[go: up one dir, main page]

JPS5923953B2 - 油圧式さく岩機の空打ち防止機構 - Google Patents

油圧式さく岩機の空打ち防止機構

Info

Publication number
JPS5923953B2
JPS5923953B2 JP2991276A JP2991276A JPS5923953B2 JP S5923953 B2 JPS5923953 B2 JP S5923953B2 JP 2991276 A JP2991276 A JP 2991276A JP 2991276 A JP2991276 A JP 2991276A JP S5923953 B2 JPS5923953 B2 JP S5923953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer
valve
oil
pressure oil
rock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2991276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52114402A (en
Inventor
正雄 樋口
浩視 郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2991276A priority Critical patent/JPS5923953B2/ja
Publication of JPS52114402A publication Critical patent/JPS52114402A/ja
Publication of JPS5923953B2 publication Critical patent/JPS5923953B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はさく岩槻の空打ち防止機構に係わり、特に油圧
を用いるさく岩槻に使用するに好適なさく岩槻の空打ち
防止機構に関する。
一般に岩石を直接破砕することを目的としたさく岩槻に
は、空気圧および油圧によるさく岩槻が使用され、特に
油圧式さく岩槻はコンプレッサが不用であり、排気音が
なく、騒音公害対策として有効であることから、近年広
く用いられるようになってきた。
これらのさく岩槻においては、一般に1秒間に数〜士数
回の繰返数の打撃を被破砕物に与えるが、操作ミスや、
被破砕物の割れにより、チゼルの先端が、被破砕物から
離れた後も打撃動作を繰返し、さく巻機自身を強力な打
撃力で打撃する、いわゆる空打ちと呼ばれる自壊作用を
起す。
この空打ちを頻発させると、さく岩槻の寿命を著しく縮
め、また、不快な振動を操作者に伝え作業能率を低下さ
せる。
本発明は、上記の欠点を改良し、操作ミス等により、チ
ゼルの先端が被破砕物から離れた場合は、自動的に打撃
を停止する空打ち防止機構を備えた油圧式さく岩槻を提
供しようとするものである。
以下、本発明を一実施例によって詳しく説明する。
第1図、第2図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は正常な動作において打撃が終った状態、第2図は圧
油によりハンマーが押しあげられて打撃を行なうための
エネルギが最大に蓄積された状態を示す。
第1図乃至第2図において、本体ケース31の内部の上
下に滑動する如(設けられたハンマー32は、本体ケー
ス31との間に入れられた圧縮弾性体54(コイルばね
等の固定ばね、液圧ばね等の液体ばねおよび窒素ガス等
による気体ばね等のいずれの弾性体でもよい)によって
常時はその下端がチゼル33の上端に押し当てられてい
る。
本体ケース31の中間部にはハンマー32と本体ケース
31とで形成する油圧室35が設げられており、袖口3
6から圧力油を注入することによって、上記圧縮弾性体
54の圧縮力に打勝ってハンマー32を上昇させること
ができるように構成されている。
本体ケース31の外側にはバルブケース37が固定され
ており、バルブケース37の内部には上下に滑動して給
油口38から注入された圧力油をバルブスプール部48
および袖口36を通じて油圧室35に導入したり、ある
いは油圧室35の圧力油をバルブ円すい部49を通じて
排油[」39から外部に排出することのできるバルブ4
0が滑合されている。
このバルブ40の上部にはピストン41が備えられてお
り、ピストン41の上部にはバルブケース37との間に
コイルばね、気体ばね等による圧縮ばね55が備えつけ
られており、常時はバルブ400円すい部49を弁座5
1に押しつげ排油口39を閉じバルブスプール部48が
開いて給油口38と袖口36を連通するごと(に構成さ
れている。
ハンマー32にはハンマースプール部56が設けられて
おり、ハンマー32の上下動にしたがって、バルブ給油
口30からの圧力油をバルブ油圧室59に導いたり、あ
るいはバルブ油圧室59の圧力油をバルブ排油口34か
ら外部に排出する機能を有している。
次に上記の如(構成された油圧式さべ岩槻の動作を説明
する。
まず、第1図において適当な油圧源(図示せず)によっ
て給油口38とバルブ給油口30に圧力油を供給すると
、給油口38からの圧力油はバルブ40のバルブスプー
ル部48を通って油圧室35に流入し圧縮弾性体54の
ばね力やハンマー32と本体ケース31間の摩擦力等に
打勝ってハンマー32を上方に押しあげ始める。
このとき、バルブ給油口30はハンマー32によって閉
じられているので、バルブ油圧室59には圧力油は流入
せずバルブ40は上昇しない。
次に第2図に示すように所定のエネルギが圧縮弾性体5
4に蓄積されるまで十分にハンマー32が上昇するとノ
・ンマースプール部56の上端がバルブ給油口30に開
口して、圧力油がこのハンマースプール部56とバルブ
袖口60を通って急激にバルブ油圧室59に流入し圧縮
ばね55のばね力に打勝ってバルブ40を急速に上方に
押しあげる。
この動作によってバルブ40のバルブスプール部48は
閉じ、円すい部49が開(、円すい部49が開くと油圧
室35内の圧力油は排油口39から急速に排出され、ハ
ンマー32は非常に早い速度で下降し圧縮弾性体54に
蓄積されたエネルギによりチゼル33に強大な打撃力を
加え、チゼル33が当てられている岩石53等を破砕す
る。
このハンマー32の下降行程ではハンマースプール部5
6の下端がバルブ排油口34に達するまではバルブ油圧
室59内の油は排出されないのでバルブ40は上方に押
しあげられた状態に保持され、したがって、バルブ円す
い部49は開いたままであるので、油圧室35からの排
油は継続して行なわれハンマー32の下降に抵抗をほと
んど与えない。
しかし、・・ンマースプール部56の下端がバルブ排油
口34に達し、パルプ袖口60とバルブ排油口34とが
、ハンマースプール部56によって連通状態になると、
バルブ油圧室59内の圧力油は圧縮ばね55によって急
速に押し出されるのでバルブ40が下降しバルブ円すい
部49が閉じ次いでバルブスプール部48が開いてバル
ブ40は弁座51に着座し第1図の最初の状態に戻る。
圧力油は給油口38およびバルブ給油口30から常時供
給されているので、ハンマー32およびバルブ40は上
記の動作を繰返し行ない、・・ンマー32はチゼル33
に連続的に打撃を与え、チゼル33の先端にある岩石5
3等を破砕することができる。
以上述べたのは、チゼル33の先端が、常に岩石53等
の被破砕物に接するように本体ケース31を外力によっ
て押付けている場合の動作であるが、岩石53が割れた
り、あるいは操作の誤り等により、チゼル33の先端が
岩石53から離れた場合には、一般には第3図の如き状
態となる。
すなわち、ハンマー32の先端はチゼル33の後端に届
かず、ハンマー32の肩61が本体ケース31の肩62
を打撃することになる。
しかし、本発明では、第3図に示すように、)・ンマー
32がバルブ油圧室59に連っているバルブ袖口60を
閉じるので、バルブ油圧室59内の圧力油は出口がなく
なるために、バルブ油圧室59内に閉じ込められたまま
の状態を保つ。
したがって、バルブ40は下降することができず、これ
により、給油口38と袖口36は連絡が断たれるので、
圧力油は油圧室35内に流入することができな(なり、
・・ンマー32は上昇できず、連続打撃動作は停止して
しまい、空打ちの防止が確実に行なわれる。
このように、空打ちを防止するためには、第1図に示し
た正常停止状態において、ハンマースプール部56の上
端からバルブ袖口60の下端までの距離aよりも、ハン
マーの肩61から本体ケースの肩62までの距離すの方
が大きいことが必要である。
本発明によれば、特別な附加装置なしに、単に・・ンマ
ー自体でバルブ油圧室への圧力油の供給を継つことによ
り、容易に空打ち防止機能を与えることができ、さく岩
槻本体の寿命をいちじるしく延長させる効果があり、ま
た、操作者に空打ちによる不快感を与えず、作業効率を
高める効果がある。
さらに、空打ち防止機構に、ばねやポペットバルブ等の
こわれやすい要素を一切含んでいないので、保守性がき
わめて高い長所がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例になる油圧式さく岩
槻を示す断面図で、第1図は正常な状態での打撃が終了
したところを示し、第2図はエネルギの蓄積状態を示す
。 第3図は空打ち防止機構が動作して、打撃が停止した状
態を示す。 符号の説明、30・・・・・・バルブ給油口、31・・
・・・・本体ケース、32・・・・・・・・ンマー、3
3・・・・・・チゼル、34・・・・・・バルブ排油口
、35・・・・・・油圧室、37・・・・・・バルブケ
ース、38・・・・・・給油口、39・・・・・・排油
口、40・・・・・・バルブ、53・・・・・・岩石、
56・・・・・・・・ンマースプール部、61・・・・
・・ハンマーの肩、62・・・・・・本体ケースの肩。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体ケースの内部に、上下に滑動するハンマーを設
    け、このハンマーな圧油で上動させ、かつ・・ンマーの
    上動に伴って圧縮される圧縮弾性体によって下動し、ハ
    ンマー下部に設けられたチゼルを打撃するように構成さ
    れた油圧式さく岩槻において、前記圧油の給排を司るバ
    ルブの運動を、ハンマーの上下動によって給排する圧油
    で制御し、かつハンマーが正常な打撃位置を越えて下降
    した場合は、上記バルブの排油を停止することによって
    、ハンマーがさく岩槻本体を打撃する空打ち動作を防止
    するようにしたことを特徴とする油圧式さく岩槻。
JP2991276A 1976-03-22 1976-03-22 油圧式さく岩機の空打ち防止機構 Expired JPS5923953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2991276A JPS5923953B2 (ja) 1976-03-22 1976-03-22 油圧式さく岩機の空打ち防止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2991276A JPS5923953B2 (ja) 1976-03-22 1976-03-22 油圧式さく岩機の空打ち防止機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52114402A JPS52114402A (en) 1977-09-26
JPS5923953B2 true JPS5923953B2 (ja) 1984-06-06

Family

ID=12289190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2991276A Expired JPS5923953B2 (ja) 1976-03-22 1976-03-22 油圧式さく岩機の空打ち防止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923953B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998004387A1 (fr) * 1996-07-25 1998-02-05 Komatsu Ltd. Defonceuse hydraulique avec dispositif de prevention de mouvement a vide

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920478Y2 (ja) * 1977-03-18 1984-06-14 日本ニユ−マチツク工業株式会社 衝撃動工具の空打防止装置
JPS59178452U (ja) * 1983-05-10 1984-11-29 株式会社クボタ 振動土工具の流体圧アクチユエ−タ
JP2018130823A (ja) * 2017-02-13 2018-08-23 アピュアン株式会社 衝撃装置、衝撃装置の打撃力調整方法、及び衝撃装置の打撃音周波数調整方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998004387A1 (fr) * 1996-07-25 1998-02-05 Komatsu Ltd. Defonceuse hydraulique avec dispositif de prevention de mouvement a vide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52114402A (en) 1977-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030554A (en) Bore hole airhammer and anvil bit
US4054180A (en) Impact drilling tool having a shuttle valve
US3872934A (en) Impact tool
JP2919610B2 (ja) 液圧駆動反復衝撃ハンマ
JPH0723722B2 (ja) 流体で作動する衝撃機
JPH08507343A (ja) 流体作動衝撃さく岩装置
US4945998A (en) Hydraulic impact tool
KR100985931B1 (ko) 공타 방지를 위한 유압브레이커
JPS5923953B2 (ja) 油圧式さく岩機の空打ち防止機構
KR100510966B1 (ko) 유압브레이커의 공타방지장치
KR100675851B1 (ko) 굴착용 공압해머와 그 구동방법
US3356164A (en) Pile driving mechanisms
US2684055A (en) Rock-drill having an engine assembled therewith
KR100772735B1 (ko) 유압타격장치
KR100569198B1 (ko) 유압타격장치
US2854962A (en) Explosion percussion machines with a freely running striking piston
KR0135760Y1 (ko) 유압식 착암기의 유압 밸브구조
KR200258972Y1 (ko) 천공기
JP2003071744A (ja) 衝撃動工具
KR102166409B1 (ko) 암석의 종류에 따라서 타격 속도를 조절하는 브레이커용 타격속도 조절장치
JP2813003B2 (ja) 衝撃動装置
KR101446223B1 (ko) 공타방지기능을 갖는 유압브레이커
KR101809619B1 (ko) 외장형 밸브 조립체가 설치된 브레이커
JPS59114393A (ja) 空圧打撃式掘削装置
KR100334737B1 (ko) 축압기를 갖는 공압식 타격햄머