[go: up one dir, main page]

JPS5923622A - デイジタルアナログ変換器 - Google Patents

デイジタルアナログ変換器

Info

Publication number
JPS5923622A
JPS5923622A JP13254382A JP13254382A JPS5923622A JP S5923622 A JPS5923622 A JP S5923622A JP 13254382 A JP13254382 A JP 13254382A JP 13254382 A JP13254382 A JP 13254382A JP S5923622 A JPS5923622 A JP S5923622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
analog
signal
partial
digits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13254382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6326929B2 (ja
Inventor
Toshitaka Tsuda
俊隆 津田
Kiichi Matsuda
松田 喜一
Hisayasu Nishino
西野 久泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13254382A priority Critical patent/JPS5923622A/ja
Publication of JPS5923622A publication Critical patent/JPS5923622A/ja
Publication of JPS6326929B2 publication Critical patent/JPS6326929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  発明の技術分野 本発明はディジタルアナし1グ弯換器、特に所定桁のデ
ィジクル入力信号をアナログ出力信号に変換する高速且
つ高精度なディジクルアリ−1コグ変喚器に関す。
fbl  技術の背景 近年ディジタル通信、ディジタル信号処理等のディジタ
ル技術が停及するに伴い、例えば電子旧算機で処理され
た精密な図形を出来るだ4J速やかに出力表示する如き
利用分野が重視されつつある。
かかる分野では、高精度・高速、且つ経済的なディジタ
ルアナログ変換器が必要となる。
tc+  従来技術と問題点 第1図は従来あるディジタルアナログ変換器の一例を示
す図である。第1図においては、2 i1!;10桁の
ディジタル入力信号dをアナログ出力信号五に変換する
ディジタルアナログ変換器が示される。該ディジタルア
ナログ変換器には、基準電源3から供給される電流を、
ディジタル入力信号(1の各桁に対応する比率?9.N
、・・・:2′に配分し、スイッチ2−0乃至2−9に
伝達する電流源4−0乃至4−9が設りられている。こ
れら電流源4−0乃至4−9は例えば抵抗結線網並びに
定電流回路等から構成される。スイッチ設定部1は、端
子DO乃至D9から入力されるディジタル入力信号dの
内、論理値Iの桁に対応するスイッチ2−x (xは1
乃至9の何れか〉を端子1側に設定し、論理値0の桁に
対応するスイッチ2−xは端子1側に設定する。その結
果論理値1の111に対応する電流源4−xにより電流
が加算されてアナログ出力信号iを形成し、端子Iから
出力される。
以上の説明から明らかな如く、従来あるディジタルアナ
ログ変換器においては、入力されるディジタル入力信号
dの全桁に対応する電流源4−0乃至4−9を設け、論
理値1の桁に対応する電流を加算してアナログ出力信号
iを作成していた。
その結果、例えば18桁のディジタル入力信号dを変換
する高精度且つ高速のディジタルアナログ変換器におい
ては、電流源4−0乃至4−17にも高精度の電流配分
が要求される。各型流源4−〇乃至4−17を個別部品
で構成する場合には、各部品の不整合を調整する為に微
細な調整が4・要となり、また集積回路により実現する
場合には、トリミング1、或むくは回路的な工夫が必要
となる。
また個別部品による場合には、高速なトランジスタ等高
価な部品を使用し、大電流を流し′ζも、〜遊容量の増
加に起因して高速動作が困難となる。
また集積回路による場合には量産されないと割高になり
、実用化が困難となる。
+d+  発明の目的 本発明の目的は、前述の如き従来あるディジタルアナロ
グ変換器の欠点を除去し、高粘度且つ高速のディジタル
アナログ変換器を経済的に実現することに在る。
(el  発明の構成 この目的は、所定桁のディジクル入力信号をアナログ出
力信月に変換するディジクルアラ用=1グ変換器におい
て、前記所定桁数未満の111数のディジクル信号をア
ナログ信号に変換する複数の副ディジタルアナログ変換
器を設け、前記ディジタル入力信号の全桁を隣接した該
副ディジタルアナログ変換器の各境界において少なくも
1桁以上が重複する如く部分ディジクル信号に分割して
前記各副ディジクルアナログ変換器に入力し、該各側デ
ィジタルアナログ変換器から出力される部分アナログ信
号に、対応する部分ディジクル信号に相当する重み(=
Jりをして加算することにより前記アナログ出力信号を
作成し、且つ該ディジタル入力信号とアナログ出力信号
との関係に直線性を維持せしめる如く、前記各部分ディ
ジタル信号を補正することにより達成される。
ffl  発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例によるディジタルアナログ変
換器を示す図であり、第3図は第2図におりる部分ディ
ジクル信号の一例を示す図であり、第4図は第2図にお
ける部分アナログ信号の一例を示す図である。なお、全
図をimじて同一符号は同一対象物を示す。第2図にお
い°ζは、2進18桁のディジタル入力信号dをアナロ
グ出力信号lに変換するディジクルアナログ変換器が示
される。
該ディジタルアナログ変換器は、311Mの副ディジタ
ルアナログ変換器5.6および7と、符号変換部8とを
具備している。各副ディジタルアナログ変換器5.6お
よび7は、何れも例えば第1図に示されると同様の構成
を有する汎用のディジタルアナログ変換器であり、副デ
ィジタルアナログ変換器5は端子Do乃至D9から入力
される2進IO桁のディジタル信号をアナログ信号に変
換して端子lから出力する。同様に副ディジタルアナし
1グ変換器6および7も、それぞれ端子DO乃至I〕7
から入力される2進8桁のディジタル信号をアナログ信
号に変換して端子!から出力する。また符号変換部8は
、端子DO乃至1〕17から入力されるディジタル入力
信号dの各桁を第3図に示す如く分割して、部分ディジ
タル信号d  (5) 、d(6)およびd (7)を
作成し、それぞれ副ディジタルアナログ変換器5.6お
よび7の端子D0乃至D9またばbrr、+子DO乃至
D7に伝達する6第3図においては、部分ディジタル信
号d (5)はディジクル入力信′;J−dの第8乃至
第17桁に、部分ディジタル信号d (6)は同しく第
3桁乃至第10桁に、部分ディジタル信号d (7)は
同しく第0桁乃至第7桁にそれぞれ対応する。従ってデ
ィジタル入力信号dの第8乃至第10桁は部分ディジタ
ル信号d (5)およびd (6)に重複し°ζ対応し
、またディジタル入力信号dの第3桁乃至第7桁は部分
ディジタル信号d (6)およびd (7)に重複して
対応する。各副ディジタルアナログ変換器5.6および
7は、前述と同様の原理により入力された各部分ディジ
タル信号d(5)、d (6)およびd(7)を、それ
ぞれ部分アナログ信号i  (5) 、+  (6)お
よびi (7)に変換して出力する。部分アナログ信号
i (6)には抵抗R1およびR2により、また部分ア
ナログ信号i (7)には11℃抗R3およびR4によ
り、それぞれ重み(リリが行われた後、部分アナログt
a号I (5)と加算されてアナログ出力信号Iが作成
され、端子夏から出力される。該重みイτJりは、各対
応する部分ディジタル信号d (6)およびd (7)
の部分ディジタル信号d (5)に対′lるディジタル
入力信号d内の1行位置により定められる。第3図に示
される如く、部分ディジタル信号d (6)およびd 
(7)の最大桁は、部分ディジタル信号d(5)の最大
桁に比し、それぞれ7桁および10桁低位に在る。従っ
て抵抗R1およびR2による141i分アナログ信号i
 (6)に対する重のは1/128に設定され、また抵
抗R3およびR4による部分アナログ信号i (7)に
対する市みはl/1024に設定される。斯くして得ら
れるアナログ出力信号iを観察し、ディジタル入力信号
(1との関係が直線的となる如く、符号変換a(;8に
おいて各部分ディジタル信号d (5) 、d  ((
i)およびd(7)に補正を加える。次に補正原理を第
4図に基づき説明する。なお第4図においCは、便宜上
部分アナログ信号I (5)および重めイλJりされた
後のl (6)のみが示され、部分アナに1グ信号1 
(7)は省略されている。部分ディジタル信号d (5
)は、ディジタル入力信号da、dbおよびdcにおい
て最小11テが1ビツト宛増加し、副ディジクルアナロ
グ変換器5から出力される部分アナログ信号i (5)
はそれぞれia −、i bおよびicとなる。なお1
c−ibば理論値Δiと等しくなるが、1b−iaは副
ディジタルアナログ変換器5の許容誤差内の偏差Δi+
Δi′を有する。
その結果、副ディジタルアナログ変換器6が部分ディジ
タル信号d (6)と部分アナログ信号1 (6)との
間に略直線的な関係を有していても、ディジタル入力信
号dがdaからdbを経由してdCに変化した場合に、
アナログ出力信号iは直線的には変化しない。かかる欠
点を除去する為に、ディジタル入力信号daおよびdb
間においては、副ディジタルアナログ変換器6に入力す
る部分ディジタル信号d (6)に部分アナログ信号i
  (6)がΔi′だけ増加してl  (6)  ’と
なる如き補正を符号変換部8に施す。なお部分ディジク
ル信号d (5)と重複した桁(ディジタル入力信号d
の第8乃至第10桁)は、かかる?ili正の可能範囲
を拡張するに有効である6以」二により、ディジタル入
力信号dbにおけるアナl」グ出力信号iの非直線性は
補正される。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、2進
18桁のディジタル入力信号dをアナログ出力信号iに
変換するディジタルアナログ変換器が、汎用の副ディジ
タルアナ1:′Iグ変換器5(10桁)、6および7(
何れも8桁)により構成される為、前述の如き技術的並
びに経済的問題は解決される。
なお、第2図乃至第4図はあく迄本発明の一実施例に過
ぎず、例えば部分ディジタル信号d  (5)、d (
6) 、d (7)およびディジタル人力信号dの桁数
は図示されるものに限定されることは無く、他の任意の
桁数の場合にも本発明のりJ果は変らない。またディジ
タルアナ1、Jグ変換器は図示される3個の副ディジタ
ルアナログ変換器5.6および7により構成されるもの
に限定されることば無く、他に幾多の変形が考慮される
が、何れの場合にも本発明の効果は変らない。
+g)  発明の効果 以上、本発明によれば、低精度且つ高速の汎用ディジタ
ルアナログ変換器を副ディジタルアナログ変換器として
使用することにより、高精度且つ高速のディジタルアナ
ログ変換器が経済的に実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来あるディジタルアナログ変換器の一例を示
す図、第2図は本発明の一実施例によるディジタルアナ
ログ変換器を示す図、第3図は第2rg!Jにおける部
分ディジタル信号の一例を示す図、第4図は第2図にお
ける部分アナログ信号の二側を示す図である。 図において、1はスイッチ設定部、2−0乃至2−9は
スイッチ、3は基準電源、4−0乃至4−9は電流源、
5乃至7ば副ディジタルアナログ変換器、8は符号変換
部、DO乃至D17および夏は端子、d、da、dbお
よびdcはディジタル入力信号、is  ia、、ib
および五〇はアナログ出力信号、d (5) 、d(6
)およびd(7)は部分ディジタル信号、i  (5)
 、f  (6)およびi (7)は部分アナログ信号
、ΔiおよびΔi′はアナログ出力信号の差、を示ず。 1$  1  日 早  2  図 /7IIr!Iarlrλure啼#76f492r。 第  5  図 db         db          dc
≠ 4  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定tliのディジタル人力信号をアナログ出力信号に
    変換するディジタルアナログ変換器において、前記所定
    桁数未満の桁数のディジタル信号をアナログ信号に変換
    する複数の副ディジタルアナログ変換器を設け、前記デ
    ィジクル入力信号の全桁を隣接した該副ディジタルアナ
    ログ度換器の各境界において少なくも1桁以上が重複す
    る如く部分ディジタル信号に分割して前記各副ディジタ
    ルアナログ変換器に入力し、該各側ディジクルアナログ
    変換器から出力される部分アナログ信号に、対応する部
    分ディジタル信号に相当する重み付りをして加林するこ
    とにより前記アナログ出方信号を作成し、且つ該ディジ
    タル入力信号とアナログ出刃信号との関係に直線性を維
    持せしめる如く、前記各部分ディジタル(M ”J−を
    補正することを特徴とするディジタルアナ1」グ変換器
JP13254382A 1982-07-29 1982-07-29 デイジタルアナログ変換器 Granted JPS5923622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13254382A JPS5923622A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 デイジタルアナログ変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13254382A JPS5923622A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 デイジタルアナログ変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5923622A true JPS5923622A (ja) 1984-02-07
JPS6326929B2 JPS6326929B2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=15083735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13254382A Granted JPS5923622A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 デイジタルアナログ変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923622A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150115A (ja) * 2001-08-29 2003-05-23 Seiko Epson Corp 電流生成回路、半導体集積回路、電気光学装置および電子機器
JP2006106696A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Samsung Sdi Co Ltd デジタル/アナログコンバータとこれを利用した表示装置,およびその表示パネルと駆動方法
JP2006146170A (ja) * 2004-11-23 2006-06-08 Samsung Sdi Co Ltd データ駆動部,発光表示装置,及び電流範囲制御回路
US7903127B2 (en) 2004-10-08 2011-03-08 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Digital/analog converter, display device using the same, and display panel and driving method thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132967A (en) * 1977-04-26 1978-11-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Da converter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132967A (en) * 1977-04-26 1978-11-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Da converter

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150115A (ja) * 2001-08-29 2003-05-23 Seiko Epson Corp 電流生成回路、半導体集積回路、電気光学装置および電子機器
JP2006106696A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Samsung Sdi Co Ltd デジタル/アナログコンバータとこれを利用した表示装置,およびその表示パネルと駆動方法
US7903127B2 (en) 2004-10-08 2011-03-08 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Digital/analog converter, display device using the same, and display panel and driving method thereof
US8570253B2 (en) 2004-10-08 2013-10-29 Samsung Display Co., Ltd. Digital/analog converter, display device using the same, and display panel and driving method thereof
JP2006146170A (ja) * 2004-11-23 2006-06-08 Samsung Sdi Co Ltd データ駆動部,発光表示装置,及び電流範囲制御回路
JP4504894B2 (ja) * 2004-11-23 2010-07-14 三星モバイルディスプレイ株式會社 データ駆動部,発光表示装置,及び電流範囲制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6326929B2 (ja) 1988-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1194600A (en) Analog-to-digital converter
EP0898374B1 (en) Digital-to-analog converter including current cell matrix with enhanced linearity and associated methods
JPS6225295B2 (ja)
EP0070734B2 (en) Analog-to-digital converters
US5010337A (en) High resolution D/A converter operable with single supply voltage
EP0418184A1 (en) Push pull double digital-to-analog converter
JPH0377430A (ja) D/aコンバータ
JPS5923622A (ja) デイジタルアナログ変換器
US3974498A (en) Switching arrangement for the transformation of digital angles into analog sine-and/or cosine values
US5734342A (en) Analog-to-digital converter for generating a digital N-bit Gray code
US3943431A (en) Current-splitting network
US4568910A (en) Analog-to-digital converter
CA1212778A (en) Digital-to-analog converter of the current-adding type
US4346368A (en) Digital-to-analog converter capable of processing a sign magnitude or ones complement binary coded input
JPH0217963B2 (ja)
JPH0547006B2 (ja)
SE0201272L (sv) Digital-/Analogomvandlare med felkompensering
RU1817244C (ru) Цифроаналоговый преобразователь
SU1163314A1 (ru) Стабилизатор посто нного тока
Naylor A 16b monolithic DAC with voltage output
SU1462475A1 (ru) Последовательно-параллельный аналого-цифровой преобразователь
JPS58165421A (ja) A/d変換器
JPS63266927A (ja) 並列型アナログ・デジタル変換器
Shizu et al. The design of cascaded resistors in a new analog switch two-step ADC architecture
JPS61196622A (ja) デイジタル・アナログ変換器