JPS5922639B2 - ベルトプレスにおける汚泥の供給装置 - Google Patents
ベルトプレスにおける汚泥の供給装置Info
- Publication number
- JPS5922639B2 JPS5922639B2 JP55075247A JP7524780A JPS5922639B2 JP S5922639 B2 JPS5922639 B2 JP S5922639B2 JP 55075247 A JP55075247 A JP 55075247A JP 7524780 A JP7524780 A JP 7524780A JP S5922639 B2 JPS5922639 B2 JP S5922639B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sludge
- diffusion plate
- cloth
- belt press
- supply port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000010802 sludge Substances 0.000 title claims description 45
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 25
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 20
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、ベルトプレスにおける汚泥の供給装置の改
良に関する。
良に関する。
従来、ベルトプレスにおいて沢布土に汚泥を均一に供給
する装置としては、汚泥の供給口の巾を広くしたり、ま
た、供給口からでた汚泥をトラフで受けてこのトラフか
ら巾広く沢布上に供給したり、さらには、e布上に供給
した汚泥を機械的に掻き拡げる手段が知られているが、
何れもf布の巾が3mに達する広いものでは均一なる拡
散は困難であり、特に、機械を設置する上で、充分なス
ペースがとれない場合には上述のトラフを設けるもの、
機械的に掻き拡げるもの等は使用できない。
する装置としては、汚泥の供給口の巾を広くしたり、ま
た、供給口からでた汚泥をトラフで受けてこのトラフか
ら巾広く沢布上に供給したり、さらには、e布上に供給
した汚泥を機械的に掻き拡げる手段が知られているが、
何れもf布の巾が3mに達する広いものでは均一なる拡
散は困難であり、特に、機械を設置する上で、充分なス
ペースがとれない場合には上述のトラフを設けるもの、
機械的に掻き拡げるもの等は使用できない。
この発明は、上述のような汚泥供給上の従来の難点を解
消したものであり、汚泥の性状を巧みに利用することに
よって、極めて簡単な構造でありながら、巾広く汚泥を
拡散させることができる装置を実現したものである。
消したものであり、汚泥の性状を巧みに利用することに
よって、極めて簡単な構造でありながら、巾広く汚泥を
拡散させることができる装置を実現したものである。
以下、図面に基づいてこの発明を詳述すれば、先ず、そ
の構成は図に示すように、多数のロール間に、上下一対
のf布を走行自在に掛けまわして、汚泥供給口1の下方
における上沢布2を進行方向、−妃向って上り勾配に配
設し、供給された汚泥を加・圧脱水するようにしたベル
トプレスにおいて、上記汚泥供給口1の下方における上
e布2上には、略、その金山に渉って汚泥の拡散板3を
配設したものである。
の構成は図に示すように、多数のロール間に、上下一対
のf布を走行自在に掛けまわして、汚泥供給口1の下方
における上沢布2を進行方向、−妃向って上り勾配に配
設し、供給された汚泥を加・圧脱水するようにしたベル
トプレスにおいて、上記汚泥供給口1の下方における上
e布2上には、略、その金山に渉って汚泥の拡散板3を
配設したものである。
この拡散板3は、図例のものではゴム板を使用しており
、汚泥供給口1の下方部分では、汚泥が集中して洗い流
されやすいために、拡散板3のr布走行方向の先端中央
部を切欠いて、その前後方向の巾を狭くして早く水が切
れるようにし、流動を防止している。
、汚泥供給口1の下方部分では、汚泥が集中して洗い流
されやすいために、拡散板3のr布走行方向の先端中央
部を切欠いて、その前後方向の巾を狭くして早く水が切
れるようにし、流動を防止している。
また、拡散板3の左右の両端にはシールプレート4,4
をそれぞれ設けて供給された汚泥が、上r布2の端部か
もこぼれるのを防止すると共に、このシールプレート4
.4を設けたことにより、汚泥がよどんで、核部のケー
キが厚くなるのを防止するため拡散板3の隅部を切欠い
ている。
をそれぞれ設けて供給された汚泥が、上r布2の端部か
もこぼれるのを防止すると共に、このシールプレート4
.4を設けたことにより、汚泥がよどんで、核部のケー
キが厚くなるのを防止するため拡散板3の隅部を切欠い
ている。
この発明に係る汚泥の供給装置は上述のように構成され
ており、従って、拡散板3上に供給された汚泥は、拡散
板3上を左右に流れて拡散板3上に滞留し、上り勾配に
なっている拡散板3の端縁部から上r布2に溢流供給さ
れ、略、上沢布巾と同じ巾の端縁部から上F布2上に拡
散して供給されるものであるのであるが、従来装置にお
いては、泥布が上り勾配に走行されるので、汚泥供給口
の下方に供給された汚泥は、泥布の走行方向に流れずに
、混血の巾方向に流失して、r布の左右両側に汚泥がよ
どんで、汚泥のケーキ厚は中央部が薄く、左右端部が厚
くなり、均一な含水率のケーキが得られず、しかも、泥
布のしわ寄りの原因となる欠点があったのであるが、こ
の発明においては、汚泥供給口1の下方に、r布2の略
全巾にわたって拡散板3を設け、P布走行方向の前面端
縁部の中央部と両側隅部を切欠いであるので、中央部に
供給された汚泥が泥布2の巾方向に流失することがない
。
ており、従って、拡散板3上に供給された汚泥は、拡散
板3上を左右に流れて拡散板3上に滞留し、上り勾配に
なっている拡散板3の端縁部から上r布2に溢流供給さ
れ、略、上沢布巾と同じ巾の端縁部から上F布2上に拡
散して供給されるものであるのであるが、従来装置にお
いては、泥布が上り勾配に走行されるので、汚泥供給口
の下方に供給された汚泥は、泥布の走行方向に流れずに
、混血の巾方向に流失して、r布の左右両側に汚泥がよ
どんで、汚泥のケーキ厚は中央部が薄く、左右端部が厚
くなり、均一な含水率のケーキが得られず、しかも、泥
布のしわ寄りの原因となる欠点があったのであるが、こ
の発明においては、汚泥供給口1の下方に、r布2の略
全巾にわたって拡散板3を設け、P布走行方向の前面端
縁部の中央部と両側隅部を切欠いであるので、中央部に
供給された汚泥が泥布2の巾方向に流失することがない
。
しかも、シールプレート4の内側の拡散板3の端縁部で
汚泥がよどむこともなり、沢布全巾に渉って供給量が平
均し、従って、ケーキ厚も一定にすることができる。
汚泥がよどむこともなり、沢布全巾に渉って供給量が平
均し、従って、ケーキ厚も一定にすることができる。
また、上述のようにして上沢布2上に供給された汚泥は
、重力脱水ゾーンA、脱水ドラム部分B、加圧ロール部
Cを通過する際に脱水されて剥離ロール部りからケーキ
として取出されるものである。
、重力脱水ゾーンA、脱水ドラム部分B、加圧ロール部
Cを通過する際に脱水されて剥離ロール部りからケーキ
として取出されるものである。
以上の説明で明らかなように、この発明は従来のこの種
供給装置に比較して、構造が極めて簡単で安価に製作で
きる上、各種性状の汚泥に対応してその拡散具合を簡単
に調節できるものであり、ベルトプレスにおける従来の
問題を完全に解消し得たものである。
供給装置に比較して、構造が極めて簡単で安価に製作で
きる上、各種性状の汚泥に対応してその拡散具合を簡単
に調節できるものであり、ベルトプレスにおける従来の
問題を完全に解消し得たものである。
第1図はこの発明を施したベルトプレスの概略の側面図
、第2図はその汚泥の供給部を取り出して示す縦断面図
、第3図はその平面図、第4図は汚泥のよどみ状態を説
明するだめの汚泥の供給部の他側の平面図である。 符号説明、1・・・・・・汚泥供給口、2・・・・・・
上沢布、3・・・・・・拡散板、4・・・・・・シール
プレート。
、第2図はその汚泥の供給部を取り出して示す縦断面図
、第3図はその平面図、第4図は汚泥のよどみ状態を説
明するだめの汚泥の供給部の他側の平面図である。 符号説明、1・・・・・・汚泥供給口、2・・・・・・
上沢布、3・・・・・・拡散板、4・・・・・・シール
プレート。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 多数のロール間に、上下一対の1布を走行自在に掛
けまわして、汚泥供給口1の下方における上f布2を進
行方向に向って上り勾配に配設し、供給された汚泥を上
記沢布間に挾持して加圧脱水するようにしたベルトプレ
スにおいて、上記汚泥供給口1の下方における上沢布2
上には、略その金山に渉って汚泥の拡散板3を配設し、
上記汚泥供給口1の下方部分における拡散板3の前後方
向の巾を狭くすると共に、拡散板3の左右両側にシール
プレート4,4をそれぞれ取付けて、核部における拡散
板3の前面側隅部を切欠いてなるベルトプレスにおける
汚泥の供給装置。 2 上記拡散板2をゴム板で構成したことを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載のベルトプレスにおける汚泥
の供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55075247A JPS5922639B2 (ja) | 1980-06-04 | 1980-06-04 | ベルトプレスにおける汚泥の供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55075247A JPS5922639B2 (ja) | 1980-06-04 | 1980-06-04 | ベルトプレスにおける汚泥の供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS571600A JPS571600A (en) | 1982-01-06 |
JPS5922639B2 true JPS5922639B2 (ja) | 1984-05-28 |
Family
ID=13570698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55075247A Expired JPS5922639B2 (ja) | 1980-06-04 | 1980-06-04 | ベルトプレスにおける汚泥の供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5922639B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6074890U (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-25 | 新神戸電機株式会社 | 汚泥脱水機 |
WO2015084778A1 (en) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | Honeywell International Inc. | Stannous methansulfonate solution with adjusted ph |
ES2609830B1 (es) * | 2015-10-22 | 2018-01-30 | Zumex Group, S.A. | Conjunto de barredor y filtro para máquinas de elaboración de bebidas |
-
1980
- 1980-06-04 JP JP55075247A patent/JPS5922639B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS571600A (en) | 1982-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63501158A (ja) | 広巾ニッププレス用支持ブランケット | |
US3426908A (en) | Horizontal vacuum filter | |
JPS5922639B2 (ja) | ベルトプレスにおける汚泥の供給装置 | |
US3652390A (en) | Papermaking drainage fabric and stock inlet combination for producing even edged paper web | |
GB2132967A (en) | Aircushion support and fluid film air bearing for use in horizontal belt vacuum filters | |
GB1518369A (en) | Endless-belt filters | |
SE436210B (sv) | Anordning for avvattning av fibermaterialbanor | |
JPS6472158A (en) | Automatic developing machine | |
US4673514A (en) | Fluid film bearing for use in horizontal belt vacuum filters | |
JPS625834Y2 (ja) | ||
US3849313A (en) | Belt for a vacuum filter | |
JPS643595Y2 (ja) | ||
FI84502B (fi) | Anordning foer enhetlig distribution av pappersraoaemne. | |
US5128030A (en) | Device for separating solids from suspension | |
JPS58128298A (ja) | ベルトプレス型脱水装置 | |
JPS6054157B2 (ja) | 加圧濾過脱水装置 | |
GB1194715A (en) | A Press for Dewatering Humid or Wet Webs | |
JPS6235878B2 (ja) | ||
JPS6019832Y2 (ja) | 高圧脱水装置における加圧ベルト | |
US3775243A (en) | Water saveall for grooved roll in paper machine press nip | |
JPS60151696U (ja) | ベルトプレス | |
JPS601916Y2 (ja) | 高圧脱水装置における加圧ベルト | |
US3025910A (en) | Belted suction box arrangement | |
US4936118A (en) | Material processing system | |
DE635036C (de) | Vorrichtung zum Entwaessern von Papierstoff o. dgl. |