JPS5927448A - 電池カバ− - Google Patents
電池カバ−Info
- Publication number
- JPS5927448A JPS5927448A JP58083470A JP8347083A JPS5927448A JP S5927448 A JPS5927448 A JP S5927448A JP 58083470 A JP58083470 A JP 58083470A JP 8347083 A JP8347083 A JP 8347083A JP S5927448 A JPS5927448 A JP S5927448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- cover
- battery cover
- sealed
- electrode material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 40
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 16
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 8
- 229910000792 Monel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 5
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000011135 tin Substances 0.000 claims description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 2
- 241000287227 Fringillidae Species 0.000 claims 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 16
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 15
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 6
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 6
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 2
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 241000473391 Archosargus rhomboidalis Species 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- 241000242599 Tricladida Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUCFBDUJLLKKPR-UHFFFAOYSA-N [O--].[Zn++].[Ag+] Chemical compound [O--].[Zn++].[Ag+] DUCFBDUJLLKKPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000010405 anode material Substances 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 238000007567 mass-production technique Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/147—Lids or covers
- H01M50/166—Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
- H01M50/171—Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/147—Lids or covers
- H01M50/166—Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
- H01M50/167—Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids by crimping
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は電池の密封に関するものである。更に詳細には
、本発明は電解質の洩れに対する有効なバリヤを成し筐
だ電池の高さを著しく増大することのない改良型電池カ
バー組立体に関するものである。
、本発明は電解質の洩れに対する有効なバリヤを成し筐
だ電池の高さを著しく増大することのない改良型電池カ
バー組立体に関するものである。
背景技術
密封された電気化学電池は電気装置のボータプル電源を
成す、補聴器、計算器およびカメラなどの一部の電気装
置は、きわめて小さいが強力な電源を必要とし、この要
求は一般にボタン電池として知られているミニチュア電
池によって満たされる。ボタン電池はその外観の故にこ
の様に呼はれるのであるが、一般に正極物質と、負極物
質と、その間のセパレータと、正極物質および負極物質
(ゲ) とイオン接触した電解質とを電池容器中に格納して成り
、電池容器は底部と、側壁と、開放端部とを有し、葦だ
前記開放端部の上に密封ガスケットなどの密封手段を介
して載置された電池カバーを含む。長寿命ボタン電池の
設計における重要な目標は、消耗性正極物質および負極
物質に割当てられた電池容積を最大限に成すにあり、こ
れは一般に、電池カバーなど、他の電池成分に割当てら
れる電池高さを最小限となすことによって達成される。
成す、補聴器、計算器およびカメラなどの一部の電気装
置は、きわめて小さいが強力な電源を必要とし、この要
求は一般にボタン電池として知られているミニチュア電
池によって満たされる。ボタン電池はその外観の故にこ
の様に呼はれるのであるが、一般に正極物質と、負極物
質と、その間のセパレータと、正極物質および負極物質
(ゲ) とイオン接触した電解質とを電池容器中に格納して成り
、電池容器は底部と、側壁と、開放端部とを有し、葦だ
前記開放端部の上に密封ガスケットなどの密封手段を介
して載置された電池カバーを含む。長寿命ボタン電池の
設計における重要な目標は、消耗性正極物質および負極
物質に割当てられた電池容積を最大限に成すにあり、こ
れは一般に、電池カバーなど、他の電池成分に割当てら
れる電池高さを最小限となすことによって達成される。
ボタン電池が電子装置のミニチ二アキャビティの中にす
べりばめされる用途においては、電池の高さは葦す葦す
Ji要となってきた。
べりばめされる用途においては、電池の高さは葦す葦す
Ji要となってきた。
多くの効率的なボタン電池は液状電解質を使用し、この
電解質は電池そのものに対して腐食性である場合があり
、またもしこの電解質が洩れれば電池を収容した電気的
装置に対して腐食性の場合がある。水酸化カリシA’J
たは水酸化ナトリウム水溶液などのアルカリ電解質は金
kjI4而に旧9て湿潤する傾向を有し、このことがこ
れらの電池における洩れの最大原因である。アルカリ電
解質は、金属表面を湿潤することにより、電池のエール
ガスケットと金属容器との界面、およびこのガスケット
と金属カバーとの界面などの密封金属界面を通して実際
にパはい出る( areθpデことができる。
電解質は電池そのものに対して腐食性である場合があり
、またもしこの電解質が洩れれば電池を収容した電気的
装置に対して腐食性の場合がある。水酸化カリシA’J
たは水酸化ナトリウム水溶液などのアルカリ電解質は金
kjI4而に旧9て湿潤する傾向を有し、このことがこ
れらの電池における洩れの最大原因である。アルカリ電
解質は、金属表面を湿潤することにより、電池のエール
ガスケットと金属容器との界面、およびこのガスケット
と金属カバーとの界面などの密封金属界面を通して実際
にパはい出る( areθpデことができる。
この問題の生じる代表的な電池システムは、酸化銀−亜
鉛電池、ニッケルーカドミウム電池、空気減極電池およ
びアルカリ性二酸化マンガン電池である。
鉛電池、ニッケルーカドミウム電池、空気減極電池およ
びアルカリ性二酸化マンガン電池である。
この電解質の洩れの問題を解決するための先行技術の7
つの方法は、電解質が電池の外部に達するまでに通らな
ければならない長い曲シ〈ねった通路を設けることによ
って、安定な長い耐久的シールを成すにある。この方法
の一例は、米国特許第2.7/2,343号に記載の二
重電池カバ一または二重負極カバーであって、この特許
の場合、電池の上部閉鎖部材は一対の金属ディスクを含
み、これらの金属ディスクはその中心部におりて相互に
接触し、その外周部においてわずかに分離されてbるの
で、電解質は密封ガスケットと第1デイスクとの界面を
通り、第1デイスクの上面に涜って第1デイスクの下面
に達し、次に仁の下面に泊って進んでガスケットと第1
デイスクとの界面を通って電池の外部に達することが必
要である。またこの特許は、密封ガスケットの一部が二
個のカバーディスクの縁部の間隙の中に圧入されて、こ
れらのディスク縁部を分離状態に保持できると記載して
いる。
つの方法は、電解質が電池の外部に達するまでに通らな
ければならない長い曲シ〈ねった通路を設けることによ
って、安定な長い耐久的シールを成すにある。この方法
の一例は、米国特許第2.7/2,343号に記載の二
重電池カバ一または二重負極カバーであって、この特許
の場合、電池の上部閉鎖部材は一対の金属ディスクを含
み、これらの金属ディスクはその中心部におりて相互に
接触し、その外周部においてわずかに分離されてbるの
で、電解質は密封ガスケットと第1デイスクとの界面を
通り、第1デイスクの上面に涜って第1デイスクの下面
に達し、次に仁の下面に泊って進んでガスケットと第1
デイスクとの界面を通って電池の外部に達することが必
要である。またこの特許は、密封ガスケットの一部が二
個のカバーディスクの縁部の間隙の中に圧入されて、こ
れらのディスク縁部を分離状態に保持できると記載して
いる。
この二重カバーの概念はその後発展され、例えば米国特
許第3,096,2/7号においては、内側電池カバー
および外側電池カバーとして使用するための最適素材が
開示され、米国特許第3.II!7,717号において
は一個の電池カバーの間に配置された金属層を開示して
いる。この金属層は、電解質が洩れるまでに進1なけれ
ばならない通路を更に延長し、葦たこの金属層は電解質
と反応して固体反応生成物を生じる。また米国特Ff第
乞/2シ211/号にお込ては、二重カバーと共に使用
する様に設計された延長密封ガスケットを記載している
。
許第3,096,2/7号においては、内側電池カバー
および外側電池カバーとして使用するための最適素材が
開示され、米国特許第3.II!7,717号において
は一個の電池カバーの間に配置された金属層を開示して
いる。この金属層は、電解質が洩れるまでに進1なけれ
ばならない通路を更に延長し、葦たこの金属層は電解質
と反応して固体反応生成物を生じる。また米国特Ff第
乞/2シ211/号にお込ては、二重カバーと共に使用
する様に設計された延長密封ガスケットを記載している
。
米国特#41:第47 Of、 jグ3号は、単一の電
池カバーと電池容器側壁との間に圧縮された密封ガスケ
ットと、中心開口および下方に延びた末端部を有する補
助キャップとを共備し、前記補助キャップが電池カバー
と電池容器の上部側壁とに連結されて追加シールを成す
様にした密封型電池を記載している。
池カバーと電池容器側壁との間に圧縮された密封ガスケ
ットと、中心開口および下方に延びた末端部を有する補
助キャップとを共備し、前記補助キャップが電池カバー
と電池容器の上部側壁とに連結されて追加シールを成す
様にした密封型電池を記載している。
米国特許第41..163.3tO号に記載の密封型電
気化学電池は、′電池容器の側壁と電池カバーとの間に
配置されて電解質洩れの第1バリヤを成す密封ガスケッ
トを有し、筐だ容器側壁に対して平行に下方に延び第2
電池カバーと容器側壁の上部とを包囲する縁部を備えた
第2電池カバーを有し、この第2電池カバーと容器側壁
との間隙部は密封樹脂によって充填され、これによって
電解質洩れに対する第λバリヤを成す。
気化学電池は、′電池容器の側壁と電池カバーとの間に
配置されて電解質洩れの第1バリヤを成す密封ガスケッ
トを有し、筐だ容器側壁に対して平行に下方に延び第2
電池カバーと容器側壁の上部とを包囲する縁部を備えた
第2電池カバーを有し、この第2電池カバーと容器側壁
との間隙部は密封樹脂によって充填され、これによって
電解質洩れに対する第λバリヤを成す。
前記の先行技術の教訓はいずれも電池の高さを電池カバ
ー組立体の設計基準とはみなしていない1゜事実、前記
の電池カバー組立体は電池寸法、一般にその高さを増大
している。ボタン祇部は電気装置の中に吠入される特定
テイズのキャビティの故に高さ制限を有するが、この貢
重な電池高さが先行技術の電池カバー組立体にとられて
、電池の活物質用の有効容積が減少させられる。与えら
れた電池高さに対して、活物質によって使用される内部
容積を最大限に成すことができる様に、単一の電池カバ
ーよシも著しく高くない多重電池カバー組立体を提供す
れば、この組立体の顕著な改良となろう。
ー組立体の設計基準とはみなしていない1゜事実、前記
の電池カバー組立体は電池寸法、一般にその高さを増大
している。ボタン祇部は電気装置の中に吠入される特定
テイズのキャビティの故に高さ制限を有するが、この貢
重な電池高さが先行技術の電池カバー組立体にとられて
、電池の活物質用の有効容積が減少させられる。与えら
れた電池高さに対して、活物質によって使用される内部
容積を最大限に成すことができる様に、単一の電池カバ
ーよシも著しく高くない多重電池カバー組立体を提供す
れば、この組立体の顕著な改良となろう。
従って、本発明の目的は、電解質が電池外部に達するま
で走らなければならない長い通路を有する電気化学電池
を提供するにある、。
で走らなければならない長い通路を有する電気化学電池
を提供するにある、。
本発明の他の目的は、電池の高さを着しく増大すること
のない電池カバー組立体を提供するにある。
のない電池カバー組立体を提供するにある。
本発明の更に他の目的は、低価格の大量生産技術に適し
た電池カバー組立体を提供するにある。
た電池カバー組立体を提供するにある。
これらの目的および本発明のその他の目的は下記の説明
および付図から明らかとなろう。
および付図から明らかとなろう。
発明の開示
本発明は、電池容器と、電池カバー組立体と、密封ガス
ケットとを含み、前記の電池容器は底部と、側壁と、開
放端部とを有し、電池容器と電気接触した正極物質と、
負極物質と、これらの物質量のセパレータ物質と、前記
正極物質および前記の負極物質にイオン接触したセパレ
ータ内部の電解質とを格納し、また前り己の電池カバー
組立体は、前記電池容器の開放端部上に配置されて前記
の負極物質と′電気接触し、また前記の密封ガスケット
は、前口己の電池容器の側壁の上部と電池カバー組立体
との間に圧縮配置さ九て前記容器の内容物を密封した密
封型電池において、電池密封応力のもとに構造一体性を
保持するに十分な厚さの導電性内側カバーと、これより
薄い導電性外側カバーとを有する電池カバー組立体を含
み、前記の電池カバーは相互に電気接触し、また前記内
側カバーの外周部上面と前記外側カバーの外周部下面と
の間に環状部材が圧縮介在させられ、従って電′M質が
電池外部に達する徒でに進まなければtxらない距離が
増大される様にした密封型電池に関するものである。好
丑しくは、外側電池カバーは内側電池カバーの厚さの約
!俤乃至約bo%の厚さを有する。
ケットとを含み、前記の電池容器は底部と、側壁と、開
放端部とを有し、電池容器と電気接触した正極物質と、
負極物質と、これらの物質量のセパレータ物質と、前記
正極物質および前記の負極物質にイオン接触したセパレ
ータ内部の電解質とを格納し、また前り己の電池カバー
組立体は、前記電池容器の開放端部上に配置されて前記
の負極物質と′電気接触し、また前記の密封ガスケット
は、前口己の電池容器の側壁の上部と電池カバー組立体
との間に圧縮配置さ九て前記容器の内容物を密封した密
封型電池において、電池密封応力のもとに構造一体性を
保持するに十分な厚さの導電性内側カバーと、これより
薄い導電性外側カバーとを有する電池カバー組立体を含
み、前記の電池カバーは相互に電気接触し、また前記内
側カバーの外周部上面と前記外側カバーの外周部下面と
の間に環状部材が圧縮介在させられ、従って電′M質が
電池外部に達する徒でに進まなければtxらない距離が
増大される様にした密封型電池に関するものである。好
丑しくは、外側電池カバーは内側電池カバーの厚さの約
!俤乃至約bo%の厚さを有する。
更に好筐しくは、高さが約o3インチ(l、、z7cm
)筐たけこれ以下のボタン電池の場合、外側電池カバー
の厚さは内側電池カバーの厚さの約30%〜約SO係の
範囲内とする。
)筐たけこれ以下のボタン電池の場合、外側電池カバー
の厚さは内側電池カバーの厚さの約30%〜約SO係の
範囲内とする。
また本発明は、少なくとも3個の電池カバーと少なくと
も一個の球状部材とを含む電池用カバー組立体において
、少なくともλ個の電池カバーはそれぞれ電池密封応力
の下に電池カバーの構造一体性を保持するには不十分な
厚さを有するが、少なくとも3個の電池カバーの組合せ
が電池密封応力の下に前記電池組立体の構造一体性を保
持するに十分な厚さを有し、甘た各対の隣接カバーの外
周の間に環状部材が圧縮されている様にした電池カバー
組立体に関するものである。好1しくけ、すべての電池
カバーは、カバー組立体の厚さを最小限に成す様に選定
される。この実施態様は電解質が電池外部に達するまで
に進葦なけれはならない通路を延長するものであるが、
制限されlこ高さを有する電池の中の油成分の容積をと
るものでは(// ) ない。
も一個の球状部材とを含む電池用カバー組立体において
、少なくともλ個の電池カバーはそれぞれ電池密封応力
の下に電池カバーの構造一体性を保持するには不十分な
厚さを有するが、少なくとも3個の電池カバーの組合せ
が電池密封応力の下に前記電池組立体の構造一体性を保
持するに十分な厚さを有し、甘た各対の隣接カバーの外
周の間に環状部材が圧縮されている様にした電池カバー
組立体に関するものである。好1しくけ、すべての電池
カバーは、カバー組立体の厚さを最小限に成す様に選定
される。この実施態様は電解質が電池外部に達するまで
に進葦なけれはならない通路を延長するものであるが、
制限されlこ高さを有する電池の中の油成分の容積をと
るものでは(// ) ない。
本発明は、アルカリ電解質が金属面をぬらして洩れるア
ルカリ電池、特に電池全高が制限されているミニチュア
アルカリ電池に関するものである。
ルカリ電池、特に電池全高が制限されているミニチュア
アルカリ電池に関するものである。
好壕しくは、内側電池カバーと外側電池カバーの合計厚
さが同一サイズの電池の通常の単一カバーの厚さに近似
的に等しくなる様にそれぞれの電池カバーの厚さが選定
された二重電池カバーを利用する、代表的には、o、s
インチ(/1.z7cIL)tたけこれ以下の径を有す
るボタン電池は、電池要素が組立てられて放射方向応力
と圧縮応力の下に密封される時にカバーがその形状を保
持する様に、約O1θotインチ(o、oiran)
〜約0,0/−インチ(0、OJ Ocm)の厚さの単
一電池カバーを有する。この電池が密封されるとき、容
器側壁がすえ込まれる。すなわち、放射方向応力によっ
て容器の径が縮小される。これが、容器側壁と1を池カ
バーの外側縁部との間の密封ガスケットを圧縮する。そ
の上、容器側壁の最上部がクリンピングされる。すなわ
ち、内側に曲げられて、垂直管ML6カを加え(/2) る。電池カバーはこれらの密封応力に耐える程度に強固
でなければならない。
さが同一サイズの電池の通常の単一カバーの厚さに近似
的に等しくなる様にそれぞれの電池カバーの厚さが選定
された二重電池カバーを利用する、代表的には、o、s
インチ(/1.z7cIL)tたけこれ以下の径を有す
るボタン電池は、電池要素が組立てられて放射方向応力
と圧縮応力の下に密封される時にカバーがその形状を保
持する様に、約O1θotインチ(o、oiran)
〜約0,0/−インチ(0、OJ Ocm)の厚さの単
一電池カバーを有する。この電池が密封されるとき、容
器側壁がすえ込まれる。すなわち、放射方向応力によっ
て容器の径が縮小される。これが、容器側壁と1を池カ
バーの外側縁部との間の密封ガスケットを圧縮する。そ
の上、容器側壁の最上部がクリンピングされる。すなわ
ち、内側に曲げられて、垂直管ML6カを加え(/2) る。電池カバーはこれらの密封応力に耐える程度に強固
でなければならない。
本明細書において記述されている様に、本発明の二重電
池カバー組立体は、電池密封応力に耐える程度の厚さの
内部電池カバーを使用する。少なくとも約θ、ootイ
ンチ(o、ot、rcm)の厚さを有する電池カバーは
、03インチ径(i、、27cm)径萱たはこれ以下の
径の電池の一般的すえ込み条件およびクリンピング条件
のもとにその一体性を保持するであろう。約O,Sイン
チ(/9.27cIIL)以下の高さのボタン電池にお
いて使用するため、本発明の電池カバー組立体は約θ、
ooぶインチ(0,0/jcm)から約0,0/2イン
チ(o、o3ocI!L)tでの厚さの内側電池カバー
を含むことが好ましい。0,0/2インチ(o、o3o
cm)がこのサイズと高さの電池の代表的単一電池カバ
ーの近似的最大厚さである。
池カバー組立体は、電池密封応力に耐える程度の厚さの
内部電池カバーを使用する。少なくとも約θ、ootイ
ンチ(o、ot、rcm)の厚さを有する電池カバーは
、03インチ径(i、、27cm)径萱たはこれ以下の
径の電池の一般的すえ込み条件およびクリンピング条件
のもとにその一体性を保持するであろう。約O,Sイン
チ(/9.27cIIL)以下の高さのボタン電池にお
いて使用するため、本発明の電池カバー組立体は約θ、
ooぶインチ(0,0/jcm)から約0,0/2イン
チ(o、o3ocI!L)tでの厚さの内側電池カバー
を含むことが好ましい。0,0/2インチ(o、o3o
cm)がこのサイズと高さの電池の代表的単一電池カバ
ーの近似的最大厚さである。
内側電池カバーは電池密封応力に耐える力を電池カバー
組立体に与えるのであるが、電解質が電池の外部vc、
達するjこめに進貰なけれはならない通路は、外側電池
カバーと、内側および外側電池カバーの外周間に介在さ
れた環状絶縁性分離部^ば、電池カバー組立本の構造一
体性を損うことなく相当に薄くすることができる。この
外側電池カバーの厚さは、一般的に前記の電池ザイズに
ついて約θ、00フインチ(0,003cm )から約
0.007インチ(0,001cm)の範囲とすること
ができる。故に内側電池カバーの厚さと外側電池カバー
の厚さの比は約72:/から約、2:/の範囲である。
組立体に与えるのであるが、電解質が電池の外部vc、
達するjこめに進貰なけれはならない通路は、外側電池
カバーと、内側および外側電池カバーの外周間に介在さ
れた環状絶縁性分離部^ば、電池カバー組立本の構造一
体性を損うことなく相当に薄くすることができる。この
外側電池カバーの厚さは、一般的に前記の電池ザイズに
ついて約θ、00フインチ(0,003cm )から約
0.007インチ(0,001cm)の範囲とすること
ができる。故に内側電池カバーの厚さと外側電池カバー
の厚さの比は約72:/から約、2:/の範囲である。
内側電池カバーと外側電池カバーの合計厚さは、同一用
途の電池の単一カバー組立体の厚さよりも著しく大とな
らないように選ばれることが好ましい。
途の電池の単一カバー組立体の厚さよりも著しく大とな
らないように選ばれることが好ましい。
本発明の電池カバー組立体について更に述べれば、上下
のカバーの縁部に環状の絶縁性分離部材が圧縮されて介
在させられ、この分離部材が電池カバーの外周部を相互
に分離状態に保持する。このようにして、本発明の二重
カバー組立体を有する′#4を池の外部に洩れようとす
る電解質は、葦ずシールガスケットと内側電池カバーと
の界面を通)、この内側カバーの上面と分離部材との界
面を通シ、内側カバーの上面に涜って、内側カバーと外
側カバーの接触点に達する萱で進み、次に電解質は外側
カバーの下面に旧って、外側カバーと分離部材との界面
を通過し、密封ガスケットと外側カバーとの界面を通ら
なければならない。この長い曲シ〈ねった通路は、前記
のカバー外周間の絶縁性分離部材を電解質によって湿潤
されない物質によって作り、あるいは電解質によって湿
潤される物質なら湿潤防止剤を塗布することによって確
保される。このような分離部材の非湿潤性は、電解質が
この部材を通して滲透して電池外部への通路を短絡する
ことを防止する。電池カバーの外周間の環状部材として
使用するに適した物質は、ナイ貝ン、ポリプロピレン、
ポリエチレン−テトラフルオロエチレン共重合体、高密
度ポリエチレン、脂肪酸ポリアミド、アスファルト、エ
ポキシ樹脂、およびその組合せから成るグループから選
定される。
のカバーの縁部に環状の絶縁性分離部材が圧縮されて介
在させられ、この分離部材が電池カバーの外周部を相互
に分離状態に保持する。このようにして、本発明の二重
カバー組立体を有する′#4を池の外部に洩れようとす
る電解質は、葦ずシールガスケットと内側電池カバーと
の界面を通)、この内側カバーの上面と分離部材との界
面を通シ、内側カバーの上面に涜って、内側カバーと外
側カバーの接触点に達する萱で進み、次に電解質は外側
カバーの下面に旧って、外側カバーと分離部材との界面
を通過し、密封ガスケットと外側カバーとの界面を通ら
なければならない。この長い曲シ〈ねった通路は、前記
のカバー外周間の絶縁性分離部材を電解質によって湿潤
されない物質によって作り、あるいは電解質によって湿
潤される物質なら湿潤防止剤を塗布することによって確
保される。このような分離部材の非湿潤性は、電解質が
この部材を通して滲透して電池外部への通路を短絡する
ことを防止する。電池カバーの外周間の環状部材として
使用するに適した物質は、ナイ貝ン、ポリプロピレン、
ポリエチレン−テトラフルオロエチレン共重合体、高密
度ポリエチレン、脂肪酸ポリアミド、アスファルト、エ
ポキシ樹脂、およびその組合せから成るグループから選
定される。
好葦しくは、電解質によりて湿潤される前記の物質は、
脂肪酸ポリアミド樹脂などの湿潤防止剤を塗布される。
脂肪酸ポリアミド樹脂などの湿潤防止剤を塗布される。
一般的に、約0.00 /インチ(0,003c!rL
)から約0.007インチ(o、oor cm)の厚さ
を有する環状部材が電解質の曲シ〈ねった通路を生じる
のに十分である。この環状部材は電池カバー間の分離状
態を保持し、電解質の短絡通路を防止することができる
。
)から約0.007インチ(o、oor cm)の厚さ
を有する環状部材が電解質の曲シ〈ねった通路を生じる
のに十分である。この環状部材は電池カバー間の分離状
態を保持し、電解質の短絡通路を防止することができる
。
一般に、環状絶縁性分離部材は上下のカバーを相互に接
着する前にその間に配置される1、故に、環状分離部材
はオフライン組立に際して電池カバーの間に配置され、
次にこれらの電池カバーが点溶接によって連結される。
着する前にその間に配置される1、故に、環状分離部材
はオフライン組立に際して電池カバーの間に配置され、
次にこれらの電池カバーが点溶接によって連結される。
この電池カバー組立体体を単一電池カバーと同様に商業
的に扱うことができる。
的に扱うことができる。
あるいは、本発明の二重電池カバーについては、内側電
池カバーを電池成分の上に着座させ、この部分的に組立
てられた電池をすえ込みし、そののち環状分離部材と外
側電池カバーを内側電池カバーの上に配置し、容器側壁
をクリンピングすることによシミ地組立体を完成する。
池カバーを電池成分の上に着座させ、この部分的に組立
てられた電池をすえ込みし、そののち環状分離部材と外
側電池カバーを内側電池カバーの上に配置し、容器側壁
をクリンピングすることによシミ地組立体を完成する。
絶縁性分離部材は別個の環状部材または環状層とするこ
とができ、筐たは電池カバーの間に配置されたシールガ
スケットの内側突出部とすることができる。上下の電池
カバーの外周部の間にシールガスケットの一部を介入さ
せるには、電池の密封応力に依存するだけでは十分でな
い、外側電池カバーの薄さの故に、電池カバー間に分離
部材を慎重に配置するのでなければ、電池密封応力がこ
れらのカバーの縁部を相互に接触させ、′電解質が電池
外部に達するために通る通路を短絡する場合がある。
とができ、筐たは電池カバーの間に配置されたシールガ
スケットの内側突出部とすることができる。上下の電池
カバーの外周部の間にシールガスケットの一部を介入さ
せるには、電池の密封応力に依存するだけでは十分でな
い、外側電池カバーの薄さの故に、電池カバー間に分離
部材を慎重に配置するのでなければ、電池密封応力がこ
れらのカバーの縁部を相互に接触させ、′電解質が電池
外部に達するために通る通路を短絡する場合がある。
電解質が電池外部に達するために通らなければならない
通路を大幅に延長する本発明の他の実施態様は、少なく
とも三個の電池カバーと、それぞれ隣接カバーの外周部
の間に圧縮配置された少なくとも2個の環状絶縁性分離
部Iとを含む。電池カバー全部の厚さは、電池カバー組
立体のカバー堆積体の高さが同一用途の単一電池カバー
の^さよp看しく大とならないように選定される。前述
の二重電池カバー組立体の場合と同様に、lk接電池カ
バーの外周部はその間に介在された絶縁性分離部材によ
って分離される。
通路を大幅に延長する本発明の他の実施態様は、少なく
とも三個の電池カバーと、それぞれ隣接カバーの外周部
の間に圧縮配置された少なくとも2個の環状絶縁性分離
部Iとを含む。電池カバー全部の厚さは、電池カバー組
立体のカバー堆積体の高さが同一用途の単一電池カバー
の^さよp看しく大とならないように選定される。前述
の二重電池カバー組立体の場合と同様に、lk接電池カ
バーの外周部はその間に介在された絶縁性分離部材によ
って分離される。
少なくとも三個の電池カバーを有する電池カバー組立体
の第1カバー唸たは内側カバーは、電池密封応力に耐え
るように、二重電池カックー組立体の内側カバーと類似
の厚さを有することができる。
の第1カバー唸たは内側カバーは、電池密封応力に耐え
るように、二重電池カックー組立体の内側カバーと類似
の厚さを有することができる。
その曲のλ個−または2個以上の電池カバーは、前記の
二重電池カバー組立体の外側カバーの厚さに大体対応す
る厚さを有することができる。
二重電池カバー組立体の外側カバーの厚さに大体対応す
る厚さを有することができる。
0.1インチ(i、、27cm ) またはこれ以下の
全高を有するミニチュアアルカリ電池などのミニチュア
電池の場合、少なくとも三個の電池カバーを有するカバ
ー組立体は、それぞれ約0.00 /インチ(0、00
Jインチ)から約θ、oosインチ(θ、07Jcm)
の厚さのカバーを含む。各電池カバーの外周は、隣接カ
バーの外周から、その間に圧縮配置された環状部材によ
って分離されることが好葦しい。前記の範囲の厚さを有
する個々の電池カバーは代表的な電池密封応力のもとに
その所望の形状を保持することはできないであろうが、
それぞれ前記の厚さを有する少なくとも三個のカバーを
含む電池カバー組立体はその構造の破壊的変形を伴わず
に密封されうる程度に強力である。このような電池カバ
ー組立体は、類似の用途に使用される単一電池カバーの
厚さよシ少し大、筐たけ近似的に同一、またはこれよυ
小なる全体厚さを有することができる。各電池カバーの
薄さの故に、本発明のこの実施態様は電池容器に組合わ
される前に完全VCm立てられることが好筐しい。
全高を有するミニチュアアルカリ電池などのミニチュア
電池の場合、少なくとも三個の電池カバーを有するカバ
ー組立体は、それぞれ約0.00 /インチ(0、00
Jインチ)から約θ、oosインチ(θ、07Jcm)
の厚さのカバーを含む。各電池カバーの外周は、隣接カ
バーの外周から、その間に圧縮配置された環状部材によ
って分離されることが好葦しい。前記の範囲の厚さを有
する個々の電池カバーは代表的な電池密封応力のもとに
その所望の形状を保持することはできないであろうが、
それぞれ前記の厚さを有する少なくとも三個のカバーを
含む電池カバー組立体はその構造の破壊的変形を伴わず
に密封されうる程度に強力である。このような電池カバ
ー組立体は、類似の用途に使用される単一電池カバーの
厚さよシ少し大、筐たけ近似的に同一、またはこれよυ
小なる全体厚さを有することができる。各電池カバーの
薄さの故に、本発明のこの実施態様は電池容器に組合わ
される前に完全VCm立てられることが好筐しい。
本発明の各電池カバーは単一素材から成ることができ、
あるいはバイクラッドまたはトリクラッド素材、または
金属メッキ材料、またはその任意の組合せとすることが
できる。クラッド素材は、金属層、一般には鋼層の片側
間管たは両側面を一種または複数の他の金属に接着して
なる複合素材である。クラッド素材は電池のカバーとし
て知られている。一般に、電池の内部環境に耐える金属
が鋼に合わせられて強力なカバーを成し、クシラド金属
が電池の内部に面して鋼層を腐食から防眩する。二重カ
バー組立体の一例として、カバー組立体の内側カバーは
鯛クラッドモネルなどのパイ(17) クラッド素材であり、銅層が電池の内部に向けられ、ま
たカバー組立体の外側カバーはニッケルとすることがで
きる。各隣接カバー間の密接な物理約1た電気的接触は
、押しぼめ、点溶接 導電性樹脂による結合、または当
業者には明白な他の手段によって達成することができる
。本発明の電池カバー組立体した素材は、ニッケル、モ
ネル、銅、スズ、鋼、ニッケルメッキ鋼、銅クラツド鋼
、スズクラツド鋼およびそれらの合金および組合せから
成るグループから選定される。その他の電池カバー素材
は当業者には公知である1゜ 以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明す
る。
あるいはバイクラッドまたはトリクラッド素材、または
金属メッキ材料、またはその任意の組合せとすることが
できる。クラッド素材は、金属層、一般には鋼層の片側
間管たは両側面を一種または複数の他の金属に接着して
なる複合素材である。クラッド素材は電池のカバーとし
て知られている。一般に、電池の内部環境に耐える金属
が鋼に合わせられて強力なカバーを成し、クシラド金属
が電池の内部に面して鋼層を腐食から防眩する。二重カ
バー組立体の一例として、カバー組立体の内側カバーは
鯛クラッドモネルなどのパイ(17) クラッド素材であり、銅層が電池の内部に向けられ、ま
たカバー組立体の外側カバーはニッケルとすることがで
きる。各隣接カバー間の密接な物理約1た電気的接触は
、押しぼめ、点溶接 導電性樹脂による結合、または当
業者には明白な他の手段によって達成することができる
。本発明の電池カバー組立体した素材は、ニッケル、モ
ネル、銅、スズ、鋼、ニッケルメッキ鋼、銅クラツド鋼
、スズクラツド鋼およびそれらの合金および組合せから
成るグループから選定される。その他の電池カバー素材
は当業者には公知である1゜ 以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明す
る。
図面を参照して詳細な説明
第1図について述べれば、正極物質3と、七ノ)レータ
lと、負極物質λとを格納した電池容器!を有する参照
数字/で表示された組立て済み電池の断面図である。電
解質がセバレータダによって吸収され、電池の正極およ
び負極とイオン接触している。
lと、負極物質λとを格納した電池容器!を有する参照
数字/で表示された組立て済み電池の断面図である。電
解質がセバレータダによって吸収され、電池の正極およ
び負極とイオン接触している。
(,20’)
電池カバー組立体は、内側カバー7と、外側力み、前記
の内側カバー7は、シールガスケツ)7が容器側壁と電
池カバー組立体との間に放射方向に絞られたときに密な
シールを成すのに十分な厚さを有し、また外側カバーt
は内側カバー7よυ小なる厚さを有する。
の内側カバー7は、シールガスケツ)7が容器側壁と電
池カバー組立体との間に放射方向に絞られたときに密な
シールを成すのに十分な厚さを有し、また外側カバーt
は内側カバー7よυ小なる厚さを有する。
電解質が電池外部に達するためには、シールガスケツ)
4と内側電池カバー7の下面および側面との界面を通シ
、分離リンゲタと内側カバー7の上面との界面を通υ、
内側カバー7の上面1c4りで外側カバーtの下面に達
し、分離リンゲタと外側カバーtの下面との界面を通り
、次にシールガスケン)4と外側カバーtの上面との界
面を通らなければならない。このような移動中に、絶縁
性分離リング2が電解質によって湿潤されず、または湿
潤防止剤によって被覆されていれば、電解質はリング?
を通して横細しない。若干の状況においては、電解質が
エアギャップIOの中にを積される。
4と内側電池カバー7の下面および側面との界面を通シ
、分離リンゲタと内側カバー7の上面との界面を通υ、
内側カバー7の上面1c4りで外側カバーtの下面に達
し、分離リンゲタと外側カバーtの下面との界面を通り
、次にシールガスケン)4と外側カバーtの上面との界
面を通らなければならない。このような移動中に、絶縁
性分離リング2が電解質によって湿潤されず、または湿
潤防止剤によって被覆されていれば、電解質はリング?
を通して横細しない。若干の状況においては、電解質が
エアギャップIOの中にを積される。
第一図は、診照数字//で表示された組立てずみミニチ
ュア電池の断面を示す。第1図と第2図の共通要素は同
一参照数字で表示されている。ミニチュア電池//は電
池容器jな含み、この容器jは正極物質3と、セパレー
タグと、負極物質−とを格納している。セパレータグに
よって菫屏質カ吸収され、正惟物質および負極物質とイ
オン接触している。
ュア電池の断面を示す。第1図と第2図の共通要素は同
一参照数字で表示されている。ミニチュア電池//は電
池容器jな含み、この容器jは正極物質3と、セパレー
タグと、負極物質−とを格納している。セパレータグに
よって菫屏質カ吸収され、正惟物質および負極物質とイ
オン接触している。
電池カバー組立体は3個の電池カバー/ユ、13゜/弘
とコ個の分離リンゲタとを含み、一方のリング2は隣接
カバー72と13の外周部の中間に圧縮配置され、他方
の分離リンゲタは隣接カバー/3と/弘の外周部の中間
に圧縮配置されている。電解質は電池の外部までカバー
組立体を通して洩れるため、最内側電池カバー/コの下
向とその上面に泊って進み電池カバー/3の下面に達し
、次にカバー/3の下面と上面に清って外側カバー/弘
の下面に達し、カバー/≠の下向と上面に旧って進んで
、シールガスケット6とカバー芹の上面との界面から脱
出する。
とコ個の分離リンゲタとを含み、一方のリング2は隣接
カバー72と13の外周部の中間に圧縮配置され、他方
の分離リンゲタは隣接カバー/3と/弘の外周部の中間
に圧縮配置されている。電解質は電池の外部までカバー
組立体を通して洩れるため、最内側電池カバー/コの下
向とその上面に泊って進み電池カバー/3の下面に達し
、次にカバー/3の下面と上面に清って外側カバー/弘
の下面に達し、カバー/≠の下向と上面に旧って進んで
、シールガスケット6とカバー芹の上面との界面から脱
出する。
このような通路に泊った脱出は、シールガスケットtと
3個の電池カバーの金属面との界面によって、また分離
リンゲタとこれらの電池カバーとの界面によって阻止さ
れる。
3個の電池カバーの金属面との界面によって、また分離
リンゲタとこれらの電池カバーとの界面によって阻止さ
れる。
′電池カバー/2./3./弘は、これらの刀バーの合
計厚さが本発明の二重カバー組立体または同一用途に使
用されつる単一カバーと近似的に同一となるように薄い
。これらの電池カバー/コ、/3./弘はそれぞれの薄
さの故に電池の密封力に抵抗できるほどに強力ではない
が、これら3個のカバーの組合せは必要な強度を有する
。
計厚さが本発明の二重カバー組立体または同一用途に使
用されつる単一カバーと近似的に同一となるように薄い
。これらの電池カバー/コ、/3./弘はそれぞれの薄
さの故に電池の密封力に抵抗できるほどに強力ではない
が、これら3個のカバーの組合せは必要な強度を有する
。
これらの図から明らかなように、電解質が′電池から脱
出するために進まなければならない通路は長く筐た曲シ
〈ねっているのであるが、このカバー組立体の全高は同
一用途の単一カバーより著しく大ではない。
出するために進まなければならない通路は長く筐た曲シ
〈ねっているのであるが、このカバー組立体の全高は同
一用途の単一カバーより著しく大ではない。
実施例/
ミニチュア電池において使用することのできる各檎累材
を用いた数種の電池カバー組立体を第1表に提案する。
を用いた数種の電池カバー組立体を第1表に提案する。
各′4池カバ・−組立体は、内側カバ(23)
−と外側カバーの外周縁部の間に圧縮介在させられた約
0.002インチ(o、oo、tcm)の厚さの脂肪酸
ポリアミド被覆ナイロンアナラスを使用することができ
よう。第1表に見られるように、各電池カバーを単一素
材またはクラッド素材から成ることができる。当業者に
はその他の組合せは明白であろう。第1表に示したクラ
ッド素羽について、カッコで示したパーセントは複合ク
ラッド素材の全高に対する各素材の高さである。好筐し
くに、電池の負極物質と接触する内側電池カバーの面は
、負極物質に対して不活性の銅またはスズなどの物質と
する。内側電池カバーとして使用されるのに最も好まし
い物質は、電池システムの中に使用されるそれぞれの活
成分に依存する。また、電池の負極リード線として作用
する外側電池カバーの面は、電子装置の負極リード線と
容易に電気接点を成すニッケルなどの物質とする。
0.002インチ(o、oo、tcm)の厚さの脂肪酸
ポリアミド被覆ナイロンアナラスを使用することができ
よう。第1表に見られるように、各電池カバーを単一素
材またはクラッド素材から成ることができる。当業者に
はその他の組合せは明白であろう。第1表に示したクラ
ッド素羽について、カッコで示したパーセントは複合ク
ラッド素材の全高に対する各素材の高さである。好筐し
くに、電池の負極物質と接触する内側電池カバーの面は
、負極物質に対して不活性の銅またはスズなどの物質と
する。内側電池カバーとして使用されるのに最も好まし
い物質は、電池システムの中に使用されるそれぞれの活
成分に依存する。また、電池の負極リード線として作用
する外側電池カバーの面は、電子装置の負極リード線と
容易に電気接点を成すニッケルなどの物質とする。
(V)
実施例λ
この実施例は、本発明の二重電池カバー組立体を使用し
た電池の電解質洩れ抵抗の改良を示す。
た電池の電解質洩れ抵抗の改良を示す。
単一カバーまたは本発明による二重電池カバー組立体を
備え、酸化銀正極、亜鉛負極および水酸化カリウム水溶
液電解質とを含むボタン電池を作った0 対照ロットとして単一電池カバーを有する電池を使用し
た。これらの対照電池カバーは、約9.9113インチ
(o、o、2り、2硼)の厚さを有する銅クラツドモネ
ルから成る(xO%高さの銅層、tO係高さの不銹鋼層
)。二重電池カバー組立体は、厚さO0θ/Qインチ(
o、o2s cm ) (q、j%高の銅層とりJj%
高のモネル層)を有する銅クラツドモネルの第1内側層
と、約o、oo、zインチ(0,oos cm )の厚
さを有する不銹鋼の第4外側層とから成る。厚さ約o、
oo、2インチ(o、oos口)のスウィフトケミカル
社から商標名スウィフ)Z−AIOで人手される脂肪酸
ポリアミド密封剤を塗布されたナイロンリングが1個の
電池カバーの外周部を分離していた。これらの電池カバ
ーを相互に点溶接した。二重電池カバー組立体の全厚は
約。、0/2インチ(0,031cm )であった。
備え、酸化銀正極、亜鉛負極および水酸化カリウム水溶
液電解質とを含むボタン電池を作った0 対照ロットとして単一電池カバーを有する電池を使用し
た。これらの対照電池カバーは、約9.9113インチ
(o、o、2り、2硼)の厚さを有する銅クラツドモネ
ルから成る(xO%高さの銅層、tO係高さの不銹鋼層
)。二重電池カバー組立体は、厚さO0θ/Qインチ(
o、o2s cm ) (q、j%高の銅層とりJj%
高のモネル層)を有する銅クラツドモネルの第1内側層
と、約o、oo、zインチ(0,oos cm )の厚
さを有する不銹鋼の第4外側層とから成る。厚さ約o、
oo、2インチ(o、oos口)のスウィフトケミカル
社から商標名スウィフ)Z−AIOで人手される脂肪酸
ポリアミド密封剤を塗布されたナイロンリングが1個の
電池カバーの外周部を分離していた。これらの電池カバ
ーを相互に点溶接した。二重電池カバー組立体の全厚は
約。、0/2インチ(0,031cm )であった。
組立られた電池全体は、約0.310インチ(47,r
70)径と約0./4’0インチ(o、3j6側)高の
仕上り寸法を有してbた。これらの電池を種々の環境条
件のもとに貯蔵し、電解質漏れについて検査しtら電池
の貯蔵条件と漏れの結果を第2表に示す。この第2表に
示されるように、温度と湿度の各種条件のもとに、二重
電池カバー組立体を有するボタン電池は同一厚さの単一
電池カバーを有する対照電池よりもはるかに低い漏れを
常に有して−だ。
70)径と約0./4’0インチ(o、3j6側)高の
仕上り寸法を有してbた。これらの電池を種々の環境条
件のもとに貯蔵し、電解質漏れについて検査しtら電池
の貯蔵条件と漏れの結果を第2表に示す。この第2表に
示されるように、温度と湿度の各種条件のもとに、二重
電池カバー組立体を有するボタン電池は同一厚さの単一
電池カバーを有する対照電池よりもはるかに低い漏れを
常に有して−だ。
(27)
第2表
種々の貯蔵条件における
電解質洩れ
本発明は前記の説明のみに限定されるものでなく、その
主旨の範囲内において任意に変更実施できる。
主旨の範囲内において任意に変更実施できる。
(2g)
第1図は本発明による二重カバー組立体を含む組立てず
みミニチーアミ池の断面図、また第1図は本発明による
3個のカバーを含むカバー組立体を有するミニチーアミ
池の断面図である。 λ・・・負&i、3・・・正極、μ・・・セパレータ、
j・・・容器、t・・・ガスケット、7.に、 /u、
/3. /4’・・・カバー、り・・・絶縁性分離リ
ング 出願人代理人 猪 股 清 手続補正書(方式) 昭和閏年9月2日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和聞年特許願第83470号 2、発明の名称 電 池 カ バ − 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 ユニオン、カーバイP、コーポレーション図 面 8、補正の内容
みミニチーアミ池の断面図、また第1図は本発明による
3個のカバーを含むカバー組立体を有するミニチーアミ
池の断面図である。 λ・・・負&i、3・・・正極、μ・・・セパレータ、
j・・・容器、t・・・ガスケット、7.に、 /u、
/3. /4’・・・カバー、り・・・絶縁性分離リ
ング 出願人代理人 猪 股 清 手続補正書(方式) 昭和閏年9月2日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和聞年特許願第83470号 2、発明の名称 電 池 カ バ − 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 ユニオン、カーバイP、コーポレーション図 面 8、補正の内容
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、底部、側壁および開放端部を有する′−池容れた密
封ガスケットとを含み、前記のT!を池容器は、この電
池容器と電気接触した正極物質と、負極物質と、これら
の物質量のセパレータ物質と、前記の正極物質および前
記の負極物質にイオン接触したセパレータ内部の電解質
とを格納し、また前記の電池カバー組立体は、前記電池
容器の開放端部上に配置されて前記の負極物質と電気接
融した密封電池において、電池カバー組立体は電池密封
応力のもとに構造一体性を保持するに十分な厚さの内側
導電性カバーと、これよυ薄い外側導電性カバーとを有
し、これらのカバーは相互に電気接触し、前記内側カバ
ーの外周部上面と前記外側カバーの外周部下面との間に
環状部Iが介在させられて、電解質が電池外部に達する
までに進まなければならない距離が増大される様にした
密封電池。 λ、内側電池カバーの厚さと外側電池カバーの厚さの比
は約72:lから約−二/までとする特許請求の範囲第
1項による密封電池、。 3、前記の電池は0.5インチ(/、−7い)またはこ
れ以下の全高を有するミニチュアアルカリ1it池であ
る特¥!f請求の範囲第1項による密封電池。 l、前記の内側電池カバーは約0.004インチ(θ、
0/!cin)から約0,0/2インチ(o、o3oa
n)の範囲の厚さを有する特許請求の範囲第3項による
密封電池。 !、前記の外側電池カバーは、約0,00フインチ(o
、oo、1an)から約0,003インチ(o、oor
cm)の範囲の厚さを有する特許請求の範囲第3項また
は第1項による密封電池。 6、底部、側壁および開放端部を有する電池容器と、電
池カバー組立体と、前記の電池容器の側壁の上部と前記
の電池カバー組立体との中間に圧縮配置された密封ガス
ケク〜含み、前記の電池容器は、この電池容器に電気接
触した正極物質と、負極物質と これらの物質量のセパ
レータ物質と、前記の正極物質と前記の負極物質にイオ
ン接触したセパレータ内部の電解質とを格納し、筐だ前
記の′電池カバー組立体は、前記容器の開放端部上に配
置されて前記の負極物質と電気接触した密封電池におい
て、電池カバー組立体は少なくとも3個の電池カバーと
少なくとも2個の環状部拐とを含み、少なくとも一個の
電池カバーは、それぞれ電池密封応力のもとに電池カバ
ー組立体の構造一体性を保持するには不十分な厚さを有
するが、少なくとも3個の電池カバーの組合せが電池密
封応力のもとに電池カバー組立体の構造一体性を保持す
るのに十分な厚さを何し、また各対の隣接カバーの外周
の中間に環状部拐が介在されている密封電池−耕僚林。 7、前日己のぼ池は0,1インチ(/、27個)筐たは
これ以ドの全高を有するミニチ為アアルカリ電池である
特許請求の範囲第を項による密封電池。 r、前記の各電池カバーは約0.00 フインチ(o、
o OJ crn )から約o、 o o zインチ
(o、o/an)の範囲の厚さを有する特許請求の範囲
第7項による密封電池。 り、前記のカバーはそれぞれ単−素11クラクド素材、
メッキ素材またはその任意の組合せから成る特許請求の
範囲力7項または第2項による密封゛電池。 IO1前記の電池カバーは、ニッケル、モネル、銅、ス
ズ、鋼、ニッケルメッキ鋼、銅クラツド鋼、およびスズ
クラクド鋼から成るグループから選定された少なくとも
7種の素材で作られる特許請求の範囲第1項筐たは第を
項による密封電池。 //、前記の環状部拐は、ナイロン、ポリプロピレン、
ポリエチレン−テトラフルオルエチレン共重合体、高密
度ポリエチレン、脂肪酸ポリアミド、アスファルト、エ
ポキシ樹脂およびその組合せから成るグループから選定
された物質で作られる特FlfHN求の範囲第/項貰た
け第6項による密封電池。 (3) /、2.前記の環状部材は前記環状シールガスケイトの
内向突起部である特許請求の範囲第1項筐たけ第を項に
よる密封電池。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37740082A | 1982-05-12 | 1982-05-12 | |
US377400 | 2002-05-02 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5927448A true JPS5927448A (ja) | 1984-02-13 |
Family
ID=23488963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58083470A Pending JPS5927448A (ja) | 1982-05-12 | 1983-05-12 | 電池カバ− |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0094272A1 (ja) |
JP (1) | JPS5927448A (ja) |
AU (1) | AU1451383A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6165967A (ja) * | 1984-09-06 | 1986-04-04 | Nippon Seiko Kk | 磁性流体シ−ル構造 |
JPS61157752U (ja) * | 1985-03-23 | 1986-09-30 | ||
US4725515A (en) * | 1987-05-07 | 1988-02-16 | Eveready Battery Company | Button cell construction with internally compressed gasket |
JPS63119835U (ja) * | 1987-01-28 | 1988-08-03 | ||
JPH0398329U (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-11 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH654718GA3 (ja) * | 1984-02-20 | 1986-03-14 | ||
US5733676A (en) * | 1995-05-05 | 1998-03-31 | Rayovac Corporation | Metal-air cathode can and electrochemical cell made therewith |
US5591541A (en) * | 1995-05-05 | 1997-01-07 | Rayovac Corporation | High steel content thin walled anode can |
US6248463B1 (en) | 1997-05-05 | 2001-06-19 | Rayovac Corporation | Metal-air cathode can and electrochemical cell made therewith |
US6205831B1 (en) | 1998-10-08 | 2001-03-27 | Rayovac Corporation | Method for making a cathode can from metal strip |
US6730433B2 (en) * | 2002-01-16 | 2004-05-04 | The Gillette Company | Thin-wall anode can |
CN107170921A (zh) * | 2017-07-05 | 2017-09-15 | 安徽庐江凯胜新能源科技有限公司 | 一种新型电池端盖密封结构 |
US10701823B1 (en) * | 2019-02-25 | 2020-06-30 | Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. | Enclosure for electronic components |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5011052A (ja) * | 1973-05-30 | 1975-02-04 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3415690A (en) * | 1965-07-30 | 1968-12-10 | Sonotone Corp | Normally sealed vented metal encased rechargeable cell with excess pressure vent release |
US3388006A (en) * | 1966-09-21 | 1968-06-11 | Eastman Kodak Co | Alkaline battery provided with a terminal protection plate |
US3457117A (en) * | 1967-03-23 | 1969-07-22 | Mallory & Co Inc P R | Leakproof electrochemical cell |
CH497049A (de) * | 1968-09-16 | 1970-09-30 | Leclanche Sa | Alkalisches, galvanisches Element |
BE759896R (fr) * | 1969-05-01 | 1971-05-17 | Leclanche Sa | Element alcalin antimagnetique |
FR2381397A1 (fr) * | 1977-02-22 | 1978-09-15 | Accumulateurs Fixes | Boitier de generateur electrochimique |
US4374909A (en) * | 1981-06-26 | 1983-02-22 | Union Carbide Corporation | Seals for electrochemical cells |
-
1983
- 1983-04-15 EP EP83400751A patent/EP0094272A1/en not_active Withdrawn
- 1983-05-12 AU AU14513/83A patent/AU1451383A/en not_active Abandoned
- 1983-05-12 JP JP58083470A patent/JPS5927448A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5011052A (ja) * | 1973-05-30 | 1975-02-04 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6165967A (ja) * | 1984-09-06 | 1986-04-04 | Nippon Seiko Kk | 磁性流体シ−ル構造 |
JPH0536671B2 (ja) * | 1984-09-06 | 1993-05-31 | Nippon Seiko Kk | |
JPS61157752U (ja) * | 1985-03-23 | 1986-09-30 | ||
JPS63119835U (ja) * | 1987-01-28 | 1988-08-03 | ||
US4725515A (en) * | 1987-05-07 | 1988-02-16 | Eveready Battery Company | Button cell construction with internally compressed gasket |
JPH0398329U (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-11 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0094272A1 (en) | 1983-11-16 |
AU1451383A (en) | 1983-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101304125B1 (ko) | 전지 셀의 구조와 그 구성 방법 | |
US7820329B2 (en) | Wafer alkaline cell | |
JP5395749B2 (ja) | 二次電池 | |
US4567121A (en) | Insulating seal for electrochemical cells | |
JP5599384B2 (ja) | 陰性缶を有する円筒形ニッケル─亜鉛セル | |
JP4463512B2 (ja) | キャップ組立体を具備した2次電池及びその密閉部材 | |
KR100710969B1 (ko) | 코인형 전지 | |
JPS58198864A (ja) | リチウムバツテリ− | |
JP4749130B2 (ja) | 二次電池及びその形成方法 | |
JPS5927448A (ja) | 電池カバ− | |
JPH0582020B2 (ja) | ||
US20100178539A1 (en) | Modular CID Assembly for a Lithium Ion Battery | |
US20060093907A1 (en) | Lithium ion secondary battery | |
CN100375321C (zh) | 具有扁平外壳的碱性电池组 | |
CN102203997B (zh) | 电池 | |
US3982966A (en) | Alkaline cell with double collector positive, negative and third terminal connections | |
JPS6065480A (ja) | エアカソ−ド式ボタン電池 | |
US20070054168A1 (en) | Zinc/air cell | |
KR100393484B1 (ko) | 코인형 리튬이온 이차전지 | |
US6265104B1 (en) | Hot-melt seal for metal-air battery | |
JPH04267061A (ja) | リチウム−沃素電池 | |
KR100329854B1 (ko) | 리튬이온 이차전지 | |
JP2002141028A (ja) | 密閉電池とその製造方法 | |
JPH0582113A (ja) | 有機電解液電池 | |
KR20220109782A (ko) | 버튼형 이차전지 |