)
CN102233055B (zh) 一种治疗脑中风的药物组合物及其制备方法
KR20190059531A (ko) 지방간을 치료하기 위한 중약 및 그 제조 방법
JPH0643327B2 (ja) 免疫賦活剤
CN118662584A (zh) 镇痛药物组合物及其用途