JPS5920716Y2 - 電子時計 - Google Patents
電子時計Info
- Publication number
- JPS5920716Y2 JPS5920716Y2 JP14039880U JP14039880U JPS5920716Y2 JP S5920716 Y2 JPS5920716 Y2 JP S5920716Y2 JP 14039880 U JP14039880 U JP 14039880U JP 14039880 U JP14039880 U JP 14039880U JP S5920716 Y2 JPS5920716 Y2 JP S5920716Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- electronic
- time
- electronic switch
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Clocks (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、電子的発振回路を有し、その発振周波数をも
って時間の標準とする電子時計において現時点での時刻
を記憶することができる電子時計に関する。
って時間の標準とする電子時計において現時点での時刻
を記憶することができる電子時計に関する。
本考案は電子時計に記憶回路を組み込むことにより、任
意の時刻においてその時刻を記憶することができる電子
時計に関する。
意の時刻においてその時刻を記憶することができる電子
時計に関する。
本考案の目的は、電子時計に任意の時刻においてその時
刻を記憶する機能を持たせることにより電子時計を使い
やすくすることにある。
刻を記憶する機能を持たせることにより電子時計を使い
やすくすることにある。
従来の電子時計は、任意の時刻にその時刻を記憶するこ
とができず不便であった。
とができず不便であった。
本考案による電子時計はかかる欠点を除去したもので任
意の時刻にその時刻を記憶することができ、またその時
刻より以後の任意の時刻にその記憶した時刻を表示でき
るものである。
意の時刻にその時刻を記憶することができ、またその時
刻より以後の任意の時刻にその記憶した時刻を表示でき
るものである。
また、時刻を記憶したことにより現在表示中の時刻が狂
うことはない。
うことはない。
以下図面によって本考案の実施例を具体的に説明する。
第1図は本考案による実施例の電気的構成図である。
第1図において、発振回路1の出力か゛分周回路2によ
り分周され、IHzの信号が秒計数回路3に入力され、
秒が計数される。
り分周され、IHzの信号が秒計数回路3に入力され、
秒が計数される。
秒計数回路からは60秒毎に信号が出力され、これが分
計数回路4に人力されて分が計数される。
計数回路4に人力されて分が計数される。
分計数回路からは60分毎に信号が出力され、これが時
計数回路5に人力され時が計数される。
計数回路5に人力され時が計数される。
このようにして計数された時、分、秒は通常スイッチ1
4,15.16が閉じているため表示装置により表示さ
れる。
4,15.16が閉じているため表示装置により表示さ
れる。
以上は通常の電子時計のしくみであるが、本考案による
電子時計は通常の電子時計に記憶回路6,7,8、電子
スイッチ11.12,13,17,18.19及びこれ
らの電子スイッチの制御回路10を付加したことを特徴
とする。
電子時計は通常の電子時計に記憶回路6,7,8、電子
スイッチ11.12,13,17,18.19及びこれ
らの電子スイッチの制御回路10を付加したことを特徴
とする。
外部スイッチ20を閉しると制御回路10により閉じた
時点で1秒以下の短い時間スイッチ17j8,19が閉
じられ、その時の時、分、秒が記憶回路6,7.8に記
憶される。
時点で1秒以下の短い時間スイッチ17j8,19が閉
じられ、その時の時、分、秒が記憶回路6,7.8に記
憶される。
次に外部スイッチ2〕を閉じると制御回路10により、
スイッチ14,15.16は開き、11゜12.13が
閉じ、先はど記憶した時、分、秒が表示装置9により表
示される。
スイッチ14,15.16は開き、11゜12.13が
閉じ、先はど記憶した時、分、秒が表示装置9により表
示される。
このようにして任意の時刻において、その時刻を電子時
計内部に記憶し、任意の時刻にそれを表示することがで
きる。
計内部に記憶し、任意の時刻にそれを表示することがで
きる。
第1図は本考案による実施例の電気的構成図である。
1・・・・・・発振回路、2・・・・・・分周回路、3
・・・・・・秒計数回路、4・・・・・・分針数回路、
5・・・・・・時計数回路、6,7.8・・・・・・記
憶回路、9・・・・・・表示装置、10・・・・・・制
御回路、11〜19・・・・・・電子スイッチ、20.
21・・・・・・外部スイッチ。
・・・・・・秒計数回路、4・・・・・・分針数回路、
5・・・・・・時計数回路、6,7.8・・・・・・記
憶回路、9・・・・・・表示装置、10・・・・・・制
御回路、11〜19・・・・・・電子スイッチ、20.
21・・・・・・外部スイッチ。
Claims (1)
- 発振回路、前記発振回路の信号を分周する分周回路、前
記分周回路の信号を計数して、時分秒等の時刻信号を形
成する計数回路、前記計数回路の信号を表示する表示装
置よりなる電子時計において、記憶回路、前記計数回路
と前記記憶回路との接続を開閉する第1の電子スイッチ
、前記記憶回路と前記表示装置との接続を開閉する第2
の電子スイッチ及び前記第1.第2の電子スイッチの開
閉を制御する制御回路を設け、前記制御回路は第Tの外
部スイッチの操作により、前記第1の電子スイッチを閉
成して前記第1の外部スイッチ操作時の時刻を前記記憶
回路に記憶し、前記第2の外部スイッチの操作により前
記第2の電子スイッチを閉成して前記記憶回路の内容を
前記表示装置に表示することを特徴とする電子時計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14039880U JPS5920716Y2 (ja) | 1980-10-01 | 1980-10-01 | 電子時計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14039880U JPS5920716Y2 (ja) | 1980-10-01 | 1980-10-01 | 電子時計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5661486U JPS5661486U (ja) | 1981-05-25 |
JPS5920716Y2 true JPS5920716Y2 (ja) | 1984-06-15 |
Family
ID=29371744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14039880U Expired JPS5920716Y2 (ja) | 1980-10-01 | 1980-10-01 | 電子時計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5920716Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-10-01 JP JP14039880U patent/JPS5920716Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5661486U (ja) | 1981-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4023344A (en) | Automatically corrected electronic timepiece | |
US4270197A (en) | Analog display electronic stopwatch | |
US3994124A (en) | Electronic timepiece | |
US4023345A (en) | Electronic timepiece | |
JPS5920716Y2 (ja) | 電子時計 | |
JPS6023317B2 (ja) | 電子時計 | |
EP0745913B1 (en) | Information display apparatus, in particular electronic watch | |
JPS5932758B2 (ja) | 電子時計 | |
US4184320A (en) | Electronic stop watches | |
JPS6015909B2 (ja) | 電子時計 | |
US4279029A (en) | Electronic timepiece | |
JPS6212870B2 (ja) | ||
JPS5916868Y2 (ja) | カレンダ−表示電子時計 | |
JPS6153674B2 (ja) | ||
JPS582392B2 (ja) | トケイソウチ | |
KR810000547Y1 (ko) | 디지탈 얼라암 시계 | |
JPS6055789B2 (ja) | 時計装置 | |
JPS6110226Y2 (ja) | ||
JPS6247109Y2 (ja) | ||
JPH0145879B2 (ja) | ||
JPH0429433Y2 (ja) | ||
JPS623751Y2 (ja) | ||
JPS6210717Y2 (ja) | ||
JPH0446236Y2 (ja) | ||
JPS6153671B2 (ja) |