[go: up one dir, main page]

JPS5928481B2 - 立体自動倉庫における入出庫方法 - Google Patents

立体自動倉庫における入出庫方法

Info

Publication number
JPS5928481B2
JPS5928481B2 JP50121641A JP12164175A JPS5928481B2 JP S5928481 B2 JPS5928481 B2 JP S5928481B2 JP 50121641 A JP50121641 A JP 50121641A JP 12164175 A JP12164175 A JP 12164175A JP S5928481 B2 JPS5928481 B2 JP S5928481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unloading
loading
zone
cargo
stacker crane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50121641A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5244980A (en
Inventor
政清 今井
紘 青谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toray Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co Ltd filed Critical Toray Engineering Co Ltd
Priority to JP50121641A priority Critical patent/JPS5928481B2/ja
Publication of JPS5244980A publication Critical patent/JPS5244980A/ja
Publication of JPS5928481B2 publication Critical patent/JPS5928481B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は立体自動倉庫における入出庫方法に関し、その
目的とするところは作業時間の短縮化が図れ単位時間当
りより多くの荷物を入出庫することができる方法を提供
するにある。
以下図面に基いて本発明をより具体的に説明すると、第
1図において、la、lbは上下方向(図示X方向)と
左右方向(図示Y方向)とに多数の荷物収納区画2a、
2bを形成した立体格納棚で、3はスタッカクレーンで
ある。
スタッカクレーン3は天井側レール4と床側レール5と
で案内されて自走しうるクレーン台車6と、クレーン台
車6に上下方向(図示X方向)に移動しうるように設け
られた荷受台1と、荷受台7に前後方向(図示Z方向)
に突出しうるように設けられたフォーク装置8とで構成
されている。
このように構成されたスタッカクレーン3によれば、ク
レーン台車6の走行と、荷受台7の昇降と、フォーク装
置8の突出とにより所定の荷物収納区画2a、2bに対
して入出庫を行うことができる。
本発明においてはこの入出庫に際し、第2図において示
すように、立体格納棚1a、1bの荷物収納区画2a
、2b群を入出庫兼用荷捌場11に近い方に構成された
入出庫兼用ゾーン9と他の在庫ゾーン10とに区分し、
そして入出庫兼用ゾーン9と入出庫兼用ゾーン11間で
入出庫を行うと共に、この入出庫作業を中止する夜間等
のアイドル時間帯にスタッカクレーン3を使用して入出
庫兼用ゾーン9と在庫ゾーン10間で荷物の移しかえを
行う。
すなわちスタッカクレーン3は、入出庫兼用荷捌場11
と、この入出庫兼用荷捌場11に近い方に構成されてい
る入出庫兼用ゾーン9との間で入出庫を行い、そしてこ
の通常の入出庫作業を中止する夜間等のアイドル時間帯
に入出庫兼用ゾーン9に格納されている荷物を在庫ゾー
ン10へ移し、かつ次に出庫する荷物を在庫ゾーン10
から入出庫兼用ゾーン9へ移しかえる。
このようにして入出庫を行うので作業時間の短縮化が図
れ単位時間当りより多くの荷物を入出庫することができ
る。
従来においては、スタッカクレーンの走行経路の一方端
部に入庫用荷捌場を、他方端部に出庫用荷捌場を夫々設
けると共に、立体格納棚の荷物収納区画群を、前記入庫
用荷捌場に近い方の入庫ゾーンと、前記出庫用荷捌場に
近い方の出庫ゾーンと、前記入庫ゾーンと前記出庫ゾー
ン間の在庫ゾ−ンとに区分し、そして前記スタッカクレ
ーンにより前記入庫用荷捌場と前記入庫ゾーン間におい
て入庫作業を行い、かつ前記出庫ゾーンと前記出庫用荷
捌場間において出庫作業を行っていた。
このため入庫し次いで出庫したりあるいは出庫し次いで
入庫するといった所謂、複合荷役の場合においては、前
記立体格納棚のクレーン走行経路延設方向の一側端部か
ら他側端部へ向って移動させるごさく前記スタッカクレ
ーンを前記入庫ゾーンと前記出庫ゾーン間にわたって移
動させねばならなく、従ってこの移動に要する時間の影
響により前記複合荷役の作業時間が比較的長くなる欠点
があったが、本発明においては上述したごとく、入出庫
兼用荷捌場11に対しこれに近い方に入出庫兼用ゾーン
9を設けているから、前記複合荷役の場合においてもこ
の入出庫兼用荷捌場11と入出庫兼用ゾーン9間におい
てスタッカクレーン3を移動させればよく、従って立体
格納棚のクレーン走行経路延設方向の一側端部から他側
端部へ向ってスタッカクレーンを移動させるという従来
方法における無駄なりレーン移動工程を省くことができ
て入出庫作業時間の短縮化が図れ単位時間当りより多く
の荷物を入出庫することができる。
また、上述した従来方法においては、入庫する荷物は入
庫ゾーンへ、かつ出庫する荷物は出庫ゾーンへ格納する
というように夫々別々のゾーンへ格納しているから、前
記入庫ゾーン及び出庫ゾーンの2ゾーンの荷物収納区画
数を、最多に入庫及び出庫する場合の背教に基いて夫々
設定しなければならなく、従って在庫ゾーンをあまり広
く構成することができないという欠点があったが、本発
明においては、1つのゾーン(入出庫兼用ゾーン9)に
対して入庫及び出庫する荷物を格納しているから、出庫
し空になった荷物収納区画を利用して入庫する荷物を格
納することができ、従って前記入出庫兼用ゾーン9のみ
の荷物収納区画数を、最多に入庫又は出庫する場合の背
教に基づいて設定すればよく、このため在庫ゾーンをよ
り広く構成することができる。
更に、本発明においては通常の入出庫作業を中止する夜
間等のアイドル時間帯にスタッカクレーン3で入出庫兼
用ゾーン9と在庫ゾーン10間で荷物の移しかえを行う
ので、スタッカクレーン3の稼働時間を増加させること
ができると共に事前の棚整理により次の入出庫作業を容
易化することができる。
以上述たように、本発明によれば、入出庫作業時間の短
縮化が図れ単位時間当りより多くの荷物を入出庫しうる
等の効果を奏する方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスタッカクレーン及び立体格納棚の斜視図、第
2図は入出庫態様を示す概略図である。 Ia、lb・・・・・・立体格納棚、2a、2b・・・
・・・荷物収納区画、3・・・・・・スタッカクレーン
、9・・・・・・入出庫兼用ゾーン、10・・・・・・
在庫ゾーン、11・・・・・・入出庫兼用荷捌場。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 立体格納棚の荷物収納区画群を入出庫兼用ゾーンと
    在庫ゾーンとに区分すると共に前記入出庫兼用ゾーンを
    入出庫兼用荷捌場に近い方に構成し、かつスタッカクレ
    ーンにより前記入出庫兼用ゾーンと前記入出庫兼用ゾー
    ン間において入出庫作業を行うと共に、前記入出庫作業
    を中止する夜間等のアイドル時間帯に前記スタッカクレ
    ーンを使用して前記入出庫兼用ゾーンと前記在庫ゾーン
    間において荷物の移しかえを行うことを特徴とする立体
    自動倉庫における入出庫方法。
JP50121641A 1975-10-07 1975-10-07 立体自動倉庫における入出庫方法 Expired JPS5928481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50121641A JPS5928481B2 (ja) 1975-10-07 1975-10-07 立体自動倉庫における入出庫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50121641A JPS5928481B2 (ja) 1975-10-07 1975-10-07 立体自動倉庫における入出庫方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5244980A JPS5244980A (en) 1977-04-08
JPS5928481B2 true JPS5928481B2 (ja) 1984-07-13

Family

ID=14816272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50121641A Expired JPS5928481B2 (ja) 1975-10-07 1975-10-07 立体自動倉庫における入出庫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928481B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11069560B2 (en) 2016-11-01 2021-07-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of transferring device layer to transfer substrate and highly thermal conductive substrate

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374802A (ja) * 1986-09-19 1988-04-05 Koyo Autom Mach Co Ltd 自動倉庫における格納物の返却方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11069560B2 (en) 2016-11-01 2021-07-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of transferring device layer to transfer substrate and highly thermal conductive substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5244980A (en) 1977-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4866835A (en) Storage and transportation unit for machine tools
WO2019008999A1 (ja) 自動倉庫システム
JPS5928481B2 (ja) 立体自動倉庫における入出庫方法
JP4619497B2 (ja) タイヤ用自動倉庫
JPS6030831B2 (ja) 書籍等の格納庫
JP3458932B2 (ja) 物品保管設備
JPH10152208A (ja) 荷物運搬装置
RU1792892C (ru) Склад дл хранени тарных грузов
JP2906310B2 (ja) 多段式回転棚用荷の移載機
JP2612517B2 (ja) 物品保管設備による物品取扱い方法
JP2578166B2 (ja) 自動倉庫設備
JPH1191907A (ja) 自動倉庫システム
JP2761657B2 (ja) 無人倉庫における入出庫制御方法
JP2003063611A (ja) 自動倉庫
JPS6232165Y2 (ja)
JPH0524605A (ja) 自動倉庫の空棚検索方法
JPS59153702A (ja) ピツキング可能な倉庫設備
JP3182779B2 (ja) パレット処理装置
JPS60128133A (ja) 自動倉庫の入出庫方法
JPS61203009A (ja) スタツカクレ−ンによる荷役方法及びスタツカクレ−ン
JPH08310613A (ja) 自動倉庫
JP2751708B2 (ja) 棚設備
JPH0734704A (ja) 自動格納装置における車両等の入出庫方法
JPS63185705A (ja) 立体倉庫
JPH06115607A (ja) 荷物保管装置