[go: up one dir, main page]

JPS59228003A - 吸収物品 - Google Patents

吸収物品

Info

Publication number
JPS59228003A
JPS59228003A JP58088191A JP8819183A JPS59228003A JP S59228003 A JPS59228003 A JP S59228003A JP 58088191 A JP58088191 A JP 58088191A JP 8819183 A JP8819183 A JP 8819183A JP S59228003 A JPS59228003 A JP S59228003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
group
layer sheet
absorbent article
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58088191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152482B2 (ja
Inventor
磨 鈴木
山本 正満
伊賀上 隆光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP58088191A priority Critical patent/JPS59228003A/ja
Publication of JPS59228003A publication Critical patent/JPS59228003A/ja
Publication of JPH0152482B2 publication Critical patent/JPH0152482B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、使い捨ておむつ、生理用ナプキンなどの吸収
物品、とくにその裏面シート構造の改良に関する。
従来この種の物品の裏面シートとして、通気性と防水性
とを併有する開孔シートが提案され、実用に供されてい
るが、加圧下において水分が漏れ、引張・引裂強さも低
いなどの問題があシ、いまだ満足すべきものは得られて
いない。一 本発明の目的は、前述のような問題を解決することがで
きる裏面シートラ有する吸収物品を提供することにあシ
、その目的を達成するための本発明の要旨とするところ
は、透水性表面シートと、不透水性裏面シートと、該両
シートの間に介在はせた吸収体とを含む吸収物品におい
て、前記裏面シートを表層シートと裏層シートとにょ多
構成し、該表層シートには少なくとも開孔群をd=つ該
裏層シートには開孔群と前記吸収体側へ突出する互に不
連続の凸部群とを設け、該表層シートと該裏層シートの
各開孔は該6凸部域内に該各間孔の中IC?が合致しな
いように位置関係を与え、該各画部の周辺の各凹部にお
いて該表層シートと該裏層シートとを一体に接合しであ
ることを特徴とする肖0己物品に存する0 さらに本発明全図示の使い捨ておむつを例にとって説明
すると、以下のとおシである。
第1図に示すごとくおむつは、表面シート1と、裏面シ
ート2と、両シート1.2の間に介在させた吸収体3と
、吸収体30両側に取シ付けた伸縮弾性部材4と、一方
の腰回9両端に取υ付けた粘着チーブ5とを含み、かか
る構造を有するおむつは既に公知に属する。
本発明は、前記裏面シート2を表層シート6と裏層シー
ト7とにより構成した点を特徴としている。第2図に示
すごとく表層シート6と裏層シート7とは可撓性合成樹
脂フィルムなどの厚さ10〜30μの不透水性シートか
らなり、全面にエンぎス処理によって賦与した凹凸部1
0 a z 10 b群を有する裏層シート7の該各凹
部(第2図示の状態)において接着剤、熱跡着手段など
により 一体に接合し、その接合面積Aと非接合面積B
の比率A/Bは好ましくは9.0〜0.1である。表裏
層シー)6 、7には開孔8,9群を設け、各開孔8゜
9は各凸部10aの域内にあってそれらの中心が合致し
ない位置関係を与えてあ仄各開孔8,9の大きさは好ま
しくは0.001〜3−1さらに好ましくは1μ〜10
0μ、それらの開孔中心位置の間隔は好ましくはO,’
05〜2震である。各凹凸部10a、10bの大きさは
好ましくは0.01〜1.2、それらの1−2当シの個
数は好ましくは1〜100個、それらの中心位置の間隔
は好ましくは0.05〜2問、それらの見掛けの高さは
好ましくは0.5〜16 mである。各凹凸部10g、
10bの平面形は丸形、角の何れであってもよい。
第2図に示す各凹凸部10 a p 10 bは互に不
連続に設けておるが、本発明においては、少なくとも開
孔9を有し吸収体3に接する凸部10 a i)”互に
不連続になっておればよく、表層涌千しシート6に接す
る凹部10bは不連続になっていなくてもよい。第3図
には、各凹部10bすなわち表裏層シート7.6の接合
部が連続する裏面シート1の態様を示してあシ、かかる
態様の場合の前君己好ましい数値条件は、各凸部10b
に相当する凸部(図示せず)についていうこと力天でき
る。
第4図に示す態様の裏面シート1においては、表層シー
ト6にも第2図に示す裏層シート7の各凹凸部10a、
10bと対称形をなすように凹凸部11a、llbを設
けである。
第5図に示す態様の裏面シート1においては、裏面シー
ト1の嵩を保つため、表裏層シート6゜7とによって形
成された空間12に開孔8,9’A−ら抜は出ることな
い大きさの発泡体粒子などの強撥性充儒材13を位置さ
せである。
以上のような構成含有する本発明によれば、裏面シー)
1に構成する表層シート6と裏層シート7との開孔8,
9の中心位置がずれているうえに開孔8,9が裏面シー
ト1の厚さ方向に空間をおいて位置するから、吸収体3
に体液を吸収した本発明物品が加圧されても、体液が開
孔8から外部へ漏出することがなく、シかも開孔8,9
を前述のように設けであるから、それらを従来吸収物品
の裏1面シートの開孔に比較ンて大きく形成することが
可能でらシ、そのため通気性も良好になり、また裏面シ
ート1は前述のように複層構造で空間を有するから、ク
ッション性に富み手触υも良好になる。さらに裏面シー
ト1は表裏層6,7と全部分的ながらも一体的に接合し
て構成しであるから、強度も増大するなど優れた幾多の
効果が得られ、実用に供しきわめて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した使い捨ておむつの一部を切欠
した展開平面図、第2図は同上の部分拡大断面図、第3
図は裏面シートの他の実施態様を示す部分拡大平面図、
第4図は裏面シートのもう一つの実施態様を示す部分拡
大断面図、第5図は裏面シートのさらにもう一つの実施
態様を示す部分波大断面図である。 1・・・裏面シート、2・・・表面シート、3・・・吸
収体、6・・・表層シート、7・・・裏層シート、8,
9・・・開孔、10a・・・凸部、10b・・・凹部。 第 11  図 第 2 図 第3図 第4図 第5同

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透水性表面シートと、不透水性裏面シートと、該
    両シートの間に介在させた吸収体とを含む吸収物品にお
    いて、前記裏面シートを表層シートと裏層シートとによ
    多構成し、該表層シートには少なくとも開孔群をかつ該
    裏層シートには開孔群と前記吸収体側へ突出する互に不
    連続の凸部群とを設け、該表層シートと該裏層シートの
    各開孔は該各画部域内に該各間孔の中心が合致しないよ
    うに位置関係を与え、該各画部の周辺の各凹部において
    該表層シートと該裏層シートとを一体に接合しであるこ
    とを特徴とする前記物品。
  2. (2)表層シートと裏層シートの開孔は、大きさを0.
    001〜3叫、各開孔の中心位置の間隔を0.05〜2
    mにしである特許請求の範囲第1項記載の吸収物品。
  3. (3)凸部は、大きさを0.01〜1 cm2.1cr
    r?当りの個数を1〜100個、各凸部の中心位置の間
    隔を0.05〜2mm、見掛けの高さf 0.5〜16
     wnにしである特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の吸収物品。
JP58088191A 1983-05-19 1983-05-19 吸収物品 Granted JPS59228003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58088191A JPS59228003A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 吸収物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58088191A JPS59228003A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 吸収物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59228003A true JPS59228003A (ja) 1984-12-21
JPH0152482B2 JPH0152482B2 (ja) 1989-11-09

Family

ID=13936009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58088191A Granted JPS59228003A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 吸収物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59228003A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241006U (ja) * 1985-08-30 1987-03-11
JPS6257977A (ja) * 1985-05-31 1987-03-13 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 可視的に拡張された三次元の重合体ウエブ
JPS6257976A (ja) * 1985-05-31 1987-03-13 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 可視的に拡張された三次元の液体処理用重合体ウエブ
JPS6283806U (ja) * 1985-11-15 1987-05-28
JPH04263857A (ja) * 1990-10-29 1992-09-18 Mcneil Ppc Inc 順応性構造の吸収体製品及び吸収体製品の製造方法
JPH05186404A (ja) * 1992-01-09 1993-07-27 Tokuyama Soda Co Ltd ジアルキルジカーボネートの容器詰め方法
JPH0558127U (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 花王株式会社 使い捨ておむつ
JP2012179068A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5049041A (ja) * 1973-08-20 1975-05-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5049041A (ja) * 1973-08-20 1975-05-01

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257977A (ja) * 1985-05-31 1987-03-13 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 可視的に拡張された三次元の重合体ウエブ
JPS6257976A (ja) * 1985-05-31 1987-03-13 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 可視的に拡張された三次元の液体処理用重合体ウエブ
JPS6241006U (ja) * 1985-08-30 1987-03-11
JPS6283806U (ja) * 1985-11-15 1987-05-28
JPH04263857A (ja) * 1990-10-29 1992-09-18 Mcneil Ppc Inc 順応性構造の吸収体製品及び吸収体製品の製造方法
JPH05186404A (ja) * 1992-01-09 1993-07-27 Tokuyama Soda Co Ltd ジアルキルジカーボネートの容器詰め方法
JPH0558127U (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 花王株式会社 使い捨ておむつ
JP2012179068A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152482B2 (ja) 1989-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1068851A (en) Breast pads
JP4693847B2 (ja) 吸収性物品およびその製造方法
ES291673U (es) Disposicion desechable absorbente de liquidos.
JPS62266057A (ja) 弾性スカラップドエッジを有する使い捨て吸収性製品の製造方法
KR970701030A (ko) 3-구역 생리대 (trisection-sanitary napkin)
KR20010033762A (ko) 내연신성이 다른 대역들을 가진 개인 위생용품
JP3484037B2 (ja) 使い捨て体液吸収性物品の表面シート
JPS59228003A (ja) 吸収物品
CA2350337A1 (en) Disposable undergarment
GB2163941A (en) Diaper with cushioned elastic leg hold edges
US4527989A (en) Elasticized disposable diaper
CN101677878A (zh) 舒适的贴身尿布
CN214596187U (zh) 一种吸水性能较好的卫生用品
IE50608B1 (en) Elasticized disposable diaper
KR100619555B1 (ko) 일회용 의복에 표시 요소를 부착하는 방법
JPH04209802A (ja) 弾性体付ナースパット
JP2528982Y2 (ja) 着用体液吸収物品
JPH01195856A (ja) 生理用ナプキン
JPH039699Y2 (ja)
JPH0380859A (ja) 生理用使い捨てショーツ
JPH0246339Y2 (ja)
CN2430146Y (zh) 具有加强芯的一次性吸收物品
JPS626817U (ja)
JPH0219153A (ja) 衛生用品の表面材
JP2607187Y2 (ja) 多層構造シート