[go: up one dir, main page]

JPS5923543Y2 - フックの差込部を有する衣類鞄 - Google Patents

フックの差込部を有する衣類鞄

Info

Publication number
JPS5923543Y2
JPS5923543Y2 JP1411379U JP1411379U JPS5923543Y2 JP S5923543 Y2 JPS5923543 Y2 JP S5923543Y2 JP 1411379 U JP1411379 U JP 1411379U JP 1411379 U JP1411379 U JP 1411379U JP S5923543 Y2 JPS5923543 Y2 JP S5923543Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
main body
cloth
insertion part
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1411379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55114232U (ja
Inventor
武 堀井
Original Assignee
エ−ス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エ−ス株式会社 filed Critical エ−ス株式会社
Priority to JP1411379U priority Critical patent/JPS5923543Y2/ja
Publication of JPS55114232U publication Critical patent/JPS55114232U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923543Y2 publication Critical patent/JPS5923543Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はフックの差込部を有する衣類鞄に関するもので
、フックの不使用時フックを差込んで確実に抱持して振
れないようにしたものである。
従来、衣類を収納携帯する衣類鞄の多くには、フックを
提手等に鎖環、紐等を介して取付け、このフックを用い
て自動車内の一部や衣類掛は等に吊り下げるようになし
ている。
このフックを必要に応じて着脱すればよいが、手間の為
提手等に取付けたままの状態で使用しているのが現状で
ある。
しかし、携行時このフックがぶらぶらと振れて体裁が悪
いばかりか、時には物や人に引っ掛かって思わぬ事故が
生ずる恐れがあった。
また鞄をしまっておき、出し入れする場合にも、フック
が邪魔になることが多かった。
そこで、本考案はこの種鞄の生命たる外観を損うことな
く、提手等に取付けたフックを差込んで簡単に振れを止
めるようになしたフックの差込部を有する衣類鞄を提供
するものである。
以下実施例を示す図面に基づいて説明する。
実施例 図に於てSは衣類鞄の本体で、この本体Sは周縁に繞設
したファスナーを開閉して、内部に1乃至数着の背広、
ドレス等をバンガーに吊垂して収納するようになしたも
のである。
この本体Sの上端中央(展開時の両側端中央)には、携
行用の提手1,1を設ける。
この提手1,1の下端取付位置には当布2,2を縫着し
て、この取付部分の補強と装飾をなすようにする。
上記一方の当布2は路長方形、楕円形等の上端縁の一部
を略U字状に切除した布片から戊り、方の提手1の下端
間に亙るように前記切除部分を除いた他の周縁を本体S
と縫着aして、当布2と本体Sとをほぼ接するようにす
る。
そして切除部分(不縫着部分)を開口して当布2と本体
S間に差込部3を形成するものである。
よって、上記不縫着部分より差込部3内に提手1に鎖環
(時には紐)4を介して取付けたフック5を差込むと、
フック5は差込部3内で当布2と本体Sとで以て確実に
挟持されて簡単に抜は出すことなくフックの振れを防止
することができる(第1図a、l))。
ところで、上記実施例と同様になした本体Sの一方の提
手1の両下端に夫々当布2,2を設け、この一方の下端
の当布2は一側縁の一部又は全部を不縫着部分として開
口し、当布2と本体S間に差込部3を形成するように縫
着aして、上記不縫着部分よりフック5を当布2と本体
S間の差込部3内に差込むようにすることも可能である
なお、上記当布2,2は提手1の取付部分のみを覆う形
状になすか、または提手取付部分を含む本体Sの上端よ
り下端に亙る長い布片を用いる(第2図、第3図)。
従って本考案による時は、衣類鞄の携行時等フックの不
必要時において、フックを差込部内に差し込むだけで、
フックを当布と本体間とで確実に挟持でき、抜は出すこ
となく、フックの振れを防止できると共に、この種衣類
鞄の生命たる外観の体裁を何ら損うことがなく、極めて
実用的利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図aは弔事状態を
示す斜視図、bは使用状態を示す拡大図、第2図は異な
る実施例を示す拡大図、第3図は異なる実施例を示す斜
視図である。 S・・・・・・本体、1・・・・・・提手、2・・・・
・・当布、3・・・・・・差込部、4・・・・・・鎖環
または紐、5・・・・・・フック、a・・・・・・縫着

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に1乃至数着の背広、ドレス等をバンガーに吊垂し
    て収納可能にすると共に、上端中央に提手1,1を設け
    、かつこの提手に鎖等を介してフック5を設けた衣類鞄
    において、上記一方の提手1の下端取付位置の本体Sに
    当布2を、その一部に不縫着部分を有して縫着aし、上
    記当布2と本体S間に差込部3を形成したことを特徴と
    するフックの差込部を有する衣類鞄。
JP1411379U 1979-02-05 1979-02-05 フックの差込部を有する衣類鞄 Expired JPS5923543Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1411379U JPS5923543Y2 (ja) 1979-02-05 1979-02-05 フックの差込部を有する衣類鞄

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1411379U JPS5923543Y2 (ja) 1979-02-05 1979-02-05 フックの差込部を有する衣類鞄

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55114232U JPS55114232U (ja) 1980-08-12
JPS5923543Y2 true JPS5923543Y2 (ja) 1984-07-13

Family

ID=28833435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1411379U Expired JPS5923543Y2 (ja) 1979-02-05 1979-02-05 フックの差込部を有する衣類鞄

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923543Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55114232U (ja) 1980-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5566410A (en) Quick seal pillow cover configuration and method
JPS5923543Y2 (ja) フックの差込部を有する衣類鞄
JP6231325B2 (ja) 衣服の保管用且つ洗濯用のメッシュネット袋体
JP3040407U (ja) 提手付洗濯用網袋
JP3070386U (ja) 収納袋付き上着
JP2504268Y2 (ja) 衣服カバ―
JP3059764U (ja) 和服用付け帯兼用バッグ
JPS6343938Y2 (ja)
JP3036467U (ja) 洗濯用ネット
JPH1132820A (ja) ポケットを有する傘
JPS602168Y2 (ja) 被服
JPH0311877U (ja)
JPH0646339Y2 (ja) 衣装用バッグ
KR200419881Y1 (ko) 옷커버
JP3049093U (ja) パジャマ
JP3038795U (ja) 携帯式収納用袋
JP3022133U (ja) 結束用バンドの収納袋
JP3078756U (ja) 着替用頭部ハット
JP3072844U (ja) バッグ
JPS6239715Y2 (ja)
JP3067397U (ja) テ―ラ―バッグ
JP2562954Y2 (ja) 衣類携帯用バッグ
JP3078531U (ja) 洗濯物入れ
JPS6219225Y2 (ja)
JP3049774U (ja) 衣服の内ポケット