JPS59226299A - 回転流体機械 - Google Patents
回転流体機械Info
- Publication number
- JPS59226299A JPS59226299A JP9945083A JP9945083A JPS59226299A JP S59226299 A JPS59226299 A JP S59226299A JP 9945083 A JP9945083 A JP 9945083A JP 9945083 A JP9945083 A JP 9945083A JP S59226299 A JPS59226299 A JP S59226299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impeller
- gas
- casing
- disc
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 241000251169 Alopias vulpinus Species 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は遠心圧X’lfi機、遠心ゾロ7、遠心ファン
、遠心ポンプ等のインペラを有する回転流体機械に関す
る。
、遠心ポンプ等のインペラを有する回転流体機械に関す
る。
第1図は従来の多段遠心圧縮機の最終段を示す部分的縦
断1n珪ろで、(1)は回転軸、(3)は回転軸(1)
に固定されたインパラ、(2)はケーシング、(4)は
回転軸(1)とともに回転するスペーサ、(5)はイン
ペラ(3)の出口から吐出されたガスの動圧を静圧に変
換するプイフユー−!J、(6)(7)はケーシング(
2)に固定されたラビリンスシールを示す。回転!i′
liI (11”a: )A動・すると、回転軸(1)
とともにイン啄う(3)およびスペーサ(4)が回転し
、前段からのガスはインペラ(3)の入口(34)から
流入して、ディスク(31)、カバー(3:0およびこ
れらの間に架橋されたプレート” り3Zによって限界
される流路を流れる間に遠心力により付勢され、インペ
ラ(3)の出口(E5)から吐き出され、その大部分は
ディフューザ(5)に入ってここでその動圧が静圧に変
換された後、圧縮機から吐出される。
断1n珪ろで、(1)は回転軸、(3)は回転軸(1)
に固定されたインパラ、(2)はケーシング、(4)は
回転軸(1)とともに回転するスペーサ、(5)はイン
ペラ(3)の出口から吐出されたガスの動圧を静圧に変
換するプイフユー−!J、(6)(7)はケーシング(
2)に固定されたラビリンスシールを示す。回転!i′
liI (11”a: )A動・すると、回転軸(1)
とともにイン啄う(3)およびスペーサ(4)が回転し
、前段からのガスはインペラ(3)の入口(34)から
流入して、ディスク(31)、カバー(3:0およびこ
れらの間に架橋されたプレート” り3Zによって限界
される流路を流れる間に遠心力により付勢され、インペ
ラ(3)の出口(E5)から吐き出され、その大部分は
ディフューザ(5)に入ってここでその動圧が静圧に変
換された後、圧縮機から吐出される。
インはう(3)の出口09から吐出されたガスの1部は
ディスク((+1と対向するケーシング面シ1)との隙
間(8)を矢印(9)のように流れてラビリンスシール
(6)に至り、ここで減勢されるが、その若干h(はこ
のラビリンスシール(6)を流過して圧縮機のガス吸込
口に流入する。また、インペラ(3)の出口(3つから
吐出されたガスの他の1部はカバーぐ1勺と対向するケ
ーシング面(鍾どの隙間(10)を矢印+tUのように
流れてラビリンスシール(7)に至りここで減勢される
が、その若干一段はこのラビリンスシール(7)を流通
してインペラ(3)の入口(:+i>に流入する。
ディスク((+1と対向するケーシング面シ1)との隙
間(8)を矢印(9)のように流れてラビリンスシール
(6)に至り、ここで減勢されるが、その若干h(はこ
のラビリンスシール(6)を流過して圧縮機のガス吸込
口に流入する。また、インペラ(3)の出口(3つから
吐出されたガスの他の1部はカバーぐ1勺と対向するケ
ーシング面(鍾どの隙間(10)を矢印+tUのように
流れてラビリンスシール(7)に至りここで減勢される
が、その若干一段はこのラビリンスシール(7)を流通
してインペラ(3)の入口(:+i>に流入する。
第2図にラビリンスシール(6)の、j’p、l’ll
+が示され、図の左方の高圧側から流入したガスはスト
リップ(61)の先端とスに一す(4)との隙間を通っ
て膨張室(62)に入る際に膨張して減勢減圧され、以
下これを縁返すことによってガスの流出をi[ilj限
するようになっているが、この膨張ff1(62)内の
ガスはスペーサ(4)の回転に伴って円周方向に流れる
。
+が示され、図の左方の高圧側から流入したガスはスト
リップ(61)の先端とスに一す(4)との隙間を通っ
て膨張室(62)に入る際に膨張して減勢減圧され、以
下これを縁返すことによってガスの流出をi[ilj限
するようになっているが、この膨張ff1(62)内の
ガスはスペーサ(4)の回転に伴って円周方向に流れる
。
第6図は第2図の1ト」線に沿う[(J1面図で、スペ
ーサ(4)即ち回転部の回転中心(0)が伺らかの原因
で距離(e)だけ偏心して(0′)になると、偏心した
方向の隙間(flは狭<ソヨウ、反対方向の隙間(ソ)
は広くなる。従って、膨1]良室(62)内を周方向に
流れるガスの流速は図の矢印の長さで示すように狭い隙
間(イ)で最も大ぎくなり、次第に大きくなって広い隙
間(り)で最も小さくなる。
ーサ(4)即ち回転部の回転中心(0)が伺らかの原因
で距離(e)だけ偏心して(0′)になると、偏心した
方向の隙間(flは狭<ソヨウ、反対方向の隙間(ソ)
は広くなる。従って、膨1]良室(62)内を周方向に
流れるガスの流速は図の矢印の長さで示すように狭い隙
間(イ)で最も大ぎくなり、次第に大きくなって広い隙
間(り)で最も小さくなる。
そうすると、ガスの周方向流速が次第に大きくなる右半
部の隙間(/、、)を流れるガスの圧力は周方向流速が
次第に小さくなる左半分の隙間0)を流れるガスの圧力
より大きくなり、この圧力差によって回転部は(F)で
示す力を受ける8 この力(F)はガスの周方向平均流速が大きい程太きく
なり、また、隙間内のガスの平均圧力カー大きい程大き
くなる。
部の隙間(/、、)を流れるガスの圧力は周方向流速が
次第に小さくなる左半分の隙間0)を流れるガスの圧力
より大きくなり、この圧力差によって回転部は(F)で
示す力を受ける8 この力(F)はガスの周方向平均流速が大きい程太きく
なり、また、隙間内のガスの平均圧力カー大きい程大き
くなる。
一方、第4図に示すようにラビリンスシール(6)の入
口で大きな周方向平均流速を持つガスは曲線(A)に示
されるように減速され、小さな周方向平均流速を持つガ
スは曲線(B)に示されるように増速されていずれも回
転部の周速より小さいある定常な速度(c)に収束する
。
口で大きな周方向平均流速を持つガスは曲線(A)に示
されるように減速され、小さな周方向平均流速を持つガ
スは曲線(B)に示されるように増速されていずれも回
転部の周速より小さいある定常な速度(c)に収束する
。
インペラ(3)の出口C(5)から出たガスは出口0(
ト)の周速とほぼ同じ周速を持っており、この周速を持
ったまま隙間(8)および(10)を通ってラビリンス
シール(6)または(7)の入口に達するので、このガ
スの周速度はラビリンス(6バ7)の回転部の周速より
大きくなり、従ッてラビリンスシール(6)(7)にお
いて発生−f−るロータの励振力(F)は;へ外に大き
くなり、また、ラビリンスシール(6)(7)内のガス
圧力が所定値以上に太き(なるとこの励伽力(Flは回
転軸(11の軸受等の減衰では吸収できなくなる。
ト)の周速とほぼ同じ周速を持っており、この周速を持
ったまま隙間(8)および(10)を通ってラビリンス
シール(6)または(7)の入口に達するので、このガ
スの周速度はラビリンス(6バ7)の回転部の周速より
大きくなり、従ッてラビリンスシール(6)(7)にお
いて発生−f−るロータの励振力(F)は;へ外に大き
くなり、また、ラビリンスシール(6)(7)内のガス
圧力が所定値以上に太き(なるとこの励伽力(Flは回
転軸(11の軸受等の減衰では吸収できなくなる。
本発明は上記問題点に対処するため、インはうのディス
クまたは(および)カバーに対向するケーシング面に該
インペラのの出口からラビリンスシールの入口に至る漏
れ流体の流れ方向を規制する複数のフィンを突設したこ
とを特徴とするインペラを有する回転流体機械に係り、
その目的とするところは、ラビリンスシールにおいて発
生する励振力を簡単な構造によって制振しようとするも
のである。
クまたは(および)カバーに対向するケーシング面に該
インペラのの出口からラビリンスシールの入口に至る漏
れ流体の流れ方向を規制する複数のフィンを突設したこ
とを特徴とするインペラを有する回転流体機械に係り、
その目的とするところは、ラビリンスシールにおいて発
生する励振力を簡単な構造によって制振しようとするも
のである。
即ち、本発明においては、インはうのディスクまたは(
および)カバーに対向するケーシング面に該インはうの
出口からラビリンスシールの入口に至る温れ流体の流れ
方向を規制′4−るイヌ截のフィンを突設するという極
めて簡単な措造によりラビリンスの入口におげろ流体の
周方向流速またはその圧力を減少させることができ、こ
れによって、ラビリンスシールにおいて発生する励振力
を制振し、この種流体機械の高圧、高速度および高密度
化に応えることができる1、 以下、本発明を第5図以下に示す実施例を参照しながら
具体的に説明する。第5図は不発明を適用した多段遠心
圧縮機の最終段を示す部分的断面図、第6図は第5図の
vt −vr 糾に沿う断面図である。第5図および第
6図において、第1図に示す部品と同様の部品には同じ
符号が付されている。
および)カバーに対向するケーシング面に該インはうの
出口からラビリンスシールの入口に至る温れ流体の流れ
方向を規制′4−るイヌ截のフィンを突設するという極
めて簡単な措造によりラビリンスの入口におげろ流体の
周方向流速またはその圧力を減少させることができ、こ
れによって、ラビリンスシールにおいて発生する励振力
を制振し、この種流体機械の高圧、高速度および高密度
化に応えることができる1、 以下、本発明を第5図以下に示す実施例を参照しながら
具体的に説明する。第5図は不発明を適用した多段遠心
圧縮機の最終段を示す部分的断面図、第6図は第5図の
vt −vr 糾に沿う断面図である。第5図および第
6図において、第1図に示す部品と同様の部品には同じ
符号が付されている。
インペラ(3)のカバーC33+に対向するケーシング
面(わ及びディスク(31)に対向するケーシング面(
21)にそれぞれ回転軸(1)の軸心と略直角な面内に
おいて放射方向に伸びるフィン+t2′l、o3が周方
向に沿って所定間隔を置いてカバー(ト)、ディスク(
31)に向って突設されている。
面(わ及びディスク(31)に対向するケーシング面(
21)にそれぞれ回転軸(1)の軸心と略直角な面内に
おいて放射方向に伸びるフィン+t2′l、o3が周方
向に沿って所定間隔を置いてカバー(ト)、ディスク(
31)に向って突設されている。
インSう(3)の出口(3[F]から漏れるガスはイン
ペラ(3)の出口(39の周速と略同−の周方向速度を
もってケーシング面21)とカバー433)との隙間(
10)及びケーシング面CJI)とディスク(31)と
の隙j1旧8)に流入し、周方向に流れようとするが、
フィン(12)!1.3+にぶつかり回転軸(1)と直
角な半径方向の流÷1に変更され、そのままラビリンス
シール(6)(7)に入る。
ペラ(3)の出口(39の周速と略同−の周方向速度を
もってケーシング面21)とカバー433)との隙間(
10)及びケーシング面CJI)とディスク(31)と
の隙j1旧8)に流入し、周方向に流れようとするが、
フィン(12)!1.3+にぶつかり回転軸(1)と直
角な半径方向の流÷1に変更され、そのままラビリンス
シール(6)(7)に入る。
よってラビリンスシール(6)(7)内の周方向の流速
は第4図の(B)のような形になり、ラビリンスシール
f6)(7)に発生する励振力(F)は低減される。
は第4図の(B)のような形になり、ラビリンスシール
f6)(7)に発生する励振力(F)は低減される。
故に、ロータの振動に関する安定度が増大され、高圧、
高速度、高密度比に対する振動の許容度が大きくなる。
高速度、高密度比に対する振動の許容度が大きくなる。
このようなフィンを設けて最も効果がある個所は高圧で
圧力比が大きいラビリンスパツキン(6)への漏れ液体
流路、即ち最終段のディスク(3I)側のケーシング面
QDとの隙間であり、またこの個所だけに設けても効果
がある。
圧力比が大きいラビリンスパツキン(6)への漏れ液体
流路、即ち最終段のディスク(3I)側のケーシング面
QDとの隙間であり、またこの個所だけに設けても効果
がある。
第7図は本発明の第2の実施例を示す第6図に相当する
断面図である。フィン(13)は回転軸(1)の回転方
向にスノξイラル状に伸長せしめられていて、インペラ
(3)の回転との相乗効果によって隙間(8)内の洩れ
ガスをディフューザ(5)の方へ戻そうとする。
断面図である。フィン(13)は回転軸(1)の回転方
向にスノξイラル状に伸長せしめられていて、インペラ
(3)の回転との相乗効果によって隙間(8)内の洩れ
ガスをディフューザ(5)の方へ戻そうとする。
従って、ラビリンスシール(6)の入口でのガスの周方
向の流速が小さくなり、かつ、漏れ量も小さくすること
ができる。
向の流速が小さくなり、かつ、漏れ量も小さくすること
ができる。
第1図は従来の多段遠心圧縮機の最終段を示す部分的縦
断面図、第2図は同上のラビリンスシールの断面図、第
6図は第2図の■−■線に沿う断面図、第4図はラビリ
ンスシール内の周方向の平均流速の変化を示す線図であ
る。第5図は本発明を多段遠心圧縮機に適用した1実施
例の最終段を示す部分的縦断面図、第6図は第5図のV
I−VI線に沿う断面図である。第7図は本発明の他の
実施例を示す第6図に対応する図である。 イン<−i・・・(3)、 ディスク・・・C31)、
カッz−・・・(ハ)、ケーシング面・・・t2+
)(2″IJ、 インペラの出口・・・(ハ)、ラビリ
ンスシール・・・(Gl(71、フィン・・・(12)
(131復代理人 弁理士 岡 本 重 窯 外2名 第2図 L■ 第5図
断面図、第2図は同上のラビリンスシールの断面図、第
6図は第2図の■−■線に沿う断面図、第4図はラビリ
ンスシール内の周方向の平均流速の変化を示す線図であ
る。第5図は本発明を多段遠心圧縮機に適用した1実施
例の最終段を示す部分的縦断面図、第6図は第5図のV
I−VI線に沿う断面図である。第7図は本発明の他の
実施例を示す第6図に対応する図である。 イン<−i・・・(3)、 ディスク・・・C31)、
カッz−・・・(ハ)、ケーシング面・・・t2+
)(2″IJ、 インペラの出口・・・(ハ)、ラビリ
ンスシール・・・(Gl(71、フィン・・・(12)
(131復代理人 弁理士 岡 本 重 窯 外2名 第2図 L■ 第5図
Claims (1)
- インペラのディスクまたは(および)カバーに対向する
ケーシング面に該インペラのの出口からラビリンスシー
ルの入口に至る漏れ流体の流れ方向を規制する代数のフ
・インを突設したことを特徴とするインペラを有する回
転流体機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9945083A JPS59226299A (ja) | 1983-06-06 | 1983-06-06 | 回転流体機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9945083A JPS59226299A (ja) | 1983-06-06 | 1983-06-06 | 回転流体機械 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59226299A true JPS59226299A (ja) | 1984-12-19 |
Family
ID=14247680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9945083A Pending JPS59226299A (ja) | 1983-06-06 | 1983-06-06 | 回転流体機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59226299A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5336048A (en) * | 1992-12-22 | 1994-08-09 | Goulds Pumps, Incorporated | Fluid directing device for seal chamber |
WO2008149704A1 (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | 回転流体機械のシール装置および回転流体機械 |
WO2008149773A1 (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | 回転流体機械のシール装置および回転流体機械 |
JP2013117225A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Nuovo Pignone Spa | ターボ機械 |
WO2016097563A1 (fr) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Valeo Systemes De Controle Moteur | Compresseur avec systeme d'etancheite |
-
1983
- 1983-06-06 JP JP9945083A patent/JPS59226299A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5336048A (en) * | 1992-12-22 | 1994-08-09 | Goulds Pumps, Incorporated | Fluid directing device for seal chamber |
WO2008149704A1 (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | 回転流体機械のシール装置および回転流体機械 |
WO2008149773A1 (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | 回転流体機械のシール装置および回転流体機械 |
JP2008303766A (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 回転流体機械のシール装置および回転流体機械 |
JP2008303767A (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 回転流体機械のシール装置および回転流体機械 |
US8328510B2 (en) | 2007-06-06 | 2012-12-11 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Sealing device for rotary fluid machine, and rotary fluid machine |
US8444379B2 (en) | 2007-06-06 | 2013-05-21 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Sealing device for rotary fluid machine, and rotary fluid machine |
JP2013117225A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Nuovo Pignone Spa | ターボ機械 |
WO2016097563A1 (fr) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Valeo Systemes De Controle Moteur | Compresseur avec systeme d'etancheite |
FR3030648A1 (fr) * | 2014-12-19 | 2016-06-24 | Valeo Systemes De Controle Moteur | Compresseur avec systeme d’etancheite |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3251601A (en) | Labyrinth seal | |
US6129507A (en) | Method and device for reducing axial thrust in rotary machines and a centrifugal pump using same | |
JP4295611B2 (ja) | 流れ安定化装置 | |
JP5314256B2 (ja) | 回転流体機械のシール装置および回転流体機械 | |
JP2003013898A (ja) | 軸流形流体機械 | |
JPS63134802A (ja) | アイドラ・ディスク | |
JPH0424523B2 (ja) | ||
US20180291928A1 (en) | Methods and devices for reducing circumferential pressure imbalances in an impeller side cavity of rotary machines | |
KR970006929A (ko) | 냉각수 강제순환방식의 온수순환펌프 | |
JP2019035374A (ja) | 遠心回転機械 | |
WO2018061651A1 (ja) | シール機構、回転機械 | |
EP2154380B1 (en) | Seal device for rotary fluid machine and rotary fluid machine | |
US4927327A (en) | Contactless centrifugal seal device for a rotating machine part | |
JPS59226299A (ja) | 回転流体機械 | |
JP5067928B2 (ja) | 軸流ターボ機械 | |
JP6071644B2 (ja) | 多段遠心式流体機械 | |
JPH05195999A (ja) | 半径流圧縮機ロータの動的安定化装置 | |
JPH09100797A (ja) | 遠心圧縮機の羽根車 | |
JPH0719005A (ja) | ラビリンスシール装置 | |
WO2018110695A1 (ja) | 軸シール装置、及び回転機械 | |
WO2018074591A1 (ja) | インペラ及び回転機械 | |
JPS59226300A (ja) | 回転流体機械 | |
JP3225197B2 (ja) | 流体機械の旋回失速抑制装置 | |
JP2006170112A (ja) | 流体機械の不安定流動抑制装置 | |
JPH0138369Y2 (ja) |